順調なクロス円もそろそろ変化の兆しあり
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月25日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
暑さも厳しいものの気持のよい週末です。
お天気だけではなくトレードのほうも
私含め皆さん順調に進んでいるようです。
さすがにクロス円の動きも
調整の形となってきました。
その中での上下のスウィングはしっかりとしていますので
取りやすい状況ではあったと思います。
「もうはまだなり、まだはもうなり」
とした意味がお分かりかと思います。
まだ上に行くのではと思えば程々で戻り
そのまま下かと思えば
また上に引き返してくるといった具合です。
ここではロングとショートの綱引きが起こっており
この意思は超短期のトレードが支配しています。
少し前までは中期のロングがそれなりにあり
そこに短期のロング、超短期のロングが
ショートカバーを踏み上げていくという構図でしたので
値は急伸しました。
現状はその構図が大きく変化しています。
短期、超短期のトレードはほんの僅かな変化に
即座に反応するため周期と振幅が小さくなります。
したがってレンジ内でのスウィングが起こります。
こうして出来たレンジ的(本当のレンジではない)な動きが
どちらかに破られたとき
そこで中期のトレードが増加してくると
一方向に大きく値が動いてきます。
それでも超短期や短期の勢力が
中期の逆をとり再度踏み上げが起きれば
それまでの動きはダマシとなってチャート上に
その跡をしっかり残し、逆への動きのきっかけとなります。
これが反転のサインともいえるものなのです。
こんな値動きの裏側の心理を考えながら
チャートを眺めていると
ピタリと思い通りに値が動くケースが出てきます。
その時は値を伸ばす絶好のチャンになるのです。
先週はあまりツウィートができませんでした。
というのも金曜日に人間ドック+脳のMRI/MRAがあり
5日の仕事を4日で済ませるため
あまりチャートを眺める時間がありませんでした。
それでも気になるポンド円などは
何度か下からの戻しのサインが出ていたので
リアルタイムでの情報をお伝えしました。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
その後も同じようなサインを交え
180円から182円後半まで値を伸ばしています。
週足では短い陽線でしたが下髭を残しています。
この下髭を取りに言った形です。
画像クリックで拡大
金曜日の下髭はさらに大きいものでした。
画像クリックで拡大
クロス円の動きはまだ目が離せませんが
そろそろ天井付近というサインが出るかもしれません。
というのは英国の大幅利上げ後のポンド円の下げを見て
米国はじめ金利上昇国と緩和継続の日本との差の拡大が
はっきりしたことで材料はすでに織り込み済み
そんな気配を感じています。
となればこの後145円近辺での
日本の対応の変更があった場合
かなりのサプライズとなり一気に巻き直しが起きる
そんな可能性が徐々に高まってきたと思います。
この辺りは注意が必要です。
追加でユーロ円の週足と日足を掲載しておきます。
画像クリックで拡大
こちらの週足もポンドに負けず
しっかりとした動きです。
こちらのチャートでは髭に注目しています。
先週は小さな上髭にそれよりは大きな下髭でした。
従って今週もちょっぴり期待です。
画像クリックで拡大
こちら日足は綺麗な上昇トレンドです。
金曜日の下髭はかなりなものですので
週明けは上スタートの可能性大ですが
前述のとおり天井のサインがいつ出ても良いような
重心を下げた態勢にしていきたいものです。
このところ久々にビットコインが大きく動いてきました。
画像クリックで拡大
急上昇後はいつもそれなりの調整がありますので
買いそびれた方もあまり慌てない方が
良い結果となるような気がします。
今度こそはフィボナッチの新ゾーンでの
値動きになることに期待したいところです。
画像クリックで拡大
こちら日足の勢いが強いので
もう少し上をトライに行く可能性が高いのですが
まさに直近高値付近の戦いですので
今週どこまで上げるることができるかがポイントです。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月25日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
暑さも厳しいものの気持のよい週末です。
お天気だけではなくトレードのほうも
私含め皆さん順調に進んでいるようです。
さすがにクロス円の動きも
調整の形となってきました。
その中での上下のスウィングはしっかりとしていますので
取りやすい状況ではあったと思います。
「もうはまだなり、まだはもうなり」
とした意味がお分かりかと思います。
まだ上に行くのではと思えば程々で戻り
そのまま下かと思えば
また上に引き返してくるといった具合です。
ここではロングとショートの綱引きが起こっており
この意思は超短期のトレードが支配しています。
少し前までは中期のロングがそれなりにあり
そこに短期のロング、超短期のロングが
ショートカバーを踏み上げていくという構図でしたので
値は急伸しました。
現状はその構図が大きく変化しています。
短期、超短期のトレードはほんの僅かな変化に
即座に反応するため周期と振幅が小さくなります。
したがってレンジ内でのスウィングが起こります。
こうして出来たレンジ的(本当のレンジではない)な動きが
どちらかに破られたとき
そこで中期のトレードが増加してくると
一方向に大きく値が動いてきます。
それでも超短期や短期の勢力が
中期の逆をとり再度踏み上げが起きれば
それまでの動きはダマシとなってチャート上に
その跡をしっかり残し、逆への動きのきっかけとなります。
これが反転のサインともいえるものなのです。
こんな値動きの裏側の心理を考えながら
チャートを眺めていると
ピタリと思い通りに値が動くケースが出てきます。
その時は値を伸ばす絶好のチャンになるのです。
先週はあまりツウィートができませんでした。
というのも金曜日に人間ドック+脳のMRI/MRAがあり
5日の仕事を4日で済ませるため
あまりチャートを眺める時間がありませんでした。
それでも気になるポンド円などは
何度か下からの戻しのサインが出ていたので
リアルタイムでの情報をお伝えしました。


その後も同じようなサインを交え
180円から182円後半まで値を伸ばしています。
週足では短い陽線でしたが下髭を残しています。
この下髭を取りに言った形です。

金曜日の下髭はさらに大きいものでした。

クロス円の動きはまだ目が離せませんが
そろそろ天井付近というサインが出るかもしれません。
というのは英国の大幅利上げ後のポンド円の下げを見て
米国はじめ金利上昇国と緩和継続の日本との差の拡大が
はっきりしたことで材料はすでに織り込み済み
そんな気配を感じています。
となればこの後145円近辺での
日本の対応の変更があった場合
かなりのサプライズとなり一気に巻き直しが起きる
そんな可能性が徐々に高まってきたと思います。
この辺りは注意が必要です。
追加でユーロ円の週足と日足を掲載しておきます。

こちらの週足もポンドに負けず
しっかりとした動きです。
こちらのチャートでは髭に注目しています。
先週は小さな上髭にそれよりは大きな下髭でした。
従って今週もちょっぴり期待です。

こちら日足は綺麗な上昇トレンドです。
金曜日の下髭はかなりなものですので
週明けは上スタートの可能性大ですが
前述のとおり天井のサインがいつ出ても良いような
重心を下げた態勢にしていきたいものです。
このところ久々にビットコインが大きく動いてきました。

急上昇後はいつもそれなりの調整がありますので
買いそびれた方もあまり慌てない方が
良い結果となるような気がします。
今度こそはフィボナッチの新ゾーンでの
値動きになることに期待したいところです。

こちら日足の勢いが強いので
もう少し上をトライに行く可能性が高いのですが
まさに直近高値付近の戦いですので
今週どこまで上げるることができるかがポイントです。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
コメントの投稿