クロス円の上昇はまだ継続の可能性大
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
5月21日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
週末の天気は悪いことが多かったですが、
今日の天気は良さそうです。
これからワンコのトリミングに行ってきます。
積立プログラムの方は
1ヶ月経った方から順次報告が来ています。
殆どが良い内容ですので
まずは順調なスタートと言えそうです。
中でも小まめに報告くださる方は
いろいろヒントを伝えましたせいか
私と同じ様なトレードが出来ている様で
確実な利益をしっかり積み上げでくれています。
このプログラムは5年間で老後必要と言われる
数千万円の資金を構築し
その後はギアを少し落として
楽しみながら資金を減らさず
最後の勝者に向かうというものです。
資金を構築するのと
その資金を運用するのは
同じように見えて実は全くの別ものです。
この辺りは資金がある程度大きくなった時点で
詳しくお伝えしていくつもりです。
そうそうこのプログラムでは
Exnessの口座を使っていますが
その理由はいろいろあります。
第一は私と同じ口座で
一緒にトレードを行っていただく事ですが、
それ以外にも簡単に過去のトレード内容が
振り返ることが出来るからです。
参考に数ある口座の中の一つを例に
その内容をお伝えしておきましょう。
先週のトレード内容のまとめです。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
如何ですか。
利益の集計や勝負けの数など
一目瞭然で、分かり易いので
何かと便利なツールです。
先週のトレードはTwitterに結構呟きましたので
そのおさらいです。
まずは16日分です。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
続いて18日分です。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
最後に19日分です。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
いろいろなヒントが入っていますので
是非リアルタイムで確認してみて下さい。
今後も暫くは円安が継続しそうです。
ということでクロス円に注目しておいてください。
ドルインデックスが上昇している間は
ドル円始めクロス円の上昇は継続だと思います。
ミセスワタナベのような安易な逆張りは慎みましょう。
それでは先週の動きは
今週は長くなりましたので
ドル円のみとしておきます。
画像クリックで拡大
こちら日足では
直近高値を予定通り越えてきました。
ミクロレベルの押し安値129.6と
戻り高値151.9に挟まれた現状は
まだ上がありそうです。
というのはこの辺りでかなりの売りがありましたので
今後140円に近付くと踏み上げ相場となり
142円くらいまでは一気に上昇もあると考えています。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では
最終日前までかなりの上昇となりました。
押しらしい押しがなかったので
買いづらかったという意見もありましたが
順張りの買い方はその躊躇はNGです。
思い切って買って逆に動いたら損切です。
逆に利が乗っている間は利益を伸ばすことに専念です。
このあたりが慣れるまでは
結構難しいかもしれません。
しっかり損切りができるようになったら
急に上手くいくと思います。
画像クリックで拡大
こちら1時間足を見ると
4時間足以上に前述の内容がわかると思います。
無理やり高値と安値を描いたものと
イメージそのままの両方を記載したので
見にくくてすみません。
週末の下落もほぼトレンドライン上で
髭で戻っていますのでまだ上昇が続きそうです。
当然このトレンドラインを週明け割り込んできても
小さな調整となる可能性の方が現時点では高いということです。
ドル円含めクロス円は短気は調整があり得ますが
中長期ではまだ上に向かう可能性の方が
かなり勝っていますので調整からの反転初動を
しっかり掴んで行ってください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
5月21日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
週末の天気は悪いことが多かったですが、
今日の天気は良さそうです。
これからワンコのトリミングに行ってきます。
積立プログラムの方は
1ヶ月経った方から順次報告が来ています。
殆どが良い内容ですので
まずは順調なスタートと言えそうです。
中でも小まめに報告くださる方は
いろいろヒントを伝えましたせいか
私と同じ様なトレードが出来ている様で
確実な利益をしっかり積み上げでくれています。
このプログラムは5年間で老後必要と言われる
数千万円の資金を構築し
その後はギアを少し落として
楽しみながら資金を減らさず
最後の勝者に向かうというものです。
資金を構築するのと
その資金を運用するのは
同じように見えて実は全くの別ものです。
この辺りは資金がある程度大きくなった時点で
詳しくお伝えしていくつもりです。
そうそうこのプログラムでは
Exnessの口座を使っていますが
その理由はいろいろあります。
第一は私と同じ口座で
一緒にトレードを行っていただく事ですが、
それ以外にも簡単に過去のトレード内容が
振り返ることが出来るからです。
参考に数ある口座の中の一つを例に
その内容をお伝えしておきましょう。
先週のトレード内容のまとめです。




如何ですか。
利益の集計や勝負けの数など
一目瞭然で、分かり易いので
何かと便利なツールです。
先週のトレードはTwitterに結構呟きましたので
そのおさらいです。
まずは16日分です。




続いて18日分です。






最後に19日分です。




いろいろなヒントが入っていますので
是非リアルタイムで確認してみて下さい。
今後も暫くは円安が継続しそうです。
ということでクロス円に注目しておいてください。
ドルインデックスが上昇している間は
ドル円始めクロス円の上昇は継続だと思います。
ミセスワタナベのような安易な逆張りは慎みましょう。
それでは先週の動きは
今週は長くなりましたので
ドル円のみとしておきます。

こちら日足では
直近高値を予定通り越えてきました。
ミクロレベルの押し安値129.6と
戻り高値151.9に挟まれた現状は
まだ上がありそうです。
というのはこの辺りでかなりの売りがありましたので
今後140円に近付くと踏み上げ相場となり
142円くらいまでは一気に上昇もあると考えています。

こちら4時間足では
最終日前までかなりの上昇となりました。
押しらしい押しがなかったので
買いづらかったという意見もありましたが
順張りの買い方はその躊躇はNGです。
思い切って買って逆に動いたら損切です。
逆に利が乗っている間は利益を伸ばすことに専念です。
このあたりが慣れるまでは
結構難しいかもしれません。
しっかり損切りができるようになったら
急に上手くいくと思います。

こちら1時間足を見ると
4時間足以上に前述の内容がわかると思います。
無理やり高値と安値を描いたものと
イメージそのままの両方を記載したので
見にくくてすみません。
週末の下落もほぼトレンドライン上で
髭で戻っていますのでまだ上昇が続きそうです。
当然このトレンドラインを週明け割り込んできても
小さな調整となる可能性の方が現時点では高いということです。
ドル円含めクロス円は短気は調整があり得ますが
中長期ではまだ上に向かう可能性の方が
かなり勝っていますので調整からの反転初動を
しっかり掴んで行ってください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
コメントの投稿