順調だった超時短トレード
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
3月に入り急に暖かな日後増えてきました。
気持のよさは嬉しいのですが
花粉の量が多く少し辛い日々が始まりました。
時短トレードの方は順調ですが
減らすつもりのトレードが若干増えてしまい
結果的に10トレードとなり
日付は8月20日まで進んできました。
まずは先週のトレードからです。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
今回は積み立て入金をすませましたので
マーキングした部分まで全て完了しています。
来週のスタートでは
ついにロットが1になり
1トレードの利益が1万円を超えていますので
逆に動くと少なからずストレスを感じ
若干のプレッシャーも受け始めそうです。
取り敢えず週初のトレードを冷静に行っていきますので
ご期待ください。
それでは先週のビットコインからです。
画像クリックで拡大
3週連続の陰線となり
下への動きが強くなってきました。
足の長さも週を経るごとに
長くなってきていますので
下に向かいやすそうですが
小さいながらの下髭が少し気になります。
画像クリックで拡大
こちら日足では押し安値を割り込み
下落トレンドに変わっています。
一旦上に向かっても上値が重たくなれば
再度下に向かい三尊天井になる可能性が
高くなってきます。
前回のサポートライン辺りが
上値ポイントになるかもしれません。
画像クリックで拡大
こちら4時間足でも
日足の動きとはさほど変わらず
それ以上に下落の強さが見えています。
少し反発の気配もありましたが
やはり下に留まっています。
このまま下に向かってしまう可能性もありますので
安易な買いは少し控えたほうが良いかもしれませんが
長期スタンスの買いは大きく下げた辺りは
ちょっとしたチャンスになりそうです。
最後にドル円の動きです。
週末の雇用統計は少しサプライズでした。
結果が予想を大幅に上回りました。
今後の金融政策の判断に大きな影響を
及ぼしそうな結果です。
利上げペースが再び加速する可能性が
高まっており、0.25%から0.5%に引き上げられるか
注目されるところです。
画像クリックで拡大
週半ばには138円目前まで値を上げましたが
週末にかけドル円は若干大きく値を下げてきています。
ただ引けに向かう中、値を戻してきていますので
再度上に向かうのか週初の動きに注目しておきましょう。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では
押し安値129.8の上昇トレンドですので
雇用統計後の長大陰線の後
それなりに長い下髭の示現もあり
早めの上昇が期待されます。
結果的には買いのチャンスだったと
そんなことになるかもしれません。
当然逆もしかりです。
画像クリックで拡大
こちら1時間足では
押し安値を割り込んだことで
トレンド転換が起きています。
現在は戻り高値136.9の下降トレンドですので
そこまで上昇しないと転換にならず
上昇トレンドにもなりません。
つまり上昇第一弾は137円を目指し
第二弾で138円を目指すことになりそうです。
最終的には140円近辺まで
可能性はありますが
今回の下落を見ますとそう簡単ではなく
高値を目指すはずが案外早い下落に
繋がらないとも限りません。
とにかく上値が重たくなったときは
下に向かうことをしっかり認識してください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
3月に入り急に暖かな日後増えてきました。
気持のよさは嬉しいのですが
花粉の量が多く少し辛い日々が始まりました。
時短トレードの方は順調ですが
減らすつもりのトレードが若干増えてしまい
結果的に10トレードとなり
日付は8月20日まで進んできました。
まずは先週のトレードからです。


今回は積み立て入金をすませましたので
マーキングした部分まで全て完了しています。
来週のスタートでは
ついにロットが1になり
1トレードの利益が1万円を超えていますので
逆に動くと少なからずストレスを感じ
若干のプレッシャーも受け始めそうです。
取り敢えず週初のトレードを冷静に行っていきますので
ご期待ください。
それでは先週のビットコインからです。

3週連続の陰線となり
下への動きが強くなってきました。
足の長さも週を経るごとに
長くなってきていますので
下に向かいやすそうですが
小さいながらの下髭が少し気になります。

こちら日足では押し安値を割り込み
下落トレンドに変わっています。
一旦上に向かっても上値が重たくなれば
再度下に向かい三尊天井になる可能性が
高くなってきます。
前回のサポートライン辺りが
上値ポイントになるかもしれません。

こちら4時間足でも
日足の動きとはさほど変わらず
それ以上に下落の強さが見えています。
少し反発の気配もありましたが
やはり下に留まっています。
このまま下に向かってしまう可能性もありますので
安易な買いは少し控えたほうが良いかもしれませんが
長期スタンスの買いは大きく下げた辺りは
ちょっとしたチャンスになりそうです。
最後にドル円の動きです。
週末の雇用統計は少しサプライズでした。
結果が予想を大幅に上回りました。
今後の金融政策の判断に大きな影響を
及ぼしそうな結果です。
利上げペースが再び加速する可能性が
高まっており、0.25%から0.5%に引き上げられるか
注目されるところです。

週半ばには138円目前まで値を上げましたが
週末にかけドル円は若干大きく値を下げてきています。
ただ引けに向かう中、値を戻してきていますので
再度上に向かうのか週初の動きに注目しておきましょう。

こちら4時間足では
押し安値129.8の上昇トレンドですので
雇用統計後の長大陰線の後
それなりに長い下髭の示現もあり
早めの上昇が期待されます。
結果的には買いのチャンスだったと
そんなことになるかもしれません。
当然逆もしかりです。

こちら1時間足では
押し安値を割り込んだことで
トレンド転換が起きています。
現在は戻り高値136.9の下降トレンドですので
そこまで上昇しないと転換にならず
上昇トレンドにもなりません。
つまり上昇第一弾は137円を目指し
第二弾で138円を目指すことになりそうです。
最終的には140円近辺まで
可能性はありますが
今回の下落を見ますとそう簡単ではなく
高値を目指すはずが案外早い下落に
繋がらないとも限りません。
とにかく上値が重たくなったときは
下に向かうことをしっかり認識してください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
コメントの投稿