日銀総裁人事で分かる現状
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんいちは。
思いのほか寒波による雪の影響も少なく
暖かな週末を迎えました。
今日はこれから誕生日のお祝いに行ってきます。
その前に準備の買い出しがあるため
少し短めになります。
2回に渡り時短の投資法をお伝えしました。
決して無理をして行うということではなく
時間軸を頭の中で切り替えてということです。
時間がある方はのんびりでも良いのですが
折角ですので毎週1万円の積み立てで
毎週2%の利益を複利で運用してみませんか。
5年間で積立金額は260万円になり
複利で生まれた資産はおよそ9000万円になっているはずです。
これであればそれほど無理なく
資産形成1億円達成は短期間でできるはずです。
まずは実行あるのみです。
その気がある方は是非決意など
ご報告いただければこちらも力になれると思います。
困ったことや分からないことは遠慮なくご相談ください。
それではビットコインの動きからです。
画像クリックで拡大
ここまでの勢いはかなり弱まり
上昇に対する調整となりました。
このまま再度下落を試すのか。
少し時間をかけてエネルギーを貯めて
もう一度上昇を試すのか。
今週が陽線になるのか
陰線になるのかが気になるところです。
陰線でも短いものであれば
その後の陽線で転換できる可能性も残ります。
画像クリックで拡大
こちら日足では以前の戻り高値が
サポートになってくるのかがポイントです。
ここから上に向かえば
直近高値更新も十分狙えるところですが
ここを大きく割り込むと
一段下も見えてきます。
画像クリックで拡大
下値めどは太い赤線の辺りでしょうか。
逆に上でも勢いが弱ければ
レジスタンスライン当たりで
下に向かう可能性も十分ありますが、
こちらはビットコインですので
それ以上のパフォーマンスで一気にどちらかに向かう
そんな動きも想定しておくべきでしょう。
続いてドル円です。
まずは日銀総裁交代の人事にびっくりです。
まさかの無名?の起用は
事情を知っている日銀関係者は
当然引き受けない状況ということだったのでしょうか。
ほぼ内定と思われた人事が大きく変わったのは
本人からの辞退ということですが
その後の人事でも日銀関係者が選ばれないことから
かなり自状況は悪いとの現れでしょう。
確かに難しい舵切りを迫られ
失敗の可能性が高い総裁のポジションは
状況を知っていれば知るほど受けることができなく
内情を知らない部外者の任命は
ある意味当たり前だったのかもしれません。
画像クリックで拡大
こちらの日足を見ますと
先述の日銀でのサプライズでの下落も
直ぐに巻き戻しての下髭での引けに
上に行きたがっている様子がうかがえます。
当然下落のトレンドが大きかったので
この動きがまだ調整に見えますが
もう少しこの勢いが続き下での抵抗があれば
典型的なダブルボトムになる可能性も出てきます。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では
一気に転換かと思われた先週ですが
予想外に値を崩しています。
まずは直近高値を抜けるかどうかです。
今週133円を捉えることができれば
転換の可能性も出てきます。
当然長期では上目線ですが
時間的にどこまで短く上に向かえるかです。
画像クリックで拡大
こちら1時間足では
押し安値128円での上昇トレンド継続中です。
現在のミクロレベルでの下落は
明らかに調整に見えています。
その戻り高値は131.87ですので
ここを抜けると調整完了となり
上に向かえば再度上昇トレンドの開始となり
推進のスタートになるはずです。
そうなれば上昇3波となり
大きな上昇も期待できそうです。
さらに下位足を見ながら
この動きに注目しての週明けスタートにしてください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんいちは。
思いのほか寒波による雪の影響も少なく
暖かな週末を迎えました。
今日はこれから誕生日のお祝いに行ってきます。
その前に準備の買い出しがあるため
少し短めになります。
2回に渡り時短の投資法をお伝えしました。
決して無理をして行うということではなく
時間軸を頭の中で切り替えてということです。
時間がある方はのんびりでも良いのですが
折角ですので毎週1万円の積み立てで
毎週2%の利益を複利で運用してみませんか。
5年間で積立金額は260万円になり
複利で生まれた資産はおよそ9000万円になっているはずです。
これであればそれほど無理なく
資産形成1億円達成は短期間でできるはずです。
まずは実行あるのみです。
その気がある方は是非決意など
ご報告いただければこちらも力になれると思います。
困ったことや分からないことは遠慮なくご相談ください。
それではビットコインの動きからです。

ここまでの勢いはかなり弱まり
上昇に対する調整となりました。
このまま再度下落を試すのか。
少し時間をかけてエネルギーを貯めて
もう一度上昇を試すのか。
今週が陽線になるのか
陰線になるのかが気になるところです。
陰線でも短いものであれば
その後の陽線で転換できる可能性も残ります。

こちら日足では以前の戻り高値が
サポートになってくるのかがポイントです。
ここから上に向かえば
直近高値更新も十分狙えるところですが
ここを大きく割り込むと
一段下も見えてきます。

下値めどは太い赤線の辺りでしょうか。
逆に上でも勢いが弱ければ
レジスタンスライン当たりで
下に向かう可能性も十分ありますが、
こちらはビットコインですので
それ以上のパフォーマンスで一気にどちらかに向かう
そんな動きも想定しておくべきでしょう。
続いてドル円です。
まずは日銀総裁交代の人事にびっくりです。
まさかの無名?の起用は
事情を知っている日銀関係者は
当然引き受けない状況ということだったのでしょうか。
ほぼ内定と思われた人事が大きく変わったのは
本人からの辞退ということですが
その後の人事でも日銀関係者が選ばれないことから
かなり自状況は悪いとの現れでしょう。
確かに難しい舵切りを迫られ
失敗の可能性が高い総裁のポジションは
状況を知っていれば知るほど受けることができなく
内情を知らない部外者の任命は
ある意味当たり前だったのかもしれません。

こちらの日足を見ますと
先述の日銀でのサプライズでの下落も
直ぐに巻き戻しての下髭での引けに
上に行きたがっている様子がうかがえます。
当然下落のトレンドが大きかったので
この動きがまだ調整に見えますが
もう少しこの勢いが続き下での抵抗があれば
典型的なダブルボトムになる可能性も出てきます。

こちら4時間足では
一気に転換かと思われた先週ですが
予想外に値を崩しています。
まずは直近高値を抜けるかどうかです。
今週133円を捉えることができれば
転換の可能性も出てきます。
当然長期では上目線ですが
時間的にどこまで短く上に向かえるかです。

こちら1時間足では
押し安値128円での上昇トレンド継続中です。
現在のミクロレベルでの下落は
明らかに調整に見えています。
その戻り高値は131.87ですので
ここを抜けると調整完了となり
上に向かえば再度上昇トレンドの開始となり
推進のスタートになるはずです。
そうなれば上昇3波となり
大きな上昇も期待できそうです。
さらに下位足を見ながら
この動きに注目しての週明けスタートにしてください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
コメントの投稿