時短積立トレードの解説・・・・part1
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月29日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
先週の寒波はすごかったですね。
私も火曜日の出張帰りの新幹線が
相当遅れ深夜の帰宅になりました。
まあ、帰れてよかったんですけれど・・・・。
相場の方は割と落ち着いた感じでした。
前回掲載の時短積立法への関心も
お年を召された方から何通かのご意見いただきました。
ありがとうございました。
「資金はレバレッジで大きくして
時間を短くするのは成果が大きくなるとは思いますが
その分リスクが大きくなっているのではないですか。」
そういった質問が多かったと思います。
確かに何も考えずに行えば
リスクは高まる方向です。
当然利益を大きくすれば
損失も大きくなるので損をどう管理するかです。
例えば不動産を運用する場合
当たり前に借金をすることでレバレッジを挙げています。
そうしないとエントリーできないからです。
逆にFXは小額からエントリーできますが
それ故資金を溶かすことも早く
なかなか利益が大きく伸びません。
そこで実際に借り入れをしなくて
資金を増やすのがレバレッジ効果で
海外口座であれば100倍、200倍も可能です。
こちらは仮想の資金増大です。
さらに積み立てで実際のリアルな資金も増やしながら
福利の回転を速めて資金増大を狙うことが
時間のなくなってきている高齢の方の
最後のチャンスとなるのです。
資金の5%程度を毎週利益で残すことは
実際それほど困難ではないことです。
難しいのは複利をきちんとできるかです。
10万円の資金で数トレードを行った結果
1万円利益が上がったとしたら
おそらく皆さんは1週間で1万円儲かった
と言って喜んでいるのでしょう。
そして今週も1万円稼ぐぞ!と意気込むでしょう。
そうではなく複利なので
今週は1万1千円稼ぐと思って欲しいのです。
それを毎週繰り返すと資金は格段に大きくなります。
5%となれば小さなトレードをこまめにするのと
1回のトレードでしっかり伸ばすのと
どちらも可能です。
問題は損切です。
リカバリーできる損はやはり
1トレードでの損失はMAX3%程度でしょう。
ですからリスクリワード2辺りでのエントリーが
必須となってきます。
つまり利益6%、損失3%となるように
ロットを1回のトレードでする場合と
複数回に分けるロットにするかを決めてのエントリーです。
これを実践するだけのことです。
今回はここまでです。
それでは先週の動きは
ビットコインからです。
画像クリックで拡大
こちらの週足では
3週連続大陽線とはいきませんでした。
実態が小さくなってしましましたので
再度持ち合いになってくるのか
早めに再スタートとなるか注目です。
画像クリックで拡大
こちら日足でも少し上値が重たくなってきています。
ただ上抜けた前回までの戻り高値あたりが
レジスタンスになる可能性もあり
うまく下髭で反発してくれると
もう一段の上昇が期待でします。
画像クリックで拡大
こちら4時間足を見ると
振幅は結構広がっています。
そこでのレンジですので
離れれば大きくその方向に動く可能性大です。
続いてドル円です。
画像クリックで拡大
こちらの日足を見ていますと
大きな下落くトレンドから抜けられない状態が
長く続いています。
ただし下落のレジスタンスラインの上限に
位置していますのできっかけがあれば
上に向かう可能性も高まっています。
何といってもドルの弱さも
ピークアウトするのではというタイミングが
かなり近づいてきました。
米国の利上げの停止や利下げの可能性をすでに
かなりの部分で織り込んでいますので
それが事実になってくると
逆に持ち直してくることになりそうです。
相場の世界は先を行くものですので
織り込み済みのものが確定すると
そこから逆に動くものです。
画像クリックで拡大
それにはまずはこちら4時間足が
転換をしてトレンド転換が必須です。
もう少し下を固めれば一気に上に向かうように見えています。
画像クリックで拡大
当然4時間足の転換の前に
こちら1時間足の転換が必要です。
戻り高値が131円半ばですので
まずはこちらの転換を待ちましょう。
いつも思うのですが
常に下位足の転換を見ていくので
転換の通知がメールで届くようになれば
チャートを見る時間が少なく
効率的なトレードができるのに
そんなことを思っています。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月29日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
先週の寒波はすごかったですね。
私も火曜日の出張帰りの新幹線が
相当遅れ深夜の帰宅になりました。
まあ、帰れてよかったんですけれど・・・・。
相場の方は割と落ち着いた感じでした。
前回掲載の時短積立法への関心も
お年を召された方から何通かのご意見いただきました。
ありがとうございました。
「資金はレバレッジで大きくして
時間を短くするのは成果が大きくなるとは思いますが
その分リスクが大きくなっているのではないですか。」
そういった質問が多かったと思います。
確かに何も考えずに行えば
リスクは高まる方向です。
当然利益を大きくすれば
損失も大きくなるので損をどう管理するかです。
例えば不動産を運用する場合
当たり前に借金をすることでレバレッジを挙げています。
そうしないとエントリーできないからです。
逆にFXは小額からエントリーできますが
それ故資金を溶かすことも早く
なかなか利益が大きく伸びません。
そこで実際に借り入れをしなくて
資金を増やすのがレバレッジ効果で
海外口座であれば100倍、200倍も可能です。
こちらは仮想の資金増大です。
さらに積み立てで実際のリアルな資金も増やしながら
福利の回転を速めて資金増大を狙うことが
時間のなくなってきている高齢の方の
最後のチャンスとなるのです。
資金の5%程度を毎週利益で残すことは
実際それほど困難ではないことです。
難しいのは複利をきちんとできるかです。
10万円の資金で数トレードを行った結果
1万円利益が上がったとしたら
おそらく皆さんは1週間で1万円儲かった
と言って喜んでいるのでしょう。
そして今週も1万円稼ぐぞ!と意気込むでしょう。
そうではなく複利なので
今週は1万1千円稼ぐと思って欲しいのです。
それを毎週繰り返すと資金は格段に大きくなります。
5%となれば小さなトレードをこまめにするのと
1回のトレードでしっかり伸ばすのと
どちらも可能です。
問題は損切です。
リカバリーできる損はやはり
1トレードでの損失はMAX3%程度でしょう。
ですからリスクリワード2辺りでのエントリーが
必須となってきます。
つまり利益6%、損失3%となるように
ロットを1回のトレードでする場合と
複数回に分けるロットにするかを決めてのエントリーです。
これを実践するだけのことです。
今回はここまでです。
それでは先週の動きは
ビットコインからです。

こちらの週足では
3週連続大陽線とはいきませんでした。
実態が小さくなってしましましたので
再度持ち合いになってくるのか
早めに再スタートとなるか注目です。

こちら日足でも少し上値が重たくなってきています。
ただ上抜けた前回までの戻り高値あたりが
レジスタンスになる可能性もあり
うまく下髭で反発してくれると
もう一段の上昇が期待でします。

こちら4時間足を見ると
振幅は結構広がっています。
そこでのレンジですので
離れれば大きくその方向に動く可能性大です。
続いてドル円です。

こちらの日足を見ていますと
大きな下落くトレンドから抜けられない状態が
長く続いています。
ただし下落のレジスタンスラインの上限に
位置していますのできっかけがあれば
上に向かう可能性も高まっています。
何といってもドルの弱さも
ピークアウトするのではというタイミングが
かなり近づいてきました。
米国の利上げの停止や利下げの可能性をすでに
かなりの部分で織り込んでいますので
それが事実になってくると
逆に持ち直してくることになりそうです。
相場の世界は先を行くものですので
織り込み済みのものが確定すると
そこから逆に動くものです。

それにはまずはこちら4時間足が
転換をしてトレンド転換が必須です。
もう少し下を固めれば一気に上に向かうように見えています。

当然4時間足の転換の前に
こちら1時間足の転換が必要です。
戻り高値が131円半ばですので
まずはこちらの転換を待ちましょう。
いつも思うのですが
常に下位足の転換を見ていくので
転換の通知がメールで届くようになれば
チャートを見る時間が少なく
効率的なトレードができるのに
そんなことを思っています。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
コメントの投稿