介入目前の水準、果たして実行によるチャンス到来となるか
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
10月16日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今年最後の3連休も終わり
1日短い1週間の週末を迎えています。
久々のイベントの無い土曜日でしたので
オーディブルで何冊か読書?聴書?をいてました。
FIRE関連の本が多かったのですが
榊原さんの「60歳までにお金の自由を手に入れる」は
あと1年の私にとってなかなかの1冊でした。
お金を稼ぎ、好きな仕事ができるようになる。
まさに最後の勝者への道だと思います。
種銭を作り株式での年5%の利益で
悠悠自適の生活はとても参考になります。
やはり種銭はFXで稼ぎ
運用は配当もある株式がおすすめです。
最近しばしばお伝えしていますMZDAOの件
事業案の途中経過発表が始まりました。
今回15案の絞り込みが行われ
最終的には数案となる予定です。
ご興味がある方は今からでも遅くありませんので
是非参加してその過程も楽しみましょう。
覗いてみてください→MZDAO
それでは本題です。
まずはプラチナの日足からです。
画像クリックで拡大
前半は予想通りの下落でしたが
後半は長い下髭を残しながら反発してきました。
最終日は上髭、下髭が同じくらいの
強さが拮抗していますので
週明けの動きに注目ですが
流れ的には上に向う可能性の方が
若干上待っているように見えています。
画像クリックで拡大
ちょっと見にくいですが
こちら4時間足では上値切り上げ
下値も切上げの上昇トレンド継続中です。
ということで下値余地もありますが
上に向うのではと見えているのは
青線のイメージがあるからでしょう。
果たして高値更新がありますか
それともトレンド転換で下に向かうのか。
この時間軸での動きも注目です。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
先週も動きなしで終わりました。
あまりにも短い足が続いていますので
そろそろと言った感じです。
四角で囲んだ枠をどちらに抜けてくるのか
注目しておきたいところです。
画像クリックで拡大
こちら日足を見ても
殆ど動きが見られません。
下髭や上髭を残しつつ
ほぼ水平に動いているのが分かると思います。
上の青線を行くのか
下の青線をたどるのか。
はたまた今週も水平に留まるのか。
こちらも目が離せない状況です。
それでは最後に注目のドル円です。
画像クリックで拡大
予想通りこちら日足では強い動きになりました。
145円近辺では介入懸念から
かなり抑えられていましたが
週後半はそこを突破して勢いを増しました。
勢い的には150円を捉えそうですが
この辺りから再度介入の可能性が高まり
上値を抑えこんでくることも考えられます。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では先週の強さが
際立っているのが分かります。
押し安値143.5ですのでかなり値幅がありますが
前回の介入での下落幅は5円以上でしたので
週明け早い段階で介入があると
転換となるのか、もしくは大きな髭で戻り
転換を回避して上昇トレンドを守り切るのか。
まあ、介入があればの話ですが・・・
結局前回の介入は実質的な効果は殆どなく
ある意味失敗だったとなれば
次の介入はなかなか出来ないものとなりますが
急激な上昇が確認できれば
再度の介入も行わずには済まされない
そんな可能性も高まってきそうです。
画像クリックで拡大
こちら1時間足での上昇を
緩やかな上昇と見るか
急激な上昇と見るか
意見は分かれるところだと思います。
ただ、このまま150円を伺う動きになれば
急激な上昇と言えそうです。
いずれにせよ上が抑え込まれきたら
試し売りもあり得ると思います。
万一介入があり急落すれば大きな利益
そのまま上に行ったら1円幅くらいの損切と考えれば
リスクリワード1:5ですのでかなり有利な勝負となりそうです。
当然、下落で買いのチャンス到来ですので
5円程度の下落から反転の兆しがあれば
買いでの対応で臨みたいところです。
トータルで2倍の利益を狙える場面です。
果敢に攻めて行きましょう。
おまけですが
注目していましたポンド円です。
画像クリックで拡大
半年以上止められている上値に近づいています。
こちらも注目です。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
10月16日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今年最後の3連休も終わり
1日短い1週間の週末を迎えています。
久々のイベントの無い土曜日でしたので
オーディブルで何冊か読書?聴書?をいてました。
FIRE関連の本が多かったのですが
榊原さんの「60歳までにお金の自由を手に入れる」は
あと1年の私にとってなかなかの1冊でした。
お金を稼ぎ、好きな仕事ができるようになる。
まさに最後の勝者への道だと思います。
種銭を作り株式での年5%の利益で
悠悠自適の生活はとても参考になります。
やはり種銭はFXで稼ぎ
運用は配当もある株式がおすすめです。
最近しばしばお伝えしていますMZDAOの件
事業案の途中経過発表が始まりました。
今回15案の絞り込みが行われ
最終的には数案となる予定です。
ご興味がある方は今からでも遅くありませんので
是非参加してその過程も楽しみましょう。
覗いてみてください→MZDAO
それでは本題です。
まずはプラチナの日足からです。

前半は予想通りの下落でしたが
後半は長い下髭を残しながら反発してきました。
最終日は上髭、下髭が同じくらいの
強さが拮抗していますので
週明けの動きに注目ですが
流れ的には上に向う可能性の方が
若干上待っているように見えています。

ちょっと見にくいですが
こちら4時間足では上値切り上げ
下値も切上げの上昇トレンド継続中です。
ということで下値余地もありますが
上に向うのではと見えているのは
青線のイメージがあるからでしょう。
果たして高値更新がありますか
それともトレンド転換で下に向かうのか。
この時間軸での動きも注目です。
続いてビットコインです。

先週も動きなしで終わりました。
あまりにも短い足が続いていますので
そろそろと言った感じです。
四角で囲んだ枠をどちらに抜けてくるのか
注目しておきたいところです。

こちら日足を見ても
殆ど動きが見られません。
下髭や上髭を残しつつ
ほぼ水平に動いているのが分かると思います。
上の青線を行くのか
下の青線をたどるのか。
はたまた今週も水平に留まるのか。
こちらも目が離せない状況です。
それでは最後に注目のドル円です。

予想通りこちら日足では強い動きになりました。
145円近辺では介入懸念から
かなり抑えられていましたが
週後半はそこを突破して勢いを増しました。
勢い的には150円を捉えそうですが
この辺りから再度介入の可能性が高まり
上値を抑えこんでくることも考えられます。

こちら4時間足では先週の強さが
際立っているのが分かります。
押し安値143.5ですのでかなり値幅がありますが
前回の介入での下落幅は5円以上でしたので
週明け早い段階で介入があると
転換となるのか、もしくは大きな髭で戻り
転換を回避して上昇トレンドを守り切るのか。
まあ、介入があればの話ですが・・・
結局前回の介入は実質的な効果は殆どなく
ある意味失敗だったとなれば
次の介入はなかなか出来ないものとなりますが
急激な上昇が確認できれば
再度の介入も行わずには済まされない
そんな可能性も高まってきそうです。

こちら1時間足での上昇を
緩やかな上昇と見るか
急激な上昇と見るか
意見は分かれるところだと思います。
ただ、このまま150円を伺う動きになれば
急激な上昇と言えそうです。
いずれにせよ上が抑え込まれきたら
試し売りもあり得ると思います。
万一介入があり急落すれば大きな利益
そのまま上に行ったら1円幅くらいの損切と考えれば
リスクリワード1:5ですのでかなり有利な勝負となりそうです。
当然、下落で買いのチャンス到来ですので
5円程度の下落から反転の兆しがあれば
買いでの対応で臨みたいところです。
トータルで2倍の利益を狙える場面です。
果敢に攻めて行きましょう。
おまけですが
注目していましたポンド円です。

半年以上止められている上値に近づいています。
こちらも注目です。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
コメントの投稿