ドル円の上昇はどこまで? ~夏休みの報告
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
9月4日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
この週末は前回お伝えしました通り
夏休みを過ごしています。
1日2日は鹿児島に行って来ました。
台風の影響もあまりなく無事戻れましたので
その時の思いを他でUPした記事を掲載しておきます。
本当に楽しい旅でした。
コロナ禍で3年ぶりとなる
恒例の自分を見つめる夏の一人旅
今年は訪れたことのない鹿児島へ
台風の影響を何とかかわし
霧島神宮や溝ノ口洞穴など
パワースポットを巡って
身体にエネルギーを蓄える
先日噴火した桜島が
部屋から望める宿でひと休み
最終日は霧島アートの森で
半日のんびり過ごし
機内での軽食後
心地よい眠りに誘われる
コロナ禍で失われた時間を
僅かながら取り戻せたと感じる







今日はワンコの為に留守番をしてくれた
妻に感謝の思いから
代々木上原にあるエミューさんでランチをいただきます。
ということで昨夜投稿したものを
定刻にアップさせていただきますので
宜しくお願いします。
それでは本題です。
まずはドル建てプラチナからです。

こちら日足を見ると
下落トレンドが継続中です。
レジスタンスラインをどうしても越えられず
直近安値を更新後に髭で戻っています。
ただここから上に向う期待をしていますが
そのまま下がる可能性も残っています。
上に向ったとしても再度下落となるのか
上に向ってダブルボトムとなるのか。
その判断には少し時間がかかりそうです。
画像クリックで拡大
どうして上というのかというのは
こちらの4時間足を見てのイメージです。
ただ下もあり得るのも確かですが
そろそろ上に向うタイミングが近づいている
そんな風にも見えています。
まずはレジスタンスラインを破れるのかどうか
その辺りを注目しておきましょう。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
こちら週足では殆ど動きが見えていません。
若干上にも見えますが
これがビットコイン?という状態が続いています。
更にどちらかというと下に向かっているように見えています。
画像クリックで拡大
直近安値はまだ抜けていませんが
先週は完全に横ばいの動きで
一気に下に抜けてしまうのか、
一旦上に向ってくるのか。
こちら日足及び4時間足に注目しておきましょう。
切り返してくるようであれば試し買いもあり得ます。
欲を言えば下に向かってからの髭での戻りが
買いのチャンスになるのですが
果たしてどうなりますでしょうか。
それでは最後に注目のドル円です。
画像クリックで拡大
こちら日足では勢いを増した上昇になっています。
直近高値を抜け更なる上昇を行うように
チャート上では見えています。
ただ、週足では既に何回かダイバージェンスを
示していますので中期的には
そろそろ転換が近づいているようにも見えています。
何と言ってもジャクソンホール後の指標発表の結果が
予想以上に良かったことを踏まえ
FRBの予定が順調に実行されるのではといった
想いの表れだと思います。
ただ、そんな単純なのでしょうか。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では最終日少し気になる上髭を
高値を付ける際に残しています。
ここから若干の調整が始まる予感がします。
この調整が小さなものになるのか。
それともある程度大きなものになるのか。
その辺りが今後の動きを占うことになりそうです。
その幅を確認するのは下位足の1時間足で。
画像クリックで拡大
こちら1時間足を見ると
下値の目途が見えてくると思います。
小さいケースは140円近辺で下げ渋り
再度上昇へ動くパターンです。
大きくなるのは140円を簡単に下抜け
押し安値138.26近辺で抵抗を示すパターンです。
万一押し安値を破るとなると137円前後
4時間足での押し安値135.8近辺まで
下落の可能性が出てきます。
今の動きからはそこまではあり得ないと思えますが
常にその逆の動きをイメージしておくことが
大きなリスクを負わないポイントです。
夏休みなので恒例の読書もかなり行い
その中で残ったポイントのうち幾つかを
皆さんにもお伝えしておきましょう。
投資と投機の違いはよく言われますが
今回心に残ったのは
投資は目標の的の中心を狙うもので
投機は的以外にも大きなポイントがある時
そんなものを狙うといった定義です。
少しわかりにくいので私なりの解釈を
具体的な例でお伝えします。
お祭りなどの射的上で
箱や人形などが並んでいるものを
何発か使って確実に撃ち落とし
結果を積み上げていくというのが投資です。
それとは別に時折どこかに現れる
動く的の大当たりを狙って打ちまくる。
当たれば大きな収穫となりますが
安定感の無いものとなりこちらが投機です。
私のスタイルは
ある程度、資金を大きくするまでは
リスクを若干大きくした投機的な手法で
種銭をしっかり稼ぎ出していきます。
その資金を今度は複利の安定した手法で
投資として積み上げていくというものです。
最近多いのは資金0での投資です。
資金が無くてもクレカがあれば入金は可能です。
その月の利用期日範囲の最初の時期に5~10万円を入金して
その月の利用期日範囲の最終日前に入金額を出金します。
こうすると引き落としは一切起きません。
一方、口座には資金が残り
この資金を2%2pipsトレードなど
複利の力を利用して資金を大きくしていくのです。
会員の方々でいろいろご質問いただく方達は
こうした仕組みを10年以上前から伝授していますので
老後の心配などなくなっていることでしょう。
後はどこまで最後の勝者に近づいて行けるかです。
皆さんも一緒に頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
9月4日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
この週末は前回お伝えしました通り
夏休みを過ごしています。
1日2日は鹿児島に行って来ました。
台風の影響もあまりなく無事戻れましたので
その時の思いを他でUPした記事を掲載しておきます。
本当に楽しい旅でした。
コロナ禍で3年ぶりとなる
恒例の自分を見つめる夏の一人旅
今年は訪れたことのない鹿児島へ
台風の影響を何とかかわし
霧島神宮や溝ノ口洞穴など
パワースポットを巡って
身体にエネルギーを蓄える
先日噴火した桜島が
部屋から望める宿でひと休み
最終日は霧島アートの森で
半日のんびり過ごし
機内での軽食後
心地よい眠りに誘われる
コロナ禍で失われた時間を
僅かながら取り戻せたと感じる







今日はワンコの為に留守番をしてくれた
妻に感謝の思いから
代々木上原にあるエミューさんでランチをいただきます。
ということで昨夜投稿したものを
定刻にアップさせていただきますので
宜しくお願いします。
それでは本題です。
まずはドル建てプラチナからです。

こちら日足を見ると
下落トレンドが継続中です。
レジスタンスラインをどうしても越えられず
直近安値を更新後に髭で戻っています。
ただここから上に向う期待をしていますが
そのまま下がる可能性も残っています。
上に向ったとしても再度下落となるのか
上に向ってダブルボトムとなるのか。
その判断には少し時間がかかりそうです。

どうして上というのかというのは
こちらの4時間足を見てのイメージです。
ただ下もあり得るのも確かですが
そろそろ上に向うタイミングが近づいている
そんな風にも見えています。
まずはレジスタンスラインを破れるのかどうか
その辺りを注目しておきましょう。
続いてビットコインです。

こちら週足では殆ど動きが見えていません。
若干上にも見えますが
これがビットコイン?という状態が続いています。
更にどちらかというと下に向かっているように見えています。

直近安値はまだ抜けていませんが
先週は完全に横ばいの動きで
一気に下に抜けてしまうのか、
一旦上に向ってくるのか。
こちら日足及び4時間足に注目しておきましょう。
切り返してくるようであれば試し買いもあり得ます。
欲を言えば下に向かってからの髭での戻りが
買いのチャンスになるのですが
果たしてどうなりますでしょうか。
それでは最後に注目のドル円です。

こちら日足では勢いを増した上昇になっています。
直近高値を抜け更なる上昇を行うように
チャート上では見えています。
ただ、週足では既に何回かダイバージェンスを
示していますので中期的には
そろそろ転換が近づいているようにも見えています。
何と言ってもジャクソンホール後の指標発表の結果が
予想以上に良かったことを踏まえ
FRBの予定が順調に実行されるのではといった
想いの表れだと思います。
ただ、そんな単純なのでしょうか。

こちら4時間足では最終日少し気になる上髭を
高値を付ける際に残しています。
ここから若干の調整が始まる予感がします。
この調整が小さなものになるのか。
それともある程度大きなものになるのか。
その辺りが今後の動きを占うことになりそうです。
その幅を確認するのは下位足の1時間足で。

こちら1時間足を見ると
下値の目途が見えてくると思います。
小さいケースは140円近辺で下げ渋り
再度上昇へ動くパターンです。
大きくなるのは140円を簡単に下抜け
押し安値138.26近辺で抵抗を示すパターンです。
万一押し安値を破るとなると137円前後
4時間足での押し安値135.8近辺まで
下落の可能性が出てきます。
今の動きからはそこまではあり得ないと思えますが
常にその逆の動きをイメージしておくことが
大きなリスクを負わないポイントです。
夏休みなので恒例の読書もかなり行い
その中で残ったポイントのうち幾つかを
皆さんにもお伝えしておきましょう。
投資と投機の違いはよく言われますが
今回心に残ったのは
投資は目標の的の中心を狙うもので
投機は的以外にも大きなポイントがある時
そんなものを狙うといった定義です。
少しわかりにくいので私なりの解釈を
具体的な例でお伝えします。
お祭りなどの射的上で
箱や人形などが並んでいるものを
何発か使って確実に撃ち落とし
結果を積み上げていくというのが投資です。
それとは別に時折どこかに現れる
動く的の大当たりを狙って打ちまくる。
当たれば大きな収穫となりますが
安定感の無いものとなりこちらが投機です。
私のスタイルは
ある程度、資金を大きくするまでは
リスクを若干大きくした投機的な手法で
種銭をしっかり稼ぎ出していきます。
その資金を今度は複利の安定した手法で
投資として積み上げていくというものです。
最近多いのは資金0での投資です。
資金が無くてもクレカがあれば入金は可能です。
その月の利用期日範囲の最初の時期に5~10万円を入金して
その月の利用期日範囲の最終日前に入金額を出金します。
こうすると引き落としは一切起きません。
一方、口座には資金が残り
この資金を2%2pipsトレードなど
複利の力を利用して資金を大きくしていくのです。
会員の方々でいろいろご質問いただく方達は
こうした仕組みを10年以上前から伝授していますので
老後の心配などなくなっていることでしょう。
後はどこまで最後の勝者に近づいて行けるかです。
皆さんも一緒に頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
コメントの投稿