失敗トレード
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→

資産運用部門第2位
→

現在為替部門第37位
→

久々の新規口座の紹介です。
最近人気急上昇のようです。
使いやすいようですので、試してみてください。
来月メインでの検証を行なう予定です。結果はまたご報告いたします。
クリック證券
↓
クリック證券
スプレッド0~キャッシュバックキャンペーン実施中です。
是非お試しを!
10月23日(木)
こんにちは。
先週の失敗トレードの解説です。
前日までストップを8~10pipsに
広げていたものを 何故かこの日は通常モードに直して
6pipsにしてのトレードを行ってしまいました。
この安易な行動が大きな敗因となりました。
まだまだ不安定な値動きが続いており6pipsではストップでの
リスクヘッジが全く出来ていなかったことが実証された格好です。
エントリーのタイミングは間違っていませんでしたが
ストップに引っ掛ってしまうという非常に初歩的な
作戦ミスと言えるでしょう。

図中の最初の赤丸のポイントです。
明らかにストップの設定間違いであることが分かると思います。
エントリーの間違えではないので
気を取り直してもう1回のトレードをこの時は行っています。
次のトレードも同様なトレンドに乗り
8pipsにストップを広げてエントリーです。
今度は、しっかりと利益確定です。
その後も同じトレンドが継続していますので
欲を出せば後数回2pipsの利益は取れると分かっていても
ルールを重視でここで一旦中断です。
本来であれば、その後 土曜日の深夜トレードに入るのですが、
反省と心を落ち着かせるため
トレードは見送りチャートをおよそ1時間眺めて
終了としています。
勿体無いと思ってはいけません。
こうした場合には思はぬ失敗をしてしまうことが多いですので、
あえて無理はせずにしておくのがポイントです。
皆さんもここまで馬鹿なことはしないでしょうが、
思わぬ失敗をした時は、慌てず、むきにならず、
冷静になるまで我慢が必要です。
人間の心理は、不思議なもので、
取り返そうと焦れば焦るほど
逆に取られてしまうという罠にはまります。
自分の心をしっかりとコントロールできるように
鍛えていってください。
頑張っていきましょう!
(実績報告)
日付 収支 資金 取引時間
10月20日+28000円 1251500円9分・・・・2トレード(23:11~23:20) 70万ドル/回(2銭)×2
10月21日+28000円 1279500円17分・・・・2トレード(23:09~23:26) 70万ドル/回(2銭)×2
10月22日+28000円 1307500円6分・・・・2トレード(23:19~23:25) 70万ドル/回(2銭)×2
本日時点1,307,500円(12975%UP)(達成率74%)
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設トレード検証中です。スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっています。
かなり有利です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
↓
取引手数料0円&スプレッド1銭〜&信託保全のFX!
バンタレイ
私が、「MJ]と一緒にこのシステムで使っています。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為オンライン
私が、「MJ」・「バンタレイ」と共にこのシステムで使っています。非常に使い易いです。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
出来れば持っておきたい口座です。
マネーパートナーズ
まもなく必須に格上げかもしれません。
↓
マネーパートナーズ
外貨EX
↓
サイバーエージェントFXの外国為替証拠金取引【外貨ex】
セントラル短資
↓
オンラインで口座開設ができる「セントラル短資FX」
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FXでシステムトレード - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : 2%2pipsトレード
コメント
No title
コツコツと大変順調ですね
クリック証券なんですけど、トレードツールが最高に使いやすいです。外為オンラインなんか比較になりません。とりあえずデモで使用しただけなんですけど注文画面と一括決済画面が同時に表示ができ、スキャにはもってこいです。最近私は株からFXに転向したばかりなので取引会社には随分悩みました。最初はランキング情報でMJとヒロセに口座開設しました。スプレッとが広く話しになりませんでした。そして1銭固定の外為に開設したのですが、利益は取れるものの、決済するまでに数秒かかるので、やきもきします。昨日クリック証券を知ったのですが何故ランキング情報に出ていなかったのか不思議でならないです。
まさに!
「取り返そうと焦れば焦るほど
逆に取られてしまうという罠にはまります。」
まさにその通り!! …って感じです。
「休むも相場」と言いますが、、、
なかなかそこまで冷静になれないアホな自分がいます・・・δ(⌒~⌒ι) とほほ...
逆に取られてしまうという罠にはまります。」
まさにその通り!! …って感じです。
「休むも相場」と言いますが、、、
なかなかそこまで冷静になれないアホな自分がいます・・・δ(⌒~⌒ι) とほほ...
No title
ゴールドピラミッドさん、はじめまして。
1万円から始めて早くも130万円突破ですか。すごいですね。
しかしこれだけ儲けてしまうと、税金の心配が出てきちゃいますね。
本年度はまだ2ヵ月以上ありますし、それまでにまだまだ増えますよね。
たくさん税金払わなくちゃいけないですね。
もちろん払いますよね。ゴールドピラミッドさんは東京都在住でしたっけ。
1万円から始めて早くも130万円突破ですか。すごいですね。
しかしこれだけ儲けてしまうと、税金の心配が出てきちゃいますね。
本年度はまだ2ヵ月以上ありますし、それまでにまだまだ増えますよね。
たくさん税金払わなくちゃいけないですね。
もちろん払いますよね。ゴールドピラミッドさんは東京都在住でしたっけ。
No title
初めまして。ここのブログで勉強させてもらってます。
私はまだ実際の取引をした事が無いのですがそれでちょっと質問があります。レバレッジと言うものはある程度理解したのですけどこの2%トレードでレバレッジは1倍で運用する事は出来るのでしょうか?もの凄く間抜けな質問をしていると思いますが、お返事宜しくお願いします。
私はまだ実際の取引をした事が無いのですがそれでちょっと質問があります。レバレッジと言うものはある程度理解したのですけどこの2%トレードでレバレッジは1倍で運用する事は出来るのでしょうか?もの凄く間抜けな質問をしていると思いますが、お返事宜しくお願いします。
No title
斎藤さん
コメントありがとうございます。
冷静になるよう心のコントロールを
心掛けて下さい。
応援ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
冷静になるよう心のコントロールを
心掛けて下さい。
応援ありがとうございます。
No title
わらじさん
コメントありがとうございました。
確かに「クリック證券」の良さは、
最近の人気に現れています。
ですので、今回の登場です。
口座の選択ポイントは、
スプレッドだけではありません。
当然大きな要素ではあります。
初心者には、「外為どっとコム」をお薦めしています。
手数料があってもそれ以上のツールが揃っています。
口座選択の基本は、トレード手法によるものです。
この「2%2pipsトレード」においては、
注文の入り方とスプレッドが最重要です。
ただ、値付けをきちんと見ていないとミスを起こします。
複数口座を推奨しているのはそのことがあるからです。
各社の値付けを良く見てください。
10社のの付けを比べれば、一目瞭然です。
スプレッド0が絶対有利かというと
必ずしもそうではありません。
ブログを読見続けて頂ければ、何となく分かるはずです。
頑張ってください。
コメントありがとうございました。
確かに「クリック證券」の良さは、
最近の人気に現れています。
ですので、今回の登場です。
口座の選択ポイントは、
スプレッドだけではありません。
当然大きな要素ではあります。
初心者には、「外為どっとコム」をお薦めしています。
手数料があってもそれ以上のツールが揃っています。
口座選択の基本は、トレード手法によるものです。
この「2%2pipsトレード」においては、
注文の入り方とスプレッドが最重要です。
ただ、値付けをきちんと見ていないとミスを起こします。
複数口座を推奨しているのはそのことがあるからです。
各社の値付けを良く見てください。
10社のの付けを比べれば、一目瞭然です。
スプレッド0が絶対有利かというと
必ずしもそうではありません。
ブログを読見続けて頂ければ、何となく分かるはずです。
頑張ってください。
No title
通りすがり さん
コメントありがとうございます。
皆さんそうだと思います。
ただ人より一歩進まないと
人より有利な状況には何時までもなれません。
頑張りましょう。
コメントありがとうございます。
皆さんそうだと思います。
ただ人より一歩進まないと
人より有利な状況には何時までもなれません。
頑張りましょう。
No title
ノンちゃん さん
コメントありがとうございます。
税金は、悩みの種ですね。
ただ今回の急激な相場で、さすがの私も
12~3の検証中のトレード手法のうち
いくつかのもので、ここの利益以上の損失を
出していますので、そことの相殺となります。
もし、ここが、大きく儲かっても
おそらく税金は殆どかからないと思います。
詳しくは、またお知らせします。
ちなみに私は、エジプト在住です(笑
頑張っていきましょう。
コメントありがとうございます。
税金は、悩みの種ですね。
ただ今回の急激な相場で、さすがの私も
12~3の検証中のトレード手法のうち
いくつかのもので、ここの利益以上の損失を
出していますので、そことの相殺となります。
もし、ここが、大きく儲かっても
おそらく税金は殆どかからないと思います。
詳しくは、またお知らせします。
ちなみに私は、エジプト在住です(笑
頑張っていきましょう。
No title
道子さん
コメントありがとうございます。
レバ1ですと初期の資金が
大きくなってしまうのと
利回りが低下してしまいます。
本来FXの良さは、「てこの原理」で、
小額から、大きなリターンを生み出すものですので、
レバ1と言うのは、意味が無いでしょう。
レバレッジの大きさを過剰に怖がってはいけません。
頑張ってください。
コメントありがとうございます。
レバ1ですと初期の資金が
大きくなってしまうのと
利回りが低下してしまいます。
本来FXの良さは、「てこの原理」で、
小額から、大きなリターンを生み出すものですので、
レバ1と言うのは、意味が無いでしょう。
レバレッジの大きさを過剰に怖がってはいけません。
頑張ってください。
No title
おひさしぶりです。
いや~複利運用はホントすごいですね。
もう130万円ですか・・・これだとホント数年のうちに億いくかもですね。
僕はやっと副鼻腔炎の手術終わったので、これから本格的に小額口座からゴールドピラミッドさんみたいに複利運用で稼いでいこうと思ってます。
10月から3万円口座でちょこちょこ稼ぎ今、4万円・・・まだまだ先は長そうですが頑張ります。
いや~複利運用はホントすごいですね。
もう130万円ですか・・・これだとホント数年のうちに億いくかもですね。
僕はやっと副鼻腔炎の手術終わったので、これから本格的に小額口座からゴールドピラミッドさんみたいに複利運用で稼いでいこうと思ってます。
10月から3万円口座でちょこちょこ稼ぎ今、4万円・・・まだまだ先は長そうですが頑張ります。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
はじめまして。 こちらのサイト、よく参考にさせてもらっています。 取引における心理面、とても参考になります。
最近の株価、為替の乱高下で損失をだした人も多いと思うのですが、ゴールドピラミッドさんは今までで想定以上の大きな損失を出してしまったことはありますか?
最近の株価、為替の乱高下で損失をだした人も多いと思うのですが、ゴールドピラミッドさんは今までで想定以上の大きな損失を出してしまったことはありますか?
有難う御座います。
丁寧な御返事有難う御座いました。私は値付けというものがあるのを知りませんでした。FXを始める前に結構勉強したつもりだったんですけどね、チョット恥ずかしいです。これから調べて見ます。私は専業ではないのですが、かなりの時間取引に参加しています。嘘のような話ですけど金曜は最初のうちは投資資金の1割近くの利益がありました。ただ91円はまず割らないと踏み、買い下がり91円を割った瞬間LC。かなりの痛手でした。ただ良い教訓になりました。自分の裁量を超えた動きには参加しない。ただその日の翌朝ダウが急落を始めたのにも関わらずフリーズしているドルに売りを仕掛けちょっと取り戻しました。これからも毎回読ませていただきます。過去のブログも明日あたり読ませて頂こうと思っております。御返事どうも有り難う御座いました。
No title
もっち さん
お久しぶりです。
お体の調子も良さそうで何よりです。
「継続は力なり」でしょうか。
実力はいまひとつでも続ければ、
といったところでしょう。
今回も失敗してしまいました。
ロット増のプレッシャーも無いとは言えません。
日々修行の毎日です。
複利運用で大きくしていきましょう。
頑張ってください。
お久しぶりです。
お体の調子も良さそうで何よりです。
「継続は力なり」でしょうか。
実力はいまひとつでも続ければ、
といったところでしょう。
今回も失敗してしまいました。
ロット増のプレッシャーも無いとは言えません。
日々修行の毎日です。
複利運用で大きくしていきましょう。
頑張ってください。
No title
フラミンゴさん
はじめまして、
コメントありがとうございます。
そうですね、トレードテクニックと言うより
心理面での考え方を参考にしていただければと思います。
想定以上の損は、昔はしょっちゅうでしたよ。
何度も大きくやられ、どうしたらこうならないかを
考えてきた結果が今の私です。
失敗は、成功の元です。
失敗なき成功はありません。
もし私が失敗無くこうした話をしているのならば、
あまり信憑性は無いでしょうね。
経験の上での解説です。
それでも経験していないような、
今回のケースでは、結構やられている手法もあります。
まだまだ、修行中ですので、
「皆さんも一緒に!」と考えています。
頑張っていきましょう。
はじめまして、
コメントありがとうございます。
そうですね、トレードテクニックと言うより
心理面での考え方を参考にしていただければと思います。
想定以上の損は、昔はしょっちゅうでしたよ。
何度も大きくやられ、どうしたらこうならないかを
考えてきた結果が今の私です。
失敗は、成功の元です。
失敗なき成功はありません。
もし私が失敗無くこうした話をしているのならば、
あまり信憑性は無いでしょうね。
経験の上での解説です。
それでも経験していないような、
今回のケースでは、結構やられている手法もあります。
まだまだ、修行中ですので、
「皆さんも一緒に!」と考えています。
頑張っていきましょう。
No title
st---- さん
質問ありがとうございます。
赤が実際のトレードです。
黒は、実際のものではなく理論的に印を付けたものです。
若干弱いと感じるかもしれませんが、
基本的には、今まで考え方とあまり変わりません。
あくまでもトレンドの動きにそってのエントリーです。
トレンドラインにタッチして、その流れが変わっていなければ
早めにエントリーで、+2pipsで決済です。
ただそれだけのものです。
ご指摘の決済のタイミングですが、
チャートでは、すぐに見えますが、
値動きは、1分間の中で、行ったり着たりしています。
決して2~3秒でのものではなく数十秒の余裕があります。
その中で十分対応可能であると思います。
以前にOCOを出している途中でのリミットオーバーは、
「貯金」と考えましょうと書きました。
もしかするとこの黒丸では、
実際には、そうなっているかもしれませんね(笑
頑張っていきましょう。
質問ありがとうございます。
赤が実際のトレードです。
黒は、実際のものではなく理論的に印を付けたものです。
若干弱いと感じるかもしれませんが、
基本的には、今まで考え方とあまり変わりません。
あくまでもトレンドの動きにそってのエントリーです。
トレンドラインにタッチして、その流れが変わっていなければ
早めにエントリーで、+2pipsで決済です。
ただそれだけのものです。
ご指摘の決済のタイミングですが、
チャートでは、すぐに見えますが、
値動きは、1分間の中で、行ったり着たりしています。
決して2~3秒でのものではなく数十秒の余裕があります。
その中で十分対応可能であると思います。
以前にOCOを出している途中でのリミットオーバーは、
「貯金」と考えましょうと書きました。
もしかするとこの黒丸では、
実際には、そうなっているかもしれませんね(笑
頑張っていきましょう。
No title
お返事ありがとうございました。
レバレッジはリスクだと思っていました。
怖がらないでがんばってみます。それともう一つ
質問なんですけどゴールドピラミッドさんは
やはり光ファイバーなのでしょうか?私はADSLなんですけど速度がちょっと不安です。
レバレッジはリスクだと思っていました。
怖がらないでがんばってみます。それともう一つ
質問なんですけどゴールドピラミッドさんは
やはり光ファイバーなのでしょうか?私はADSLなんですけど速度がちょっと不安です。
No title
道子さん
こんばんは。
理解してもらえて何よりです。
私も光ではありません。
今の所特に問題はありません。
ただ、異常事態のときにどうなのかは、
定かではありませんので、
出来ることならば、一番良い環境で
行う方が良いとは思います。
私も検討中です。
答えになっていなくてスミマセン。
こんばんは。
理解してもらえて何よりです。
私も光ではありません。
今の所特に問題はありません。
ただ、異常事態のときにどうなのかは、
定かではありませんので、
出来ることならば、一番良い環境で
行う方が良いとは思います。
私も検討中です。
答えになっていなくてスミマセン。
コメントの投稿
>人間の心理は、不思議なもので、
>取り返そうと焦れば焦るほど
>逆に取られてしまうという罠にはまります。
そうそう。何度か体験しました。今は以前より冷静になることができつつありますが。心のコントロールは大事ですね。
内容が濃いので、まだまだ読みたいからまた訪問します。
ブログランキングをクリック。