心理との慣れ
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→

資産運用部門第3位
→

現在為替部門第40位
→

前回紹介しました、トレードの数量分だけキャッシュバックが貰えるというキャンペーンです。
興味のある方は是非トライしてみて下さい。
口座は「マネーパートナーズ」です。
下のタグからも行けますが、ここにもリンクしておきます。
内容も再度紹介しておきます。クリックして確認してみて下さい。
↓
キャンペーン内容
「マネーパートナーズ」
↓
マネーパートナーズ
今後もこうした企画が続々と出てきそうな予感です。
10月2日(木)
こんばんは。
ひどい相場が続いていますが、皆さん頑張っていますか。
「2%2pipsトレード」は、至って順調ですね。
こうした時に、威力を発揮していると思います。
今回は、前回の続きで「心理との慣れ」についての詳しい解説です。
「慣れ」と言いますが、
ただ長くやれば慣れるものではありません。
そこを勘違いされる方が多いようです。
「心理との慣れ」を身に付けるためには、
ある意志を持って続ける事で、徐々に慣れて行く必要があります。
その意志の持ち方をトレード法で習得できるようにしたのが、
「2%2pipsトレード」であり「GPタートルトレード」なのです。
これらの手法で、1年間トレードを行う事は
資産を増やす事だけが目的ではありません。
必要ないという方もいると思いますが、
そう言わずに、この「心理との慣れ」を手に入れて下さい。
この慣れは一度手にすると一生使える力になります。
全ての事に通用するオールマイティーな最強の武器なのです。
ですから是非手に入れて下さい。
トレードだけでなく全ての事に対して物事の見え方が変わってきます。
不思議なくらい起こっていることの裏側が見えてくるのです。
これは、私が若い時今も尊敬して「師匠」と考えている方との
出会いにより、それまでの投資に対する考え方を大幅に変え、
以来長い時間を株式投資と商品投資に費やしたことで得られた
経験から言えることなのです。
株式・商品相場は、為替以上に心理戦が繰り広げられています。
心理抜きでは、決して勝ち続けることは出来ません。
為替も同様に考える事で、勝ち続けることが可能であると考えています。
このような相場の中、多くの方は負けが多くなっていると思いますが、
まずは、負けが多いものを少しずつ勝ちが多くなるようにする事から始めましょう。
必ずや、勝ち数が増えてくると思います。
そしていづれ、勝ちが常に多くなるようになれば、
「最後の勝者」に必ずなる事が出来る筈です。
焦らずに、地道に、根気よくです。
頑張っていきましょう!
(実績報告)
日付 収支 資金 取引時間
9月29日+20000円 947500円7分・・・・2トレード(23:11~23:18) 50万ドル/回(2銭)×2
9月30日+20000円 967500円5分・・・・2トレード(23:06~23:11) 50万ドル/回(2銭)×2
10月1日+20000円 987500円14分・・・・2トレード(23:21~23:35) 50万ドル/回(2銭)×2
本日時点987,500円(9775%UP)(達成率86%)
まもなく第一目標の100倍である100万円に到達です。
FXトレーディングシステムズ
新規口座開設トレード検証中です。スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっています。
かなり有利です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
↓
取引手数料0円&スプレッド1銭〜&信託保全のFX!
バンタレイ
私が、「MJ]と一緒にこのシステムで使っています。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為オンライン
私が、「MJ」・「バンタレイ」と共にこのシステムで使っています。非常に使い易いです。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
出来れば持っておきたい口座です。
マネーパートナーズ
まもなく必須に格上げかもしれません。
↓
マネーパートナーズ
外貨EX
↓
サイバーエージェントFXの外国為替証拠金取引【外貨ex】
セントラル短資
↓
オンラインで口座開設ができる「セントラル短資FX」
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
スポンサーサイト
テーマ : FXでシステムトレード - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : 2%2pipsトレード GPタートルトレード
コメント
No title
No title
順調そうでなによりです。
このブログはとても励まされ、勉強になります。
もうちょっと先の話でしょうが、金額が大きくなってきた頃、トレードとは別にクリック365など税金面についてはお考えなのでしょうか?
使いやすいFX業者で稼げても金額が大きくなるとごっそり税金で持っていかれてしまうのでどう配分すれがよいのか迷います。
このブログはとても励まされ、勉強になります。
もうちょっと先の話でしょうが、金額が大きくなってきた頃、トレードとは別にクリック365など税金面についてはお考えなのでしょうか?
使いやすいFX業者で稼げても金額が大きくなるとごっそり税金で持っていかれてしまうのでどう配分すれがよいのか迷います。
No title
安易な慣れは、油断につながる様な気がしますね。
エントリーの基準が曖昧になるような感じ...
何回かそういう時期を経験しましたw
9月はなんとか21勝1敗(日単位)で終えることが出来ました。
その1敗も3pipsだったので、よかったです。
全トレードの勝率も85%くらいで終えることが出来ましたw
やはり、利確も大切ですが、敗戦処理がもっと大切だと思っています。
とくにコツコツトレードにおいては、なおさらです。
10月も油断しないで頑張っていきます。
エントリーの基準が曖昧になるような感じ...
何回かそういう時期を経験しましたw
9月はなんとか21勝1敗(日単位)で終えることが出来ました。
その1敗も3pipsだったので、よかったです。
全トレードの勝率も85%くらいで終えることが出来ましたw
やはり、利確も大切ですが、敗戦処理がもっと大切だと思っています。
とくにコツコツトレードにおいては、なおさらです。
10月も油断しないで頑張っていきます。
No title
てい さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
その感覚が掴めればしめたものです。
自分の心をコントール出来るようになると
物事が上手く運ぶようになり、
自然と結果が付いてくるようになるものです。
頑張っていきましょう。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
その感覚が掴めればしめたものです。
自分の心をコントール出来るようになると
物事が上手く運ぶようになり、
自然と結果が付いてくるようになるものです。
頑張っていきましょう。
おめでとうございます!
今週末には、第一目標クリア♪でしょうね!!
ほんの数ヶ月前は・・・と考えたら、ゴールドピラミッドさんのスゴさを改めて。。。。
今は、デモトレやってますが、デモだと、ゲーム感覚で ポジポジ病なんて平気~~になってしまいますーー;
デモトレは検証で使うべきで、メンタル面では鍛えられないような・・・・。私だけでしょうが(汗
これからも応援してます!!
頑張ってください
ほんの数ヶ月前は・・・と考えたら、ゴールドピラミッドさんのスゴさを改めて。。。。
今は、デモトレやってますが、デモだと、ゲーム感覚で ポジポジ病なんて平気~~になってしまいますーー;
デモトレは検証で使うべきで、メンタル面では鍛えられないような・・・・。私だけでしょうが(汗
これからも応援してます!!
頑張ってください


承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
No title
ひろ さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね。
確かに税金は心配の一つですね(笑
でも税金は儲かったものの一部ですので、
仕方ないと考えるべきではないでしょうか。
ここの元本は1万円ですので、
例え半分持っていかれても
損した気持ちにはなりません。
そう思えるようになりましょう!
頑張ってください。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね。
確かに税金は心配の一つですね(笑
でも税金は儲かったものの一部ですので、
仕方ないと考えるべきではないでしょうか。
ここの元本は1万円ですので、
例え半分持っていかれても
損した気持ちにはなりません。
そう思えるようになりましょう!
頑張ってください。
No title
よーちゃん さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね、安易はまずいですね。
意識的に慣れていくことが重要です。
素晴らしい成績ですね。
負けが3pipsと言うのは、
随分勇気あるストップの設定ですが、
その勝率であれば、脱帽です。
ストップを少し大きくすると更に勝率が上がると思いますが、
ご自身の感覚で判断していただければ良いと思います。
今月も頑張りましょう。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね、安易はまずいですね。
意識的に慣れていくことが重要です。
素晴らしい成績ですね。
負けが3pipsと言うのは、
随分勇気あるストップの設定ですが、
その勝率であれば、脱帽です。
ストップを少し大きくすると更に勝率が上がると思いますが、
ご自身の感覚で判断していただければ良いと思います。
今月も頑張りましょう。
No title
ゆら さん
こんにちは。
応援コメントありがとうございます。
無事に第一目標到達いたしました。
メンタル面は、皆同じですよ(笑
リアルでの失敗が、強くしてくれます。
失敗を恐れず、少しずつ鍛えて行きましょう。
これからも油断せずに行きますので、
応援宜しくお願いします。
お互いに頑張りましょう!
こんにちは。
応援コメントありがとうございます。
無事に第一目標到達いたしました。
メンタル面は、皆同じですよ(笑
リアルでの失敗が、強くしてくれます。
失敗を恐れず、少しずつ鍛えて行きましょう。
これからも油断せずに行きますので、
応援宜しくお願いします。
お互いに頑張りましょう!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
はじめまして。
やはり投資は精神論ですねー
恥ずかしながら、今になって資金管理と時間
が投資家を育成するのだとピラミッドさんのおかげで実感しました。
きっちりとしたブログの更新を見させていただいてますが、何事においても管理の大切さと、相場に対して非常にニュートラルなピラミッドさんが見えてきます。
コツコツ積み上げた物を積み上げつずけるピラミッドさんを心から応援します!!
やはり投資は精神論ですねー
恥ずかしながら、今になって資金管理と時間
が投資家を育成するのだとピラミッドさんのおかげで実感しました。
きっちりとしたブログの更新を見させていただいてますが、何事においても管理の大切さと、相場に対して非常にニュートラルなピラミッドさんが見えてきます。
コツコツ積み上げた物を積み上げつずけるピラミッドさんを心から応援します!!
No title
pin-----さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
少しの時間でも良いので、
心理を意識したトレードを毎日続けてください。
頑張って付いて来て下さい!
こんにちは。
コメントありがとうございます。
少しの時間でも良いので、
心理を意識したトレードを毎日続けてください。
頑張って付いて来て下さい!
No title
ダーマン さん
こんにちは。
応援コメントありがとうございます。
「投資は精神論」その通りだと思います。
相場は心理の現われですので、
心理を理解する事が一番有効だと思います。
そして、戦略がきちんとあれば、
後は、リスク管理だけと言っても過言ではないのでしょうか。
ただ、それを実行するのがとても難しいのです。
分かっていてもなかなか出来ないのが人間です。
ですから修行が必要なのだと思います。
頑張っていきましょう。
こんにちは。
応援コメントありがとうございます。
「投資は精神論」その通りだと思います。
相場は心理の現われですので、
心理を理解する事が一番有効だと思います。
そして、戦略がきちんとあれば、
後は、リスク管理だけと言っても過言ではないのでしょうか。
ただ、それを実行するのがとても難しいのです。
分かっていてもなかなか出来ないのが人間です。
ですから修行が必要なのだと思います。
頑張っていきましょう。
コメントの投稿
またまた10万円の元金目指してがんばってます(^^;
「心理との慣れ」、共感です。
ただいま別口座でスイングしていますが、ある一定の条件になると
心が乱れていくのが分かります。
私は、特に、未経験の状態のときは特に心が不安定になってます。
「やっていいこと」と、「やってはいけないこと」。
少しずつですが感覚的に分かってきました。
こ~いうことをするとこういう気持ちになる、と、
日々実感しています。
がんばります(^-^)