再度上目線のドル円
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.3固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
9月29日(月)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
先週56回目の誕生日を迎え
新たな気持ちで週末を過ごしております。
今週9月も終わり10月が始まります。
年度でいえば下期に突入で
上期の〆が月曜日になります。
皆さんにとってはあまり関係ないかもしれませんが
トレードを仕事にしている人にとっては
結構重要な区切りになっています。
そんなことも考慮しながら
今週のトレードに臨みましょう。
週末はラグビーのワールドカップでの
日本の大金星にちょっと興奮しています。
その興奮も冷めぬ中、ピッツェリア・サバティーニで
伝統的なイタリア料理を思いっきりいただきました。






それでは本題です。
先週もドルの強さが際立ち
株式市場も高値を回復してきました。
リスクオフという言葉を他所に
そうした気配は徐々に弱くなってきています。
そうした中、ドル円も上を目指してきましたが
この後どこまで行くのかを検証していきましょう。
まずはドル円の先週の動きからです。
画像クリックで拡大
前週の動きを引継ぎ
前半は大きく値を下げ
107円を瞬間的に割り込みました。
それでも下ではしっかり抵抗を示し
直ぐに反転に成功しました。
週後半はうねりを伴いながらも
しっかりとした足取りで上昇し
再度108円台に乗せてきました。
トレンドラインとの関係を
〇で示しておきましたので
値動きの特徴がよくわかると思います。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
こちらでは若干トレンドラインを引き直しましたが
未だに下降トレンドが継続しています。
中期のトレンドラインが蓋をしていますが
これを今週破れるかが見ものです。
見る限りでは上に向かっての力が
上回って見えていますので
突き抜けて109円を目指すのでは
そんな風にも見えています。
早く突き抜けて次なる長期のトレンドラインへ
そう願っているのですが
そう簡単ではないようです。
その理由は今後お伝えしていきます。
続いて週足です。
画像クリックで拡大
週足での短期のトレンドラインは
サポートラインになっていますので
これを見て上に向かうと判断しているのかもしれません。
ここまでの値動きでは110円を目指しての
強い上昇も可能性ありと見えています。
まずは上を目指し
抵抗が強くなったところで
このラインに接近するような下落を伴いながらも
レジスタンスライン方向へ
近づいていくのではないでしょうか。
最後に先週のRCI トレードです。
画像クリックで拡大
こちらは先週の最終日のトレード結果です。
細かな時間や価格は記載しませんが
おおよその考え方とトレードの仕方を
感覚で覚えて行っていただければと思います。
エントリーは素直にシグナルとトレンドラインに
合わせたものになっています。
利益確定は小さな利益とそれなりの利益
2つのパターンを示していますが
どちらも実際のトレードです。
更にトレンドラインだけでの
決済ポイントを追加しています。
3分割の利益確定になっていますが
真ん中のタイミングでは
RCIの長期線が100%近辺で水平なので
シグナルは騙しになる事が考えられるため
全てを利益確定せず建玉を残しています。
その後残しておいたものを
トレンドラインでの最後のタイミングで
全数決済をしています。
参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.3固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.3固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
9月29日(月)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
先週56回目の誕生日を迎え
新たな気持ちで週末を過ごしております。
今週9月も終わり10月が始まります。
年度でいえば下期に突入で
上期の〆が月曜日になります。
皆さんにとってはあまり関係ないかもしれませんが
トレードを仕事にしている人にとっては
結構重要な区切りになっています。
そんなことも考慮しながら
今週のトレードに臨みましょう。
週末はラグビーのワールドカップでの
日本の大金星にちょっと興奮しています。
その興奮も冷めぬ中、ピッツェリア・サバティーニで
伝統的なイタリア料理を思いっきりいただきました。






それでは本題です。
先週もドルの強さが際立ち
株式市場も高値を回復してきました。
リスクオフという言葉を他所に
そうした気配は徐々に弱くなってきています。
そうした中、ドル円も上を目指してきましたが
この後どこまで行くのかを検証していきましょう。
まずはドル円の先週の動きからです。

前週の動きを引継ぎ
前半は大きく値を下げ
107円を瞬間的に割り込みました。
それでも下ではしっかり抵抗を示し
直ぐに反転に成功しました。
週後半はうねりを伴いながらも
しっかりとした足取りで上昇し
再度108円台に乗せてきました。
トレンドラインとの関係を
〇で示しておきましたので
値動きの特徴がよくわかると思います。
続いて日足です。

こちらでは若干トレンドラインを引き直しましたが
未だに下降トレンドが継続しています。
中期のトレンドラインが蓋をしていますが
これを今週破れるかが見ものです。
見る限りでは上に向かっての力が
上回って見えていますので
突き抜けて109円を目指すのでは
そんな風にも見えています。
早く突き抜けて次なる長期のトレンドラインへ
そう願っているのですが
そう簡単ではないようです。
その理由は今後お伝えしていきます。
続いて週足です。

週足での短期のトレンドラインは
サポートラインになっていますので
これを見て上に向かうと判断しているのかもしれません。
ここまでの値動きでは110円を目指しての
強い上昇も可能性ありと見えています。
まずは上を目指し
抵抗が強くなったところで
このラインに接近するような下落を伴いながらも
レジスタンスライン方向へ
近づいていくのではないでしょうか。
最後に先週のRCI トレードです。

こちらは先週の最終日のトレード結果です。
細かな時間や価格は記載しませんが
おおよその考え方とトレードの仕方を
感覚で覚えて行っていただければと思います。
エントリーは素直にシグナルとトレンドラインに
合わせたものになっています。
利益確定は小さな利益とそれなりの利益
2つのパターンを示していますが
どちらも実際のトレードです。
更にトレンドラインだけでの
決済ポイントを追加しています。
3分割の利益確定になっていますが
真ん中のタイミングでは
RCIの長期線が100%近辺で水平なので
シグナルは騙しになる事が考えられるため
全てを利益確定せず建玉を残しています。
その後残しておいたものを
トレンドラインでの最後のタイミングで
全数決済をしています。
参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.3固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
コメント
コメントの投稿