強いドルにおけるドル円の動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
4月29日(日)
こんにちは。
ゴールデンウィークが始まりました。
中日1日2日を休めば9連休ということで
海外に行かれている方も多いようですが
私は暦通りなのであまり遠出はせず家族サービスです。
昨日は銀座で母の日の買い物の後
8丁目にある「リストランテ・ソットラルコ」で
美しく美味しい創作イタリアン料理をいただきました。




今年のGWは少し時間に余裕がありそうなので
ここ数か月の反省と新しい手法やカテゴリーの調査を
行ってみたいと思います。
何か良い情報を得ましたら今後ご報告いたします。
先週会員の皆さんに向けたコメントをしたことを受け
多くの会員の方々からいろいろなご意見や質問をいただきました。
ご返事がまだの方もいらっしゃいますが
この休み中に必ず返信致しますので
今しばらくお待ちください。
ビットコインの方も奇麗な上昇での105万円を超えた後
スウィングを伴う調整中ですが
少し上値が重たくなってきてしまいました。
目標第2段は少し難しくなってきたように感じます。
再度105万円あたりまで上昇した時の様子次第では
手仕舞いも考え始めています。
そろそろ本題に入りましょう。
まずは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
週初から前週の勢いを引き継ぎ
大きく窓開けしたのち一気に上昇してきました。
米国の長期金利の上昇を受け
かなり力強い上昇トレンドになりました。
週後半にはさすがに勢いを弱め
横這いの動きになってきました。
110円を間近に上値は重たくなってきています。
上髭も長いものが出始めていますが
これが調整となって今週再度上昇の推進となるのか
この後下に推進の動きが現れるのか。
このレンジをどう抜けてくるのかで
その後の動きが大きく変わってくるはずです。
それでは次に日足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
前回描いた2つのシナリオのうち
やはり上の動きになってきました。
まだシナリオの途中なので
サポートライン辺りで反発すれば
110円をとらえる動きになってきそうです。
一方先週の下のシナリオとした流れは
週明けから大きく下げると108円を割り込む動きも
無い訳ではありません。
ただ大きく下げる理由は今のところ見当たらないため
基本は108円台後半で下髭が多くなった辺りで買いを考え、
その後110円近辺での上値が抑えられた辺りで
売りを考えるというのが今週の確率の高い
トレード戦略になってきそうです。
続いて週足です。
画像クリックで拡大
こちらで見てもお分かりのように
三角形の真ん中の辺りまで上昇し
しばらくこの中での動きになることになりそうです。
これを見ていると今後110円を挟んで
横ばいになる可能性が高く
上値も下値も限定的となりそうです。
もう一つ確率は低いですが
今後大きく上昇し110円を勢いよく越えて
奇麗な調整をしてくれば一気にレジスタンスラインを
破ってくることもない事ではありません。
これらの動きを頭に入れながら
日足、4時間足、1時間足と時間軸を狭め
トレードをしていってください。
最後に先週のRSIトレードです。
画像クリックで拡大
今回は最終日の15分足です。
お昼休み前、再び上昇の気配でサイン点灯
トレンドライン的には微妙でしたが
長い足での勢いが止まっていなかったので
109.16で買いのエントリーです。
その後109.5近辺まで値を上げましたが、
髭で戻されていますので、きわどいサインでも
決済ということであまり利幅がありませんが
109.3近辺で15pips程度の利益確定で
更にドテンでの売りのエントリーです。
当然少し大きめの109.6にストップを入れ
放置でしたが前回に続き週末でしたので
明け方弱いサインでしたが利益確定をしています。
こちらもあまり利幅は伸びず
およそ30pips弱の利益で先週のトレードを終了しました。
少しわかりにくい相場でしたので
その中での利益を上げられた2トレードは
まさにRCIのおかげといった感じでした。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
4月29日(日)
こんにちは。
ゴールデンウィークが始まりました。
中日1日2日を休めば9連休ということで
海外に行かれている方も多いようですが
私は暦通りなのであまり遠出はせず家族サービスです。
昨日は銀座で母の日の買い物の後
8丁目にある「リストランテ・ソットラルコ」で
美しく美味しい創作イタリアン料理をいただきました。




今年のGWは少し時間に余裕がありそうなので
ここ数か月の反省と新しい手法やカテゴリーの調査を
行ってみたいと思います。
何か良い情報を得ましたら今後ご報告いたします。
先週会員の皆さんに向けたコメントをしたことを受け
多くの会員の方々からいろいろなご意見や質問をいただきました。
ご返事がまだの方もいらっしゃいますが
この休み中に必ず返信致しますので
今しばらくお待ちください。
ビットコインの方も奇麗な上昇での105万円を超えた後
スウィングを伴う調整中ですが
少し上値が重たくなってきてしまいました。
目標第2段は少し難しくなってきたように感じます。
再度105万円あたりまで上昇した時の様子次第では
手仕舞いも考え始めています。
そろそろ本題に入りましょう。
まずは先週のドル円の動きからです。

週初から前週の勢いを引き継ぎ
大きく窓開けしたのち一気に上昇してきました。
米国の長期金利の上昇を受け
かなり力強い上昇トレンドになりました。
週後半にはさすがに勢いを弱め
横這いの動きになってきました。
110円を間近に上値は重たくなってきています。
上髭も長いものが出始めていますが
これが調整となって今週再度上昇の推進となるのか
この後下に推進の動きが現れるのか。
このレンジをどう抜けてくるのかで
その後の動きが大きく変わってくるはずです。
それでは次に日足を見てみましょう。

前回描いた2つのシナリオのうち
やはり上の動きになってきました。
まだシナリオの途中なので
サポートライン辺りで反発すれば
110円をとらえる動きになってきそうです。
一方先週の下のシナリオとした流れは
週明けから大きく下げると108円を割り込む動きも
無い訳ではありません。
ただ大きく下げる理由は今のところ見当たらないため
基本は108円台後半で下髭が多くなった辺りで買いを考え、
その後110円近辺での上値が抑えられた辺りで
売りを考えるというのが今週の確率の高い
トレード戦略になってきそうです。
続いて週足です。

こちらで見てもお分かりのように
三角形の真ん中の辺りまで上昇し
しばらくこの中での動きになることになりそうです。
これを見ていると今後110円を挟んで
横ばいになる可能性が高く
上値も下値も限定的となりそうです。
もう一つ確率は低いですが
今後大きく上昇し110円を勢いよく越えて
奇麗な調整をしてくれば一気にレジスタンスラインを
破ってくることもない事ではありません。
これらの動きを頭に入れながら
日足、4時間足、1時間足と時間軸を狭め
トレードをしていってください。
最後に先週のRSIトレードです。

今回は最終日の15分足です。
お昼休み前、再び上昇の気配でサイン点灯
トレンドライン的には微妙でしたが
長い足での勢いが止まっていなかったので
109.16で買いのエントリーです。
その後109.5近辺まで値を上げましたが、
髭で戻されていますので、きわどいサインでも
決済ということであまり利幅がありませんが
109.3近辺で15pips程度の利益確定で
更にドテンでの売りのエントリーです。
当然少し大きめの109.6にストップを入れ
放置でしたが前回に続き週末でしたので
明け方弱いサインでしたが利益確定をしています。
こちらもあまり利幅は伸びず
およそ30pips弱の利益で先週のトレードを終了しました。
少しわかりにくい相場でしたので
その中での利益を上げられた2トレードは
まさにRCIのおかげといった感じでした。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
コメント
コメントの投稿
« 110円トライも反落したドル円の今後と注目の他通貨紹介 l Home l 祝!ビットコイン目標高値第1段達成!! »