仮想通貨に乗り遅れた方へ
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月14日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で埋対の積み立てもできる便利な取引所です。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
1月14日(日)714
こんにちは。
先週の3連休後半は腹痛がひどく
火曜日、金曜日と通院して検査をしていました。
結果は、はっきりせず、またもや様子見ということになりました。
薬のおかげか、痛みは消えていますが
根本的な解決にはなっていません。
そんなこともあり恒例の利益での土曜日の外食は
今日のランチに変更し広尾の「ボン ピナール」さんに伺う予定です。
腰の痛みもあるのでそのあと外苑前にある整体に行ってきます。
今日は為替の前に少し別の話です。
昨年、世を騒がせたビットコインなどの仮想通貨について
何度かこちらのブログでもお話ししていますが
日本ではTVコマーシャルなどでのかなり登場するようになりましたが
中国での規制に続き韓国でも禁止の方向で
政府が検討に入っているようです。
また、米国でも先物取引に反対意見も出てきています。
そうした動きがあるにもかかわらず、
この流れはそう簡単には止まらない感じがします。
一足先にブレークしたビットコインは
予想通りかなり調整色を高めており
今後の短期での大きな上昇はそう簡単には行かないように見えます。
ただ為替と違いボラティリティーが大きいので
しばらくの間は目が離せません。
さらに仮想通貨の種類は数多く
その技術は今後も広く利用されていくことから
通貨という分野での仮想通貨も消えることはないでしょう。
そうしたことをトータルに考えると
大きな流れのスタート時点でのバタバタという感じが
まさに今だというように私には思えてなりません。
つまりネガティブな意見が出始め
値が抑えられている時が
後で振り返れば絶好の買い場だったという
そんなことになる可能性も高いと読んでいます。
前述のように数多い種類の仮想通貨は
常に急上昇する銘柄が入れ替わり
最終的にどの通貨がメジャーになるのか
混沌著した状況になるのかもしれません。
現在、取引所はビットフライヤーとコインチェックが知られていますが
今後の注目されるナンバー3に位置する
「ザイフ」を今回敢えて紹介してみたいと思います。
コインチェックなどは手数料が高いので
取引が多い方にはあまりお勧めできません。
それに対しザイフは何とビットコインなどの手数料がマイナスという通貨もあり
全体的に手数料が低いので売買が多い方にはお勧めです。
その他、企業独自のトークンや毎月1000円からの積み立てがあるなど
オリジナリティーが溢れる「ザイフ」の口座は持っていて損はなさそうです。
積み立て方式はドルコスト方ですので十分威力が発揮できそうです。
→
口座開設も簡単ですので
こちらから取り合えず解説しておき
FXの利益から毎月数万円を積み立てにしておくと
意外な貯蓄につながるかもしれません。
ちょっと出遅れたという方にとって
今さらと思う方も多いと思いますが、
少し不安が出始めた今だからこそ
今後の可能性にかけてみることが大事なのです。
是非ご検討いただき口座開設の折には
ご報告いただければお力になれると思います。
→
さてここからが本題です。
先週のドル円の動きから見ていきましょう。
画像クリックで拡大
前回期待していた下落が実現し
抵抗帯がないので111円までの下落があると指摘した通り
少し時間が早すぎますが見事111円までの下落で
ブログを読んだ皆さんも大きな利益を手にしたはずです。
この下落は日銀の政策変更があるとの憶測から始まりました。
しかし本当にそうなるとはにわかに信じられません。
この勢いが続きさらに大きく値を下げる
そうした可能性も0ではありませんが
このあたりから巻き返しが起こる
その可能性の方が若干上回っているような気がします。
それでは日足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
期待通りサポートラインを早々に
勢いよく破ってきたその値動きに
すぐにでも売りたい気持ちを少し抑え
売り立ては最小限にとどめています。
何故ならその前に若干の行き過ぎから
再度戻っていましたのでここは用心が必要だったからです。
その後、髭で戻ったのちにラインタッチ
そこから下げ始め勢いが出た10日の9時過ぎに
大きく売り建てをしています。
その後は11日の反転した際に半分利益確定し
その日の夕方には再度売り建て
翌12日の朝7時ごろにまた半分利益確定し
その日の指標発表前に残りの半分を利益確定です。
その後は最後のトレードとして
RCIトレードを紹介しておきます。
画像クリックで拡大
指標発表を受け値は大きく上がりました。
残していた玉は上昇途中のストップでの利益確定となり
売り玉は一旦全て決済されました。
指標発表時のRCIは原則適応外です。
今回大きな下落トレンドでの反対方向への動きから
元に戻ろうとした動きでしたので
下落が始まった時点からRCIの効力が出ています。
そこでサイン通り売り立てを仕掛け
若干逆に戻る場面もありましたが
高値にストップを置いて辛抱の時間帯でした。
やがて下落の推進トレンドがはっきり現れ
次のサインは長期線が上にとどまっていますので
一旦見送りで様子を見ます。
思い通りその後の上昇は調整に終わり
まもなく下落の推進の動きが始まりました。
その後のサインできちんと利益確定で
結局50pipsの利益でした。
トレード終了は4時を回ってしまい
かなり冷え込んでいましたので
気が付くとホットコーヒーを3杯も飲んでいました(笑
こんなん事をしているので
体調が悪いのでしょうね。
皆さんはあまり真似をしないでください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレードの威力」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月14日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で埋対の積み立てもできる便利な取引所です。
→

XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
1月14日(日)714
こんにちは。
先週の3連休後半は腹痛がひどく
火曜日、金曜日と通院して検査をしていました。
結果は、はっきりせず、またもや様子見ということになりました。
薬のおかげか、痛みは消えていますが
根本的な解決にはなっていません。
そんなこともあり恒例の利益での土曜日の外食は
今日のランチに変更し広尾の「ボン ピナール」さんに伺う予定です。
腰の痛みもあるのでそのあと外苑前にある整体に行ってきます。
今日は為替の前に少し別の話です。
昨年、世を騒がせたビットコインなどの仮想通貨について
何度かこちらのブログでもお話ししていますが
日本ではTVコマーシャルなどでのかなり登場するようになりましたが
中国での規制に続き韓国でも禁止の方向で
政府が検討に入っているようです。
また、米国でも先物取引に反対意見も出てきています。
そうした動きがあるにもかかわらず、
この流れはそう簡単には止まらない感じがします。
一足先にブレークしたビットコインは
予想通りかなり調整色を高めており
今後の短期での大きな上昇はそう簡単には行かないように見えます。
ただ為替と違いボラティリティーが大きいので
しばらくの間は目が離せません。
さらに仮想通貨の種類は数多く
その技術は今後も広く利用されていくことから
通貨という分野での仮想通貨も消えることはないでしょう。
そうしたことをトータルに考えると
大きな流れのスタート時点でのバタバタという感じが
まさに今だというように私には思えてなりません。
つまりネガティブな意見が出始め
値が抑えられている時が
後で振り返れば絶好の買い場だったという
そんなことになる可能性も高いと読んでいます。
前述のように数多い種類の仮想通貨は
常に急上昇する銘柄が入れ替わり
最終的にどの通貨がメジャーになるのか
混沌著した状況になるのかもしれません。
現在、取引所はビットフライヤーとコインチェックが知られていますが
今後の注目されるナンバー3に位置する
「ザイフ」を今回敢えて紹介してみたいと思います。
コインチェックなどは手数料が高いので
取引が多い方にはあまりお勧めできません。
それに対しザイフは何とビットコインなどの手数料がマイナスという通貨もあり
全体的に手数料が低いので売買が多い方にはお勧めです。
その他、企業独自のトークンや毎月1000円からの積み立てがあるなど
オリジナリティーが溢れる「ザイフ」の口座は持っていて損はなさそうです。
積み立て方式はドルコスト方ですので十分威力が発揮できそうです。
→

口座開設も簡単ですので
こちらから取り合えず解説しておき
FXの利益から毎月数万円を積み立てにしておくと
意外な貯蓄につながるかもしれません。
ちょっと出遅れたという方にとって
今さらと思う方も多いと思いますが、
少し不安が出始めた今だからこそ
今後の可能性にかけてみることが大事なのです。
是非ご検討いただき口座開設の折には
ご報告いただければお力になれると思います。
→

さてここからが本題です。
先週のドル円の動きから見ていきましょう。

前回期待していた下落が実現し
抵抗帯がないので111円までの下落があると指摘した通り
少し時間が早すぎますが見事111円までの下落で
ブログを読んだ皆さんも大きな利益を手にしたはずです。
この下落は日銀の政策変更があるとの憶測から始まりました。
しかし本当にそうなるとはにわかに信じられません。
この勢いが続きさらに大きく値を下げる
そうした可能性も0ではありませんが
このあたりから巻き返しが起こる
その可能性の方が若干上回っているような気がします。
それでは日足を見てみましょう。

期待通りサポートラインを早々に
勢いよく破ってきたその値動きに
すぐにでも売りたい気持ちを少し抑え
売り立ては最小限にとどめています。
何故ならその前に若干の行き過ぎから
再度戻っていましたのでここは用心が必要だったからです。
その後、髭で戻ったのちにラインタッチ
そこから下げ始め勢いが出た10日の9時過ぎに
大きく売り建てをしています。
その後は11日の反転した際に半分利益確定し
その日の夕方には再度売り建て
翌12日の朝7時ごろにまた半分利益確定し
その日の指標発表前に残りの半分を利益確定です。
その後は最後のトレードとして
RCIトレードを紹介しておきます。

指標発表を受け値は大きく上がりました。
残していた玉は上昇途中のストップでの利益確定となり
売り玉は一旦全て決済されました。
指標発表時のRCIは原則適応外です。
今回大きな下落トレンドでの反対方向への動きから
元に戻ろうとした動きでしたので
下落が始まった時点からRCIの効力が出ています。
そこでサイン通り売り立てを仕掛け
若干逆に戻る場面もありましたが
高値にストップを置いて辛抱の時間帯でした。
やがて下落の推進トレンドがはっきり現れ
次のサインは長期線が上にとどまっていますので
一旦見送りで様子を見ます。
思い通りその後の上昇は調整に終わり
まもなく下落の推進の動きが始まりました。
その後のサインできちんと利益確定で
結局50pipsの利益でした。
トレード終了は4時を回ってしまい
かなり冷え込んでいましたので
気が付くとホットコーヒーを3杯も飲んでいました(笑
こんなん事をしているので
体調が悪いのでしょうね。
皆さんはあまり真似をしないでください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレードの威力」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード2%2pipsトレード
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿