ドル円今年最後の大きなイベントを受けての動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月19日更新
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月17日(日)
こんにちは。
ちょっとしたトラブルがあり
この週末はいつものように楽しいものではありません。
というのは私のメインのパソコンが起動しなくなり
大事なデーターなどのバックアップが取れず
昨日急遽修理に出しております。
そんなこともあり
慣れないサブのパソコンでの投稿準備など
どたばたの休日になっています。
いろいろお伝えしたい事が
十分にお話できないのがとても残念です。
正直こんな状態なので
今週はお休みしようかとも思ったのですが、
先週も多くの方からRCIトレード参加のご連絡を
いただいた感謝をこめて頑張っての投稿です。
先週は取引先の近くにあった
麻布十番にある「リストランテ ジャニコロ ジョウキ」さんで
ちょっとおしゃれなランチをいただきました。
ご馳走様でした。

さて本題です。
FOMCやECBの政策金利発表など多くのイベント抱えた
1週間も終わりました。
これでほぼ年内の大きなイベントは終了で
トレーダーの多くはクリスマス休暇に入ったと思います。
FOMCの金利上げを受けドル円は下落となりました。
その理由は言うまでもなく利上げの事前の折込が進んでいたことで
現実となっての材料出尽くしとあわやもう少し大きくと
いった期待がはげたことによります。
それでも米国の税制改革への期待は大きく
下値は予想以上に固くなっています。
その他のドルストレートでは
ドルの強さが目立ってきています。
週明けはこの期待感が強まれば
上への可能性が高まるはずです。
それでは先週の動きからです。
画像クリックで拡大
週前半はボックス的な動きでしたが
そこから一気に値を下げた結果
113円後半から112円前半までの1円50銭くらいの
一方向の下落になりました。
最終日にやっと反転し
結構な勢いを付けながら若干の調整を行っている途中
112円半ばで引けました。
次に日足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
やはり114円トライは上手くいかず
いったん値を戻したのが判ると思います。
ただ上昇の推進での調整にしては
陰線がちょっと大き過ぎるのが気になるところです。
再度114円トライとなるのか
再びサポートラインの111円を目指すのか。
今週の動きの注目点は三角エリア内での動きで
114円に向かって上値が重たければ売り
逆に111円を目指しながら下髭で戻れば
そこでの買いを行いたいところです。
最後に注目のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
今回は4時間足でのエントリーでの
損切りと利益確定の二つのトレードの紹介です。
月曜日のトレンド転換間際での売りは
その後まったく動かず上昇での調整完了になりかけたため
深夜10pips程度の損切りで一旦様子見をしました。
その後日中にかけ再度下落し始め
サポートラインを割り込みそうな時に
サインが出たので思い切っての売りです。
その後大きく値を崩し
およそ100pipsの利益になったところで
決済をしたというナイスなトレードでした。
RCIトレード参加者の皆さんは
少し手前の70pips程度のところで
利益確定をした方が多かったようです。
それでも十分なのですが
短期のラインを見ていれば
もう少し粘れたのではないかと思います。
15分足でも結構取れたようですので
RCIトレードでの利回りはかなり
上昇しているようです。
週末参加をお申し出いただいた方には
前述のとおりトラブルがおさまるまで
ちょっと返信が遅れそうですが、
順次ご連絡いたしておりますので
申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「指標発表での対応(実践)」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月19日更新
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月17日(日)
こんにちは。
ちょっとしたトラブルがあり
この週末はいつものように楽しいものではありません。
というのは私のメインのパソコンが起動しなくなり
大事なデーターなどのバックアップが取れず
昨日急遽修理に出しております。
そんなこともあり
慣れないサブのパソコンでの投稿準備など
どたばたの休日になっています。
いろいろお伝えしたい事が
十分にお話できないのがとても残念です。
正直こんな状態なので
今週はお休みしようかとも思ったのですが、
先週も多くの方からRCIトレード参加のご連絡を
いただいた感謝をこめて頑張っての投稿です。
先週は取引先の近くにあった
麻布十番にある「リストランテ ジャニコロ ジョウキ」さんで
ちょっとおしゃれなランチをいただきました。
ご馳走様でした。




さて本題です。
FOMCやECBの政策金利発表など多くのイベント抱えた
1週間も終わりました。
これでほぼ年内の大きなイベントは終了で
トレーダーの多くはクリスマス休暇に入ったと思います。
FOMCの金利上げを受けドル円は下落となりました。
その理由は言うまでもなく利上げの事前の折込が進んでいたことで
現実となっての材料出尽くしとあわやもう少し大きくと
いった期待がはげたことによります。
それでも米国の税制改革への期待は大きく
下値は予想以上に固くなっています。
その他のドルストレートでは
ドルの強さが目立ってきています。
週明けはこの期待感が強まれば
上への可能性が高まるはずです。
それでは先週の動きからです。

週前半はボックス的な動きでしたが
そこから一気に値を下げた結果
113円後半から112円前半までの1円50銭くらいの
一方向の下落になりました。
最終日にやっと反転し
結構な勢いを付けながら若干の調整を行っている途中
112円半ばで引けました。
次に日足を見てみましょう。

やはり114円トライは上手くいかず
いったん値を戻したのが判ると思います。
ただ上昇の推進での調整にしては
陰線がちょっと大き過ぎるのが気になるところです。
再度114円トライとなるのか
再びサポートラインの111円を目指すのか。
今週の動きの注目点は三角エリア内での動きで
114円に向かって上値が重たければ売り
逆に111円を目指しながら下髭で戻れば
そこでの買いを行いたいところです。
最後に注目のRCIトレードです。

今回は4時間足でのエントリーでの
損切りと利益確定の二つのトレードの紹介です。
月曜日のトレンド転換間際での売りは
その後まったく動かず上昇での調整完了になりかけたため
深夜10pips程度の損切りで一旦様子見をしました。
その後日中にかけ再度下落し始め
サポートラインを割り込みそうな時に
サインが出たので思い切っての売りです。
その後大きく値を崩し
およそ100pipsの利益になったところで
決済をしたというナイスなトレードでした。
RCIトレード参加者の皆さんは
少し手前の70pips程度のところで
利益確定をした方が多かったようです。
それでも十分なのですが
短期のラインを見ていれば
もう少し粘れたのではないかと思います。
15分足でも結構取れたようですので
RCIトレードでの利回りはかなり
上昇しているようです。
週末参加をお申し出いただいた方には
前述のとおりトラブルがおさまるまで
ちょっと返信が遅れそうですが、
順次ご連絡いたしておりますので
申し訳ありませんが今しばらくお待ちください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「指標発表での対応(実践)」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿