順当なFOMCの結果を受けてのドル円の動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
熊本地震の被災された方の義援金ありがとうございました。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―2月26日更新
MX.COM
LandFX
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が安値スタート!その後高値を付けてきました。
コモディティーに大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
3月19日(日)
こんにちは。
先週1週間が終わり世の中は3連休になっています。
私は昨日お墓参り、今日は一足早いお花見ができるお店で
食事会といろいろな催しで忙しくなってきました。
いつも言っていますように
楽しい週末を過ごせるよう
日々のトレードに集中していきたいものです。
先週はFOMCがほぼ予想通りだったため
それほど大きな波乱もなく
ドル円の下落が若干優勢になりました。
このところ日足での予想を行っています。
最後に戻しを期待していましたが
今のところ巻き返しは起こらず続落で引けているのが、
ちょっと思い通りにならなかった部分ですが、
ダマシもあまりなかったので順当に利益が増えたと思います。
それでは先週の動きからです。
画像クリックで拡大
前週の下への動きを引き継ぎながらも
再度115円を越えてからは急速に上値が重たくなり
114円半ばで停滞してのFOMC待ちで迎えた当日
予想通りの利上げでしたが、注目のドットチャートは
やはり年3回の利上げとなり4回になるのではという期待はかないませんでした。
その結果およそ1円の下落となり
翌日からはレンジを1円落とし113円半ばでの取引が多くなりました。
週末再度値が崩れ抵抗帯となっていた113円を割り込み
112円半ばでの大引けとなりました。
さて今後の値動きですが
このまま値を下げ日足での抵抗帯である
直近安値の111円半ばの大きな抵抗帯を破ってしまうのか。
日足チャートを見てみましょう。
画像クリックで拡大
今の勢いですと前述の安値更新は
相当な理由が必要でしょう。
今週はFOMC関係者の公演が多いため
その内容には要注目です。
その中でも21日火曜日のダドリーNY連銀総裁
23日木曜日のイエレン議長の発言内容からは目が離せません。
巷ではドットチャートの内容をハト派優勢と伝えていますが
その内容はタカ派とも読み取れます。
という事で今週の予想は
横ばいから若干の上昇-1と一旦下落からの再上昇-2という
一般的な感覚とはちょっと違った意外な動き二つを
頭に入れての対応をしていただければと思います。
一般的なものは番号なしの下落パターンです。
当然予想と言ってもそれをもとにトレードをするのではありません。
あくまでもそうした可能性もあると考え
値動きに従ったトレードを行ってください。
次は週末の動きです。
画像クリックで拡大
15時位から下落のトレンドがはっきりしてきたので
かなり安心したショートのトレードが皆さん出来たと思います。
特に113円の抵抗は案外あっさり抜けて来たので
順張りでの追撃売りでしっかり利益確保できたと思います。
相変わらず0時ごろに流れが変わるようで
底打ちがあった後はじりじりと下値を切り上げて
大引けを迎えています。
金曜日しか最後までは見ていられませんが
こうした緩やかなトレンドの時は
バイナリートレードで勝率を上げることが可能です。
皆さんもぜひ試してください。
この勝利はFXトレードとの相乗効果が期待できます。
最後にRCIトレードの記録と解説です。
画像クリックで拡大
3月14日の夕刻115円近辺での
上昇での調整なのか転換なのか微妙な場面で
参考になるかと見た時RSIが75、RCIがサイン表示なので
ショートでの対応が優先されました。
その後しばらくは横への動きでしたが
じわじわと下落が始まり短期中期は水平に近づきました。
そこで本来なら114.85での22pipsでの利益確定もあり得ましたが
トレンドライからの離れているため、ここは一回見送りを決め
次のサインを待ってみました。
深夜3時でのサインとトレンドラインからの両面での
利益確定ポイントとなり43pipsでの利益確定となりました。
普段は2時頃には就寝ですので
そうしていれば114.55での決済でもっと利益があったのですが
それはあくまでも結果論です。
只健康など総合的に考えれば
その時点で利益があるのであれば
そこで利益確定できちんと就寝時間を守っている方が
良いトレードが長続きするのかもしれません。
今週は月曜日が祝日ですので
月曜日はバイナリーなどの超短期トレードをメインに
余りトレンドを気にしないスタンスが良いかもしれません。
それでは頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「分かり易いトレンドでのFXトレード」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
熊本地震の被災された方の義援金ありがとうございました。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―2月26日更新
MX.COM
LandFX
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が安値スタート!その後高値を付けてきました。
コモディティーに大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
3月19日(日)
こんにちは。
先週1週間が終わり世の中は3連休になっています。
私は昨日お墓参り、今日は一足早いお花見ができるお店で
食事会といろいろな催しで忙しくなってきました。
いつも言っていますように
楽しい週末を過ごせるよう
日々のトレードに集中していきたいものです。
先週はFOMCがほぼ予想通りだったため
それほど大きな波乱もなく
ドル円の下落が若干優勢になりました。
このところ日足での予想を行っています。
最後に戻しを期待していましたが
今のところ巻き返しは起こらず続落で引けているのが、
ちょっと思い通りにならなかった部分ですが、
ダマシもあまりなかったので順当に利益が増えたと思います。
それでは先週の動きからです。

前週の下への動きを引き継ぎながらも
再度115円を越えてからは急速に上値が重たくなり
114円半ばで停滞してのFOMC待ちで迎えた当日
予想通りの利上げでしたが、注目のドットチャートは
やはり年3回の利上げとなり4回になるのではという期待はかないませんでした。
その結果およそ1円の下落となり
翌日からはレンジを1円落とし113円半ばでの取引が多くなりました。
週末再度値が崩れ抵抗帯となっていた113円を割り込み
112円半ばでの大引けとなりました。
さて今後の値動きですが
このまま値を下げ日足での抵抗帯である
直近安値の111円半ばの大きな抵抗帯を破ってしまうのか。
日足チャートを見てみましょう。

今の勢いですと前述の安値更新は
相当な理由が必要でしょう。
今週はFOMC関係者の公演が多いため
その内容には要注目です。
その中でも21日火曜日のダドリーNY連銀総裁
23日木曜日のイエレン議長の発言内容からは目が離せません。
巷ではドットチャートの内容をハト派優勢と伝えていますが
その内容はタカ派とも読み取れます。
という事で今週の予想は
横ばいから若干の上昇-1と一旦下落からの再上昇-2という
一般的な感覚とはちょっと違った意外な動き二つを
頭に入れての対応をしていただければと思います。
一般的なものは番号なしの下落パターンです。
当然予想と言ってもそれをもとにトレードをするのではありません。
あくまでもそうした可能性もあると考え
値動きに従ったトレードを行ってください。
次は週末の動きです。

15時位から下落のトレンドがはっきりしてきたので
かなり安心したショートのトレードが皆さん出来たと思います。
特に113円の抵抗は案外あっさり抜けて来たので
順張りでの追撃売りでしっかり利益確保できたと思います。
相変わらず0時ごろに流れが変わるようで
底打ちがあった後はじりじりと下値を切り上げて
大引けを迎えています。
金曜日しか最後までは見ていられませんが
こうした緩やかなトレンドの時は
バイナリートレードで勝率を上げることが可能です。
皆さんもぜひ試してください。
この勝利はFXトレードとの相乗効果が期待できます。
最後にRCIトレードの記録と解説です。

3月14日の夕刻115円近辺での
上昇での調整なのか転換なのか微妙な場面で
参考になるかと見た時RSIが75、RCIがサイン表示なので
ショートでの対応が優先されました。
その後しばらくは横への動きでしたが
じわじわと下落が始まり短期中期は水平に近づきました。
そこで本来なら114.85での22pipsでの利益確定もあり得ましたが
トレンドライからの離れているため、ここは一回見送りを決め
次のサインを待ってみました。
深夜3時でのサインとトレンドラインからの両面での
利益確定ポイントとなり43pipsでの利益確定となりました。
普段は2時頃には就寝ですので
そうしていれば114.55での決済でもっと利益があったのですが
それはあくまでも結果論です。
只健康など総合的に考えれば
その時点で利益があるのであれば
そこで利益確定できちんと就寝時間を守っている方が
良いトレードが長続きするのかもしれません。
今週は月曜日が祝日ですので
月曜日はバイナリーなどの超短期トレードをメインに
余りトレンドを気にしないスタンスが良いかもしれません。
それでは頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「分かり易いトレンドでのFXトレード」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→

FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿