米国利上げを織り込みんだ後の動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
熊本地震の被災された方の義援金ありがとうございました。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―2月26日更新
MX.COM
LandFX
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が安値スタート!その後高値を付けてきました。
コモディティーに大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
3月12日(日)
こんにちは。
春めいた日が少しずつ多くなり
お花見を意識した広告なども増えてきました。
トレードの方もその気分に合わせ
心地よい春を迎えていきたいと思います。
先週の米国は雇用統計などイベントが多く
今週はFOMCもありますが
利上げはほぼ織り込まれたと言えそうです。
それでは先週のドル円からです。
画像クリックで拡大
週初、予想通り114円を割り込み
上値の重たい前半に対し
後半は利上げを織り込む形で
しっかりとした上昇トレンドが形成されました。
小さなダブルボトムが完成して
まずはネックの倍返しがいとも簡単に行われました。
その後も調整を行いながら順調に上昇し、
雇用統計発表前には115円半ばまで値を上げました。
ただその後は大きく値を下げ
115円を割り込んで大引けを迎えています。
今後の動きが気になる所ですので
日足で考えてみましょう。
画像クリックで拡大
前回の予想の2通りの中
①の値動きになりました。
どちらも一旦下降からの上昇でしたので
そのうち小さな下落になったことは
米国の経済の状況からすれば納得のいく動きでした。
今週も引けの形がまだ下を模索と言った感じに見えますので
先週と同じ一旦下落から反転での上昇が
可能性が高いと思います。
その中で小さな下落と割と大きな下落の2つを
考えて臨みたいと思います。
利上げは織り込んだものの
今年が年3回の利上げか4回の利上げかで
その後の動きが大きく左右されそうです。
つまりドットチャートの内容がポイントとなりそうです。
万一大きく下げることがあれば
そこは絶好の買い場になるかもしれません。
次に週末の動きです。
画像クリックで拡大
雇用統計発表前に値を下げ始めたドル円は
その後きれいに下落していきました。
大きな流れの中にはかなり上下度がありますが
終わってみればトレンドライン通りに下落したことが分ります。
さて実際のRCIトレードの一部です。
画像クリックで拡大
指標発表のようなイベント時は
あまり有効ではないため
その前のトレードです。
深夜エントリーでの早朝の決済ですので
一般の方は出来なかったトレードです。
私はとある理由から明け方まで
チャートが見ることができたため
5時位の水平ラインになった時点で
就寝し朝起床から数時間での短期の下降のポイントで
しっかり利益確定が出来ました。
その値幅はおよそ45pipsになりました。
今週はあまり大きな値幅にはならず
20pips位のトレードが多かったと思います。
暫くはそのくらいのものが続くと思われますので
あまり無理をせず、早めの利食いでの方針です。
今週も頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「分かり易いトレンドでのFXトレード」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
熊本地震の被災された方の義援金ありがとうございました。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―2月26日更新
MX.COM
LandFX
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が安値スタート!その後高値を付けてきました。
コモディティーに大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
3月12日(日)
こんにちは。
春めいた日が少しずつ多くなり
お花見を意識した広告なども増えてきました。
トレードの方もその気分に合わせ
心地よい春を迎えていきたいと思います。
先週の米国は雇用統計などイベントが多く
今週はFOMCもありますが
利上げはほぼ織り込まれたと言えそうです。
それでは先週のドル円からです。

週初、予想通り114円を割り込み
上値の重たい前半に対し
後半は利上げを織り込む形で
しっかりとした上昇トレンドが形成されました。
小さなダブルボトムが完成して
まずはネックの倍返しがいとも簡単に行われました。
その後も調整を行いながら順調に上昇し、
雇用統計発表前には115円半ばまで値を上げました。
ただその後は大きく値を下げ
115円を割り込んで大引けを迎えています。
今後の動きが気になる所ですので
日足で考えてみましょう。

前回の予想の2通りの中
①の値動きになりました。
どちらも一旦下降からの上昇でしたので
そのうち小さな下落になったことは
米国の経済の状況からすれば納得のいく動きでした。
今週も引けの形がまだ下を模索と言った感じに見えますので
先週と同じ一旦下落から反転での上昇が
可能性が高いと思います。
その中で小さな下落と割と大きな下落の2つを
考えて臨みたいと思います。
利上げは織り込んだものの
今年が年3回の利上げか4回の利上げかで
その後の動きが大きく左右されそうです。
つまりドットチャートの内容がポイントとなりそうです。
万一大きく下げることがあれば
そこは絶好の買い場になるかもしれません。
次に週末の動きです。

雇用統計発表前に値を下げ始めたドル円は
その後きれいに下落していきました。
大きな流れの中にはかなり上下度がありますが
終わってみればトレンドライン通りに下落したことが分ります。
さて実際のRCIトレードの一部です。

指標発表のようなイベント時は
あまり有効ではないため
その前のトレードです。
深夜エントリーでの早朝の決済ですので
一般の方は出来なかったトレードです。
私はとある理由から明け方まで
チャートが見ることができたため
5時位の水平ラインになった時点で
就寝し朝起床から数時間での短期の下降のポイントで
しっかり利益確定が出来ました。
その値幅はおよそ45pipsになりました。
今週はあまり大きな値幅にはならず
20pips位のトレードが多かったと思います。
暫くはそのくらいのものが続くと思われますので
あまり無理をせず、早めの利食いでの方針です。
今週も頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「分かり易いトレンドでのFXトレード」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→

FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿