リスクヘッジで大きな利益
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―2月3日更新
24Option
国内でのバイナリートレード規制強化が現実になる中海外口座は貴重な存在です。
250%のボーナスキャンペーンなど利回り重視の方は必須口座。
60秒バイナリーの先駆者!!
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
5月6日ブログを参考にしてください。
(5分あれば開設可能です)
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


FXトレード・フィナンシャル
2%キャッシュバックキャンペーン実施中!!
バイナリーオプションで最もお勧め。
「2%ワントレード」のテンプレートとして使用中。
とってもお得なキャッシュバックキャンペーンが行われていますので必見です。
2%ワントレードのメイン口座です。
→FXトレード・フィナンシャル HIGH・LOW
FXトレード・フィナンシャル
FXトレード・フィナンシャル HIGH・LOW MAJOR
エース交易
金、ガソリンにて高収益を継続中!
利益はFXを遥かに上回っています。
ただいまとってもお得な手数料キャンペーン中です。
スマフォ対応画面がリニューアルで外出先でも使いやすくなりました。
詳しくは
→エース交易株式会社[LETACE]
FOREX.com
今年のお年玉口座
毎年見事な成果をたたき出している恒例企画
是非ご参加ください。
くれぐれもリスク管理からスタート資金は10万円としてください。
↓
FOREX.comをクリックして「同意して進む」ボタンを必ず押してから
「FOREXTrader」を選択してお申込みください。
サクソンバンク
ドル中国元(CNH)を取り扱っている数少ない口座の一つ。
後日詳しくご紹介します。
↓
サクソバンクFX
3月3日(日)
こんにちは。
3月に入り今日はひな祭りですね。
我が家にも娘がいますので昨日からちょっぴりお祭り気分です。
皆さんも楽しい1日をお過ごしください。
そうした一方では先週の続きの確定申告の作業が終わらず
予想以上にてこずっています。
皆さんもそうでしょうが、海外口座は年間取引証明が出ませんので
トレード履歴をプリントアウトしていくしかありません。
今年は例年になく海外でのトレードが多く
まともに行うと1000枚にも及ぶコピーをする必要があり
別の方法がないのかいろいろと模索していましたが
やはり地道にプリントアウトするしかないようです。
他に良い方法が見つかった方があれば是非教えてください。
さて、先週はイタリアでの問題に
大きく相場が揺らされた一週間になりました。
クロス円では一方向に早く大きく動き過ぎた修正を
ここぞとばかりに一旦の戻しを狙い
再度売りを仕掛けようとの思惑が
見事に現われた週末の動きとなりました。
ドル円においてはわずかの間に3円以上の下落をしたかと思えば
最終日は1日で1円以上の上昇を行うといったようように
激しい動きとなっています。
こうした動きはしばらく続くように思いますので
皆さんも振り落とされないよう
値動きにしっかりついて行ってください。
大きなリスクの裏には
それ以上のチャンスが隠れているのです。
ただ、欲をかかずに
ほどほどのリスクを取って
リターンをしっかり手にすることです。
例えば週末私はバイナリーはちょっと難しく感じましたので
リスクを抑えるために早々に終了し
急遽、商品先物での勝負に切り替えました。


ここのところ値動きに注目しています「金」先物にて
23:00~01:30までのおよそ2時間半で
54回の仕切り注文を完了し、およそ30万円の利益を得ることが出来ました。
これは金の動きがその日の夕刻から夜にかけて
4700円を若干割り込んだあたりでで
コツンという音とともに反転した形を取っていたからです。
この様に臨機応変に
トレードのフィールドさえも変化させて戦うのです。
そのためには常日頃から少しフィールドを広げ
自分の視野を広げておくことです。
リスク分散・リスクヘッジを
トレードの根本と認識してください。
「2%2pipsトレード」も「2%ワントレード」も
リスクヘッジを徹底した結果生まれたトレード手法の一つなのです。
ここのところのUSD/CNHもいい感じで動いているようです。
もう少し上に行ってしばらく停滞することで
さらに高値での売り玉が増えることを願っています。
こちらは長期戦ですので
あまり現在値を気にすることなく気長に行っていきましょう。
同志の方から枚数を増やす場合
一回に買う枚数を増やすのが良いのかか
月1回を複数回にするのが良いのかといった質問を受けました。
これはどちらでも構いません。
ただ、リスクヘッジの意味からは
後者の方が優れています。
たまたま付けた高値での利益をと欲をかけば前者になりますが、
その分たまたま付けた安値で仕込んでしまうリスクの確率も
同時に増えていることを忘れずにいてください。
枚数はあくまでも総投資額から考えて決めることです。
例えば私の資産が10倍になれば
私は10倍の枚数を掛けなければ今の利回りは維持できないのです。
この時、仕方なく枚数を増やすという気持ちであることが重要です。
今回USD/CNHのスタート資金を10万円という少し厳しいルールにしているのは
そのくらいの資金でないと毎月1枚という資金配分に不足であり
これもまたリスクヘッジ・リスク管理の結果なのです。→
FOREX.com
今週も頑張りましょう。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
ドル円ではスプレッドは固定0.4pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
フォレックス・ドット・コム
約定力に優れたMT4を持つ、グローバルな口座で評判
↓
フォレックス・ドットコム
インヴァスト証券
国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
→インヴァスト シストレ24
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用しています。
投資信託と違って手数料等が無く乗り換え自由ですので実質利回りは断然お得。
リニューアルオープンにより一段と使いやすくなりました。
新しいシステムも続々登場です。
詳しくは↓
エコトレFX
海外口座----レバレッジ規制の対抗策----
初めての海外口座にうってつけのなんと入金1ドルから取引できる!IFC Marketsをフォロー中です。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―2月3日更新
24Option
国内でのバイナリートレード規制強化が現実になる中海外口座は貴重な存在です。
250%のボーナスキャンペーンなど利回り重視の方は必須口座。
60秒バイナリーの先駆者!!
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
5月6日ブログを参考にしてください。
(5分あれば開設可能です)
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

FXトレード・フィナンシャル
2%キャッシュバックキャンペーン実施中!!
バイナリーオプションで最もお勧め。
「2%ワントレード」のテンプレートとして使用中。
とってもお得なキャッシュバックキャンペーンが行われていますので必見です。
2%ワントレードのメイン口座です。
→FXトレード・フィナンシャル HIGH・LOW
FXトレード・フィナンシャル
FXトレード・フィナンシャル HIGH・LOW MAJOR
エース交易
金、ガソリンにて高収益を継続中!
利益はFXを遥かに上回っています。
ただいまとってもお得な手数料キャンペーン中です。
スマフォ対応画面がリニューアルで外出先でも使いやすくなりました。
詳しくは
→エース交易株式会社[LETACE]
FOREX.com
今年のお年玉口座
毎年見事な成果をたたき出している恒例企画
是非ご参加ください。
くれぐれもリスク管理からスタート資金は10万円としてください。
↓
FOREX.comをクリックして「同意して進む」ボタンを必ず押してから
「FOREXTrader」を選択してお申込みください。
サクソンバンク
ドル中国元(CNH)を取り扱っている数少ない口座の一つ。
後日詳しくご紹介します。
↓
サクソバンクFX
3月3日(日)
こんにちは。
3月に入り今日はひな祭りですね。
我が家にも娘がいますので昨日からちょっぴりお祭り気分です。
皆さんも楽しい1日をお過ごしください。
そうした一方では先週の続きの確定申告の作業が終わらず
予想以上にてこずっています。
皆さんもそうでしょうが、海外口座は年間取引証明が出ませんので
トレード履歴をプリントアウトしていくしかありません。
今年は例年になく海外でのトレードが多く
まともに行うと1000枚にも及ぶコピーをする必要があり
別の方法がないのかいろいろと模索していましたが
やはり地道にプリントアウトするしかないようです。
他に良い方法が見つかった方があれば是非教えてください。
さて、先週はイタリアでの問題に
大きく相場が揺らされた一週間になりました。
クロス円では一方向に早く大きく動き過ぎた修正を
ここぞとばかりに一旦の戻しを狙い
再度売りを仕掛けようとの思惑が
見事に現われた週末の動きとなりました。
ドル円においてはわずかの間に3円以上の下落をしたかと思えば
最終日は1日で1円以上の上昇を行うといったようように
激しい動きとなっています。
こうした動きはしばらく続くように思いますので
皆さんも振り落とされないよう
値動きにしっかりついて行ってください。
大きなリスクの裏には
それ以上のチャンスが隠れているのです。
ただ、欲をかかずに
ほどほどのリスクを取って
リターンをしっかり手にすることです。
例えば週末私はバイナリーはちょっと難しく感じましたので
リスクを抑えるために早々に終了し
急遽、商品先物での勝負に切り替えました。


ここのところ値動きに注目しています「金」先物にて
23:00~01:30までのおよそ2時間半で
54回の仕切り注文を完了し、およそ30万円の利益を得ることが出来ました。
これは金の動きがその日の夕刻から夜にかけて
4700円を若干割り込んだあたりでで
コツンという音とともに反転した形を取っていたからです。
この様に臨機応変に
トレードのフィールドさえも変化させて戦うのです。
そのためには常日頃から少しフィールドを広げ
自分の視野を広げておくことです。
リスク分散・リスクヘッジを
トレードの根本と認識してください。
「2%2pipsトレード」も「2%ワントレード」も
リスクヘッジを徹底した結果生まれたトレード手法の一つなのです。
ここのところのUSD/CNHもいい感じで動いているようです。
もう少し上に行ってしばらく停滞することで
さらに高値での売り玉が増えることを願っています。
こちらは長期戦ですので
あまり現在値を気にすることなく気長に行っていきましょう。
同志の方から枚数を増やす場合
一回に買う枚数を増やすのが良いのかか
月1回を複数回にするのが良いのかといった質問を受けました。
これはどちらでも構いません。
ただ、リスクヘッジの意味からは
後者の方が優れています。
たまたま付けた高値での利益をと欲をかけば前者になりますが、
その分たまたま付けた安値で仕込んでしまうリスクの確率も
同時に増えていることを忘れずにいてください。
枚数はあくまでも総投資額から考えて決めることです。
例えば私の資産が10倍になれば
私は10倍の枚数を掛けなければ今の利回りは維持できないのです。
この時、仕方なく枚数を増やすという気持ちであることが重要です。
今回USD/CNHのスタート資金を10万円という少し厳しいルールにしているのは
そのくらいの資金でないと毎月1枚という資金配分に不足であり
これもまたリスクヘッジ・リスク管理の結果なのです。→
FOREX.com
今週も頑張りましょう。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
ドル円ではスプレッドは固定0.4pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
フォレックス・ドット・コム
約定力に優れたMT4を持つ、グローバルな口座で評判
↓
インヴァスト証券
国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
→インヴァスト シストレ24
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用しています。
投資信託と違って手数料等が無く乗り換え自由ですので実質利回りは断然お得。
リニューアルオープンにより一段と使いやすくなりました。
新しいシステムも続々登場です。
詳しくは↓
エコトレFX
海外口座----レバレッジ規制の対抗策----
初めての海外口座にうってつけのなんと入金1ドルから取引できる!IFC Marketsをフォロー中です。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : ★FXのスキャルピング&デイトレ★ - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
こんにちは。
Re: こんにちは。
frangipaniさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
先日のクロス円急落はかなり意外な展開で
多くの同志が痛い目に合っていたようです。
ただその被害額は大衆に比べるとかなり軽微だったようで
ちょっと安心していたところです。
frangipaniさんも今回のことは
大変残念なことですが、お感じになっているように
ある意味よかったと思うべきかと思います。
大きな資金を動かすようになってから
同じようなことがあったら・・・・
そう考えると今こうしたことが身に付けられたことは
今後の強い武器になるはずです。
資金運用での資産分散は非常に大切なことで
今後の円安やインフレに備えて
一定の資産を他の通貨でも保有しておくことをお勧めします。
ただ、短期のFXや先物は保有資産というよりは
運用資産ですので分散するに越したことはないのですが
無理にとは言いません。得意な通貨での勝負で構わないでしょう。
今回のUSD/CNHは例外的な中長期での運用なので
出来るだけ積み上げていきたいと思っています。
やはり株式や投資信託のような本来中長期の保有資産を
一定の割合で外貨ベースにしておくべきかと思います。
色々な通貨を勉強することは、トレードに関係なくても
とても役に立ちますので、是非実践してみてください。
それぞれの癖がありますので
その時その時のタイミングで
使い分けることができるようになれば
かなり強い力になるはずです。
頑張っていきましょう。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
先日のクロス円急落はかなり意外な展開で
多くの同志が痛い目に合っていたようです。
ただその被害額は大衆に比べるとかなり軽微だったようで
ちょっと安心していたところです。
frangipaniさんも今回のことは
大変残念なことですが、お感じになっているように
ある意味よかったと思うべきかと思います。
大きな資金を動かすようになってから
同じようなことがあったら・・・・
そう考えると今こうしたことが身に付けられたことは
今後の強い武器になるはずです。
資金運用での資産分散は非常に大切なことで
今後の円安やインフレに備えて
一定の資産を他の通貨でも保有しておくことをお勧めします。
ただ、短期のFXや先物は保有資産というよりは
運用資産ですので分散するに越したことはないのですが
無理にとは言いません。得意な通貨での勝負で構わないでしょう。
今回のUSD/CNHは例外的な中長期での運用なので
出来るだけ積み上げていきたいと思っています。
やはり株式や投資信託のような本来中長期の保有資産を
一定の割合で外貨ベースにしておくべきかと思います。
色々な通貨を勉強することは、トレードに関係なくても
とても役に立ちますので、是非実践してみてください。
それぞれの癖がありますので
その時その時のタイミングで
使い分けることができるようになれば
かなり強い力になるはずです。
頑張っていきましょう。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿
そして、記事を読んで自らの投資を猛省中です。お恥ずかしい話ですが正直に書きますと、先日のイタリアショック、私は、その時FXを始めて、初めての強制ロスカットを経験しました。
本当に自分が悪いのでただ反省なのですが、これから世の中円安になるだろうからしばらくこのまま持っておいてもいいのかなと考え、そのまま眠っていたら、朝にポジションゼロになって強制ロスカットを知り唖然としました。
さらに、初心者のくせにできるだけ儲けたいと思って多めに買っていたので、痛い目に遭いました。
そこで、ゴールドピラミッドさんがコメントくださった“資金に余裕を持っておくことを心掛け、結果的にレバレッジを低くする”の意味がよくわかりました。
また、ゴールドピラミッドさんのプロフィールにある“欲をかいてはいけない”の意味深さを感じました。
FXを初めて2か月目、まだまだ目先の利益に弱くて欲深さ丸出しの自分がいますが、今度こそ反省しないとまた大変なことになるとある意味いい勉強になりました。
ところで、今回の記事のリスク分散に関しまして、質問させてください。
我が家では現在、投資(資産運用)として、日本株とFXを始めています。
FXはゴールドピラミッドさんが教えてくださったドル中国元のほかはすべてドル円の取引です。
今後、リスク分散を考える場合にFXの中でも他通貨の取引も積極的に行った方がよいでしょうか?
今のところ思い浮かぶのは比較的ニュースなどで情報の得やすいユーロや豪ドルですが、その他の通貨についても少しずつ勉強したほうがいいでしょうか?
ゴールドピラミッドさんの投資を見せていただくと、FXのみならず先物なども取り入れておられ、いつかはと思うのですが、今のところはFX(ドル円)と日本株だけで手いっぱいなのがお恥ずかしいところです。
今後、長期にわたり投資を続けていき、資産形成を目指すにあたりFXをする場合、どんなふうに複数の通貨とお付き合いすればいいのか、よろしければ、ゴールドピラミッドさんのご意見をお聞かせください。
いつもありがとうございます。