必見!新手法の解説 PART2
貴重なGP情報を大胆に公開します。
FXの規制強化に対抗する手段の一つです。
宜しかったら参考にして下さい。
最近皆さんのお陰でマイクロアドのランクが最高のプラチナになりました。ありがとうございます。
ちょっとしたお小遣いにもなりますのでご紹介いたします。
ご自身のブログに掲載するだけの簡単なものです。
←
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―12月25日更新
FXトレード・フィナンシャル
バイナリーオプションで最もお勧め。
とってもお得なキャッシュバックキャンペーンが行われていますので必見です。
→FXトレード・フィナンシャル HIGH・LOW
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
DMM FX
スプレッド0.5固定!!
『2010年FX年間取引高”第1位”※ 感謝キャンペーン第4弾』
豪ドル/円(AUD/JPY)の スプレッドをさらに縮小します。
2011年 11月 1日(火)マーケットオープンから
2012年 1月31日(火)マーケットクローズまで
原則固定スプレッド:ドル円 0.5、ポン円 1.5、豪ドル円 1.4
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用しています。
投資信託と違って手数料等が無く乗り換え自由ですので実質利回りは断然お得。
リニューアルオープンにより一段と使いやすくなりました。
新しいシステムも続々登場です。
詳しくは↓
エコトレFX
海外口座----レバレッジ規制の対抗策----
「FXCM UK」は現在も健在ですが、次なる動きに備えて「FXCM UK」の推奨後継社AEcnFX
初めての海外口座にうってつけのなんと入金1ドルから取引できる!IFC Marketsをフォロー中です。
※トピックス等は最後尾の「続きを読む」に掲載していますので
時間があるときにご覧ください。指標発表・トレード結果の速報もこちらを参照ください。
1月14日(土)
こんにちは。
明日がまたまたボランティアで時間が取れそうにありませんので
1日早い投稿となりました。
今週はETFを購入のタイミングを逸しました。
皆さんは購入できましたでしょうか。
日経225連動型上場投資信託 (1321)・TOPIX連動型上場投資信託 (1306)を
それぞれ4万円の範囲で寄付きでの購入しようと思いますので購入株数は、4株、54株となります。
今後毎月、同日同金額で1年間続けますので
元本は100万円になります。
できるだけ安い状態で買い続けたいので
資金は大きなマイナスであればあるほど成功となります。
皆さんはその結果に落胆するかもしれませんが、
私は全く逆でそうなったら大喜びです。
そうなるかどうかは相場次第ですので
1年後の結果を楽しみにしていきましょう。
さて、「2%ワントレード」の運用方法についてです。
まずはトレードの掛け金です。
こちらはその名の通り1回で2%の利益を目指すのですが、
今回は1敗を許容しようと思います。
つまり2勝1敗をベースに資金の2%の利益とする方針です。
FXトレード・フィナンシャル HIGH・LOW
2勝であれば160%
負ければ掛け金の-100%ですので
160%-100%=60%の利益となるはずです。
この60%が2%であればよいので
1回の掛け金は総資金の30分の1で良いわけです。
たとえば資金が10万円としますと
10万円÷30=3333円となり、その金額を切り上げた4000円が
1回の掛け金になるわけです。
実際に4000円で2勝しますと
4000円*0.8=3200円の利益が2回ですので6400円
1敗で4000円の損出ですので
トータル2400円の利益となり
2400円÷100000円=2.4%ですので
見事2%をクリアしたわけです。
上手く1回目で勝利すれば
3200円の利益ですので利益率は3.2%と
すごい利益になりますので
ここで勝負を必ず終わりにすることです。
調子に乗って2回の勝利で6.4%の利益をなどと考えないでください。
逆に負ければ次に勝っても2.4%の利益になってしまういますので
ここは勇気をもってトレードを終了すべきなのです。
結論は総資金を30で割った金額を千円単位で切り上げた額を
1回の掛け金に設定すればよいのです。
次にトレードの仕方です。
前述のとおりトレードは最初に勝てばそこで終了。
「2%ワントレード」の名の通り1回で完了です。
「2%2pipsトレード」と同様に転換から2回目の勢いに乗るのです。

残念ながら最初に負けてしまえばその後の2連勝を狙います。
途中で負け数が勝ち数を2回上回ればその日は終了とします。
万一2連敗すれば残念ですがその日は諦め
トレードを続け挽回したいという気持ちを消し去ります。
一回のトレードが如何に重要か、身に染みるはずです。
その感覚を負けから学び取るのです。
実際ここでの損出はかなり大きくマイナス7%近いロスになります。
概ね2日間のロスになりますが、
これを無視してトレードを重ねた場合
この7%以上のロスをしかねませんので
損切りと同様、強い心で感情を抑え込むのです。
そうすれば必ず逆転のチャンスが生まれますが、
ロスが大きくなり過ぎるとそのチャンスが失われ
下手をすれば破産ということになりかねないのです。
資金を30で割っていますので
負け数が30以上多くなれば当然破産なのです。
しかしよく考えてください。
バイナリーは購入した時点での価格を基準に上か下なので
勝つか負けるかはまさに目をつむっても確率50%なのです。
負け数がそれほど多くなることは
本来あり得ないのです。
多くの方が大きく負けるのは
掛け金をコントロールできない感情に負け
ついつい逆転を狙ってここはと思う時に
無謀にも掛け金を増やし
そんなときに意外な動きが現れ
大きく負けを増やすからなのです。
ですから、そうした感情に負けることなく
ルールをしっかり守り、値動きの癖を理解できれば
確実に資金は増えていくものなのです。
ここでも極力小さな資金で
長く続けることにより、精神力を強化していくのです。
日々の修業がいつの間にか大きな力となり
利益の複利と同様、力も複利でついていくのです。
数年間では格段な差がつきますので
途中で諦めたり、投げ出したりすることなく
継続して行い続けることです。
1か月後の実践スタートであるバレンタインデーに向けて
一緒に頑張っていきましょう。
私のオススメ口座です。
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
ドル円ではスプレッドは固定0.7pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
クリック證券
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
フォレックス・ドット・コム
約定力に優れたMT4を持つ、グローバルな口座で評判
↓
エース交易
ガソリンにて高収益を継続中!
利益はFXを遥かに上回っています。
詳しくは
→エース交易株式会社[LETACE]
インヴァスト証券
国内外から集まった選りすぐりのFXストラテジー(売買プログラム)の
実績から、好みのものを選んで頂く、FX自動売買サービスです。
→インヴァスト シストレ24
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。

1月17日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
17日 22:30USD☆ニューヨーク連銀製造業景気指数 1月 9.53 11.00
1月18日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
18日 21:00USD☆MBA住宅ローン申請指数[前週比] 4.5%
18日 22:30USD☆卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)[前月比] 12月
0.1% 0.1%
18日 22:30USD☆卸売物価指数(PPI)[前月比] 12月 0.3% 0.1%
18日 23:00USD☆対米証券投資(短期債除く) 11月 48億ドル 400億ドル
18日 23:15USD☆鉱工業生産[前月比] 12月 -0.2% 0.5%
18日 23:15USD☆設備稼働率 12月 77.8% 78.1%
19日 00:00USD☆NAHB住宅市場指数 1月 21 22
1月20日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
21日 00:00USD☆中古住宅販売件数[前月比] 12月 4.0% 5.2%
21日 00:00USD☆中古住宅販売件数[年率換算件数] 12月 442万件 465万件
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
17日 22:30USD☆ニューヨーク連銀製造業景気指数 1月 9.53 11.00
1月18日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
18日 21:00USD☆MBA住宅ローン申請指数[前週比] 4.5%
18日 22:30USD☆卸売物価指数(PPIコア指数、食品・エネルギー除く)[前月比] 12月
0.1% 0.1%
18日 22:30USD☆卸売物価指数(PPI)[前月比] 12月 0.3% 0.1%
18日 23:00USD☆対米証券投資(短期債除く) 11月 48億ドル 400億ドル
18日 23:15USD☆鉱工業生産[前月比] 12月 -0.2% 0.5%
18日 23:15USD☆設備稼働率 12月 77.8% 78.1%
19日 00:00USD☆NAHB住宅市場指数 1月 21 22
1月20日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
21日 00:00USD☆中古住宅販売件数[前月比] 12月 4.0% 5.2%
21日 00:00USD☆中古住宅販売件数[年率換算件数] 12月 442万件 465万件
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメントの投稿
いつもブログ見させていただいています。
応援ポチw