なでしこジャパンおめでとう!FX今週の対応
貴重なGP情報を大胆に公開します。
FXの規制強化に対抗する手段の一つです。
宜しかったら参考にして下さい。
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―7月9日更新
DMM FX
スプレッド0.5固定!!
『2010年FX年間取引高”第1位”※ 感謝キャンペーン第2弾』
2011年 7月 1日(金)マーケットオープンから
2011年 8月31日(水)マーケットクローズまで
原則固定スプレッド:ドル円 0.5、ポン円 1.6、豪ドル円 1.7
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
外為オンライン
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
エース交易
ガソリンにて高収益を記録!
GWからエース交易にてトレードをスタートしました。
利益はFXを遥かに上回っています。
詳しくは
→エース交易株式会社[LETACE]
※トピックス等は最後尾の「続きを読む」に掲載していますので
時間があるときにご覧ください。指標発表・トレード結果の速報もこちらを参照ください。
ツイッターのダイレクトメッセージにての質問が急増しています。
回答に少々時間を頂くケースもありますが必ずご返事いたしますので
ご遠慮なく書き込んでください。
こちらのフォローが遅い時はブログのコメントにその旨お知らせ下さい。
7月18日(月)
こんにちは。
みなさん昨晩はなでしこジャパンの応援で
寝不足の方が多いと思います。
私も例外ではなく
殆ど眠らずに応援していました。
その甲斐もあってか、
見事な試合となりました。
期待はしていたものの本当にNo1を手にするとは
驚きとともに喜びの興奮がいまだ醒めやみません。
心から賞賛の拍手を贈りましょう。
我々も彼女達に負けないよう
気合と気迫で臨んでいきましょう。
さてここのところのクロス円の下落は
完全に下降レンジとなっており
なかなか抜け出せそうにありません。

中でも弱く見えるのはユーロであり
先に下がり始め他の通貨がついていく様子がわかると思います。
下のラインに急接近していますので
ここから反発してくるのか、これを割り込んで急落するのか。
もしくはレンジに沿ってダラダラ下げていくのか。
下値は指標発表がきっかけとなるか、
いつものように日本時間朝を狙った
ストップ狩りでの急落を起こされるかもしれませんが、
その後急反発してくる可能性はかなり大きいと言えそうです。
13日の朝の動きもあまり意外感は無く
十分予想できるものでした。
逆張り、両建てを期限付き許容している今
下値でのロングの指値は次々と約定していると思いますが、
ここでの評価損にあまり捉われずに弱気になってはいけません。
それよりもこんな時こそ資金管理を確実に
ミスの無いようきちんと行っておきましょう。
これをおろそかにする方がいるので
ロスカットされたり、大きな利益を逃したりするのです。
ドル円では、70円を割ってもロスカットされずに
対抗できる余裕を持った資金配分が必要です。
特に8月からのレバレッジ強化を考慮したものに
そろそろ修正しておきましょう。
レバレッジ25倍の実施を目前に控え
建て玉整理をし始めた投資家が増えていますので
ロングの決済がしばらく多くなりがちです。
これまた下降の原因となっているのですから
とても皮肉なものです。
今回はそんなときの両建てのヒントをお伝えします。
下降トレンドでの
逆張り買い積み乗せの態勢を続けたまま
トレンド重視の本来の順張りトレードは
「2%2pipsトレード」が基本ですが
もう少し長い時間軸で大きくヘッジしながら
利益を確保していく方法です。

トレンド転換や勢いの変化などの
大きなポイントでのトレンドラインが書き直されたときに注目します。
そのトレンドラインをしっかり守った時に
確実にエントリーし、
そのトレンドラインを強く破った場合
それを確認した後に
利益確定の決済を行ってください。
これであれば、かなりリスクをヘッジしながら
大きな利益を上げられると思います。
後から思う結果論のトレードは
一見良さそうに見えますが、
この場合はたまたまそうであって
実際のトレードの時そのまま上昇という可能性があったのですから
ここでは実際のトレードで止む無しと思うべきでしょう。
欲をかき過ぎず、確実に利益に結びつけることがとても重要です。
今週も頑張っていきましょう。
私のオススメ口座です。
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用しています。
投資信託と違って手数料等が無く乗り換え自由ですので実質利回りは断然お得。
1週間の成績が200%の利益になることも・・・・
詳しくは↓
エコトレFX
クリック證券
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
クリックFX
外為ジャパン
MJからの名義変更です。私が始めてこのトレードで使った口座。
1000通貨取引が開始されました。
ドル円ではスプレッドは固定0.8pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
マネーパートナーズ
約定力が断トツで指値が有利約定する唯一の口座です。
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
↓
FXのマネーパートナーズ
ここまでが必須口座です。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。



7月19日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
19日 21:30USD☆住宅着工件数[年率換算件数] 6月 56万件 57.5万件
19日 21:30USD☆建設許可件数[年率換算件数] 6月 61.2万件(60.9万件) 59.5万件
19日 21:30USD☆住宅着工件数[前月比] 6月 3.5% 2.7%
19日 21:30USD☆建設許可件数[前月比] 6月 8.7%(8.2%) -2.3%
7月20日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
20日 20:00USD☆MBA住宅ローン申請指数[前週比]-5.1%
20日 23:00USD☆中古住宅販売件数[年率換算件数] 6月481万件 495万件
20日 23:00USD☆中古住宅販売件数[前月比] 6月-3.8% 2.9%
7月21日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
21日 21:30USD☆新規失業保険申請件数 前週分40.5万件 41.0万件
21日 23:00USD☆フィラデルフィア連銀製造業景気指数 7月-7.7 2.0
21日 23:00USD☆景気先行指標総合指数[前月比] 6月0.8% 0.2%
21日 23:00USD☆住宅価格指数[前月比] 5月0.8% 0.1%
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
19日 21:30USD☆住宅着工件数[年率換算件数] 6月 56万件 57.5万件
19日 21:30USD☆建設許可件数[年率換算件数] 6月 61.2万件(60.9万件) 59.5万件
19日 21:30USD☆住宅着工件数[前月比] 6月 3.5% 2.7%
19日 21:30USD☆建設許可件数[前月比] 6月 8.7%(8.2%) -2.3%
7月20日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
20日 20:00USD☆MBA住宅ローン申請指数[前週比]-5.1%
20日 23:00USD☆中古住宅販売件数[年率換算件数] 6月481万件 495万件
20日 23:00USD☆中古住宅販売件数[前月比] 6月-3.8% 2.9%
7月21日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
数値は前回、予想の順に表示
21日 21:30USD☆新規失業保険申請件数 前週分40.5万件 41.0万件
21日 23:00USD☆フィラデルフィア連銀製造業景気指数 7月-7.7 2.0
21日 23:00USD☆景気先行指標総合指数[前月比] 6月0.8% 0.2%
21日 23:00USD☆住宅価格指数[前月比] 5月0.8% 0.1%
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメントの投稿