絶対勝てるトレード・応用編
超お薦め口座です。
↓
4月26日(土)
お気に召したらクリックしてください→FC2 Blog Ranking
資産運用部門4位にランクイン!ありがとうございます。
→人気ブログランキングへ
現在為替部門120位前後です。宜しくお願いします。
こんにちは。
今回は豆知識の応用編です。
実際のトレードで考えてみましょう。
あくまでも理論的な構築の過程を紹介するものです。
まずは、当然ながら、手数料無料、スプレッドの小さな業者を選びます。
(例えば「MJ」や[バンタレイ」とかが筆頭の候補なのですが現在は自動売買は未対応です。)
残念ながら、スプレッドは固定ではないので、1pipの時のみエントリーするように
プログラムします。自動売買システムが必要になります。
(これからの製作です。早くいろいろな業者が対応してくれると良いのですが。)
概ね1日で、1pipのスプレッドは4~5時間です。
もし、スリップで、エントリーできなくともこれはフィルターと考えれば、
極端に値が飛んだときの逆の戻りの動きで、損を生む事を考えれば、
避けるのも良いのではと考えます。
エントリーの方法は、1分足を使い、短期線と中期線の位置で、トレンドを判断して、
トレンドのあるほうに賭ける事にします。
その時の勝率は、56%~64%くらいになります。
短時間では、70%を超える事もしばしばで、悪い場合でも、40%以上になっています。
かなり有利なエントリー方法で、当然勝率50%を上回ります。
もっと優れたインジケーターと組み合わせれば、更に確率は、上がるはずです。
仮に勝率60%とすれば、連敗の確率は、1回負ける確率が40%ですから2連敗は16%
3連敗が6%、4連敗は3%、5連敗は1%、6連敗は0.4%、7連敗は、0.1%となります。
実際は6連敗以上は、殆ど起こりませんでした。
このエントリー方法も自動売買システムにします。
基本編でお話しましたように、15秒エントリーとしますが、
スリップがかなり出てしまう為、およそ1分で、1エントリーと見るべきでしょう。
つまり1分間→1回、1時間→60回、1日・4時間とすると→240トレードになります。
賭けるロット数ですが、スプレッドが、1pipなので、リミット1pipでロスカットが、2pips
になります。この指値も自動売買のシステムに組み込みます。
最初は1ロットの賭け数からスタートです。
1回目で外れれば-2pipで、2回目は3pips賭けます。勝てば+1です。
負ければ合計-8pipsですので、3回目は9pips賭けます。
1→3→9→27→81・・・となり前に掛けた3倍のロット数が必要です。
6連敗の確率はかなり低くまず起こらないので、必要証拠金は、
最低でも81pips×5,000円=405,000円になります。
一方、240回のうち60%勝ち数ですので、1日の勝ち数は120回となり、1日のの利益は12,000円になります。
12,000円÷405,000=約3%
6連敗のリスクを取ると243ロットが必要ですので、243pips×5000円=1,215,000円が必要証拠金として必要ですから 12000円÷1,215,000円=約1%
となります。
利回り的には、2%・2pipsトレードとあまり変わりませんが、
何もしないで、確実に利益を取れる文、優れた方法だと思います。
ただ最後に、万が一の時を考え、保険としての資金ルートを確保する事が必要になります。
確率は0ではないので、10連敗もありえますので、その時トレードを終了しないように、
保険を掛けましょう。
例えば、生命保険の積立金や、自宅を担保にほんの僅かな間だけ、
眠っている資産を使ってあげれば、資金効率が格段に良くなります。
最近はこのてのものに金融機関も工夫を凝らしているようです。
絶対負けないトレードシステムなので、いつかは(数分か、数時間後)、+1pipで必ず終了できます。
ただその仕組みは、FXではまだありませんが、株式等ではかなり似たものが出始めましたので、近い将来FXでも、できると思います。
金利は、現在年間5.5%~6%ですので、金利は無視できる範囲にいるということです。
理由は、1日という事は、240回ですので、240連敗はまず有り得ませんので。
こうして、保険制度が確立されれば、もう怖いものはありません。
何もしないで、毎日1~3%の利益が取れますから、良いシステムでしょう。
資金をダブルで、使えるようになっているので、2%・2pipsトレードを
超えるものとなるに違いありません。複利になるよう資金の増加に伴って、
ロット数を増やすようプログラムの中に入れておきます。
2%2pipisシステムの「1年で1400倍」を遥に超える可能性は大でしょう。
まだまだハードルはたくさんあるのですが、近い将来に出来るはずのシステム構築に
なっていますので、今回は、「豆知識」として、アイディアのみのご紹介です。
今後も宜しくお願い致します。
それから、先程コメントで、2pipsのエントリーの質問がありましたので、次回本日のトレードを例にご紹介いたします。
(実績報告)
日付 収支 資金 取引時間
4月24日 +1000円 53500円 8分・・・・2トレード(21:58~22:06) 2万ドル/回(2銭)・3万ドル/回(2銭)
4月25日 +1000円 54500円 8分・・・・2トレード(23:12~23:20) 2万ドル/回(2銭)・3万ドル/回(2銭)
4月26日 +1000円 55500円 15分・・・・2トレード(01:43~01:58) 2万ドル/回(2銭)・3万ドル/回(2銭)
本日現在55,500円(455%UP)(達成率107%)
5倍を超えてきました。ほぼ予定通り(4日前倒し)です。
段々ロット数が増えてきていますが、精神的には、1ロットの時と何の変化も起きていません。
まだ先は長いですが、頑張って行きましょう。
私が、最近開設した口座です。こちらもかなり良さそうです。
↓
スプレッド1銭・レバレッジ300倍は「みんなのFX」
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を利用しています。参考にしてください。
↓
取引手数料0円&スプレッド1銭〜&信託保全のFX!
私が、次に開設したい口座です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
キャンペーン始まりました。
↓
セントラル短資
オンライン口座開設で最大6,000円プレゼント
スター為替
▼▽新規口座開設特典が満載▽▼
くりっく365ならスター為替
FXプライム
SVC証券
世界基準の新生代FXのSVC證券。オプションにも対応してます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトによりこのブログの運営資金としています。ご協力お願いします。
スポンサーサイト
テーマ : FXでシステムトレード - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : FX
コメント
No title
No title
Seeyaさん
こんばんは。
そうなんです。自分でも怖いくらいです。
おそらくブログに載せるということがいい方向に働いていて、
かなり慎重になっているからだと思います。
でも10%くらいは、ミスもしくは、違った動きは必ず起きますので、
その時のリカバリーが大切で、その様子も皆さんにお伝えしようと思います。
ロット数は、2%からの逆算で、少しずつ増えています。来週は、1200円の利益が必要ですので、
1日3ロットで2回になります。調子に乗って、増やすととたんに足元をすくわれることが多いのです。
もし2倍のロットとしていたら、何てことは、考えないようにしています。確かに2倍にすると半年で終わるのですが、あくまでも1年間掛けての精神修行と考えています。
いつもいつもコメントありがとうございます。
FCカウンターもいつの間にか20000を超えていました。
きちんと御礼をするのも忘れてしまいましたが、
本当に、感謝感謝です。
これからも宜しくお願いします。
こんばんは。
そうなんです。自分でも怖いくらいです。
おそらくブログに載せるということがいい方向に働いていて、
かなり慎重になっているからだと思います。
でも10%くらいは、ミスもしくは、違った動きは必ず起きますので、
その時のリカバリーが大切で、その様子も皆さんにお伝えしようと思います。
ロット数は、2%からの逆算で、少しずつ増えています。来週は、1200円の利益が必要ですので、
1日3ロットで2回になります。調子に乗って、増やすととたんに足元をすくわれることが多いのです。
もし2倍のロットとしていたら、何てことは、考えないようにしています。確かに2倍にすると半年で終わるのですが、あくまでも1年間掛けての精神修行と考えています。
いつもいつもコメントありがとうございます。
FCカウンターもいつの間にか20000を超えていました。
きちんと御礼をするのも忘れてしまいましたが、
本当に、感謝感謝です。
これからも宜しくお願いします。
No title
スリップについて疑問があるのですが、ノーエントリーでフィルターがわりはわかるのですが、既にエントリーされているポジの損きり時のスリップはどう考えられていますでしょうか?
決済時の方がよくスリップしません?
決済時の方がよくスリップしません?
No title
BIG.Dさん
はじめまして。
エントリーと同時にリミット・ロスカットの指値を自動で入れていますので、スリップしないと思います。
今まで、指値でスリップする事は私は、経験ありません。休日またぎは当然ありますが。
はじめまして。
エントリーと同時にリミット・ロスカットの指値を自動で入れていますので、スリップしないと思います。
今まで、指値でスリップする事は私は、経験ありません。休日またぎは当然ありますが。
No title
こんにちは^^
20000アクセス超えてますね☆すごいです♪
きっちりとしたトレード理論を公開されているブロガーの方は
ほとんど見かけることはないですからw
やはり皆にとっても(自分も^^)大変興味があるテーマ
なのだろうな、と思います☆
インジケーターは手にしたらそれで終わり!ですが、
こちらへは何度も何度も読み返しに訪れている方が
きっとたくさんいるんだと思います^^ ←自分もそうですw
きょうも「2pipsの持つ意味」の記事を読み直しました。
あらためてとても勉強になります^^
リミット・ストップの話題が出てますが、いまでもリミットは10pipsでやられていますか?
2pipsに慣れてきたせいでしょうかw 当方は、負けたときの挽回が
10pipsでもツライ気がしまして(笑) ストップは5pipsにしています^^
(外為OでOCO指定するときのギリギリの数値ですw)
ストップにかかりやすくはなってしまいますが、そこを何とか
インジケーターの性能を上げてエントリーの確度をあげることで
対応したいと考えています☆
もちろん自分自身のトレード・スキルをあげなければ
性能を活かしきれないと思いますが(笑)
がんばりましょう^^
20000アクセス超えてますね☆すごいです♪
きっちりとしたトレード理論を公開されているブロガーの方は
ほとんど見かけることはないですからw
やはり皆にとっても(自分も^^)大変興味があるテーマ
なのだろうな、と思います☆
インジケーターは手にしたらそれで終わり!ですが、
こちらへは何度も何度も読み返しに訪れている方が
きっとたくさんいるんだと思います^^ ←自分もそうですw
きょうも「2pipsの持つ意味」の記事を読み直しました。
あらためてとても勉強になります^^
リミット・ストップの話題が出てますが、いまでもリミットは10pipsでやられていますか?
2pipsに慣れてきたせいでしょうかw 当方は、負けたときの挽回が
10pipsでもツライ気がしまして(笑) ストップは5pipsにしています^^
(外為OでOCO指定するときのギリギリの数値ですw)
ストップにかかりやすくはなってしまいますが、そこを何とか
インジケーターの性能を上げてエントリーの確度をあげることで
対応したいと考えています☆
もちろん自分自身のトレード・スキルをあげなければ
性能を活かしきれないと思いますが(笑)
がんばりましょう^^
No title
どうもです。
指値注文する際にBID,ASK値+いくら以上とか制限ありませんでしたっけ?
私が間違ってたらすみません。
指値注文する際にBID,ASK値+いくら以上とか制限ありませんでしたっけ?
私が間違ってたらすみません。
No title
Seeyaさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
自分で読み返してみると
結構恥ずかしい部分ありまして・・・・(笑
ストップは、今、6pipsを標準にしています。
5はなかなか凄いと思います。
それだけSeeyaさんのインジケーターの精度が高いのではないかと思います。
頑張っていきましょう。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
自分で読み返してみると
結構恥ずかしい部分ありまして・・・・(笑
ストップは、今、6pipsを標準にしています。
5はなかなか凄いと思います。
それだけSeeyaさんのインジケーターの精度が高いのではないかと思います。
頑張っていきましょう。
No title
BIG.Dさん
こんばんは。
制限あるのかもしれませんね。
ただ、私はリミット+2、ロス-6で行なっているので、引っかかった事ありません。
それ以下では、怖くてリアルでは出せていませんので何とも言えませんが、
4以下は引っかかるという事を聞きましたので、
「バンタレイ」で、試しに現在の決済注文を出してみましたところ
現状値 BID 104.40 ASK 104.41
OCO 指値 104.39 逆指値104.42
で入ります。
つまりエントリー売りで、104.40で約定で
リミット104.39 ロスカット104.42で
注文が通るという事ではないかと思います。
リアルで実際やっていませんので確実ではないですが、
どなたか経験した方いれば、コメント下さい。
宜しくお願い致します。
こんばんは。
制限あるのかもしれませんね。
ただ、私はリミット+2、ロス-6で行なっているので、引っかかった事ありません。
それ以下では、怖くてリアルでは出せていませんので何とも言えませんが、
4以下は引っかかるという事を聞きましたので、
「バンタレイ」で、試しに現在の決済注文を出してみましたところ
現状値 BID 104.40 ASK 104.41
OCO 指値 104.39 逆指値104.42
で入ります。
つまりエントリー売りで、104.40で約定で
リミット104.39 ロスカット104.42で
注文が通るという事ではないかと思います。
リアルで実際やっていませんので確実ではないですが、
どなたか経験した方いれば、コメント下さい。
宜しくお願い致します。
コメントの投稿
ホントにすごい勝率ですね~♪ 驚愕です
5万円を超えてますが、まだロットは上げないのですか?^^
たしか以前にロット数の決め方を伺ったときにはっきりとは聞けなかったような気がするのですが、
これだけ勝率が良ければもっとロット数を上げても良いような気がするのですが。。^^;
5ロット/エントリーで、2pips×2トレードとか☆
どうなのでしょう^^