この相場から学ぶFXトレード
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―10月24日更新
外為オンライン
外為どっとコムからこちらに乗り換えている方が急増中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
ディールスコープで売り買いのバランスが見れる嬉しいツールがあります。
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
原則スプレッド固定1pip復活です。キャッシュバックもありますよ。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
DMM FX
スプレッド原則0.5!!
他の口座に比べ「スプレッド」が極端に小さいことで大人気です。
「取引応援ポイント」で取引に応じたキャッシュバックもスキャル派には大人気です。
スプレッドキャンペーンその他キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
フォレックストレード
iPhoneのトレーディングツールの人気がとても高く、
App Storeカテゴリーランキングで人気No.1になるなど要注目です。
日経系の雑誌などでも特集で取り上げられたこともあるそうで
記事を見た投資家からのお申し込みで伸びているようです。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
クリック證券
こちらも必須アイテムと言えるでしょう。
パソコンでの「はっちゅう君」に匹敵する
携帯サービス「モバトレ君」がかなり充実しています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
クリックFX
10月24日(日)
※トピックス等は最後尾の「続きを読む」に掲載していますので
時間があるときにご覧ください。指標発表・トレード結果の速報もこちらを参照ください。
只今、同志を増やそうキャンペーンを開催しています。
ちょっとでも共感できる方は是非ツイッターフォローにて同志の輪を広げましょう。
ツイッターでは年に数回ブログでは伝えられない極秘の情報をいち早くお伝えします。
→

こんばんは。
「外為どっとコム」の新規制限も後1週間となりました。
指標の口座、優れたツールの必須口座としてきましたので
「どう対応したらいのか」といったご質問をたくさん頂きました。
個人的には、ここのツ-ルは非常に優れているので
口座はそのまま持ち続け、トレードは「外為オンライン」をお奨めしています。
オーソドックスではあるものの値付けの素直さが似ていることを重視してのことです。
下3桁表示のスプレッドの小さいものは
逆指値のストップの場合思いのほか値が悪く約定しがちです。
その点「外為オンライン」のように2桁表示のものは
ほぼその指値で約定しますので安心感があり
資金管理・資金戦略が立てやすいのです。
質問のあった方にいくつの口座を持っているのか尋ねると
殆どの方が2~3つに集中していました。
はっきり言ってこれでは少な過ぎます。
今回のような事態が起きたとき
不安になるのは当たり前です。
もっと多く(最低でも5つ)を試した中で最適な2~3の口座を
常に使ってトレードを行うことをお奨めします。
これはリスクヘッジとメリットの両面からの
最適なトレード環境がどうやって出来るのかを
多くの同志の協力から導き出した数字なのです。
是非参考にして下さい。
さて、本題です。
先週は今までに無くおとなしい動きになりました。
21日には米国財務長官ガイトナー発言から大きく値を動かす気配がありましたが
やはり大きなトレンドには逆らえずにトレンド継続中となっています。
いろいろなところで話していますが、重要なことですので繰り返します。
トレンドが強い中での要人などからの発言や行動によって
逆の動きがあった場合でも始めのうちはかなりの確立で元に戻ります。
それが何回か続くうちにあたかもそれが当たり前のように
感じられてしまいがちですが、それはたまたまの結果なのです。
それまでの何回もの成功トレードの成果が、
たった1回のミスで帳消しになってしまうことが起こるのです。
何故なら、トレンドが変わっているにもかかわらず
「また必ず戻る」と信じ込んでしまった心理の中では
そう簡単に損切りは出来ないからなのです。
その結果、損はどんどん大きくなり、ますます出口を見失ってしまうのです。
それまでの利益を考えれば、早めの損切りができるはずで
そうしていれば決してトータルで損にはならないですが、
その場の損の方が大きく思えてしまうのです。
人間の心理はいともたやすく
その場の感情に支配的されてしまうのです。
特に損ともなればプロスペクト理論で証明されているように
利益をはるかに上回る大きさに感じてしまうのですから
如何に資金管理と精神力が重要かが分かると思います。
トレード記録を毎日付けて資金をしっかり管理しておけば
こうしたミスはかなり防げるはずです。
FXはトレードだけの勝負ではないのです。
資金管理と精神力といったトレードではない部分の占める割合が
かなり大きいものなのです。
ですから日々のメンタルな訓練や資金のマネージメントを
怠ることの無いよう繰り返しお伝えしているのです。
「2%2pipsトレード」の威力は
こうした面で常に発揮されているということを覚えておいて下さい。
こんな相場の中で得ることが出来る一番有益なものは
大きな利益ではなく、こうした状況に打ち勝つメンタル的な進歩であり、
それが後の大きな力となるのです。
今後の動きを気にすることはあまり意味が無いのですが、
ここまでドルが下がってくると
数年間の下降トレンドの転換も見えてくるのです。
見切り発車は絶対にしてはいけませんが、
騙しが極端に減ってくる可能性は高くなっています。
2回目ルールのように転換を確認してからというポリシーは死守すべきですが、
失敗のリスクが小さくなってきている今は冷静に行動すれば絶好のチャンスとなるのです。
それでも全くゼロではない騙しの可能性は常にリスクとして存在しています。
それだけは忘れないように注意してください。
今週はG20の結果を受け、思惑での値動きが予想されますので
週初は特に注意が必要です。
思い込みのトレードは決して行わないようにして下さい。
今週も頑張りましょう。
私のオススメ口座です。
MJ
私が始めてこのトレードで使った口座です。
1000通貨取引が開始されました。
ドル円ではスプレッドは固定0.7pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際はそれ以下もあるようです。
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。キャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でEMCOM証券からトレイダーズ証券となりました。愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド固定0.5pipsになっています。
キャッシュバック15000円実施中。
取引量で100万円キャンペーンも開催中です。
↓
FXならみんなのFX!!
外為どっとコム
既にお伝えしましたとおり残念ながら10月1日から業務停止により
新規建玉の取引・新規口座開設が出来なくなります。
1日も早い改善を期待しましょう。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
「エースでねらえ!FX」
2010年4月5日(月)よりお取引量に応じた【無制限キャッシュバックキャンペーン】
が実施されています。要注目です。
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきた結果
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(0.8銭~)へ変更となっています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
1万通貨取引毎のキャッシュバックキャンペーン実施中
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
ここまでが必須口座です。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


10月25日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
23:00 USD ☆ 中古住宅販売件数[前月比] 前回 7.6% 予想 4.1%
23:00 USD ☆ 中古住宅販売件数[年率換算件数] 前回 413万件 予想 430万件
10月26日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
22:00 USD ★ ケース・シラー米住宅価格指数[前年同月比] 3.2% 2.2%
22:00 USD ★ ケース・シラー米住宅価格指数 148.91
23:00 USD ☆ 住宅価格指数[前月比] -0.5% -0.2%
23:00 USD ☆ 消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード) 48.5 49.5
23:00 USD リッチモンド連銀製造業指数 -2 1
10月27日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
20:00 USD ☆ MBA住宅ローン申請指数[前週比] 前回-10.5%
21:30 USD ☆ 耐久財受注・輸送用機器除く[前月比] 前回 2.0% 予想 0.5%
21:30 USD ☆ 耐久財受注[前月比] 前回 -1.3% 予想 2.0%
23:00 USD ★ 新築住宅販売件数[年率換算件数] 前回 28.8万件 予想 30万件
23:00 USD ★ 新築住宅販売件数[前月比] 前回0.0% 予想 4.2%
10月28日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
21:30 USD ☆ 新規失業保険申請件数 前回45.2万件 予想45.5万件
10月29日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
08:30 JPY ★ 全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)[前年同月比] 前回-1.0% 予想-1.0%
08:30 JPY ★ 全国消費者物価指数(CPI)[前年同月比] -0.9% -0.6%
08:30 JPY ★ 東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)[前年同月比] -1.0% -0.8%
08:30 JPY ☆ 有効求人倍率 0.54 0.55
08:30 JPY ☆ 失業率 5.1% 5.1%
21:30 USD ★ 四半期実質国内総生産(GDP、速報値)[前期比年率] 1.7% 2.0%
22:45 USD ☆ シカゴ購買部協会景気指数 60.4 58.0
22:55 USD ☆ ミシガン大学消費者態度指数・確報値 67.9 68.0
注目度 高 ★ 中 ☆
23:00 USD ☆ 中古住宅販売件数[前月比] 前回 7.6% 予想 4.1%
23:00 USD ☆ 中古住宅販売件数[年率換算件数] 前回 413万件 予想 430万件
10月26日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
22:00 USD ★ ケース・シラー米住宅価格指数[前年同月比] 3.2% 2.2%
22:00 USD ★ ケース・シラー米住宅価格指数 148.91
23:00 USD ☆ 住宅価格指数[前月比] -0.5% -0.2%
23:00 USD ☆ 消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード) 48.5 49.5
23:00 USD リッチモンド連銀製造業指数 -2 1
10月27日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
20:00 USD ☆ MBA住宅ローン申請指数[前週比] 前回-10.5%
21:30 USD ☆ 耐久財受注・輸送用機器除く[前月比] 前回 2.0% 予想 0.5%
21:30 USD ☆ 耐久財受注[前月比] 前回 -1.3% 予想 2.0%
23:00 USD ★ 新築住宅販売件数[年率換算件数] 前回 28.8万件 予想 30万件
23:00 USD ★ 新築住宅販売件数[前月比] 前回0.0% 予想 4.2%
10月28日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
21:30 USD ☆ 新規失業保険申請件数 前回45.2万件 予想45.5万件
10月29日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
08:30 JPY ★ 全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)[前年同月比] 前回-1.0% 予想-1.0%
08:30 JPY ★ 全国消費者物価指数(CPI)[前年同月比] -0.9% -0.6%
08:30 JPY ★ 東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)[前年同月比] -1.0% -0.8%
08:30 JPY ☆ 有効求人倍率 0.54 0.55
08:30 JPY ☆ 失業率 5.1% 5.1%
21:30 USD ★ 四半期実質国内総生産(GDP、速報値)[前期比年率] 1.7% 2.0%
22:45 USD ☆ シカゴ購買部協会景気指数 60.4 58.0
22:55 USD ☆ ミシガン大学消費者態度指数・確報値 67.9 68.0
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
25日の午前中に、twitterのフォローしました。
返す刀で、フォローいただきまして、ちょっとビックリw
twitterのアカウントは、FX松楠ではありませんが
おわかりでしょうか?
>全面的なバックアップをしていきますので
との、お言葉をいただきまして、心強く思っております。
今後ともヨロシクお願いします。
返す刀で、フォローいただきまして、ちょっとビックリw
twitterのアカウントは、FX松楠ではありませんが
おわかりでしょうか?
>全面的なバックアップをしていきますので
との、お言葉をいただきまして、心強く思っております。
今後ともヨロシクお願いします。
Re: twitter
FX松楠 さん
おはようございます。
コメントありがとうございます。
昨日の午前ですか。
たくさんいましたので・・・・
maoさんですか。
間違っていたらゴメンナサイ。
ブログ・ツイッターとも頑張っていきましょう。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
昨日の午前ですか。
たくさんいましたので・・・・
maoさんですか。
間違っていたらゴメンナサイ。
ブログ・ツイッターとも頑張っていきましょう。
No title
初めまして、
オークションの真相 大変衝撃的で興味深く拝読いたしました。
確かに たしかに FXと通じるものがあります。
今後ともよろしくお願いします。
オークションの真相 大変衝撃的で興味深く拝読いたしました。
確かに たしかに FXと通じるものがあります。
今後ともよろしくお願いします。
No title
annaさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうでしょう。衝撃的ですよね。
共感いただき嬉しい限りです。
こちらこそ宜しくお願いします。
頑張りましょう。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうでしょう。衝撃的ですよね。
共感いただき嬉しい限りです。
こちらこそ宜しくお願いします。
頑張りましょう。
twitter 正解ですw
するどいw
というわけで、twitterのアカウント、正解です。
とりあえず、11月スタートの準備として、
デモトレードでツールの使い方チェックと
テストトレード。最初は、自力ロスカットが機能しないと
思い、10pip逆指値で最大ロスを10pipに設定して
やろうと思ってます。
で、今日のデモで、2pipとって2回目のトレードで
ロスカット食らい、次のトレードでロス回収と目標額の1日4pip達成となりました。
明日がデモ最終日です。
では。
というわけで、twitterのアカウント、正解です。
とりあえず、11月スタートの準備として、
デモトレードでツールの使い方チェックと
テストトレード。最初は、自力ロスカットが機能しないと
思い、10pip逆指値で最大ロスを10pipに設定して
やろうと思ってます。
で、今日のデモで、2pipとって2回目のトレードで
ロスカット食らい、次のトレードでロス回収と目標額の1日4pip達成となりました。
明日がデモ最終日です。
では。
訪問ありがとうございます
また、勉強させてくださいね、応援クリックしておきますね!
Re: twitter 正解ですw
FX松楠 さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
外れなくってほっとしています。
明後日スタートですね。
ロスカット?ストップロスですよね。
似ているけど大きな違いがあるので・・・・。
ロスカットは致命傷ですが、ストップロスは名誉傷です。
僅かなゲインでも複利であれば大きく資金は増加しますので
挽回しようとあまり無理をせず確実にいきましょう。
最初はきついけれど徐々に楽になるはずですので
頑張って下さい。
応援しています。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
外れなくってほっとしています。
明後日スタートですね。
ロスカット?ストップロスですよね。
似ているけど大きな違いがあるので・・・・。
ロスカットは致命傷ですが、ストップロスは名誉傷です。
僅かなゲインでも複利であれば大きく資金は増加しますので
挽回しようとあまり無理をせず確実にいきましょう。
最初はきついけれど徐々に楽になるはずですので
頑張って下さい。
応援しています。
Re: 訪問ありがとうございます
海外トレーダー さん
こんばんは。
コメント・応援ありがとうございます。
是非これからも宜しくお願いします。
お互いに頑張りましょう。
こんばんは。
コメント・応援ありがとうございます。
是非これからも宜しくお願いします。
お互いに頑張りましょう。
あーなるほど
>ロスカット?ストップロスですよね。
>似ているけど大きな違いがあるので・・・・。
>ロスカットは致命傷ですが、ストップロスは名誉傷です。
特に意識せず使ってました>ロスカット
そうですね、10pipでストップロス入れます。
が正解のようです。今後、気をつけます。
名誉傷 ですね。
>似ているけど大きな違いがあるので・・・・。
>ロスカットは致命傷ですが、ストップロスは名誉傷です。
特に意識せず使ってました>ロスカット
そうですね、10pipでストップロス入れます。
が正解のようです。今後、気をつけます。
名誉傷 ですね。
コメントの投稿