絶対勝てるトレード・メッセージ
超お薦め口座です。
↓
4月23日(水)
お気に召したらクリックしてください→FC2 Blog Ranking
→人気ブログランキングへ
こんばんは。
今日は、豆知識の最終回としてお話をしようと考えていたのですが、多くのご意見や、ご質問をいただき感謝すると同時に少し誤解をしている方が、結構いらっしゃるので、今回は、私のお伝えしたいメッセージをお話したいと思います。
「えーそんなー」なんて言わずにとても重要な事ですので、最後までお付き合い下さい。
私は、自分を含め、ここに集まった皆さんは投資家で、トレーダーではないと思っています。どういう意味かと言いますと、野球に例えると監督であって、単なるプレイヤーではないという事です。
つまり、ヒットやホームランを打つ練習は、チームとしてはとても重要ですが、我々は、あくまでも試合に勝つことを目指してトレーニングする必要があるのです。
ヒットやホームランは重要ですが、それだけでは絶対勝てる訳ではなく試合に勝つための作戦や戦略がそれ以上に重要になります。今のジャイアンツみたいですね。
極端な事をいえば、
ノーヒットでも試合に勝つことが出来るのです。
「2%・2pipsトレード」はその中のひとつの戦略です。
また野球に例えるとバント作戦とでも言うのでしょうか。
コツコツと相手の隙を狙い、一歩ずつリードを広げていきます。
一度しか通じないという方もいるでしょうが、実はそうでもありません。
バントだと思って前進したら、普通に打ち、普通に打つと思って定位置に戻ったら、またバントをします。
そうすると何時バンドするかわからない事で、心理的な不安を誘発し普通のあたりでもヒットになる可能性が拡大します。こうして試合に勝つことが出来るのです。
為替の世界であれば、更に有効になります。なぜなら、相手は、バントシフトを組まないからです。
たかだか一人のためにトレードが変わる事はありません。
その隙を突くのがこの作戦の優位なる所以です。
今回の「1/2確率トレード」も同様に、試合に勝つ作戦のひとつです。
またまた野球に例えると、ピッチャーが内角の速球が得意であれば、打球の飛ぶ方向が、片側に集中しますので、ボールの飛ぶ確率の低いところに守備をつけず、ボールの飛ぶ確率の高いところに守備を固めるというものです。○○○シフトというのをよく聞きますよね。それに似ています。
確率での勝負で、試合を優位に進めようというものです。
このように私は、皆さんにヒットやホームランを打つ練習も大事ですが、それ以上に試合に勝つトレーニングをしてもらいたいという思いで、このブログを立ち上げました。
立ち上げ当時も書きましたが、有料のシステムトレードで、大金持ちになった人の噂をあまり聞かないのは、この試合に勝つためのツールでなく単なるヒットやホームランを打つ為のツールでしかないからだと思っています。
確かにヒットやホームランを打つ事も重要だとは思いますが、その事は、ここではなく例えば、システムトレードの自作で活躍中のseeyaさんの「デイ・アフタ・トレード」等にお任せして、ここでは、あくまでも試合に勝つためのトレーニングをしようと思います。
そのためには、人の心理を考えたり、数学的な確率に言及する事も多いと思います。
今回の「絶対」というのも確率論での話でありトレードに直結しないかもしれません。
「[なーんだ、それじゃ意味無いね。」なんて簡単に言わないで下さい。
あまりトレードに直結しない事も確かに多いと思いますが、必ずやお役に立てると信じています。
なんて言ってもこの試合に勝つ方法を学ぶ事は、トレードだけでなく人生を送る中で、いろいろと役に立つ事なのです。ちょっと大袈裟ですが、生き方を組み立てる事や、人の心理を読んで、行動する事を身に付け、自分の精神を鍛えていくトレーニングは、必ずプラスになるはずです。
最後まで読んで頂いてありがとうございます。
豆知識の続きは、次回お話しますね。
それから前回のコメントで、一部間違いをご指摘いただきました。
04.19コメント
「売りばかりで入ろうが、買いばかりで入ろうが、ランダムに売り買いどちらか
で入ろうが、長い目でみれば勝つ確立50%なのだと思います。」
よく読むとトレードと言う面では少し違っているかもしれません。
数学的確率論ではあっていますが・・・・。
それに対して、「次の件は、hideoさんの答えのとおりです。 」
と間単に言った私も少し間違っていた事になります。
すみませんでした。
訂正すると共にお詫び申し上げます。
気になる方は、コメントを参照下さい。
よけい分からなくなりそうですね(笑
あまりこだわらずに大体50%としておきますか(爆
(実績報告)
日付 収支 資金 取引時間
4月21日 +1000円 50500円 22分・・・・2トレード(23:00~23:22) 2万ドル/回(2銭)・3万ドル/回(2銭)
4月22日 +1000円 51500円 14分・・・・2トレード(23:16~23:30) 2万ドル/回(2銭)・3万ドル/回(2銭)
4月23日 +1000円 52500円 8分・・・・2トレード(23:33~23:41) 2万ドル/回(2銭)・3万ドル/回(2銭)
本日現在52,500円(425%UP)(達成率110%)
ついにく50000円になりました。5倍に到達です。ほぼ予定通り(5日前倒し)です。
このゆとりのあるトレードが、勝ち続けている秘訣かもしれません。
前倒しは本来あまりお薦めしていませんでしたが、この1回の負けの分の
貯金は、最初に作っている方が良さそうですので、
ルールを改正準備中です。
私が、今週開設した口座です。こちらもかなり良さそうです。
↓
スプレッド1銭・レバレッジ300倍は「みんなのFX」
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を利用しています。参考にしてください。
↓
取引手数料0円&スプレッド1銭〜&信託保全のFX!
私が、次に開設したい口座です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
キャンペーン始まりました。
↓
セントラル短資
オンライン口座開設で最大6,000円プレゼント
スター為替
▼▽新規口座開設特典が満載▽▼
くりっく365ならスター為替
FXプライム
SVC証券
世界基準の新生代FXのSVC證券。オプションにも対応してます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトによりこのブログの運営資金としています。ご協力お願いします。
スポンサーサイト
テーマ : FXでシステムトレード - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
No title
No title
Seeyaさん
サイト・インデックスにリンクはり直しておきました。
PetitPipsトレードは、2pipsが調子良いですか。
それは良かったです(笑
これからも頑張ってください。
サイト・インデックスにリンクはり直しておきました。
PetitPipsトレードは、2pipsが調子良いですか。
それは良かったです(笑
これからも頑張ってください。
No title
記事を大変興味深く読ませて頂きました。
「ヒットを打つのではなく、試合に勝つのが目的」とのお言葉、非常にためになります。確かにヒットを打つことに集中し過ぎ、取らなくてもよいポジションを取ってしまい、結果トータルで負けてしまう。私も経験があります。その日の目標額に達したら勝ち逃げする。これが常勝のキモなのでしょうね。
ただバント作戦でコツコツ稼ぐという点ですが、これはバントが成功するのが前提の話ですよね? 私も含めなかなか勝てない人はどうすればバントが成功するのかで四苦八苦しているのだと思います。仮に8割バントが成功するのであれば相場に立ち向かうのに恐怖は感じないでしょう。そこまでの成功率がないためになかなか試合に勝てずにいます。今後機会があればバントが成功するコツをご教授下さい。
長文失礼しました。
「ヒットを打つのではなく、試合に勝つのが目的」とのお言葉、非常にためになります。確かにヒットを打つことに集中し過ぎ、取らなくてもよいポジションを取ってしまい、結果トータルで負けてしまう。私も経験があります。その日の目標額に達したら勝ち逃げする。これが常勝のキモなのでしょうね。
ただバント作戦でコツコツ稼ぐという点ですが、これはバントが成功するのが前提の話ですよね? 私も含めなかなか勝てない人はどうすればバントが成功するのかで四苦八苦しているのだと思います。仮に8割バントが成功するのであれば相場に立ち向かうのに恐怖は感じないでしょう。そこまでの成功率がないためになかなか試合に勝てずにいます。今後機会があればバントが成功するコツをご教授下さい。
長文失礼しました。
No title
じゅんいちさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
試合に勝つことが目的だと思っていれば、
それだけでも結果は違ってくると思います。
バント作戦は、まさにこの2%・2pipsです。
2pipsを取る事は、トレーニングを行なえば、
それほど難しいものとは思っていません。
何と言っても為替の世界にバントシフトは、
ありませんから。
多くのトレーダーが大きく取ろうとしている間に、
ほんの2pipsだけこっそりと取ってしまえばよいのです。
このブログに掲載しました手法や、トレーニングを行なうだけでも
かなりの成績が出せるはずです。
これからも宜しくお願いします。
頑張ってください。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
試合に勝つことが目的だと思っていれば、
それだけでも結果は違ってくると思います。
バント作戦は、まさにこの2%・2pipsです。
2pipsを取る事は、トレーニングを行なえば、
それほど難しいものとは思っていません。
何と言っても為替の世界にバントシフトは、
ありませんから。
多くのトレーダーが大きく取ろうとしている間に、
ほんの2pipsだけこっそりと取ってしまえばよいのです。
このブログに掲載しました手法や、トレーニングを行なうだけでも
かなりの成績が出せるはずです。
これからも宜しくお願いします。
頑張ってください。
No title
ゴールドピラミッドさん こんばんは。
お返事ありがとうございます。
私、為替以外やったことないので、先物の話は漠然としかわからずじまいですが、
頭のすみっこに残しておきたいと思います。その内なるほどと思った時にはみんな
がしっていることになってるかも…。
「もう少しリスクを取った方法」 なんでしょう?もう少し自分なりに考えてみることにしますー。
ランダムというのは、無作為に、なんの恣意的な判断もなくというような意味で使いました。
私も書いておきながらランダムな売買で50%には、違和感があるのですが、
私は今のところランダムに売買しても勝率50%だと思っています。
ランダムにも色々あるのかもしれませんが、10000回の勝負をしたら買の勝負5000回、
売の勝負5000回になるとします(買と売が半々にならないようなランダムもあるかもしれません)。
これが時間的に入り乱れているだけですので、
買の勝負だけみれば勝率50%、売の勝負だけをみても勝率は50%に近づくかと思いますので、トータルでも50%かと思うのです。
逆に言えばこれが50%にならない理屈が分かりません。
最初に恣意的な判断なくと書きましたが、別に人が判断して売買しても50%か
もしれません。ただ、人の思惑が勝負にどのように影響するのかは、計り知れませんので、人が判断した場合50%にならないのかもしれません。でも、この50%にはならないと思うこともゴールドさんが言われる人の心理というやつな気もします。
どうなのでしょう。
理屈ばかりじゃ相場には勝てんのだよ。と他の読んでおられる方に迷惑になっていなければ良いのですが…。すみません。
お返事ありがとうございます。
私、為替以外やったことないので、先物の話は漠然としかわからずじまいですが、
頭のすみっこに残しておきたいと思います。その内なるほどと思った時にはみんな
がしっていることになってるかも…。
「もう少しリスクを取った方法」 なんでしょう?もう少し自分なりに考えてみることにしますー。
ランダムというのは、無作為に、なんの恣意的な判断もなくというような意味で使いました。
私も書いておきながらランダムな売買で50%には、違和感があるのですが、
私は今のところランダムに売買しても勝率50%だと思っています。
ランダムにも色々あるのかもしれませんが、10000回の勝負をしたら買の勝負5000回、
売の勝負5000回になるとします(買と売が半々にならないようなランダムもあるかもしれません)。
これが時間的に入り乱れているだけですので、
買の勝負だけみれば勝率50%、売の勝負だけをみても勝率は50%に近づくかと思いますので、トータルでも50%かと思うのです。
逆に言えばこれが50%にならない理屈が分かりません。
最初に恣意的な判断なくと書きましたが、別に人が判断して売買しても50%か
もしれません。ただ、人の思惑が勝負にどのように影響するのかは、計り知れませんので、人が判断した場合50%にならないのかもしれません。でも、この50%にはならないと思うこともゴールドさんが言われる人の心理というやつな気もします。
どうなのでしょう。
理屈ばかりじゃ相場には勝てんのだよ。と他の読んでおられる方に迷惑になっていなければ良いのですが…。すみません。
No title
hideoさん
こんばんは。
きっと分からなくなっている人が増えているかもしれませんね。
でも、気にせず議論しましょう。
コインゲームでは、どう賭けてもつまり恣意的でも確率は、50%だと思います。
これは、1回1回の事象が完全に独立しているので言える事です。
hideoさんはこの事を行っているのだと思います。
トレードの場合は、完全に独立していないので、
少しずつずれが出てきてしまうのではないかと思います。
例えば、ドル円のレートが、100円を中心で、同じ標準偏差で、分布しているならば、
良いのでしょうが、レンジがずれていく可能性があるので、残念ながら、完全に独立しているとは言いがたいのです。
したがってランダムにしてしまうと50%から少しながらずれが起きる事が考えられます。
ただそう考えると、ずーと同じ賭け方でもずれが出る事になりますね。
矛盾が生じている気がします。
つまり厳密には、50%にはなってはいなく、限りなく50%に近いが、どちらかに少しずれた確率になると言う事かもしれません。ただそのずれは無視できる範囲なので、実際に過去のデータチェックでは、概ね50%になっているのでしょう。
hideoさんの論理は確率論ではあっていますので、ちょっと書き方が失礼になっていたと思いますので、この後修正いたしますね。
ごめんなさい。
これからも宜しくお願いします。
こんばんは。
きっと分からなくなっている人が増えているかもしれませんね。
でも、気にせず議論しましょう。
コインゲームでは、どう賭けてもつまり恣意的でも確率は、50%だと思います。
これは、1回1回の事象が完全に独立しているので言える事です。
hideoさんはこの事を行っているのだと思います。
トレードの場合は、完全に独立していないので、
少しずつずれが出てきてしまうのではないかと思います。
例えば、ドル円のレートが、100円を中心で、同じ標準偏差で、分布しているならば、
良いのでしょうが、レンジがずれていく可能性があるので、残念ながら、完全に独立しているとは言いがたいのです。
したがってランダムにしてしまうと50%から少しながらずれが起きる事が考えられます。
ただそう考えると、ずーと同じ賭け方でもずれが出る事になりますね。
矛盾が生じている気がします。
つまり厳密には、50%にはなってはいなく、限りなく50%に近いが、どちらかに少しずれた確率になると言う事かもしれません。ただそのずれは無視できる範囲なので、実際に過去のデータチェックでは、概ね50%になっているのでしょう。
hideoさんの論理は確率論ではあっていますので、ちょっと書き方が失礼になっていたと思いますので、この後修正いたしますね。
ごめんなさい。
これからも宜しくお願いします。
No title
ゴールドミラミッドさま
はじめまして。FX歴1年半のpukaoと申します。ごく最近こちらにたどりつき、トレード手法を興味深く拝見させていただきました。早速この1週間見よう見まねで実践してみました。外為どっとコムのFXトレードなのでスプレッドが4銭と厳しく、結果オーライのようなトレードもありましたが、自分なりに5分足のボリンジャーバンドなども参考にしながら、とりあえずこの4日間10勝1敗という成績をおさめることができました(最小単位ですから金額は微々たるものですが)。ありがとうございました。本当に感謝しております。これから失敗も多々あるとは思うのですが、頑張っていこうと思います。
ひとつ質問なのですが、昨日の指標発表時などもそうでしたが値動きがある程度大きくなると縦軸の目盛りの幅が大きくなって、視覚的にその後の動きがしばらく小さなものにうつり、逆に値動きが小さい時は縦軸が1銭刻みになりますから小さな動きでも視覚的に大きなものにうつってしまうように思います。以前の記事に掲載されていた例の場合は縦軸の一目盛りが3銭となっているようですが、この縦軸の目盛に関してどのようにお考えでしょうか。幅が広がった後に自分で幅を縮めようとしても次の足が描かれる時にまた元の広い値幅に戻ってしまうようで、自分で調節が出来ないようなのですが・・・。
お忙しいところ目を通していただいてありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして。FX歴1年半のpukaoと申します。ごく最近こちらにたどりつき、トレード手法を興味深く拝見させていただきました。早速この1週間見よう見まねで実践してみました。外為どっとコムのFXトレードなのでスプレッドが4銭と厳しく、結果オーライのようなトレードもありましたが、自分なりに5分足のボリンジャーバンドなども参考にしながら、とりあえずこの4日間10勝1敗という成績をおさめることができました(最小単位ですから金額は微々たるものですが)。ありがとうございました。本当に感謝しております。これから失敗も多々あるとは思うのですが、頑張っていこうと思います。
ひとつ質問なのですが、昨日の指標発表時などもそうでしたが値動きがある程度大きくなると縦軸の目盛りの幅が大きくなって、視覚的にその後の動きがしばらく小さなものにうつり、逆に値動きが小さい時は縦軸が1銭刻みになりますから小さな動きでも視覚的に大きなものにうつってしまうように思います。以前の記事に掲載されていた例の場合は縦軸の一目盛りが3銭となっているようですが、この縦軸の目盛に関してどのようにお考えでしょうか。幅が広がった後に自分で幅を縮めようとしても次の足が描かれる時にまた元の広い値幅に戻ってしまうようで、自分で調節が出来ないようなのですが・・・。
お忙しいところ目を通していただいてありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
確率論
研究熱心な記事にいつも感心いたしております。
しかしながら「1/2確率トレード」の理論については少し意義があります。
まず、通貨ペアを4種類の中から選んでいる場合は1/2に更に1/4を掛け算しなければいけません。
同様に、もっと多くの通貨ペアを手がける人は更に確率が悪くなります。
また、FXが最も難しいのはエントリーのタイミングにだましも多く非常に難しいことや、
指標や要人発言、テロなどおよそ予測不可能なことに振り回されることが
頻繁であるFXの勝つ確率は果たして1/2でしょうか?
しかしながら「1/2確率トレード」の理論については少し意義があります。
まず、通貨ペアを4種類の中から選んでいる場合は1/2に更に1/4を掛け算しなければいけません。
同様に、もっと多くの通貨ペアを手がける人は更に確率が悪くなります。
また、FXが最も難しいのはエントリーのタイミングにだましも多く非常に難しいことや、
指標や要人発言、テロなどおよそ予測不可能なことに振り回されることが
頻繁であるFXの勝つ確率は果たして1/2でしょうか?
No title
pukaoさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
10勝1敗という成績は、まさに勝率90%で、
私の勝率とほぼ同じですので、トレードの方法は良いと思います。
インジケーターは、人それぞれに向き不向きがありますので、
好きなものを使って、90%以上の勝率であればよいと思います。
目盛りの幅の件ですが、おそらく各業者が、
画面を見やすくなるようにと適当に調整をして、自動的に変えているのだと思います。
同じ目盛りにすぬには、常に手動での調整になりますので、かなり面倒ですね。
その時は、ティックでのトレードにしてはいかがでしょう。
動きが早いので、すぐ元の目盛りの巾に戻ります。
ただ、トレンドが掴み難いのが欠点です。
あくまでもトレンドは、1分足と5分足を見て判断してください。
これからも宜しくお願いします。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
10勝1敗という成績は、まさに勝率90%で、
私の勝率とほぼ同じですので、トレードの方法は良いと思います。
インジケーターは、人それぞれに向き不向きがありますので、
好きなものを使って、90%以上の勝率であればよいと思います。
目盛りの幅の件ですが、おそらく各業者が、
画面を見やすくなるようにと適当に調整をして、自動的に変えているのだと思います。
同じ目盛りにすぬには、常に手動での調整になりますので、かなり面倒ですね。
その時は、ティックでのトレードにしてはいかがでしょう。
動きが早いので、すぐ元の目盛りの巾に戻ります。
ただ、トレンドが掴み難いのが欠点です。
あくまでもトレンドは、1分足と5分足を見て判断してください。
これからも宜しくお願いします。
No title
スーパープルーム さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
通貨の選択は、確率には全く影響がありません。
なぜなら、それぞれに関連性がないからです。
例えば100種類から選んだら1/100というのなら、
ドル円の上がる確率が、1/100×1/2=1/200というのは、
おかしいでしょう。
もう少し分かりやすく言えば、トランプが4セットあった場合どれかを選んで、
スペードのエースを引く確立は、1/52であり、
1/52×1/4=1/208には絶対なりません。あくまでも1/52になります。
それぞれが独立しているからです。
お分かりいただけたでしょうか。
これからも宜しくお願いします。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
通貨の選択は、確率には全く影響がありません。
なぜなら、それぞれに関連性がないからです。
例えば100種類から選んだら1/100というのなら、
ドル円の上がる確率が、1/100×1/2=1/200というのは、
おかしいでしょう。
もう少し分かりやすく言えば、トランプが4セットあった場合どれかを選んで、
スペードのエースを引く確立は、1/52であり、
1/52×1/4=1/208には絶対なりません。あくまでも1/52になります。
それぞれが独立しているからです。
お分かりいただけたでしょうか。
これからも宜しくお願いします。
No title
ゴールドピラミッドさま
お返事ありがとうございます。ティックですか。なるほど。週末に過去のデータをみながら検討してみたいと思います。
またよろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。ティックですか。なるほど。週末に過去のデータをみながら検討してみたいと思います。
またよろしくお願いします。
No title
こんにちは^^
リンクの件ありがとうございました☆
お手数をいただきましたm(__)m
昨夜は2回目の2度目と思って買いエントリーしたとたんにずるずると下がりだし(笑)
-20pips以上になりましたが5分を見るとどうみても「上げ」だったので
Limitのみ入れて就寝!しました(爆)(無謀?^^;)
予想通り、利は獲れましたがw
ホントに 『バントシフトはない』 のかなぁ?という印象です(笑)
当方の精進が足りないだけ、だとは思いますが^^;
ちなみに「2回目の2度目の確認」はどのような条件にされていますか?
リンクの件ありがとうございました☆
お手数をいただきましたm(__)m
昨夜は2回目の2度目と思って買いエントリーしたとたんにずるずると下がりだし(笑)
-20pips以上になりましたが5分を見るとどうみても「上げ」だったので
Limitのみ入れて就寝!しました(爆)(無謀?^^;)
予想通り、利は獲れましたがw
ホントに 『バントシフトはない』 のかなぁ?という印象です(笑)
当方の精進が足りないだけ、だとは思いますが^^;
ちなみに「2回目の2度目の確認」はどのような条件にされていますか?
No title
Seeyaさん
こんにちは。
こちらこそわざわざありがとうございます。
-20pipsは、かなり無謀ですね、
5分足があっていても絶対ではありません。
バントシフトあると思います?
小さな波をそういうならば、そうかもしれません。前進守備ってやつですね。
でも見え見えならその時は、野球なら、カキーンて打ったらいいのです(笑
トレードでは、当たり前ですが、普通は見送りますよね。
ロスカットはきっちりする習慣をつけないと
いつの日か痛い目にあいますよ。
私も若い頃、自信過剰で、必ずかえってくると意地になって、大損させられました。
小さな家が買える位の大損です。
結果オーライが、一番悪い典型です。
これは皆さんに本文で書こうと思っていた事です。
この甘い汁が、いずれ毒牙に変わります。
これだけは間違いありません。
人間の一番弱い部分で、
一番陥りやすい部分です。
これをなくす為にこのシステムを皆さんに紹介しているのでうから、Seeyaさんともあろうお方が・・・・という感じです(爆
ちょっと厳しいコメに見えますが、私の経験からです。
気に障ったらごめんなさい。
これからも頑張りましょう。
こんにちは。
こちらこそわざわざありがとうございます。
-20pipsは、かなり無謀ですね、
5分足があっていても絶対ではありません。
バントシフトあると思います?
小さな波をそういうならば、そうかもしれません。前進守備ってやつですね。
でも見え見えならその時は、野球なら、カキーンて打ったらいいのです(笑
トレードでは、当たり前ですが、普通は見送りますよね。
ロスカットはきっちりする習慣をつけないと
いつの日か痛い目にあいますよ。
私も若い頃、自信過剰で、必ずかえってくると意地になって、大損させられました。
小さな家が買える位の大損です。
結果オーライが、一番悪い典型です。
これは皆さんに本文で書こうと思っていた事です。
この甘い汁が、いずれ毒牙に変わります。
これだけは間違いありません。
人間の一番弱い部分で、
一番陥りやすい部分です。
これをなくす為にこのシステムを皆さんに紹介しているのでうから、Seeyaさんともあろうお方が・・・・という感じです(爆
ちょっと厳しいコメに見えますが、私の経験からです。
気に障ったらごめんなさい。
これからも頑張りましょう。
No title
こんにちは^^
”Seeyaさんともあろうお方が”と言われましても(笑)
インジケーターは作れても、トレードはまだまだ精進中の身ですので(爆)
お許しあれ☆^^です
まったく気には障ってはいませんので♪ご安心をw
この頃はいつもエントリーしたらすぐに、Limit:2&Stop:5を入れて、
あとはほったらかしのルンルン・トレードをやらせてもらってるのですが(笑)
問題のエントリーのときは、OCOを入れてる間に大きく逆にレートが動きまして、
あれれ?っと小画面を閉じたらいっきに-10pips以上やられてましたw
単純にエントリーポイントの選択ミスだったのでしょうね^^
まぁ、結果オーライと言えばそうですが、普通のディトレに戻しただけ、ですので☆(笑)
もちろん見通しがマイナスであれば無理にWaitにはしませんよ♪^^
でも。PetitPipsトレードとしては
よくないトレードですよね☆わかります^^気をつけまーす♪
”Seeyaさんともあろうお方が”と言われましても(笑)
インジケーターは作れても、トレードはまだまだ精進中の身ですので(爆)
お許しあれ☆^^です
まったく気には障ってはいませんので♪ご安心をw
この頃はいつもエントリーしたらすぐに、Limit:2&Stop:5を入れて、
あとはほったらかしのルンルン・トレードをやらせてもらってるのですが(笑)
問題のエントリーのときは、OCOを入れてる間に大きく逆にレートが動きまして、
あれれ?っと小画面を閉じたらいっきに-10pips以上やられてましたw
単純にエントリーポイントの選択ミスだったのでしょうね^^
まぁ、結果オーライと言えばそうですが、普通のディトレに戻しただけ、ですので☆(笑)
もちろん見通しがマイナスであれば無理にWaitにはしませんよ♪^^
でも。PetitPipsトレードとしては
よくないトレードですよね☆わかります^^気をつけまーす♪
No title
Seeyaさん
さすがSeeyaさん懐が深いですね。
ついつい勝手に「2%2pipsトレード」という前提で話してしまうようです。
普通のデイトレは、そんなものなんですか。
全然知りませんので、勉強になります(笑
Seeyaさんのコメのお陰で、私の伝えたい事を少し早く書
くことが出来ましたので、きっと何人かの人ためにはなっているかと思います。
これからも宜しくお願いします。
さすがSeeyaさん懐が深いですね。
ついつい勝手に「2%2pipsトレード」という前提で話してしまうようです。
普通のデイトレは、そんなものなんですか。
全然知りませんので、勉強になります(笑
Seeyaさんのコメのお陰で、私の伝えたい事を少し早く書
くことが出来ましたので、きっと何人かの人ためにはなっているかと思います。
これからも宜しくお願いします。
コメントの投稿
できましたら「ディ・アフター・トレード☆」のリンク部分は
http://seeyafx.blog31.fc2.com/blog-entry-60.html
に、していただけるとありがたいです^^☆
当方のブログのサイト・インデックスとなっています
一番下に非常に参考になる皆さんのブログへのリンクが設置されています♪
もちろん☆ゴールドピラミッドさんのブログもありますよ♪w
PetitPipsトレードは、2pipsが調子良いです☆^^
2pips×2で4pipsいかせていただいています(爆)
ゴールドピラミッドさんにはとても及びませんが^^;タハハ
『皆の英知を結集して☆』
ともにがんばりましょう^^