FXを超えた錬金術オークションの真相
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―9月12日更新
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証で使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易い口座です。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
ディールスコープで売り買いのバランスが見れる嬉しいツールがあります。
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
原則スプレッド固定1pip復活です。キャッシュバックもありますよ。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
DMM FX
スプレッド0~0.6!!
他の口座に比べ「スプレッド」が極端に小さいことで大人気です。
「取引応援ポイント」で取引に応じたキャッシュバックもスキャル派には人気です。
スプレッドキャンペーンその他キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
フォレックストレード
iphoneキャンペーン開催中です。
iPhoneのトレーディングツールの人気がとても高く、
App Storeカテゴリーランキングで人気No.1になるなど要注目です。
日経系の雑誌などでも特集で取り上げられたこともあるそうで
記事を見た投資家からのお申し込みで伸びているようです。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
クリック證券
こちらも必須アイテムと言えるでしょう。
パソコンでの「はっちゅう君」に匹敵する
携帯サービス「モバトレ君」がかなり充実しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが大変便利です。
モバイルはダントツに使い易いと評判です。
↓ 詳しくは
クリックFX
10月3日(日)
※トピックス等は最後尾の「続きを読む」に掲載していますので
時間があるときにご覧ください。指標発表・トレード結果の速報もこちらを参照ください。
こんばんは。
既にお伝えしましたとおり残念ながら
私が愛用していました「外為どっとコム」が
10月1日から業務停止により
新規建玉の取引・新規口座開設が出来なくなりました。
1日も早い改善を期待しましょう。
ここのツールは非常に有効なものが多いので
メインという位置づけではないですが
保有したままで利用していくつもりです。
代わりになるものとしては、
値付けの素直さは何と言っても外為オンラインであり、
機動力ではではクリックFX
スプレッドで勝負という方はDMM FXがお勧めです。
こんなことがあるとやはり
複数の口座を保有して、常に利用することが
如何に重要かが身にしみてわかるものです。
私は「外為どっとコム」で行っていた検証を
値付けの良い「外為オンライン」に移行しました。
さてドル円相場の状況ですが
ドルの下落がどうにも止まりません。
もうそろそろと思う方が多ければ多いほどその値は下がり続けるのです。
介入での上乗せ分はあっという間に剥ぎ取られてしまい
殆ど元の値に戻ってきました。
介入は単なる時間稼ぎに過ぎなかったことが
またもや証明されてしまったわけです。
ただ時間も相場の重要なファクターですので
まったく無意味ではないのですが、
あまりにもその代償が大き過ぎると言えるでしょう。
今後再び介入が行われることは、
ほぼ間違いないと思われますが、
どのタイミングで行われるのか。
そしてその影響はというと
案外限定的になるのか、前回以上の効力が一時的といえども発揮されるのか。
いずれにせよ無理に作られた相場は必ず戻ることになるのです。
うまくトレンドに乗った介入で、その勢いを真のトレンドにした場合にのみ
その効果が真の力となるのです。
ということは介入など不要では?
まあ、そうとも言えるでしょう(笑
みなさんは、値動きから離されることの無いようしっかり付いて行ってください。
さて今回は前回伝えましたオークションの話題です。
(FXに通じることですのでお話しています。)
この1週間で試してみた方も多いのではないでしょうか。
このオークションは商品を0円からスタートし
誰かが入札するごとに決められた金額だけ値が上がっていくのです。
入札時間はたったの20秒の繰り返しですので
誰も入札がなければその場でオークション終了で
下の落札結果ように異常に安い金額で落札することが出来るのです。

こちらでは、「ポイントオークション」・「ペニーオークション」などと呼ばれているようです。
数ある中でFX絡みの業者ともう1社を紹介しておきましょう。
先ずはその内容をご覧下さい。
・最近FXでは人気急上昇のDMMの行っている「DMMオークション」→激安落札!DMMPオークション
・最大99%OFFで落とせる魔法のオークションと宣伝しています「みんなのオークション」→次世代激安オークション「みんオク」
DMMは現在、新規登録で1000円分のポイントが貰えますので
ぜひ無料で試していただきその凄さを体験してみてください。
先にその凄さをお伝えしておきましょう。
十万円のTVが1万円で落札されたとすれば、
落札者は90%割引で購入できたのですから
凄く良い買い物が出来たわけですが、
その裏には大損をした多くの入札者が存在しているのです。
と言うのも、このシステムは、
1回の入札の手数料が50円~70円に設定されているのです。
そのため1人が利益を得たその裏に多数の敗者の損失があるのです。
この損失が全て主催者の利益になっているのです。
このTVの入札が1円刻みに設定されていれば、
1万円になったと言うことは、
手数料が70円ならば70円×1万回=70万円の手数料収入があったという訳です。
原価が7万であれば(実際はもっと安いと思いますが。)
10倍で売れたことになるのです。
どうです凄いシステムでしょう。
(主催者側の莫大な利益の出し方)=(FX業者の儲け方)
これは序の口でこの程度であれば誰でも考えつくものです。
本当の凄さはこれからです。
負けた人はそれでやめてしまうのではと思うでしょうが、
実際、人の心理とは不思議なもので
何回か負けても1回でもかなり安く手に入れることがあれば
あまり損した気にはならないものなのです。
でも一度も勝てなかったら?
そうですこのシステムでは
敗者はその失った手数料の一部を
割引としてその商品を購入することが出来るのです。
となれば負けてもそれほど損はしていないと思い込んでしまうのです。
これも人間の心理を巧みに使った手法です。
これまでトータルでは相当な損をしているのに
何点かの破格な安値で手に入れたものがあるということと
負けても決して高くないの金額で商品を買えたということで
自分は損をしていないと思うどころか
得をしていると思ってしまうのです。
私には到底考えられませんが、
聞いた方の殆どがそう思っているのですから
間違いありません。
まだまだこの続きがあるのですが、
時間がなくなってきましたので
この続きは次回としましょう。
実はもっと凄い仕組みがあるのです。・・・・考えてみてください。
今週も頑張っていきましょう。
私のオススメ口座です。
MJ
私が始めてこのトレードで使った口座です。
1000通貨取引が開始されました。
ドル円ではスプレッドは固定0.7pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際はそれ以下もあるようです。
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。キャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でEMCOM証券からトレイダーズ証券となりました。愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド固定0.5pipsになっています。
キャッシュバック15000円実施中。
取引量で100万円キャンペーンも開催中です。
↓
FXならみんなのFX!!
外為どっとコム
既にお伝えしましたとおり残念ながら10月1日から業務停止により
新規建玉の取引・新規口座開設が出来なくなります。
1日も早い改善を期待しましょう。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
「エースでねらえ!FX」
2010年4月5日(月)よりお取引量に応じた【無制限キャッシュバックキャンペーン】
が実施されています。要注目です。
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきた結果
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(0.8銭~)へ変更となっています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
1万通貨取引毎のキャッシュバックキャンペーン実施中
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
ここまでが必須口座です。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


10月4日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
08:50 JPY マネタリーベース[前年同月比] 前回:5.4%
10:30 JPY 毎月勤労統計調査-現金給与総額[前年同月比] 前回:1.3% 【予測:0.7%】
13:00 JPY ★ 日銀・金融政策決定会合(1日目)
23:00 USD ☆ 製造業新規受注[前月比] 前回:0.1% 【予測:-0.4%】
23:00 USD ☆ 住宅販売保留指数[前月比] 前回:5.2% 【予測:2.1%】
10月5日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
23:00 USD ★ ISM非製造業景況指数(総合)
前回:51.5 【予測:52.0】
10月6日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
20:00 USD ☆ MBA住宅ローン申請指数[前週比]
前回:-0.8%
20:30 USD ☆ チャレンジャー人員削減数[前年比]
前回:-54.5%
21:15 USD ☆ ADP雇用統計[前月比]
前回:-1万人 【予測:2万人】
10月5日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
21:30 USD ☆ 新規失業保険申請件数
前回:45.3万件 【予測:45.5万件】
04:00 USD ☆ 消費者信用残高[前月比]
前回:-36億ドル 【予測:-30億ドル】
10月8日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
重要なものが出ますので注意して下さい。
08:50 JPY ☆ 国際収支・貿易収支
前回:9161億円 【予測:2545億円】
08:50 JPY ★ 日銀・金融政策決定会合議事要旨
14:00 JPY 景気ウオッチャー調査-現状判断DI
前回:45.1 【予測:44.5】
21:30 USD ★ 非農業部門雇用者数変化[前月比]
前回:-5.4万人 【予測:-0.5万人】
21:30 USD ★ 失業率
前回:9.6% 【予測:9.7%】
23:00 USD ☆ 卸売在庫[前月比]
前回:1.3% 【予測:0.5%】
注目度 高 ★ 中 ☆
08:50 JPY マネタリーベース[前年同月比] 前回:5.4%
10:30 JPY 毎月勤労統計調査-現金給与総額[前年同月比] 前回:1.3% 【予測:0.7%】
13:00 JPY ★ 日銀・金融政策決定会合(1日目)
23:00 USD ☆ 製造業新規受注[前月比] 前回:0.1% 【予測:-0.4%】
23:00 USD ☆ 住宅販売保留指数[前月比] 前回:5.2% 【予測:2.1%】
10月5日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
23:00 USD ★ ISM非製造業景況指数(総合)
前回:51.5 【予測:52.0】
10月6日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
20:00 USD ☆ MBA住宅ローン申請指数[前週比]
前回:-0.8%
20:30 USD ☆ チャレンジャー人員削減数[前年比]
前回:-54.5%
21:15 USD ☆ ADP雇用統計[前月比]
前回:-1万人 【予測:2万人】
10月5日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
21:30 USD ☆ 新規失業保険申請件数
前回:45.3万件 【予測:45.5万件】
04:00 USD ☆ 消費者信用残高[前月比]
前回:-36億ドル 【予測:-30億ドル】
10月8日の指標発表
注目度 高 ★ 中 ☆
重要なものが出ますので注意して下さい。
08:50 JPY ☆ 国際収支・貿易収支
前回:9161億円 【予測:2545億円】
08:50 JPY ★ 日銀・金融政策決定会合議事要旨
14:00 JPY 景気ウオッチャー調査-現状判断DI
前回:45.1 【予測:44.5】
21:30 USD ★ 非農業部門雇用者数変化[前月比]
前回:-5.4万人 【予測:-0.5万人】
21:30 USD ★ 失業率
前回:9.6% 【予測:9.7%】
23:00 USD ☆ 卸売在庫[前月比]
前回:1.3% 【予測:0.5%】
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして
ポイントオークションの真相、文字にして読むと
わかりやすいです。1回入札毎の手数料収入に
ついては、頭で理解していましたが、造幣局収入
については、理解が及ばず、入札してる連中見て
「こいつらバカだぁ」くらいにしか思ってませんでしたw
それから、1年で100倍を参考に、私も始めてみることにしました。(1年で50倍目標)
その経過を自分のブログに上げて行こうと思っております。
そんな関係で、元ネタのこちらのブログをリンク
させていただきました。ご報告まで。
今後ともよろしくお願いします。
わかりやすいです。1回入札毎の手数料収入に
ついては、頭で理解していましたが、造幣局収入
については、理解が及ばず、入札してる連中見て
「こいつらバカだぁ」くらいにしか思ってませんでしたw
それから、1年で100倍を参考に、私も始めてみることにしました。(1年で50倍目標)
その経過を自分のブログに上げて行こうと思っております。
そんな関係で、元ネタのこちらのブログをリンク
させていただきました。ご報告まで。
今後ともよろしくお願いします。
Re: はじめまして
FX松楠さん
はじめまして。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ポイントオークションの真相に対しての
コメントには大変感謝しております。
百人くらいの反響はと思っていたのですが、
その半分くらいに留まっている中でのうれしい1票となりました(笑
「2%2pipsトレード」の採用ありがとうございます。
FX松楠さんのブログでの結果などに対しましてはご希望がありましたら
全面的なバックアップをしていきますので
おっしゃってくださいね。
是非、目標の50倍そして3年で4000万を
達成できますことお祈りしております。
苦しい時もありますでしょうが、
頑張っていきましょう。
はじめまして。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ポイントオークションの真相に対しての
コメントには大変感謝しております。
百人くらいの反響はと思っていたのですが、
その半分くらいに留まっている中でのうれしい1票となりました(笑
「2%2pipsトレード」の採用ありがとうございます。
FX松楠さんのブログでの結果などに対しましてはご希望がありましたら
全面的なバックアップをしていきますので
おっしゃってくださいね。
是非、目標の50倍そして3年で4000万を
達成できますことお祈りしております。
苦しい時もありますでしょうが、
頑張っていきましょう。
コメントの投稿