スポーツに学ぶ
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―
クリック證券
いろいろな問題が話題になっていますが、家内が「2%2pipsトレード」で使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
9月7日よりスプレッドの更なる縮小(0.8固定)や指値が現在値ではいるようになるなど
改善のスピードは上がっています。人気が高く口座数が増えすぎた為
システムが追いついていないのが気がかりですが、増強に期待しています。
↓ 詳しくは
クリックFX
DMM FX
キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
予想通り第2弾Wキャンペーンが行なわれています。
今回は10月末までのチャンスです。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
10月25日(日)
こんばんは。
とうとう私も風邪をひいてしまいました。
インフルエンザではないのですが、
喉の痛みががひどく、咳が止まりません。
長引く可能性もあると言われていますので
ちょと嫌な感じです。
皆さんも気を付けてください。
ついにプロ野球の日本シリーズの対戦相手が決定しました。
順当に 読売ジャイアンツ VS 日本ハムファイターズとなりました。
私は大のジャイアンツファンですので
何とか日本一になってくれることを祈っています。
どちらも波に乗っていますので
面白い戦いが繰り広げられるのではないでしょうか。
そこで今回は、ちょっとブレイクタイムです。
スポーツにちなんだ話題です。
「ホットハンド」という言葉を知っていますでしょうか。
おそらくバスケットから生まれたのではないかと思いますが、
シュートが決まっている選手=調子の良い選手のことのようです。
よく向こうの雑誌などに「ホットハンドの起用が大当たり」とか
「ホットハンドに任せた結果・・・・」などという見出しが載っていますが、
あまり日本では馴染みのない言葉のようです。
但しこれについては大変批判的なコメントがあり
「ホットハンドなど当てにならない。」とか
「確率論からしてそれを探すのは無意味だ」といったものが多いようです。
つまりここには、「大数の法則」が働いているというのです。
続けて出した得点と次のシュートの成功率との間には
何の因果関係もなくその選手の総合的な成功率と
変わらないというものです。
「大数の法則」とは試行回数が多ければ多いほど
結果がある数字に近づき偶然とは言えない確率が生まれるというものです。
コインの裏と表の出る確率が1/2であったり
さいころの目の出る確率が1/6であることを指しています。
この法則を破って考えられているものであるから
間違っていると言うのです。
このホットハンドの逆で「少数の法則」と呼ばれる
間違った概念の言葉があります。
これはまさに「大数の法則」を否定するもので
試行回数が少ないにも拘らず「大数の法則」が
当てはまるという錯覚を起こし
コインの表が3回続くと次は裏が出るに違いないと考える思考を指しています。
確かに1つ1つの事象が独立しているコイン投げならば、
それぞれの確率は常に1/2でそれ以上でも以下でもありません。
それなのに都合よく解釈して次はそろそろ何て考えてしまうことは
事象確率論的には大きな間違いであります。
但し私が行なっている「GP融合トレード」で考えていますように
4回表が続く確率はかなり低い確率であるという解釈も出来るわけです。
これは一見矛盾するように見えますが、実際は矛盾はしていません。
見方が違うだけのことです。
チャートにおいて時間軸を変えると別のものに見えるのに大変よく似ています。
話をホットハンドに戻しましょう。
上記の事からしても「大数の法則」にも「小数の法則」にも当てはまらない
3回表が出たら次も表に違いないというものですから、
数学的には全く論を待たずに間違った考えと言えるものです。
ところが何故か感覚的に正しいと考えてしまうのは何故なのでしょう。
私もペーパーでこうした問題があれば間違っているとするでしょうが、
野球で今日は当っているバッターにはかなり期待をしてしまいます。
とても矛盾した思考回路がそこにあるのです。
これも感情や心理に支配された人間の弱さなのかというと
必ずしもそうではないようです。
平均すると1試合に1安打をする選手、つまり概ね2割5分の普通のバッターの場合
案外ノーヒットの試合と2安打の試合が多くなっているものです。
これこそが人間の調子のよさ悪さによる結果の違いで
コインやさいころとは違うところなのです。
調子の良い時は、当然3割を超えていて
調子の悪い時は、1割にも満たないのです。
だったら調子の良い選手を起用するということが
確率的にも良い結果を導き出すと言って良いのではないでしょうか。
スポーツの世界では、あくまでも結果を分析してみたら、
トータルで2割5分であったというもので決して
1回1回の確率がそうであるとは限らないのです。
ですから私は「ホットハンドを探す」という行為は
ご批判はたくさんあるでしょうが、
ある意味正しいマネージメントであると考えています。
FXにおいても近いことが言えることもあるのです。
全てが数学的には行かずに人間が作り出している以上
この感情的なものに左右されている部分が多くあるのです。
「プロスペクト理論」に代表されるように
人間の感覚は、数字で言う絶対的なものとの乖離が
至る所で起こっているのです。
その全てがわからない限り自動売買での絶対的勝利は有り得ません。
つまりそう簡単には完成されるものではないのです。
ですから、逆に我々は原始的でも人間の心理を理解した上で
少しでも有利になるようなトレードを心掛けていれば
かなり有利な勝負が出来、大きな利益を獲得することが出来るのです。
そこに「2%2pipsトレード」をはじめとする「GP法」があるのです。
・・・・大事な資産を確実に運用する為に。
今週も頑張っていきましょう。
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際はそれ以下もあるようです。
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
EMCOM証券(旧バンタレイ)
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。愛称「みんなのFX」で親しまれています。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定0.7pipsになっています。
↓
EMCOM証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施中!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
No title
Re: No title
TKSさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
「2%2pipsトレード」実践頂き感謝しております。
初めから勝率が高いことを望んではいけません。
徐々に高くしていくのです。
出来ればトレーニングを積んで
デモで鍛えて本番と行きたいところですが、
準備は出来ていたでしょうか。
ストップはその時の値動きによって調整しますが、
落ち行いている時は5~6pipsくらい
激しい時は7~8pipsくらいを目安にしています。
心配は要りません。
最近は多くのロットが出来る口座が増えています。
家内の行なっている口座も1日3000ロットまで可能です。
そこまでは必要ないと思います(笑
万が一規制が厳しくなっても
複数の口座で行なえば良いことです。
頑張ってください。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
「2%2pipsトレード」実践頂き感謝しております。
初めから勝率が高いことを望んではいけません。
徐々に高くしていくのです。
出来ればトレーニングを積んで
デモで鍛えて本番と行きたいところですが、
準備は出来ていたでしょうか。
ストップはその時の値動きによって調整しますが、
落ち行いている時は5~6pipsくらい
激しい時は7~8pipsくらいを目安にしています。
心配は要りません。
最近は多くのロットが出来る口座が増えています。
家内の行なっている口座も1日3000ロットまで可能です。
そこまでは必要ないと思います(笑
万が一規制が厳しくなっても
複数の口座で行なえば良いことです。
頑張ってください。
No title
ゴールドピラミッド様、お返事ありがとうございます。
デモトレードを有効に活用して徐々に勝率を高めて行きたいと思います。ロット数の心配もなくなったので頑張りたいです。
もうひとつ質問させて頂きます。
トレンドラインへの接近・接触から少し時間をおき
反発して勢いが出てきたところでエントリーということですが、トレンドが弱いときと強いときで見極めにどのような差がありますか?ご教授;ください。
デモトレードを有効に活用して徐々に勝率を高めて行きたいと思います。ロット数の心配もなくなったので頑張りたいです。
もうひとつ質問させて頂きます。
トレンドラインへの接近・接触から少し時間をおき
反発して勢いが出てきたところでエントリーということですが、トレンドが弱いときと強いときで見極めにどのような差がありますか?ご教授;ください。
Re: No title
TKS さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
見極め方にはいろいろありますが、
まずは少し前のパターンを見ることです。
2回目ルールなので1回目が必ずある筈です。
その時と似た動きをすることが多いので
1回目にしっかりと上げていれば
強い可能生が高いといえます。
後はあくまでも値動きを数字で見てください。
値の動きが強いか弱いかは、
慣れると案外簡単に分かるものです。
じわじわとしながらサーと上げることや
とんとんと上げていく様子が
見られれば結構強い勢いと素直に感じる筈です。
頑張ってください。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
見極め方にはいろいろありますが、
まずは少し前のパターンを見ることです。
2回目ルールなので1回目が必ずある筈です。
その時と似た動きをすることが多いので
1回目にしっかりと上げていれば
強い可能生が高いといえます。
後はあくまでも値動きを数字で見てください。
値の動きが強いか弱いかは、
慣れると案外簡単に分かるものです。
じわじわとしながらサーと上げることや
とんとんと上げていく様子が
見られれば結構強い勢いと素直に感じる筈です。
頑張ってください。
No title
ゴールドピラミッド様
いつもブログ楽しみにしています。
こちらのブログを始めから拝見させていただいてます。
今、2009年2月のあたりなのですが、奥様の為の
OCO自動発注プログラムというものがとても気になりました。(私もクリック証券を利用しております。)
そちらのプログラムはもう奥様は利用されてないのですか?
もし可能であれば、そのプログラムを利用させていただくことはできないでしょうか?
気分を悪くされたら申し訳ございません。
コメントはもちろん削除していただいてかまいませんので。
素人にはとても魅力的に感じまして。
駄目もとで質問させていただきました。
いつもブログ楽しみにしています。
こちらのブログを始めから拝見させていただいてます。
今、2009年2月のあたりなのですが、奥様の為の
OCO自動発注プログラムというものがとても気になりました。(私もクリック証券を利用しております。)
そちらのプログラムはもう奥様は利用されてないのですか?
もし可能であれば、そのプログラムを利用させていただくことはできないでしょうか?
気分を悪くされたら申し訳ございません。
コメントはもちろん削除していただいてかまいませんので。
素人にはとても魅力的に感じまして。
駄目もとで質問させていただきました。
Re: No title
liriさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
以前は確かに使っていました。
同志の方に作っていただいたプログラムでした。
その後自動売買等のプログラムの対応を
クリック証券が中止したので
今は使うことが出来ません。
とても残念でしたので
何回かお願いしたのですが、
どうも悪用する方がいるという理由で
復活は難しいようです。
自力で頑張っていきましょう。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
以前は確かに使っていました。
同志の方に作っていただいたプログラムでした。
その後自動売買等のプログラムの対応を
クリック証券が中止したので
今は使うことが出来ません。
とても残念でしたので
何回かお願いしたのですが、
どうも悪用する方がいるという理由で
復活は難しいようです。
自力で頑張っていきましょう。
コメントの投稿
« トレードに学ぶ l Home l CFD規制強化案 »
2週間ほどまえから、2pip狙って頑張っていますが、勝率が悪いため微減です。損切りは何pipで行っていますか?
あと気になるのですが、順調に資金が増えていくと、一度に注文できる枚数制限で複利ではなくなってしまう気がするのですが、どうなのでしょう?