投資と地震・Part2
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―
DMM FX
キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
スプレッドも最低水準です。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
EMCOM TRADE
業界最高水準スプ、高約定率、高レバの三つ揃い
主要5通貨ペアについて業界最高水準の狭スプレッドで取引サービスを提供
終日原則固定ですが、最低スプレッドである0.1pipsまで
スプレッドについては最大限狭くご提供されています。
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
8月20日(木)
こんばんは。
前回の続きです。
私の考えは、
1.異常事態が起きたと想定した時、事前にどうするべきか。
2.異常事態が起きた時、どう対処したらよいか。
この2つに最大限の時間と労力を払うべきだと考えています。
と伝えました。皆さんはどう考えていますでしょうか。
1は常にある程度のリスクヘッジを必ずかけておき、
リスクが大きくなった時にそのヘッジを大きく出来るように
その手法を考えておく事です。
2は起こった時にすぐどう対処するのか。
その後の様子を見てどうのように行動すると被害を小さく抑えられ、
逆に利益を生む事ができるかです。
この事をきちんと理解して、自分のすべき行動を前もって頭に入れておく事です。
いざ現実にそうなってから考えたのでは遅いのです。
前もって考えていたかどうかで結果は格段に変わってきます。
今回のリーマンショックなどは予想は出来なくとも
そうした状況を少しでも考えて事前にすべき事をきちんと考えていれば、
大きな被害にあうどころか、逆に大きな利益をあげられる事になっていたのです。
そうした行動を取った方も実はかなりいたのが現実です。
実際多くの投資家の中にはこうした観点から常に行動パターンを決めている方も大変多く
そうした方々が、長期にわたりその資産を保持し続け、
その地位を譲る事無く守り続けられているようです。
FXにおいて一言で言うならば
前者は、まず大きなポジションは常に抱えてはいけないということ。
後者は、そうした異常事態に対してもいつも通りしっかり流れに乗ってトレードしていくことです。
なんだそれって結局「GP法」ではないですか。・・・・その通りです。
「2%2pipsトレード」に始まり今後リリース予定の「GP待ち伏せトレード」等を
上手く組み合わせていく事で解決できるのです。
ですから私はいつも同じことを繰り返し申し上げているのです。
この考え方は、FXのみならず、他の投資や
仕事から一般生活に及ぶまで全ての事に共通して言える事なのです。
ですから、是非この機会に身に付けて頂き
楽しい人生を送っていきましょう。
資産運用の目的は、何と言っても「楽しい人生を送ること」に他ならないのですから。
さて恒例の「素人家内のトレード記録」のコーナーです。
以前にコメントにも頂きましたが、
指値の制限の影響を少しずつ受けているようです。
今回も決済注文が入らず成り行きで利益を縮めたケースも出てきました。
ただトータルでは「クリック証券」はまだかなり優れた口座に位置していますので
早く慣れるようにと伝えています。
では先週の結果です。

ロットの増加のプレッシャーがストップの幅をいつの間にか小さくし
そのために引っ掛かってしまいました。

ストップを5pipsにしてしまったようです。
6~8pipsくらいにしていれば勝てたトレードですので
少し残念ですが、ここまでのものではなくても知らず知らずにロットが増えると
何か無意識に変化が出てしまうのでしょう。
これが人間の弱い部分です。
トレードには口を出しませんが、こうした考え方は指導していきたかったので
少し後悔しています。
なかなか言っても聞いてもらえないのですが(笑
さあ明日も頑張っていきましょう。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリックFX
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施中!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券(旧バンタレイ)
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
ついに原則USDJPY 1.0銭固定 ⇒ 0.8銭固定となりました。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
克服したい弱点
待ち伏せトレード
こんばんわ。
GP待ち伏せトレード、なんとなく想像は
しているんですが、詳細が楽しみです(笑)。
GPさんの記事を読むにつけ、
とにもかくにもリスク管理が大切なんだと
思わされます。
投資に限らず、あらゆることに関して。
今週のGPトレードは、たまたまなのか、
うまい具合に行きました。
5分足チャートにトレンドラインを引き、
方向を定め、まじまじと見つめつつ、
1分足チャートでタイミングだけ計るという
手法を試した一週間でした。
1分足にトレンドラインを引くと、
直近の値動きに惑わされまくり、
おかしなエントリーをすることに気付いたため
です。
苦肉の策ですが。
今のところ自分に合ってるかもしれません。
GP待ち伏せトレード、なんとなく想像は
しているんですが、詳細が楽しみです(笑)。
GPさんの記事を読むにつけ、
とにもかくにもリスク管理が大切なんだと
思わされます。
投資に限らず、あらゆることに関して。
今週のGPトレードは、たまたまなのか、
うまい具合に行きました。
5分足チャートにトレンドラインを引き、
方向を定め、まじまじと見つめつつ、
1分足チャートでタイミングだけ計るという
手法を試した一週間でした。
1分足にトレンドラインを引くと、
直近の値動きに惑わされまくり、
おかしなエントリーをすることに気付いたため
です。
苦肉の策ですが。
今のところ自分に合ってるかもしれません。
Mini 起業家
GP師匠、皆様、今週は如何でしたか?2日しかTrade出来ませんでした。本日は注目されていた既存住宅販売の数字が予想よりはるかに良かったので発表直後から強上げ、高止まりのパターンで終わりました。本日で来週のマーケットの雰囲気を作ってしまったような気もします。
さて、アーカンソー州で英語学校生徒であった時の日本人の友人(僕より若い!)から連絡があり夕食をしたのですが、彼とはちょっとしたビジネスをその時にやりました。お弁当ビジネスです。なにも大した事はないお弁当(最初は僅か弁当8つを販売開始)ですが、当時は二人とも銭なし貧乏生活をしていたので2人でこの生活苦から抜け出すためにやった商売なのでした。学生の間で短期間で口コミで広がって行き売上が伸び結構儲かりました。その後、フィリピンからの英語学生の3人でキャンパス近くの駐車場で小さなキャンピングカーのような車(日本ではいわゆる屋台というものでしょうか)で商売をし、当時は地元(米国の小さな田舎町でしたので)で珍しがられ、お客さんが結構着てくれました。メニューも面白いネーミングをしたりと工夫(Samurai弁当などウケが良さそうな)もしましたが。当時僕はMBAに進学が決まってましたので他の2人とビジネスが続けられなかったのですが、その後地元中心にいくつか店を出すまでになったと聞いていたのですが、今回詳細を聞いたらなんと大成功しているではないですか。俗に言うアメリカンドリームだよと言ってやりましたがもともとは僕らが共同で始めたのがルーツだったので感謝もされました。でも成功話を聞き嬉しかったです。(俗にいう億万長者の仲間入りのようで、いくつか家も所有しているようなので)。この地米国ではこういうたとえ小さな商売でも成功をしている人達をRepectする土壌が日本よりあるのと(日本では大企業崇拝が以前は強かったように思いますが)、やる気、意気込み、アイデアなどをいろいろな人にぶつけると金融機関のみならずどこからか資金工面が出来たりと日本と違う環境もあると思います。起業はやはり環境的には日本より良いと思うのですが。自分も現在誰の目にもとまらないような商売をしており、いつかは!と熱い思いを抱きながら(!笑)いる一人として彼の成功の秘訣は吸収しようと思いました。金銭的に羨ましい気持ちもあるのですが、奥さんが金髪美人なのもちょっとね(どうやってしとめたのか詳細を聞きだそうとしましたが恥ずかしそうにあまり語ろうとしませんでした、笑)。毎日、いろいろな意味で刺激(良いもの悪いもの)を受ける事ができ感謝しております。来週も宜しくお願いします。
さて、アーカンソー州で英語学校生徒であった時の日本人の友人(僕より若い!)から連絡があり夕食をしたのですが、彼とはちょっとしたビジネスをその時にやりました。お弁当ビジネスです。なにも大した事はないお弁当(最初は僅か弁当8つを販売開始)ですが、当時は二人とも銭なし貧乏生活をしていたので2人でこの生活苦から抜け出すためにやった商売なのでした。学生の間で短期間で口コミで広がって行き売上が伸び結構儲かりました。その後、フィリピンからの英語学生の3人でキャンパス近くの駐車場で小さなキャンピングカーのような車(日本ではいわゆる屋台というものでしょうか)で商売をし、当時は地元(米国の小さな田舎町でしたので)で珍しがられ、お客さんが結構着てくれました。メニューも面白いネーミングをしたりと工夫(Samurai弁当などウケが良さそうな)もしましたが。当時僕はMBAに進学が決まってましたので他の2人とビジネスが続けられなかったのですが、その後地元中心にいくつか店を出すまでになったと聞いていたのですが、今回詳細を聞いたらなんと大成功しているではないですか。俗に言うアメリカンドリームだよと言ってやりましたがもともとは僕らが共同で始めたのがルーツだったので感謝もされました。でも成功話を聞き嬉しかったです。(俗にいう億万長者の仲間入りのようで、いくつか家も所有しているようなので)。この地米国ではこういうたとえ小さな商売でも成功をしている人達をRepectする土壌が日本よりあるのと(日本では大企業崇拝が以前は強かったように思いますが)、やる気、意気込み、アイデアなどをいろいろな人にぶつけると金融機関のみならずどこからか資金工面が出来たりと日本と違う環境もあると思います。起業はやはり環境的には日本より良いと思うのですが。自分も現在誰の目にもとまらないような商売をしており、いつかは!と熱い思いを抱きながら(!笑)いる一人として彼の成功の秘訣は吸収しようと思いました。金銭的に羨ましい気持ちもあるのですが、奥さんが金髪美人なのもちょっとね(どうやってしとめたのか詳細を聞きだそうとしましたが恥ずかしそうにあまり語ろうとしませんでした、笑)。毎日、いろいろな意味で刺激(良いもの悪いもの)を受ける事ができ感謝しております。来週も宜しくお願いします。
Re: 克服したい弱点
ピヴォさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
それは誰にでもあることできちんと出来ている方は少ないように思えます。
私ですら時々耐え切れずにフライングということもあります。
後で振り返るとやっぱりそうだったかなどと思えるトレードです。
今同志の中で最もその点に優れていらっしゃるのが、
いつもコメントいただいています「ひろさん」だと思います。
参考にしてみてください。
他においてのストレスがないということは素晴らしいですね。
30分のモニタリング頑張って続けてみてください。
必ずよい結果が得られると思います。
これからも頑張っていきましょう。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
それは誰にでもあることできちんと出来ている方は少ないように思えます。
私ですら時々耐え切れずにフライングということもあります。
後で振り返るとやっぱりそうだったかなどと思えるトレードです。
今同志の中で最もその点に優れていらっしゃるのが、
いつもコメントいただいています「ひろさん」だと思います。
参考にしてみてください。
他においてのストレスがないということは素晴らしいですね。
30分のモニタリング頑張って続けてみてください。
必ずよい結果が得られると思います。
これからも頑張っていきましょう。
Re: 待ち伏せトレード
norizabeth さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
「GP待ち伏せトレード」楽しみにしていてください。
と言いたいのですが、ちょっと問題が起こっています。
その辺もご報告いたします。
そうですね。
まるで宗教みたいに「リスク管理・リスク管理」といつも唱えています(笑
でもとても大切な事なのです。
ご賛同いただきありがとうございます。
norizabeth さんのブログも拝見していますが、
なかなか調子良さそうですね。
仮説を立てて検証してみること
それを続けていってください。
たまたまが、たまたまではなくなる筈です。
その結果、自分に一番合った手法が
身に付くのです。
頑張っていきましょう。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
「GP待ち伏せトレード」楽しみにしていてください。
と言いたいのですが、ちょっと問題が起こっています。
その辺もご報告いたします。
そうですね。
まるで宗教みたいに「リスク管理・リスク管理」といつも唱えています(笑
でもとても大切な事なのです。
ご賛同いただきありがとうございます。
norizabeth さんのブログも拝見していますが、
なかなか調子良さそうですね。
仮説を立てて検証してみること
それを続けていってください。
たまたまが、たまたまではなくなる筈です。
その結果、自分に一番合った手法が
身に付くのです。
頑張っていきましょう。
Re: Mini 起業家
ひろさん
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
今週もいつもとおりでしたが、
指標の反応が大きいですね。
「GP待ち伏せトレード」に若干の問題が起こっています。
詳しくは本文で。
来週もこのまま行くと良いのですが、どうでしょうか。
ビジネスモデルを構築して実践していく事
上手くいったらまさにアメリカンドリームですね。
それに携わっていたんですから
まさにその種をひろさんも蒔いていたというわけですね。
日本も以前とは大分変わりましたが、まだだそこまではといった感じでしょうか。
こんな私にもいろいろな話が飛び込んできます。
雑誌や企業からお誘いが多いのですが、
あくまでも本業がありますので表の世界には出れません。
昨年の某企業からのオファーは金額もさることながら宣伝効果としては、
喉から手が出る思いでしたが、何とか踏みとどまっています。
ひろさんも是非大きな成功をして
その名を轟かしてください。
大いに期待しています。
こちらもいろいろな刺激をいただき感謝しております。
来週もお互いに頑張りましょう。
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
今週もいつもとおりでしたが、
指標の反応が大きいですね。
「GP待ち伏せトレード」に若干の問題が起こっています。
詳しくは本文で。
来週もこのまま行くと良いのですが、どうでしょうか。
ビジネスモデルを構築して実践していく事
上手くいったらまさにアメリカンドリームですね。
それに携わっていたんですから
まさにその種をひろさんも蒔いていたというわけですね。
日本も以前とは大分変わりましたが、まだだそこまではといった感じでしょうか。
こんな私にもいろいろな話が飛び込んできます。
雑誌や企業からお誘いが多いのですが、
あくまでも本業がありますので表の世界には出れません。
昨年の某企業からのオファーは金額もさることながら宣伝効果としては、
喉から手が出る思いでしたが、何とか踏みとどまっています。
ひろさんも是非大きな成功をして
その名を轟かしてください。
大いに期待しています。
こちらもいろいろな刺激をいただき感謝しております。
来週もお互いに頑張りましょう。
No title
こんばんわ。約1年ぶりくらいの書き込みになります。所謂、指標ストラドルという手法ですね。以前はたまにやっていましたが、先日のクリックの件もそうですが、値が飛んで窓アキ行ってこいや値滑りで何度か痛い目にあいさいきんは使っていません。逆指値で50pips近く滑ったこともありました!正直この手法には賛成できかねます。
Re: No title
abode さん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
前回は、たしか「MJ」でしたよね。
今回は「クリック」です。
指標ストラドルですか。そうかもしれません。
私のトレードでは、意外と大きな滑りは最近なかったのですが、
確かに大きく値が跳んだときはいろいろ問題があるようです。
やはり平常時での「GP待ち伏せトレード」の完成を
真剣に考えていかないといけないようです。
今までも真剣でしたが(笑
また宜しくお願いします。
頑張りましょう。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
前回は、たしか「MJ」でしたよね。
今回は「クリック」です。
指標ストラドルですか。そうかもしれません。
私のトレードでは、意外と大きな滑りは最近なかったのですが、
確かに大きく値が跳んだときはいろいろ問題があるようです。
やはり平常時での「GP待ち伏せトレード」の完成を
真剣に考えていかないといけないようです。
今までも真剣でしたが(笑
また宜しくお願いします。
頑張りましょう。
コメントの投稿
先日2%2pipsトレードのルールを再確認した時に
最も守れていないルールは何なのかを考えてみました。
私の場合はどうやらエントリーチャンスを待ち続ける
精神力が欠乏しているようです。逆に1日2回トレードや
2pipsリミット8pipsストップ等は全くと言っていい程ストレスを感じません。
待ち続ける事にストレスを感じるため、自分の都合のいいように
間違ったトレンドの転換点を早々と察知し、結果的に間違った
ポイントでのエントリーをしてしまいます。
負ける時はいつもこのパターンです。
その様な早とちりの負けトレードをした後にチャートを眺めていると
必ずといっていい程判りやすいエントリーポイントが訪れます。
勝率がものを言うこの手法において勝率向上の妨げになる要因は
1つずつ確実に排除していかなければなりませんよね。
今後は最低30分はチャートのモニタリングを行い
トレードに参加したいと思います。