投資と地震
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―
DMM FX
キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
スプレッドも最低水準です。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
EMCOM TRADE
業界最高水準スプ、高約定率、高レバの三つ揃い
主要5通貨ペアについて業界最高水準の狭スプレッドで取引サービスを提供
終日原則固定ですが、最低スプレッドである0.1pipsまで
スプレッドについては最大限狭くご提供されています。
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
8月16日(日)
こんばんは。
お盆も間もなく終わろうとしています。
如何お過ごしだったでしょうか。
此処のところ続いています中規模以上の地震が心配されましたが、
何とか大きな災害にはならなくてホッとしています。
天候を含め自然の驚異は如何ともしがたく
人間の無力さを痛感させられます。
しかしそう感じるだけで終わっていてはいけません。
こうしたことからも学ぶべき事はたくさん潜んでいるのです。
少し調べてみると1978年に1年間で約100億円もの予算をかけて
このような大規模地震の想定震源地に多くの測定機器などの設置が実施され
監視を続けているようです。
それにも拘らず11日に起きた東海沖を震源とされるマグニチュード6.5という
比較的大きな地震にも予知機能は全く働かず
無警戒の中、早朝地震が起こりました。
幸いにも被害は最小限に留まりましたが、これは一体どういうことなのでしょうか。
専門家はこれはメカニズムが違うものなので仕方がなく
「本当の東海地震は、これからやってきます。
その時はおそらく予知機能が働くはずです。」と語っています。
そう聞くと予知とはいったい何なのでしょうか。といった疑問が湧きます。
ある一つの決まった地震にだけのもので本当の意味があるのでしょうか。
意味がないとは言いませんが、あまり有効だとは思えません。
相場の予想も似た傾向にあります。
専門家がいろいろとデータを集め分析しては、
危険だと信号を発していますが、あまり当ったのを聞いたことがありません。
兆候がないのに突然大きな値動きが起こったり、
兆候が出ているというのに全くそうした現象が起こらないことの方が多いようです。
昨年の暴落を「100年に1回の・・・・」という言い訳に今回の地震に対する
専門家のコメントがダブって聞こえるのは私だけでしょうか。
長い時間と大金をかけて予知・予測を行なう事は、
投資においてもあまり有効な事だとはいえないと思います。
全ては効率であり、費用対効果でありますから、
そうした時間と費用は、別の目的に使った方が懸命だと考えています。
何に使えば良いのかですって。
いろいろご意見はあると思いますが、
私は、
1.異常事態が起きたと想定した時、事前にどうするべきか。
2.異常事態が起きた時、どう対処したらよいか。
この2つに最大限の時間と労力を払うべきだと考えています。
皆さんはどう考えますか。
この件の具体的なお話は次回にしましょう。
サブの方には詳しく話していますが、
最近の発表された経済指標に対する為替の反応が
かなり過大になっているように感じます。
ピンチというよりはチャンスと考えるべきでしょう。
ご興味のある方は、元祖「1万円から始めるFX」に遊びに行ってみてください。
元祖と敢えて書きましたのは、安易なブログ名にしたために同名のものが
次々に出ているようですので念のためです。
お饅頭ではありませんので実際には付いていませんよ!
新しい手法もそろそろ検証を終えてお伝えしないと
せっかくの良いタイミングに間に合わないかもしれませんね。
こうした現象は時々起きていますのでそう焦る事はないのかもしれませんが。
今週も頑張っていきましょう。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリックFX
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施中!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券(旧バンタレイ)
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
ついに原則USDJPY 1.0銭固定 ⇒ 0.8銭固定となりました。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
お久しぶり(?)です。
お詫びですm(__)m
GPさん、こんにちは。
8月から再スタートをした2%2Pipsですが、精神的&体力的&時間的に
余裕が無く、また自分自身のトレード能力に限界を感じまして
スキャルから長い時間軸のトレードへ変更いたしました。
今年は年頭から色々と手探りながら頑張ってきましたが、しばらくトレード
スタイルを変更しようと思っています。
せっかくGPさんのブログにリンク先として選んでいただきましたが
目標の2%2Pipsトレードの実践を諦めることといたしました。
本当に申し訳ありませんm(__)m
リンクとして問題、またはご迷惑であれば解除いただいても致し方ないと
思っております。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
8月から再スタートをした2%2Pipsですが、精神的&体力的&時間的に
余裕が無く、また自分自身のトレード能力に限界を感じまして
スキャルから長い時間軸のトレードへ変更いたしました。
今年は年頭から色々と手探りながら頑張ってきましたが、しばらくトレード
スタイルを変更しようと思っています。
せっかくGPさんのブログにリンク先として選んでいただきましたが
目標の2%2Pipsトレードの実践を諦めることといたしました。
本当に申し訳ありませんm(__)m
リンクとして問題、またはご迷惑であれば解除いただいても致し方ないと
思っております。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。
エントリーの方向
エントリーは5分足と同じ方向へとのことですが、
これは5分足のトレンドラインの方向へ1分足でエントリーということでしょうか。
今頃何言ってるんだと思うでしょうが、最近見始めたのですみません。
よろしくお願いします。
これは5分足のトレンドラインの方向へ1分足でエントリーということでしょうか。
今頃何言ってるんだと思うでしょうが、最近見始めたのですみません。
よろしくお願いします。
Re: お久しぶり(?)です。
ひろさん
こんばんは。
コメントありがとうございました。
ちょっと失礼な言葉が入っていたようで申し訳ありませんでした。
そうですね。実家はこちらですものね。大事に至らずよかったです。
将来・未来が分かるのであれば、世の中は大きな混乱が起きてしまうのでしょうね(笑
スキャル?の精神をしっかり持ていらっしゃるので成績が良いのですね。
理屈は分かっていても実際にできているのはほんの僅かな方のように感じます。
トラウマですか。皆さんそういうものは少なからずあるのでしょうね。
そうしたものから距離を取れるよう頑張っていきましょう。
今日明日としっかり勝利を重ねましょう。
それでは良い週末を!
こんばんは。
コメントありがとうございました。
ちょっと失礼な言葉が入っていたようで申し訳ありませんでした。
そうですね。実家はこちらですものね。大事に至らずよかったです。
将来・未来が分かるのであれば、世の中は大きな混乱が起きてしまうのでしょうね(笑
スキャル?の精神をしっかり持ていらっしゃるので成績が良いのですね。
理屈は分かっていても実際にできているのはほんの僅かな方のように感じます。
トラウマですか。皆さんそういうものは少なからずあるのでしょうね。
そうしたものから距離を取れるよう頑張っていきましょう。
今日明日としっかり勝利を重ねましょう。
それでは良い週末を!
Re: お詫びですm(__)m
カッシーさん
こんばんは。
ご無沙汰しております。
そうですか。
それはとても残念ですね。
人それぞれ考え方がありますでしょうから仕方だないと思います。
こちらこそお力になれずに大変申し訳ありませんでした。
気になさらないでロングタームのトレードで頑張ってください。
私も僅かながらロングタームもやっていますので気持ちは分かります。
(検証トレードばかりですが・・・・)
それぞれの道でお互いに頑張りましょう。
また機会がありましたら、是非遊びに来ていただき
一緒に頑張りましょう。
長い間いろいろありがとうございました。
こんばんは。
ご無沙汰しております。
そうですか。
それはとても残念ですね。
人それぞれ考え方がありますでしょうから仕方だないと思います。
こちらこそお力になれずに大変申し訳ありませんでした。
気になさらないでロングタームのトレードで頑張ってください。
私も僅かながらロングタームもやっていますので気持ちは分かります。
(検証トレードばかりですが・・・・)
それぞれの道でお互いに頑張りましょう。
また機会がありましたら、是非遊びに来ていただき
一緒に頑張りましょう。
長い間いろいろありがとうございました。
Re: エントリーの方向
タロケさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
5分足でのトレンドの方向と1分足のトレンドの方向が同じである時にエントリーということです。
おそらく同じ事を言っているのだと思います(笑
少し大きな流れを見た上で小さな流れの方向を見たほうが少しではありますが
その方向に進む確率が高くなるからです。
そのためにルールにしていますが、
一致していなくとも1分足の方向に進む事もありますし
一致していても違う方向に行く場合もあります。
あくまでも確率的にトレードが若干有利になるからで
絶対ではありません。
チャートで確認していただければなんとなく分かると思います。
頑張っていきましょう。
の
> エントリーは5分足と同じ方向へとのことですが、
> これは5分足のトレンドラインの方向へ1分足でエントリーということでしょうか。
> 今頃何言ってるんだと思うでしょうが、最近見始めたのですみません。
> よろしくお願いします。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
5分足でのトレンドの方向と1分足のトレンドの方向が同じである時にエントリーということです。
おそらく同じ事を言っているのだと思います(笑
少し大きな流れを見た上で小さな流れの方向を見たほうが少しではありますが
その方向に進む確率が高くなるからです。
そのためにルールにしていますが、
一致していなくとも1分足の方向に進む事もありますし
一致していても違う方向に行く場合もあります。
あくまでも確率的にトレードが若干有利になるからで
絶対ではありません。
チャートで確認していただければなんとなく分かると思います。
頑張っていきましょう。
の
> エントリーは5分足と同じ方向へとのことですが、
> これは5分足のトレンドラインの方向へ1分足でエントリーということでしょうか。
> 今頃何言ってるんだと思うでしょうが、最近見始めたのですみません。
> よろしくお願いします。
コメントの投稿
こちら本日Equity市場は昨日の強下げ(海外も同様の)を引き継ぎ動いてくれるかと期待していたのですがそうは行きませんでした。(この辺がDay Traderの不甲斐なさを感じる点でしょうか?)LongとShortの2つのみで終りました。Closingにかけてもあまり動かずでした。Wall Street紙ではVIXが再度上げ基調を示したとありましたが、先行き下げトレンドの予兆なのでしょうか?分りませんが。
さて、地震は大きいのが東海地方であったようで、私もネットでNewsを見て早速実家に電話してしまいました。ぐっすり寝ていたのに起きちゃったと言っておりましたが。天才的な頭脳集団、どんなに立派な計器類、コンピューター、技術をもってしても自然現象を正確に予知するのは難しい、同感です。Tradeも予測は困難なのだと思います。1時間後のPriceがどうなっているのかと聞かれると全く自信(地震?!自身?!)がありません。その瞬間の勢い(地震でならば揺れ出した瞬間?!)でTradeして目標が達成、あるいはダメなら諦める の繰り返しをしているだけで何も凄いことをしているとは僕には感じられません。よく多くの市場関係者が自信を以ってTradeしなくては勝てませんよ と言われるのを見ますが、僕にはこのTradeした後の自分のPositionと判断に確固とした自信というものを感じられなく心細い思いをします。これは過去に負けを甘受させられた時のTraumaも影響しているのか?あるいは生来の性格なのかもしれませんが。少なくともこのTradingをするチャンスが得られて以来、自分なりに少しは大人になったかな(笑)と感じる時があり、この点では感謝しております。
今週は短いですがご教授お願いします。