FXトレード投資短観
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

現在為替部門第38位・・・・大幅ダウンです。応援お願いします!
→
→

現在第3位です。
―耳寄り情報―
「クリック証券」の良さが一段と感じられています。
気になる方は以前のブログとコメントを参考にしてください。
↓
クリック證券
「マネーパートナーズ」は100円から始められるFXを展開しています。
↓ 詳しくは
FXのマネーパートナーズ
3月8日(日)
こんばんは。
ここ数日間で多くのFXの記事が新聞に掲載されていました。
これは一体何を意味するのでしょうか。
あまり触れられる事のなかったFXが社会的にも認知され始めたという事なのでしょうか。
であれば、大変喜ばしい事です。
その中で気になった記事ををいくつかご紹介しましょう。
日本経済新聞2日の2面FX特集に始まり
3日の記事では「FX,個人が逆張り」という見出しが載っています。
ドルの売り持ち高が、最高水準になりついに60%を超えてきたというものです。
くりっく365の集計のようですが、全体に言える事だと思います。
個人投資家が、このところの円安に疑問を持っていることを表しており
僅か1ヶ月で10円もの急激な円安にこの先の反発を見越していると書かれています。
果たしてそうなるのかどうか要注目です。
翌日は、FXの取引量が前月比31%増加し447万枚に及んだというものです。
これは2ヶ月連続で、かなり強い指標となっています。
資産運用をFXでと考える方が増加している事を示しています。
他に資産運用する手段が見当たらないという面が強いのでしょう。
最後に為替関連で「資源国通貨、先安感根強い」という見出しが目に付きました。
原油価格の低迷で投資妙味が薄くなったなどから
欧米の投資家が、資金を引き上げている模様。
景気後退懸念から、資源国の通貨が今後売り込まれると
書かれています。豪ドルの行方を見守りましょう。
いろいろな角度から、記事が構成されています。
ただ気になるのは、やはりファンダメンタルが強く意識されている事や、
値ごろ感に心理が傾いている事等、やはり大衆の心理がメインに書かれいていますので、
あまり鵜呑みにすると逆の動きに足元をすくわれることになりますので
特に注意が必要です。
数字などは、現在値としてきちんと認識する事にとどめ、
思い込みをする事無く自分自身で考えて行動してください。
やはりFXの台頭はこんな経済の停滞が起因しているのでしょう。
景気後退で賃金が低迷すると仕事以外での収入を狙う方が増加して
簡単に小資金で始められる点がクローズアップされているのでしょう。
一足前に始めた皆さんは、新規に始める方に比べかなり有利な立場に
あることは間違いのない事実ですのでその利点を十分に活かし
頑張っていきましょう。
逆に今から始める方は、早く慣れる事です。
資金運用としては、この小さく儲ける「2%2pipsトレード」でさえ
1日2%の運用ですので、市中のものに比べると資金効率は格段によいと言えますので
是非頑張っていただきたいものです。
さて1回飛ばしました「素人家内のトレード記録」ですが
今回は2回分の掲載です。
まずは、2月23日からのトレード記録です。

8勝1敗 資金総額12,350円となり利益率23.5%となりました。
まずまずといえるでしょう。
ではその中の失敗トレードです。

如何ですか、かなり惜しいといえると思いますが、
避けられたものであるのかもしれません。
ただ、この程度のミスは、時々は犯してしまうと思われます。
いつものように私だったらという、勝手な結果論的トレードポイントを書いておきます。
参考にしてください。

先週の結果です。

9勝1敗 資金総額13,150円となり利益率31.5%となりました。
2ヶ月で30%超の利回りですから、かなり凄腕のファンドマネージャークラスに
早くもなったと言えるのでしょうか(笑
いえいえ、そんなに甘くはありません。
たまたま勝っているというトレードがかなりありますので
実際には、この勝率、この利回りを続けていけるかは、いささか疑問です。
この辺を考察したものを次回に少し詳しく解説していきましょう。
お楽しみに!
今週も頑張りましょう。
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
クリック證券
相変わらずの人気です。今回より仲間入りです。
スプレッド0~キャッシュバックキャンペーン実施中です。
↓
クリック證券
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
バンタレイ
素人家内がこのシステムで使っています。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになりました。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
No title
No title
(^o^)こ (^_^)ん (^O^)ば (^_^)ん (^〇^)わ♪
9日にエディタ辞めました~!
今色々忙しくてFX初めて無いんですが
外為オンラインの口座は開く事が出来ました
後は勉強しながらやってみるだけです!
でももう暫く出来ないかな~!(^_^)ゞ
応援4p
9日にエディタ辞めました~!
今色々忙しくてFX初めて無いんですが
外為オンラインの口座は開く事が出来ました
後は勉強しながらやってみるだけです!
でももう暫く出来ないかな~!(^_^)ゞ
応援4p
No title
ゴールドピラッミッドさん
こんばんは!
FXがより一般的になってきた事はうれしいですね。
ただ、昨年の年末に長期トレード派の方の多くが大損失を受けたといいますね。
それまでは、長期にスワップでコツコツ利益を積み重ねるのが一般的に良いとされていました。
ある意味では、長期でやっていた方ほど真面目な方が多かったんじゃないでしょうか?
真面目な方ほど被害が多かったのを思うと、また新しい方がFXをやるのは大賛成ですが、きっと失敗される方が結局は多いかも知れませんね!
失敗しないと何も始まらないのでしょうね。
失敗は成功の始まりともいえますが退場になってしまってはおしまいですし!
難しいですね。
なにが言いたいのか良く分からなくなってきましたが、この2%手法のようなやり方があるのを多くの方に知ってもらうのが有益な気がします。
つい、大きな利益を狙うのが人情ですから、小さな利益を積み重ねる方法があることをFX初心者の方に知ってもらえればいいですね!
こんばんは!
FXがより一般的になってきた事はうれしいですね。
ただ、昨年の年末に長期トレード派の方の多くが大損失を受けたといいますね。
それまでは、長期にスワップでコツコツ利益を積み重ねるのが一般的に良いとされていました。
ある意味では、長期でやっていた方ほど真面目な方が多かったんじゃないでしょうか?
真面目な方ほど被害が多かったのを思うと、また新しい方がFXをやるのは大賛成ですが、きっと失敗される方が結局は多いかも知れませんね!
失敗しないと何も始まらないのでしょうね。
失敗は成功の始まりともいえますが退場になってしまってはおしまいですし!
難しいですね。
なにが言いたいのか良く分からなくなってきましたが、この2%手法のようなやり方があるのを多くの方に知ってもらうのが有益な気がします。
つい、大きな利益を狙うのが人情ですから、小さな利益を積み重ねる方法があることをFX初心者の方に知ってもらえればいいですね!
調子はいかがですか?
GPさん、皆さん、今週も宜しくお願いします。
本日、こちらは週末挟んで特に大きなNewsもなくOpenから割りと素直な(滑らかな自分にとって割りと都合の良い)動きをしてくれた感があります。いつものようにこのような日の朝7:00AM頃のReversalも確認でき、まあまあの結果だと思います。
奥様もかなり上手なTradingをされているのではないですか?やはり、ProのTraderが直接教えてのTradingに勝るものはないという事だと思われます。(僕はやり始めは手痛い目に会いましたが) 巷でのNewsというのはとかく我々のような超超超短期Scalpingでは逆に知らない方が身のため(?!?!)と思う時があります。(正直、今の自分はなぜかShort Biasになっているようです。良くないと思います。)かと言って、Short Onlyかというとそうではないのですが。(Ruleを厳守しているため Longを見逃す事はあっても、間違ったTradeはしないように心がけております。) 今日のWall Street紙では既に DOW$5,000台?の議論が取り上げられていましたが、さてさてどうなりますやら。毎日のように近所のスタバで会っていた友人が今日は浮かぬ顔をしていたので理由を問うと、レイオフされたとの事。しかし、なんとかなるさとも言っていました。失業保険をもらっている間に景気がよくなるさとも言ってました。(←楽観的なのでしょうか?笑)確かに消費中心の経済で急激に沈んだ経済は回復も割りと早いなどと言われたりしているようですが。来月の帰国が待ち遠しいです。ひろ
本日、こちらは週末挟んで特に大きなNewsもなくOpenから割りと素直な(滑らかな自分にとって割りと都合の良い)動きをしてくれた感があります。いつものようにこのような日の朝7:00AM頃のReversalも確認でき、まあまあの結果だと思います。
奥様もかなり上手なTradingをされているのではないですか?やはり、ProのTraderが直接教えてのTradingに勝るものはないという事だと思われます。(僕はやり始めは手痛い目に会いましたが) 巷でのNewsというのはとかく我々のような超超超短期Scalpingでは逆に知らない方が身のため(?!?!)と思う時があります。(正直、今の自分はなぜかShort Biasになっているようです。良くないと思います。)かと言って、Short Onlyかというとそうではないのですが。(Ruleを厳守しているため Longを見逃す事はあっても、間違ったTradeはしないように心がけております。) 今日のWall Street紙では既に DOW$5,000台?の議論が取り上げられていましたが、さてさてどうなりますやら。毎日のように近所のスタバで会っていた友人が今日は浮かぬ顔をしていたので理由を問うと、レイオフされたとの事。しかし、なんとかなるさとも言っていました。失業保険をもらっている間に景気がよくなるさとも言ってました。(←楽観的なのでしょうか?笑)確かに消費中心の経済で急激に沈んだ経済は回復も割りと早いなどと言われたりしているようですが。来月の帰国が待ち遠しいです。ひろ
Re: No title
デイトレダー さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね。デイトレダーさんのしゃるとおり、
私も心配しています。
興味を持っていただくことは大いに賛成ですが
すぐ飛びつかれても、結果惨敗者続出では
FXが悪者にされてしまうかもしれませんね(笑
そうならない事を祈っています。
頑張りましょう。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね。デイトレダーさんのしゃるとおり、
私も心配しています。
興味を持っていただくことは大いに賛成ですが
すぐ飛びつかれても、結果惨敗者続出では
FXが悪者にされてしまうかもしれませんね(笑
そうならない事を祈っています。
頑張りましょう。
Re: No title
ともたん さん
コメントありがとうございます。
今までありがとうございました。
また機会がありましたら宜しくお願いします。
時間が出来ましたら是非外為オンラインの口座を使って
トレードしてみてください。
分からないことがありましたら
遠慮なくどうぞ。
質問大歓迎です。
お待ちしております。
コメントありがとうございます。
今までありがとうございました。
また機会がありましたら宜しくお願いします。
時間が出来ましたら是非外為オンラインの口座を使って
トレードしてみてください。
分からないことがありましたら
遠慮なくどうぞ。
質問大歓迎です。
お待ちしております。
Re: No title
kobecity さん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね。昨年は多くの方が、スワップでの儲けを
一気に失ってしまいました。
FXが貯金ではないことが分かったのではないかと思います。
あくまでも投資で、買いだけでは勝ち続けることは出来なく
時には売りからの攻めが必要になります。
そのことが分かったのであれば、大きな進歩だと思います。
諦めずに、チャレンジしていけば、必ず勝者になる可能性を
誰もが持っているのです。
決して無意味な失敗はありません。
唯一止めてしまえば、その失敗は意味がなくなってしまうのです。
そうはなって欲しくなく、多くの方に戻ってきていただきたいと願っています。
お互いに頑張りましょう。
こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね。昨年は多くの方が、スワップでの儲けを
一気に失ってしまいました。
FXが貯金ではないことが分かったのではないかと思います。
あくまでも投資で、買いだけでは勝ち続けることは出来なく
時には売りからの攻めが必要になります。
そのことが分かったのであれば、大きな進歩だと思います。
諦めずに、チャレンジしていけば、必ず勝者になる可能性を
誰もが持っているのです。
決して無意味な失敗はありません。
唯一止めてしまえば、その失敗は意味がなくなってしまうのです。
そうはなって欲しくなく、多くの方に戻ってきていただきたいと願っています。
お互いに頑張りましょう。
No title
はじめまして。「2%手法」面白いですね。
これは1取引1万単位ずつでOKなのでしょうか。
参考画像ではそのように見えたのですが、
それで1年で100倍になるのなら凄くやる気がでます。
またブログにお邪魔しますね。
これは1取引1万単位ずつでOKなのでしょうか。
参考画像ではそのように見えたのですが、
それで1年で100倍になるのなら凄くやる気がでます。
またブログにお邪魔しますね。
Re: 調子はいかがですか?
ひろさん
こんばんは。
こちらこそ今週も宜しくお願い致します。
私も、十分素人ですよ。それにあまり教えられていません。
それにしては良いでしょう(笑
確かにファンダメンタルズを全く知らない方が、スキャルには向いているのかもしれませんね。
きっとトレンドだけを先入観なしに素直に見ることが出来るのだと思います。
DOW$5,000台ですか。それはないと思いたいですね。
そちらでは、レイオフが比較的普通に行なわれるようですが、
こちらはなかなか出来ません。国民性の違いなのでしょうか・・・・。
確かに消費中心の社会の方が、回復は早いのかもしれませんね。
そういう点からすると、こちらの方が、問題は深刻なのかも知れません。
こんばんは。
こちらこそ今週も宜しくお願い致します。
私も、十分素人ですよ。それにあまり教えられていません。
それにしては良いでしょう(笑
確かにファンダメンタルズを全く知らない方が、スキャルには向いているのかもしれませんね。
きっとトレンドだけを先入観なしに素直に見ることが出来るのだと思います。
DOW$5,000台ですか。それはないと思いたいですね。
そちらでは、レイオフが比較的普通に行なわれるようですが、
こちらはなかなか出来ません。国民性の違いなのでしょうか・・・・。
確かに消費中心の社会の方が、回復は早いのかもしれませんね。
そういう点からすると、こちらの方が、問題は深刻なのかも知れません。
Re: No title
カヌー さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうです。スタートは1万単位からです。
資金が増えればそれに応じて、ロットも増やしていきます。
日々2%で運用しますので、100倍も十分可能です。
納得いただけるようでしたら、是非試してみてください。
頑張りましょう。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そうです。スタートは1万単位からです。
資金が増えればそれに応じて、ロットも増やしていきます。
日々2%で運用しますので、100倍も十分可能です。
納得いただけるようでしたら、是非試してみてください。
頑張りましょう。
Up Tick Ruleなるもの
GPさん、皆様、いかがでしょうか?
今日は朝から来たな(!)と思わせるほどの買いが入って来てました。理由はいろいろ言われてましたがNY証取が再度Up Tickルールなるものを取り戻すかもとのRumorがあったようです。これは株のShortの際はUp Tick時でないとTradeが約定しない(簡単に申しますと)というもので、昨今の売り圧力に抗しての事だと思いますが、小手先よりももっと根深い所に原因があるのではと思ってしまいます。実際、部分的な銘柄でShortなしよとやってみたものの下落し続けたという現実がありますのに。
GPさんも奥様も本当にPerformanceはその辺のファンドマネージャーよりずっと良いですよ。運用の絶対額を除いては事実が証明しているように大変ご立派なものです。このようなリターンを出し続けることの困難さが自分なりの経験から強烈に身にしみておりますので、ある種の信仰心(GP Trade!)のような気持ちが芽生えて(!?!?)着ております。こちらでよくあるように オンライン Trading Roomを開かれてみてはいかがですか?出来うる限りのAssistingは僕なりに出来るかとは思いますが。いかがですか?ひろ
今日は朝から来たな(!)と思わせるほどの買いが入って来てました。理由はいろいろ言われてましたがNY証取が再度Up Tickルールなるものを取り戻すかもとのRumorがあったようです。これは株のShortの際はUp Tick時でないとTradeが約定しない(簡単に申しますと)というもので、昨今の売り圧力に抗しての事だと思いますが、小手先よりももっと根深い所に原因があるのではと思ってしまいます。実際、部分的な銘柄でShortなしよとやってみたものの下落し続けたという現実がありますのに。
GPさんも奥様も本当にPerformanceはその辺のファンドマネージャーよりずっと良いですよ。運用の絶対額を除いては事実が証明しているように大変ご立派なものです。このようなリターンを出し続けることの困難さが自分なりの経験から強烈に身にしみておりますので、ある種の信仰心(GP Trade!)のような気持ちが芽生えて(!?!?)着ております。こちらでよくあるように オンライン Trading Roomを開かれてみてはいかがですか?出来うる限りのAssistingは僕なりに出来るかとは思いますが。いかがですか?ひろ
Re: Up Tick Ruleなるもの
ひろ さん
こんばんは。
こちらもNYに引きずられた格好で321円14銭高と4営業日ぶりに大幅反発でした。
Up Tickルールのような、造られた人為的な相場は、
長くは思いとおりにはならず、必ずその咎めを受ける結果になると思います。
身勝手な介入なども好ましくないと言えるでしょう。
絶対額が小さいということで何とか持っていますので、
大きな金額を動かすファンドマネージャーとは、比較にならないと思います。
このプレッシャーに打ち勝てるように日々修業中の身です。
そこまで言っていただけるのなら、「GP教」でも開いてみましょうかね(笑
あくまでも自分の趣味の延長で、生活を楽しくする為のものです。
その中で皆さんのお役に立てればと考えていますので、
あまり大きく手を広げる事は考えて居りません。
夢が無いと言わないで下さいね。
これでも自分なりには夢があり、ヒロさんのように海外移住をリタイヤしたらと考えています。
目的地は、スペイン辺りにと現在は考えています。
どうなる事やら・・・・。
頑張っていきましょう。
こんばんは。
こちらもNYに引きずられた格好で321円14銭高と4営業日ぶりに大幅反発でした。
Up Tickルールのような、造られた人為的な相場は、
長くは思いとおりにはならず、必ずその咎めを受ける結果になると思います。
身勝手な介入なども好ましくないと言えるでしょう。
絶対額が小さいということで何とか持っていますので、
大きな金額を動かすファンドマネージャーとは、比較にならないと思います。
このプレッシャーに打ち勝てるように日々修業中の身です。
そこまで言っていただけるのなら、「GP教」でも開いてみましょうかね(笑
あくまでも自分の趣味の延長で、生活を楽しくする為のものです。
その中で皆さんのお役に立てればと考えていますので、
あまり大きく手を広げる事は考えて居りません。
夢が無いと言わないで下さいね。
これでも自分なりには夢があり、ヒロさんのように海外移住をリタイヤしたらと考えています。
目的地は、スペイン辺りにと現在は考えています。
どうなる事やら・・・・。
頑張っていきましょう。
コメントの投稿
確かに新聞でも取り上げられるように
なってきましたね。
多くの方が関心を持たれてトレードされる
ことは喜ばしいことですが
新聞を読み変に勘違いして
すぐに儲かると思いトレードする方も
多いのではないかと危惧しております。