システムトレードの全貌
3月16日(日)
お気に召したらクリックしてください→FC2 Blog Ranking
→人気ブログランキングへ
こんにちは。
昨日の午後から体調不良で寝込んでいます。
やはり金曜夜からの徹夜は体に相当悪いようです。
来週からは、早く寝るように決めました。
さて、私のシステムトレードの概要は一通りお話しました。
大体お分かりいただけましたでしょうか。
初めてご覧になった方は、最初から読んでみてください。
また、良く理解できないという方ももう一度読んでみてください。
それでも分からなければ、コメントに質問いただければ、
出来る限りご回答したいと思います。
「何だ全然システムトレードではないじゃないですか。」
というご意見を多数頂きましたが、
もっと深く読んでみてください。
ルールを決めて絶対に守ることを前提にトレードを行うというのは、
れっきとしたシステムトレード(メカニカルではないですが)だと思います。
原点は、心理にありますため、その運用方法は、
それぞれの使い勝手に合わせて頂いて結構ですし、
ルールの数値などは、自分なりに変えた方が使いやすければ、
変えていただいても一向に問題はありません。
あくまでも概念をシステムとしたものなのです。
私の検証した結果と一般的な人の心理と精神力を
考えた場合に一番適当で、一番上達しやすいと思われる
方法と数値を採用しています。
結果として、最終的には、大きな利益が後から付いてくると確信しております。
次に多かったのが、「レバレッジが大きくてとても怖くて出来ません。」
という意見です。
これは、本文でも書きましたが、大きな勘違いです。
もう少し詳しく話しますと、レバレッジを安全だという
2倍としたとしましょう。
1万ドルのトレードには、証拠金が50万円必要です。
その2%の利益を取ろうとすると2%は1万円ですので、
1円の値巾が取れないと達成できません。
しかし、レバレッジ200倍だと証拠金は5千円で
2%は100円ですから1銭で達成できる事になります。
方や1円の予測を当てなくてはいけないのに対し、
もう一方は、たった1銭の予測を当てればでよいというトレードの場合
どちらが有利だと思いますか。
答えは、言うまでもないでしょう。
つまり、レバレッジを高くする代わりに値幅を小さくすることで、
リスクを極端に小さくする事が可能になるのです。
これがレバレッジ効果で、私が勧める理由です。
皆さんは、レバレッジを上げたにもかかわらず、
値幅を変えずに同じようにトレードしようと考えてしまうので、
危険だと頭の中で判断し、怖いと感じてしまうのです。
これは、ある種の心理的固定概念のマジックによるもので、
真実が、見えていないのです。
世の中には、こうした事はたくさんあり、
その間違いに気付いた人のみが、
ほんの僅かな勝ち組の一員になれるのだと思います。
もう一度システムのルールを書きます。
αシステム2008(ルール)
1.スプレッドの小さな米ドル/円にて行なう
2.リスクを避け僅かな利益で利確する。1回のトレードで、2銭を上限とする
3.総資産(スタートは1万円)の2%を毎日利益を上げる事を目標とする
4.1日のトレードは1時間以内とする(たとえ利益が2%以下でも終了する)
5.1時間の間に確実なトレンドがなければトレードを見送る
たったこれだけですので是非試してみて下さい。
ご意見、質問待ってまーす
緊急キャンペーン特集です
1万円から始めるトレードで、その1万円を失う勇気を
身に付けるために、その1万円も貰ったもので試してみてはいかがでしょうか。
3月一杯のキャンペーンも多い為、早く参加してみてください。
口座維持は、殆どの会社が無料ですので、何も考えず
全てのキャンペーンに参加すべきでしょう。
私なんかもう終了したところを含め10社以上口座を開いています。
中には、家族の名前も使うことで、10万円を超える資金を獲得しました。
そんなお金は、失って怖くないので、大胆な投資が出来るのです。
嘘だと思ったら試してみてください。
それでも惜しいと思うのは、ちょっと欲が深すぎかと思います。
お気に召したらクリックしてください→FC2 Blog Ranking
→人気ブログランキングへ
こんにちは。
昨日の午後から体調不良で寝込んでいます。
やはり金曜夜からの徹夜は体に相当悪いようです。
来週からは、早く寝るように決めました。
さて、私のシステムトレードの概要は一通りお話しました。
大体お分かりいただけましたでしょうか。
初めてご覧になった方は、最初から読んでみてください。
また、良く理解できないという方ももう一度読んでみてください。
それでも分からなければ、コメントに質問いただければ、
出来る限りご回答したいと思います。
「何だ全然システムトレードではないじゃないですか。」
というご意見を多数頂きましたが、
もっと深く読んでみてください。
ルールを決めて絶対に守ることを前提にトレードを行うというのは、
れっきとしたシステムトレード(メカニカルではないですが)だと思います。
原点は、心理にありますため、その運用方法は、
それぞれの使い勝手に合わせて頂いて結構ですし、
ルールの数値などは、自分なりに変えた方が使いやすければ、
変えていただいても一向に問題はありません。
あくまでも概念をシステムとしたものなのです。
私の検証した結果と一般的な人の心理と精神力を
考えた場合に一番適当で、一番上達しやすいと思われる
方法と数値を採用しています。
結果として、最終的には、大きな利益が後から付いてくると確信しております。
次に多かったのが、「レバレッジが大きくてとても怖くて出来ません。」
という意見です。
これは、本文でも書きましたが、大きな勘違いです。
もう少し詳しく話しますと、レバレッジを安全だという
2倍としたとしましょう。
1万ドルのトレードには、証拠金が50万円必要です。
その2%の利益を取ろうとすると2%は1万円ですので、
1円の値巾が取れないと達成できません。
しかし、レバレッジ200倍だと証拠金は5千円で
2%は100円ですから1銭で達成できる事になります。
方や1円の予測を当てなくてはいけないのに対し、
もう一方は、たった1銭の予測を当てればでよいというトレードの場合
どちらが有利だと思いますか。
答えは、言うまでもないでしょう。
つまり、レバレッジを高くする代わりに値幅を小さくすることで、
リスクを極端に小さくする事が可能になるのです。
これがレバレッジ効果で、私が勧める理由です。
皆さんは、レバレッジを上げたにもかかわらず、
値幅を変えずに同じようにトレードしようと考えてしまうので、
危険だと頭の中で判断し、怖いと感じてしまうのです。
これは、ある種の心理的固定概念のマジックによるもので、
真実が、見えていないのです。
世の中には、こうした事はたくさんあり、
その間違いに気付いた人のみが、
ほんの僅かな勝ち組の一員になれるのだと思います。
もう一度システムのルールを書きます。
αシステム2008(ルール)
1.スプレッドの小さな米ドル/円にて行なう
2.リスクを避け僅かな利益で利確する。1回のトレードで、2銭を上限とする
3.総資産(スタートは1万円)の2%を毎日利益を上げる事を目標とする
4.1日のトレードは1時間以内とする(たとえ利益が2%以下でも終了する)
5.1時間の間に確実なトレンドがなければトレードを見送る
たったこれだけですので是非試してみて下さい。
ご意見、質問待ってまーす
緊急キャンペーン特集です
1万円から始めるトレードで、その1万円を失う勇気を
身に付けるために、その1万円も貰ったもので試してみてはいかがでしょうか。
3月一杯のキャンペーンも多い為、早く参加してみてください。
口座維持は、殆どの会社が無料ですので、何も考えず
全てのキャンペーンに参加すべきでしょう。
私なんかもう終了したところを含め10社以上口座を開いています。
中には、家族の名前も使うことで、10万円を超える資金を獲得しました。
そんなお金は、失って怖くないので、大胆な投資が出来るのです。
嘘だと思ったら試してみてください。
それでも惜しいと思うのは、ちょっと欲が深すぎかと思います。
スポンサーサイト
テーマ : FXでシステムトレード - ジャンル : 株式・投資・マネー
コメント
目からうろこ状態
Re: 目からうろこ状態
FX大すき さん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
トレードにのめり込むのではなく
トレードを支配していく感じで、
マネージメントしてみてください。
最後の勝者になる為に
日々頑張って行きましょう。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
トレードにのめり込むのではなく
トレードを支配していく感じで、
マネージメントしてみてください。
最後の勝者になる為に
日々頑張って行きましょう。
コメントの投稿
あるブログからこちらのスキャルピング手法を公開していることを知り早速拝見しているところです。
過去から読んで参考にさせて頂きます。
目からうろこ状態です。
中でも3.総資産(スタートは1万円)の2%を毎日利益を上げる事を目標とする
4.1日のトレードは1時間以内とする(たとえ利益が2%以下でも終了する)
5.1時間の間に確実なトレンドがなければトレードを見送る
なるほどと思いました。
FX歴1年程で何度も資金を飛ばしてしまいそれでも勝ち続けた経験が忘れられなくて
あきらめきれず商材を購入して検証中でいます。
FXもだらだらやるのではなく決めた時間内でトレードするのは疲れなくていいと思いました。
分速FX24も1ピースから5ピースドル円を推奨した点は似ていましたので損大利小でも自信が持てそうになりました。
とても理にかなった説得力のあるブログに出会えて嬉しいです。
これから学んで行こうと思います。
よろしくお願いします。