1時間ルール
3月13日(木)
お気に召したらクリックしてください→FC2 Blog Ranking
→人気ブログランキングへ
今日は1時間ルールについてお話します。
何で1時間と決めているかというと、
1時間に集中して、チャンスを窺うということに
専念する為です。
勝率を高く出来るだけトレード回数を少なくし
1日2~3回を目安に2%を狙います。
チャートを感覚で捉え、勢いが出たところで、
同じ方向に賭けます。(玉の動きです)
私の場合は、レバレッジ100~200で、
2銭or1銭という僅かな幅でのトレードを行います。
例えば、資金が2万であれば、2%は400円ですので、
レバレッジ100で、1万ドルのトレードを2回行ないます。
1回で、2銭ですと200円の利益ですから
2回で400円の利益になりその日のトレードは終了です。
1日2回くらいが良いのは、集中力の持続を図る為です。
1時間といっても実際のトレードは、1回のトレードで使う時間は、
たった数分で2回あわせても5分程度ですが、
トレードに入るまで確実なチャンスを待ちます。
これなら絶対という時にすかさずトレードに入ります。
決断は即座にし、躊躇したら負けです。
大体20分くらいで、不思議とチャンスが現れるものです。
2回を終えるとおよそ40分から1時間になります。
(実績報告)
日付 収支 資金 取引時間
3月10日 +400円 23400円 11分・・・・2トレード(23:23~34分) 1万ドル/回(2銭)
3月11日 +400円 23800円 17分・・・・2トレード(22:10~28分) 1万ドル/回(2銭)
3月12日 +400円 24200円 16分・・・・2トレード(22:35~51分) 1万ドル/回(2銭)
本日現在24,200円(142%UP)(達成率116%)波がはっきりしているので、
概ね短い時間で、終了しています。ただ1時間はしっかり見ています。
お気に召したらクリックしてください→FC2 Blog Ranking
→人気ブログランキングへ
今日は1時間ルールについてお話します。
何で1時間と決めているかというと、
1時間に集中して、チャンスを窺うということに
専念する為です。
勝率を高く出来るだけトレード回数を少なくし
1日2~3回を目安に2%を狙います。
チャートを感覚で捉え、勢いが出たところで、
同じ方向に賭けます。(玉の動きです)
私の場合は、レバレッジ100~200で、
2銭or1銭という僅かな幅でのトレードを行います。
例えば、資金が2万であれば、2%は400円ですので、
レバレッジ100で、1万ドルのトレードを2回行ないます。
1回で、2銭ですと200円の利益ですから
2回で400円の利益になりその日のトレードは終了です。
1日2回くらいが良いのは、集中力の持続を図る為です。
1時間といっても実際のトレードは、1回のトレードで使う時間は、
たった数分で2回あわせても5分程度ですが、
トレードに入るまで確実なチャンスを待ちます。
これなら絶対という時にすかさずトレードに入ります。
決断は即座にし、躊躇したら負けです。
大体20分くらいで、不思議とチャンスが現れるものです。
2回を終えるとおよそ40分から1時間になります。
(実績報告)
日付 収支 資金 取引時間
3月10日 +400円 23400円 11分・・・・2トレード(23:23~34分) 1万ドル/回(2銭)
3月11日 +400円 23800円 17分・・・・2トレード(22:10~28分) 1万ドル/回(2銭)
3月12日 +400円 24200円 16分・・・・2トレード(22:35~51分) 1万ドル/回(2銭)
本日現在24,200円(142%UP)(達成率116%)波がはっきりしているので、
概ね短い時間で、終了しています。ただ1時間はしっかり見ています。
スポンサーサイト
テーマ : FXでシステムトレード - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : レバレッジ
コメントの投稿