順調なクロス円もそろそろ変化の兆しあり
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月25日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
暑さも厳しいものの気持のよい週末です。
お天気だけではなくトレードのほうも
私含め皆さん順調に進んでいるようです。
さすがにクロス円の動きも
調整の形となってきました。
その中での上下のスウィングはしっかりとしていますので
取りやすい状況ではあったと思います。
「もうはまだなり、まだはもうなり」
とした意味がお分かりかと思います。
まだ上に行くのではと思えば程々で戻り
そのまま下かと思えば
また上に引き返してくるといった具合です。
ここではロングとショートの綱引きが起こっており
この意思は超短期のトレードが支配しています。
少し前までは中期のロングがそれなりにあり
そこに短期のロング、超短期のロングが
ショートカバーを踏み上げていくという構図でしたので
値は急伸しました。
現状はその構図が大きく変化しています。
短期、超短期のトレードはほんの僅かな変化に
即座に反応するため周期と振幅が小さくなります。
したがってレンジ内でのスウィングが起こります。
こうして出来たレンジ的(本当のレンジではない)な動きが
どちらかに破られたとき
そこで中期のトレードが増加してくると
一方向に大きく値が動いてきます。
それでも超短期や短期の勢力が
中期の逆をとり再度踏み上げが起きれば
それまでの動きはダマシとなってチャート上に
その跡をしっかり残し、逆への動きのきっかけとなります。
これが反転のサインともいえるものなのです。
こんな値動きの裏側の心理を考えながら
チャートを眺めていると
ピタリと思い通りに値が動くケースが出てきます。
その時は値を伸ばす絶好のチャンになるのです。
先週はあまりツウィートができませんでした。
というのも金曜日に人間ドック+脳のMRI/MRAがあり
5日の仕事を4日で済ませるため
あまりチャートを眺める時間がありませんでした。
それでも気になるポンド円などは
何度か下からの戻しのサインが出ていたので
リアルタイムでの情報をお伝えしました。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
その後も同じようなサインを交え
180円から182円後半まで値を伸ばしています。
週足では短い陽線でしたが下髭を残しています。
この下髭を取りに言った形です。
画像クリックで拡大
金曜日の下髭はさらに大きいものでした。
画像クリックで拡大
クロス円の動きはまだ目が離せませんが
そろそろ天井付近というサインが出るかもしれません。
というのは英国の大幅利上げ後のポンド円の下げを見て
米国はじめ金利上昇国と緩和継続の日本との差の拡大が
はっきりしたことで材料はすでに織り込み済み
そんな気配を感じています。
となればこの後145円近辺での
日本の対応の変更があった場合
かなりのサプライズとなり一気に巻き直しが起きる
そんな可能性が徐々に高まってきたと思います。
この辺りは注意が必要です。
追加でユーロ円の週足と日足を掲載しておきます。
画像クリックで拡大
こちらの週足もポンドに負けず
しっかりとした動きです。
こちらのチャートでは髭に注目しています。
先週は小さな上髭にそれよりは大きな下髭でした。
従って今週もちょっぴり期待です。
画像クリックで拡大
こちら日足は綺麗な上昇トレンドです。
金曜日の下髭はかなりなものですので
週明けは上スタートの可能性大ですが
前述のとおり天井のサインがいつ出ても良いような
重心を下げた態勢にしていきたいものです。
このところ久々にビットコインが大きく動いてきました。
画像クリックで拡大
急上昇後はいつもそれなりの調整がありますので
買いそびれた方もあまり慌てない方が
良い結果となるような気がします。
今度こそはフィボナッチの新ゾーンでの
値動きになることに期待したいところです。
画像クリックで拡大
こちら日足の勢いが強いので
もう少し上をトライに行く可能性が高いのですが
まさに直近高値付近の戦いですので
今週どこまで上げるることができるかがポイントです。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月25日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
暑さも厳しいものの気持のよい週末です。
お天気だけではなくトレードのほうも
私含め皆さん順調に進んでいるようです。
さすがにクロス円の動きも
調整の形となってきました。
その中での上下のスウィングはしっかりとしていますので
取りやすい状況ではあったと思います。
「もうはまだなり、まだはもうなり」
とした意味がお分かりかと思います。
まだ上に行くのではと思えば程々で戻り
そのまま下かと思えば
また上に引き返してくるといった具合です。
ここではロングとショートの綱引きが起こっており
この意思は超短期のトレードが支配しています。
少し前までは中期のロングがそれなりにあり
そこに短期のロング、超短期のロングが
ショートカバーを踏み上げていくという構図でしたので
値は急伸しました。
現状はその構図が大きく変化しています。
短期、超短期のトレードはほんの僅かな変化に
即座に反応するため周期と振幅が小さくなります。
したがってレンジ内でのスウィングが起こります。
こうして出来たレンジ的(本当のレンジではない)な動きが
どちらかに破られたとき
そこで中期のトレードが増加してくると
一方向に大きく値が動いてきます。
それでも超短期や短期の勢力が
中期の逆をとり再度踏み上げが起きれば
それまでの動きはダマシとなってチャート上に
その跡をしっかり残し、逆への動きのきっかけとなります。
これが反転のサインともいえるものなのです。
こんな値動きの裏側の心理を考えながら
チャートを眺めていると
ピタリと思い通りに値が動くケースが出てきます。
その時は値を伸ばす絶好のチャンになるのです。
先週はあまりツウィートができませんでした。
というのも金曜日に人間ドック+脳のMRI/MRAがあり
5日の仕事を4日で済ませるため
あまりチャートを眺める時間がありませんでした。
それでも気になるポンド円などは
何度か下からの戻しのサインが出ていたので
リアルタイムでの情報をお伝えしました。


その後も同じようなサインを交え
180円から182円後半まで値を伸ばしています。
週足では短い陽線でしたが下髭を残しています。
この下髭を取りに言った形です。

金曜日の下髭はさらに大きいものでした。

クロス円の動きはまだ目が離せませんが
そろそろ天井付近というサインが出るかもしれません。
というのは英国の大幅利上げ後のポンド円の下げを見て
米国はじめ金利上昇国と緩和継続の日本との差の拡大が
はっきりしたことで材料はすでに織り込み済み
そんな気配を感じています。
となればこの後145円近辺での
日本の対応の変更があった場合
かなりのサプライズとなり一気に巻き直しが起きる
そんな可能性が徐々に高まってきたと思います。
この辺りは注意が必要です。
追加でユーロ円の週足と日足を掲載しておきます。

こちらの週足もポンドに負けず
しっかりとした動きです。
こちらのチャートでは髭に注目しています。
先週は小さな上髭にそれよりは大きな下髭でした。
従って今週もちょっぴり期待です。

こちら日足は綺麗な上昇トレンドです。
金曜日の下髭はかなりなものですので
週明けは上スタートの可能性大ですが
前述のとおり天井のサインがいつ出ても良いような
重心を下げた態勢にしていきたいものです。
このところ久々にビットコインが大きく動いてきました。

急上昇後はいつもそれなりの調整がありますので
買いそびれた方もあまり慌てない方が
良い結果となるような気がします。
今度こそはフィボナッチの新ゾーンでの
値動きになることに期待したいところです。

こちら日足の勢いが強いので
もう少し上をトライに行く可能性が高いのですが
まさに直近高値付近の戦いですので
今週どこまで上げるることができるかがポイントです。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
祝!クロス円急騰、<コラム>テールイベントの力
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月18日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
梅雨も一休みと思ったら
予想以上の暑さに身体もびっくりといった感じです。
この後再び冷え込むことも必至ですので
皆さん体調など崩さず様お気を付けください。
コロナも当然ながら再び知己あらを広めています。
あまり気を緩めないようにしてください。
まずはクロス円、特にドル円以外を注目としましたが
まさに思い通りの上昇となり
この週末も皆さんの笑顔が絶えないと思います。
昨日は多くのお礼のご連絡が
会員の皆さんから寄せられ
私も嬉しさの余り、連日の飲み会に大忙しです。
ただ、浮かれてはいられないので
今日からは今週の戦略を考え気を引き締めていきます。
まずは先週のツイッターからです。
前述の通り飲みの席からの投稿でした。
その後の一段の上昇の動きに注目するきっかけとなり
大きな利益を出せたとのご連絡もありました。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
確かにこの時点まででもかなりの上昇でしたが
この後の上昇はさらに加速しました。
私も帰宅後若干のトレードで
利益の上乗せができました。
ここから少しブレークタイムで
コラムの続きです。
前回は複利の力の重要性をお伝えしました。
もう一つというのはテールイベントの力です。
テールイベントというのは
僅かな事象が結果を支配するということです。
具体的には株式ファンドの利益において
利益全体の8割が1割以下の構成銘柄で成り立っていることや
前回同様ウォーレンバフェットの例をとると
彼の保有した生涯での500以上の銘柄のうち
たったの10数銘柄でその利益の殆どをあげている
といったことで説明ができると思います。
つまり世の中でいう分散投資のメリットは
数多くの中でいくつか大きく勝てば
トータルでプラスになるということです。
FXでいうならば勝率が悪くても
伸ばすトレードがいくつかあれば
結果はプラスになるというものです。
一言で言うと「利大損小」となるのですが
私の目指すところは勝率も高く
複利での資産増大を狙うので
少しイメージが違うかもしれません。
こちらのブログのスタート時は
とにかく毎日利益を出し続けるというものでした。
それ故勝率80%以上を狙っており
極端に利益幅を小さくしていくために
勢いに乗ってその勢いのある所の
少しだけを確実に取りに行くというものでした。
その考えは変わってはいないのですが
早めの利益確定後の利益の取れなかった分を
損したと感じる人間の本能が強く働くので
現在は一週間での利益を出し続けるルールとして
利益を伸ばすことも可能としています。
トレード自体私もいろいろな手法を試し
それぞれ別の口座で行っていますので
数十以上の口座があります。
この中の幾つかが最終ゴールを切れれば
生涯トータルでの勝者になれるという考えです。
つまりそれぞれの手法でのトレードでもテールイベントを作り
投資全体のそれぞれの口座でのテールイベントが
必ず現れるような戦略をとっているのです。
参考にしてください。
今回最後にドル円ではなく
クロス円の週足を掲載しておきます。
コメントは特にしませんが
それぞれを見ながらここ最近の過去ブログを
しっかり読み直していただければ
私が何を伝えていたのか理解できるはずです。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
「もうはまだなり、まだはもうなり」です。
週初は先週の勢いのままかもしれませんが
若干行き過ぎの傾向も出ていますので
安易な決めつけは厳禁です。
反転の兆にも少し注目しておいてください。
例えば最初の押しは騙しもありますので
2度目の押し目に勢いがあれば
ダブルトップという反落サインになります。
もう一段上を当たり前に狙いつつ
逆の動きのリスクを考慮することが
非常に重要だと認識をしておいてください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月18日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
梅雨も一休みと思ったら
予想以上の暑さに身体もびっくりといった感じです。
この後再び冷え込むことも必至ですので
皆さん体調など崩さず様お気を付けください。
コロナも当然ながら再び知己あらを広めています。
あまり気を緩めないようにしてください。
まずはクロス円、特にドル円以外を注目としましたが
まさに思い通りの上昇となり
この週末も皆さんの笑顔が絶えないと思います。
昨日は多くのお礼のご連絡が
会員の皆さんから寄せられ
私も嬉しさの余り、連日の飲み会に大忙しです。
ただ、浮かれてはいられないので
今日からは今週の戦略を考え気を引き締めていきます。
まずは先週のツイッターからです。
前述の通り飲みの席からの投稿でした。
その後の一段の上昇の動きに注目するきっかけとなり
大きな利益を出せたとのご連絡もありました。




確かにこの時点まででもかなりの上昇でしたが
この後の上昇はさらに加速しました。
私も帰宅後若干のトレードで
利益の上乗せができました。
ここから少しブレークタイムで
コラムの続きです。
前回は複利の力の重要性をお伝えしました。
もう一つというのはテールイベントの力です。
テールイベントというのは
僅かな事象が結果を支配するということです。
具体的には株式ファンドの利益において
利益全体の8割が1割以下の構成銘柄で成り立っていることや
前回同様ウォーレンバフェットの例をとると
彼の保有した生涯での500以上の銘柄のうち
たったの10数銘柄でその利益の殆どをあげている
といったことで説明ができると思います。
つまり世の中でいう分散投資のメリットは
数多くの中でいくつか大きく勝てば
トータルでプラスになるということです。
FXでいうならば勝率が悪くても
伸ばすトレードがいくつかあれば
結果はプラスになるというものです。
一言で言うと「利大損小」となるのですが
私の目指すところは勝率も高く
複利での資産増大を狙うので
少しイメージが違うかもしれません。
こちらのブログのスタート時は
とにかく毎日利益を出し続けるというものでした。
それ故勝率80%以上を狙っており
極端に利益幅を小さくしていくために
勢いに乗ってその勢いのある所の
少しだけを確実に取りに行くというものでした。
その考えは変わってはいないのですが
早めの利益確定後の利益の取れなかった分を
損したと感じる人間の本能が強く働くので
現在は一週間での利益を出し続けるルールとして
利益を伸ばすことも可能としています。
トレード自体私もいろいろな手法を試し
それぞれ別の口座で行っていますので
数十以上の口座があります。
この中の幾つかが最終ゴールを切れれば
生涯トータルでの勝者になれるという考えです。
つまりそれぞれの手法でのトレードでもテールイベントを作り
投資全体のそれぞれの口座でのテールイベントが
必ず現れるような戦略をとっているのです。
参考にしてください。
今回最後にドル円ではなく
クロス円の週足を掲載しておきます。
コメントは特にしませんが
それぞれを見ながらここ最近の過去ブログを
しっかり読み直していただければ
私が何を伝えていたのか理解できるはずです。





「もうはまだなり、まだはもうなり」です。
週初は先週の勢いのままかもしれませんが
若干行き過ぎの傾向も出ていますので
安易な決めつけは厳禁です。
反転の兆にも少し注目しておいてください。
例えば最初の押しは騙しもありますので
2度目の押し目に勢いがあれば
ダブルトップという反落サインになります。
もう一段上を当たり前に狙いつつ
逆の動きのリスクを考慮することが
非常に重要だと認識をしておいてください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ポンド円一段高、<コラム>複利の力
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月11日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
ついに関東地方も梅雨入りです。
そうした中、今年二度目の台風の接近により
この週末はお天気が荒れている地域が
かなり多くなっているようです。
私も義理の両親と食事会の予定でしたが、
急遽外食を中止にしてこれから妻の実家に行ってきます。
さて、勢いのある日経平均は
このところ恒例の2日連続の下落から
週末再度上昇に変わりました。
その結果円安は進みドル円を除くクロス円は
それなりの上昇を続けています。
特に前回指摘したポンド円は
大幅に上昇して引けました。
利益が大きく伸びた方々はこの週末
笑いが止まらないと思います。
おめでとうございます。
ここからコラム形式で思いを伝えます。
今日は投資に対する重要なポイントを2つ
簡単に述べたいと思います。
私がいつも投資効率を上げるものとして
複利効果を挙げています。
複利効果のポイントは時間です。
小さな利益を時間をかけていくことで、
次第に元本が大きくなり、
時間とともに増え方は急速に
大きくなっていきます。
その良い例が有名なウォーレンバフェットです。
彼の資産の90%以上は60歳半ば以降に増えたものです。
そして彼が今日のような大きな資産を築けたのは
長い間投資を続けることができたからです。
安定した利回りで利益を上げ続け、
数十年以上投資を続ければ
相当大きな金額に資金は膨らむ
これは当然の成り行きです。
その増え方は時間とともに急拡大していくのです。
これが複利の法則の特徴です。
そして続けるために必要なのが資金管理と言え
その中で最も重要なのが損切りの実行であることは
前回お伝えしました。
さらに元本を増やすために積み立てをするというのが
当たり前に正攻法として今もてはやされています。
これは時間を短くする効果があります。
私はさらにその上を行くために
時間自身も短縮することを実践しています。
例えば1ヵ月を1年とみなし
時間を12倍にするなどです。
1日を1年とみなせば
時間は365倍になるので
1年で100倍も夢ではないのです。
複利で365年も運用すれば
資金100倍達成は決して難しくはありません。
それは皆さんも理解できる筈です。
これがGP法の最も基本と言える部分です。
長くなりましたのでもう一つについては
次週詳しくお伝えいたします。
次に先週のTwitterから
いくつか参考になるものを掲載します。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
クロス円が株式と連動していることに着目し
日経平均が大幅に下落した7日午後3時
クロス円の下落も材料でつくしとなり
反転するのではと予測しました。
その時間帯、チャート上も
底堅い動きをしていたので、
ちょっとした分岐点になるのではと
思いを発信したものです。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
こちらは以前インカムゲイン狙いで
注目していた南アフリカランド円の
中期トレードでのRCIのサインと
チャートの底打ちのサインが
続いて示現た買いのポイントからの
上昇の様子を呟きました。
その後も堅調な動きですので
皆さん確認してみて下さい。
値動きは人の心理ですので
ある意味とても素直とも言えます。
それ故チャートを見る力が
とても重要になりますので
皆さんも日々頑張りましょう。
最後に先週のドル円の動きです。
画像クリックで拡大
こちらの日足では
戻り高値の151.9とミクロレベルの
押し安値129.6に挟まれた中間に位置しています。
先週がまさに調整でしたので
もう少し調整ののち上に動く可能性は高いですが
ドルの上値が重たく円は円安方向に動いているので
綱引き状態ともいえます。
従って今後上に向かったとしても
150円トライといった大きな上昇は
現状ではかなり厳しいのではと思います。
画像クリックで拡大
こちら4時間足でも日足と近い状態で
押し安値133.7の上昇トレンドの調整中です。
その調整の中、上値でのレジスタンスと
下値でのサポートがともに働いていますので
値動きが小さくなっています。
いずれどちらかにブレークするので
その方向に勢いが出れば少し大きな動きになるでしょう。
とはいえ綱引き状態は変わりませんので
値幅はあまり期待できません。
したがってドル円以外のクロス円で
円安方向の勢いのある通貨をメインで
トレードしたほうが効率が良さそうです。
画像クリックで拡大
最後に1時間足です。
こちらは4時間足の調整を拡大したにすぎません。
殆どトレンドがないという感じが良く分かると思います。
値幅の小ささも際立っていますので
まずはブレイク後の勢いに注目です。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月11日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
ついに関東地方も梅雨入りです。
そうした中、今年二度目の台風の接近により
この週末はお天気が荒れている地域が
かなり多くなっているようです。
私も義理の両親と食事会の予定でしたが、
急遽外食を中止にしてこれから妻の実家に行ってきます。
さて、勢いのある日経平均は
このところ恒例の2日連続の下落から
週末再度上昇に変わりました。
その結果円安は進みドル円を除くクロス円は
それなりの上昇を続けています。
特に前回指摘したポンド円は
大幅に上昇して引けました。
利益が大きく伸びた方々はこの週末
笑いが止まらないと思います。
おめでとうございます。
ここからコラム形式で思いを伝えます。
今日は投資に対する重要なポイントを2つ
簡単に述べたいと思います。
私がいつも投資効率を上げるものとして
複利効果を挙げています。
複利効果のポイントは時間です。
小さな利益を時間をかけていくことで、
次第に元本が大きくなり、
時間とともに増え方は急速に
大きくなっていきます。
その良い例が有名なウォーレンバフェットです。
彼の資産の90%以上は60歳半ば以降に増えたものです。
そして彼が今日のような大きな資産を築けたのは
長い間投資を続けることができたからです。
安定した利回りで利益を上げ続け、
数十年以上投資を続ければ
相当大きな金額に資金は膨らむ
これは当然の成り行きです。
その増え方は時間とともに急拡大していくのです。
これが複利の法則の特徴です。
そして続けるために必要なのが資金管理と言え
その中で最も重要なのが損切りの実行であることは
前回お伝えしました。
さらに元本を増やすために積み立てをするというのが
当たり前に正攻法として今もてはやされています。
これは時間を短くする効果があります。
私はさらにその上を行くために
時間自身も短縮することを実践しています。
例えば1ヵ月を1年とみなし
時間を12倍にするなどです。
1日を1年とみなせば
時間は365倍になるので
1年で100倍も夢ではないのです。
複利で365年も運用すれば
資金100倍達成は決して難しくはありません。
それは皆さんも理解できる筈です。
これがGP法の最も基本と言える部分です。
長くなりましたのでもう一つについては
次週詳しくお伝えいたします。
次に先週のTwitterから
いくつか参考になるものを掲載します。


クロス円が株式と連動していることに着目し
日経平均が大幅に下落した7日午後3時
クロス円の下落も材料でつくしとなり
反転するのではと予測しました。
その時間帯、チャート上も
底堅い動きをしていたので、
ちょっとした分岐点になるのではと
思いを発信したものです。



こちらは以前インカムゲイン狙いで
注目していた南アフリカランド円の
中期トレードでのRCIのサインと
チャートの底打ちのサインが
続いて示現た買いのポイントからの
上昇の様子を呟きました。
その後も堅調な動きですので
皆さん確認してみて下さい。
値動きは人の心理ですので
ある意味とても素直とも言えます。
それ故チャートを見る力が
とても重要になりますので
皆さんも日々頑張りましょう。
最後に先週のドル円の動きです。

こちらの日足では
戻り高値の151.9とミクロレベルの
押し安値129.6に挟まれた中間に位置しています。
先週がまさに調整でしたので
もう少し調整ののち上に動く可能性は高いですが
ドルの上値が重たく円は円安方向に動いているので
綱引き状態ともいえます。
従って今後上に向かったとしても
150円トライといった大きな上昇は
現状ではかなり厳しいのではと思います。

こちら4時間足でも日足と近い状態で
押し安値133.7の上昇トレンドの調整中です。
その調整の中、上値でのレジスタンスと
下値でのサポートがともに働いていますので
値動きが小さくなっています。
いずれどちらかにブレークするので
その方向に勢いが出れば少し大きな動きになるでしょう。
とはいえ綱引き状態は変わりませんので
値幅はあまり期待できません。
したがってドル円以外のクロス円で
円安方向の勢いのある通貨をメインで
トレードしたほうが効率が良さそうです。

最後に1時間足です。
こちらは4時間足の調整を拡大したにすぎません。
殆どトレンドがないという感じが良く分かると思います。
値幅の小ささも際立っていますので
まずはブレイク後の勢いに注目です。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ポンド円先行のクロス円上昇継続、<コラム>損切の損切の勧め
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月4日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
早くも6月に入りましたが、
それ以上に早い台風の到来で
少し驚いています。
皆さんは大丈夫だったでしょうか。
この週末は会員の皆さんからの
ご質問等がだいぶ溜まってしまったので、
その返信にかなり時間が取られ
ブログの更新どころではないといった感じです。
その中でも多かったものをコラム風にお伝えします。
以前の急落急騰の際、思いと逆に動いたために
大幅の損やロスカットに合ってしまった
という方からのご相談でした。
その殆どが下落時のナンピン買いにより
予想以上の下落幅で資金が足りず、
ロスカットに遭い退場となったケースです。
当初からの下落幅を想定して
何回かに分けて買うといった手法は
問題ないナンピン買いと言えるでしょう。
ところがそういった考えなしに
上がると思って買いを入れ
その後逆に動いたため損切も出来ず
慌てて下値で再度買いを入れる
そんなナンピン買いは絶対してはいけません。
こうしたナンピン買いは決して報われません。
おそらく退場となったケースは
やってはいけないナンピン買いをして値が元に戻り
大きな利益につながったために
やってはいけないと分かりつつ
繰り返し行っていたのではないかと思われます。
このように間違ったやり方で成功を繰り返し
当然のように最後は大きな失敗に遭う、
その結果、退場強いられると言うのは
ある意味必然とも言えるでしょう。
そうならないためにも
間違ったやり方は常に排除し、
正しいやり方を日々続けていくことです。
人間の心理として間違った事でも
結果がうまくいけば
間違っていないと思ってしまう。
それが大きな問題なのです。
損を確定するのは誰でも辛いことです。
その辛さを乗り越えてこそ
本当の喜びはやってくるのです。
決めた値幅で損切りを必ず実行する。
その後値が戻っても後悔はしない。
これさえ続けていれば必ずや
成果は上がってくるものです。
是非実践してみてください。
それでは先週のドル円の動きです。
画像クリックで拡大
こちらの日足を見れば一目瞭然ですが
前週までの上昇が大きかったため
ドル円は下落となりました。
ただ金曜日の雇用統計の結果を受け
急反発となり半値程度の上昇となりました。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では
調整がもう少し続いて137円台あたりからの
上昇に見えていたのですが
前述の雇用統計の結果が切り返しを早めてしまい
逆に利益が少なくなってしまった可能性が
大きかったともいえそうです。
ただドルインデックスの下落が始まり
ドルの強さの修正が起こっていますので
クロス円の中ではドル円は抑えめの上昇に
留まってしまうかもしれませんが
ポンド円の上昇がすでにリードしていますが
続いて豪ドル円の上昇も始まってきました。
ポンド円は勢いが続けば180円を目指す上昇に
なる可能性も高いといえそうです。
画像クリックで拡大
こちら1時間足では
引け際にかけて転換が起きたため
現在は押し安値138.4の上昇トレンドになりました。
この後上位足にも勢いが出るかがポイントですが
今週の動きはこちらより他のクロス円のパフォーマンスが
かなり良くなる可能性がありそうです。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月4日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
早くも6月に入りましたが、
それ以上に早い台風の到来で
少し驚いています。
皆さんは大丈夫だったでしょうか。
この週末は会員の皆さんからの
ご質問等がだいぶ溜まってしまったので、
その返信にかなり時間が取られ
ブログの更新どころではないといった感じです。
その中でも多かったものをコラム風にお伝えします。
以前の急落急騰の際、思いと逆に動いたために
大幅の損やロスカットに合ってしまった
という方からのご相談でした。
その殆どが下落時のナンピン買いにより
予想以上の下落幅で資金が足りず、
ロスカットに遭い退場となったケースです。
当初からの下落幅を想定して
何回かに分けて買うといった手法は
問題ないナンピン買いと言えるでしょう。
ところがそういった考えなしに
上がると思って買いを入れ
その後逆に動いたため損切も出来ず
慌てて下値で再度買いを入れる
そんなナンピン買いは絶対してはいけません。
こうしたナンピン買いは決して報われません。
おそらく退場となったケースは
やってはいけないナンピン買いをして値が元に戻り
大きな利益につながったために
やってはいけないと分かりつつ
繰り返し行っていたのではないかと思われます。
このように間違ったやり方で成功を繰り返し
当然のように最後は大きな失敗に遭う、
その結果、退場強いられると言うのは
ある意味必然とも言えるでしょう。
そうならないためにも
間違ったやり方は常に排除し、
正しいやり方を日々続けていくことです。
人間の心理として間違った事でも
結果がうまくいけば
間違っていないと思ってしまう。
それが大きな問題なのです。
損を確定するのは誰でも辛いことです。
その辛さを乗り越えてこそ
本当の喜びはやってくるのです。
決めた値幅で損切りを必ず実行する。
その後値が戻っても後悔はしない。
これさえ続けていれば必ずや
成果は上がってくるものです。
是非実践してみてください。
それでは先週のドル円の動きです。

こちらの日足を見れば一目瞭然ですが
前週までの上昇が大きかったため
ドル円は下落となりました。
ただ金曜日の雇用統計の結果を受け
急反発となり半値程度の上昇となりました。

こちら4時間足では
調整がもう少し続いて137円台あたりからの
上昇に見えていたのですが
前述の雇用統計の結果が切り返しを早めてしまい
逆に利益が少なくなってしまった可能性が
大きかったともいえそうです。
ただドルインデックスの下落が始まり
ドルの強さの修正が起こっていますので
クロス円の中ではドル円は抑えめの上昇に
留まってしまうかもしれませんが
ポンド円の上昇がすでにリードしていますが
続いて豪ドル円の上昇も始まってきました。
ポンド円は勢いが続けば180円を目指す上昇に
なる可能性も高いといえそうです。

こちら1時間足では
引け際にかけて転換が起きたため
現在は押し安値138.4の上昇トレンドになりました。
この後上位足にも勢いが出るかがポイントですが
今週の動きはこちらより他のクロス円のパフォーマンスが
かなり良くなる可能性がありそうです。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |