クロス円ボラティリティ増大中、チャンス継続
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
5月7日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
GWもあっという間に最終日となりました。
一昨日は近場の根津美術館でアートに触れ
庭園での心地よい時間を過ごしてきました。
今日はお天気もあまりよくないので
家にいらっしゃる方も多いと思います。
折角の時間があるお休みなので
是非今週のトレード戦略など
少し考えて見てください。
その結果はきっと良い方向へ
答えが出るはずだと思います。
当然どちらに動くかの予想を立てる
そんなことでは決してありません。
値は上も下もあるのですから
どちらに向かっても対応できるように
それぞれの初動となるきっかけを見過ごさないように
事前に予習をしておくのです。
実際にそうは動かなかったとしても
そうした訓練は必ずあなたの実力を
しっかり大きくしてくれるはずです。
このブログではいつもそのヒントを散りばめていますので
何度も読んでいればそれに気づくはずです。
ここのところ
気が付いた場面でツイートもしていますので
参考にしてください。
5月1日はまさに初動を捉えて
エントリーのタイミングとその2時間後の利益確定の
タイミングをお伝えしています。
画像クリックで拡大
5月4日には値動きの見方を紹介しています。

画像クリックで拡大
特にポンド円の下落が止まれば
反転のチャンスがあるとみていました。
その注目のポンド円の上昇を
捉えた翌日のポンド円の仕掛け場面です。
画像クリックで拡大
その後の上昇は米国指標発表に乗ってのものですが
これも以前話しましたように時間が早まっただけのことです。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
当然初動ですので外れることもあるのですが
外れればすぐに損切りで良いのです。
たとえ外れても10pipsの値幅であれば
その勢いだけでも案外取れてしまいます。
ただこれが厄介なもので
決して結果オーライではないのです。
いずれ皆さんも大事な大きな資産を
短期トレードで運用することになりますから
出来るだけ確実な勝利のトレードを
増やしていかなくてはなりません。
そのためにはラッキーな勝利は
実際のリスクヘッジにはなるのですが
本位ではないので反省をしておく必要があります。
これをしないと後に大きな痛い目に合うはずです。
それでは先週の動きはビットコインからです。
画像クリックで拡大
前週の陽線から先週は下髭での上昇と
思っていましたが案外値が抑えられ
短いながらも陰線となっています。
少し中途半端な動きなのが
とても気になるところです。
画像クリックで拡大
こちらの日足では
上を目指す動きに沿って忠実に動いてきました。
ただ、前述の気になるところが
こちらの動きに影響するのでは
そんな思いも頭をよぎり
週初の動きは注目しておきたいところです。
まあ、仮想通貨に休みはないので
週初というか単に今後ということです。
直近上値を抜けないと
予想外の下もあり得ますので
注意しておきたいところでもあります。
続いてドル円です。
画像クリックで拡大
こちら日足ではそれなりの下落になりました。
できれば直近高値更新を期待していましたが
それが出来ずに下落となりました。
円の弱さからクロス円の買いを狙ったのですが
まさに逆の動きになりました。
ただし上昇トレンドの調整の範囲ですので
トレンドラインを割り込むまで
かつ押し安値を切るまではまだ上です。
週末少しだけですが上に向かいましたので
この動きが続くのかもう一段下に向かうのか
注目しておきましょう。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では意外に奇麗な上昇になっています。
押し安値133円近辺ではしっかり上に向かいましたので
上値更新での上昇トレンド継続となるのであれば
結構な値幅が取れることになります。
逆に下値は押し安値近辺ですので
134円前半あたりからの勢いのある上昇場面では
リスクリワード3くらいもありますので
チャンスがあるかもしれません。
ただ、日足の調整ということになれば
こちらのトレンドラインはした抜け
日足のトレンドラインまでの下落がありますので
逆に下狙いも可能となります。
画像クリックで拡大
最後に1時間足です。
トレンドがかなり大きく
ボラティリティーも大きくなりました。
GW前半の大きな上昇に対し
後半の大きな下落となりました。
順張りでトレンドに乗った方は
まさにハッピーGWとなったと思います。
最後に5年短縮積立プログラムにたくさんのご応募
ありがとうございました。
今回の参加の皆さんは全員ゴールまで
お付き合いしていただけることを願っています。
大事な積立資金ですので確実に増やしていく
そんなトレードが身につくことを祈っております。
プログラム自体は資金管理を中心に
複利を着実に行っていくものですが
トレード自体のアドバイスも行っていきますので
1週間でわずか10pipsを最低ラインとしての
短期トレードの継続を期待します。
しばらくは厳しいですがいずれ落ち着いてきましたら
機会を見て再募集も考えておりますので
その時は今回見送られた方も是非ご参加ください。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
5月7日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
GWもあっという間に最終日となりました。
一昨日は近場の根津美術館でアートに触れ
庭園での心地よい時間を過ごしてきました。
今日はお天気もあまりよくないので
家にいらっしゃる方も多いと思います。
折角の時間があるお休みなので
是非今週のトレード戦略など
少し考えて見てください。
その結果はきっと良い方向へ
答えが出るはずだと思います。
当然どちらに動くかの予想を立てる
そんなことでは決してありません。
値は上も下もあるのですから
どちらに向かっても対応できるように
それぞれの初動となるきっかけを見過ごさないように
事前に予習をしておくのです。
実際にそうは動かなかったとしても
そうした訓練は必ずあなたの実力を
しっかり大きくしてくれるはずです。
このブログではいつもそのヒントを散りばめていますので
何度も読んでいればそれに気づくはずです。
ここのところ
気が付いた場面でツイートもしていますので
参考にしてください。
5月1日はまさに初動を捉えて
エントリーのタイミングとその2時間後の利益確定の
タイミングをお伝えしています。

5月4日には値動きの見方を紹介しています。


特にポンド円の下落が止まれば
反転のチャンスがあるとみていました。
その注目のポンド円の上昇を
捉えた翌日のポンド円の仕掛け場面です。

その後の上昇は米国指標発表に乗ってのものですが
これも以前話しましたように時間が早まっただけのことです。



当然初動ですので外れることもあるのですが
外れればすぐに損切りで良いのです。
たとえ外れても10pipsの値幅であれば
その勢いだけでも案外取れてしまいます。
ただこれが厄介なもので
決して結果オーライではないのです。
いずれ皆さんも大事な大きな資産を
短期トレードで運用することになりますから
出来るだけ確実な勝利のトレードを
増やしていかなくてはなりません。
そのためにはラッキーな勝利は
実際のリスクヘッジにはなるのですが
本位ではないので反省をしておく必要があります。
これをしないと後に大きな痛い目に合うはずです。
それでは先週の動きはビットコインからです。

前週の陽線から先週は下髭での上昇と
思っていましたが案外値が抑えられ
短いながらも陰線となっています。
少し中途半端な動きなのが
とても気になるところです。

こちらの日足では
上を目指す動きに沿って忠実に動いてきました。
ただ、前述の気になるところが
こちらの動きに影響するのでは
そんな思いも頭をよぎり
週初の動きは注目しておきたいところです。
まあ、仮想通貨に休みはないので
週初というか単に今後ということです。
直近上値を抜けないと
予想外の下もあり得ますので
注意しておきたいところでもあります。
続いてドル円です。

こちら日足ではそれなりの下落になりました。
できれば直近高値更新を期待していましたが
それが出来ずに下落となりました。
円の弱さからクロス円の買いを狙ったのですが
まさに逆の動きになりました。
ただし上昇トレンドの調整の範囲ですので
トレンドラインを割り込むまで
かつ押し安値を切るまではまだ上です。
週末少しだけですが上に向かいましたので
この動きが続くのかもう一段下に向かうのか
注目しておきましょう。

こちら4時間足では意外に奇麗な上昇になっています。
押し安値133円近辺ではしっかり上に向かいましたので
上値更新での上昇トレンド継続となるのであれば
結構な値幅が取れることになります。
逆に下値は押し安値近辺ですので
134円前半あたりからの勢いのある上昇場面では
リスクリワード3くらいもありますので
チャンスがあるかもしれません。
ただ、日足の調整ということになれば
こちらのトレンドラインはした抜け
日足のトレンドラインまでの下落がありますので
逆に下狙いも可能となります。

最後に1時間足です。
トレンドがかなり大きく
ボラティリティーも大きくなりました。
GW前半の大きな上昇に対し
後半の大きな下落となりました。
順張りでトレンドに乗った方は
まさにハッピーGWとなったと思います。
最後に5年短縮積立プログラムにたくさんのご応募
ありがとうございました。
今回の参加の皆さんは全員ゴールまで
お付き合いしていただけることを願っています。
大事な積立資金ですので確実に増やしていく
そんなトレードが身につくことを祈っております。
プログラム自体は資金管理を中心に
複利を着実に行っていくものですが
トレード自体のアドバイスも行っていきますので
1週間でわずか10pipsを最低ラインとしての
短期トレードの継続を期待します。
しばらくは厳しいですがいずれ落ち着いてきましたら
機会を見て再募集も考えておりますので
その時は今回見送られた方も是非ご参加ください。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |