時短積立トレードの解説・・・・part1
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月29日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
先週の寒波はすごかったですね。
私も火曜日の出張帰りの新幹線が
相当遅れ深夜の帰宅になりました。
まあ、帰れてよかったんですけれど・・・・。
相場の方は割と落ち着いた感じでした。
前回掲載の時短積立法への関心も
お年を召された方から何通かのご意見いただきました。
ありがとうございました。
「資金はレバレッジで大きくして
時間を短くするのは成果が大きくなるとは思いますが
その分リスクが大きくなっているのではないですか。」
そういった質問が多かったと思います。
確かに何も考えずに行えば
リスクは高まる方向です。
当然利益を大きくすれば
損失も大きくなるので損をどう管理するかです。
例えば不動産を運用する場合
当たり前に借金をすることでレバレッジを挙げています。
そうしないとエントリーできないからです。
逆にFXは小額からエントリーできますが
それ故資金を溶かすことも早く
なかなか利益が大きく伸びません。
そこで実際に借り入れをしなくて
資金を増やすのがレバレッジ効果で
海外口座であれば100倍、200倍も可能です。
こちらは仮想の資金増大です。
さらに積み立てで実際のリアルな資金も増やしながら
福利の回転を速めて資金増大を狙うことが
時間のなくなってきている高齢の方の
最後のチャンスとなるのです。
資金の5%程度を毎週利益で残すことは
実際それほど困難ではないことです。
難しいのは複利をきちんとできるかです。
10万円の資金で数トレードを行った結果
1万円利益が上がったとしたら
おそらく皆さんは1週間で1万円儲かった
と言って喜んでいるのでしょう。
そして今週も1万円稼ぐぞ!と意気込むでしょう。
そうではなく複利なので
今週は1万1千円稼ぐと思って欲しいのです。
それを毎週繰り返すと資金は格段に大きくなります。
5%となれば小さなトレードをこまめにするのと
1回のトレードでしっかり伸ばすのと
どちらも可能です。
問題は損切です。
リカバリーできる損はやはり
1トレードでの損失はMAX3%程度でしょう。
ですからリスクリワード2辺りでのエントリーが
必須となってきます。
つまり利益6%、損失3%となるように
ロットを1回のトレードでする場合と
複数回に分けるロットにするかを決めてのエントリーです。
これを実践するだけのことです。
今回はここまでです。
それでは先週の動きは
ビットコインからです。
画像クリックで拡大
こちらの週足では
3週連続大陽線とはいきませんでした。
実態が小さくなってしましましたので
再度持ち合いになってくるのか
早めに再スタートとなるか注目です。
画像クリックで拡大
こちら日足でも少し上値が重たくなってきています。
ただ上抜けた前回までの戻り高値あたりが
レジスタンスになる可能性もあり
うまく下髭で反発してくれると
もう一段の上昇が期待でします。
画像クリックで拡大
こちら4時間足を見ると
振幅は結構広がっています。
そこでのレンジですので
離れれば大きくその方向に動く可能性大です。
続いてドル円です。
画像クリックで拡大
こちらの日足を見ていますと
大きな下落くトレンドから抜けられない状態が
長く続いています。
ただし下落のレジスタンスラインの上限に
位置していますのできっかけがあれば
上に向かう可能性も高まっています。
何といってもドルの弱さも
ピークアウトするのではというタイミングが
かなり近づいてきました。
米国の利上げの停止や利下げの可能性をすでに
かなりの部分で織り込んでいますので
それが事実になってくると
逆に持ち直してくることになりそうです。
相場の世界は先を行くものですので
織り込み済みのものが確定すると
そこから逆に動くものです。
画像クリックで拡大
それにはまずはこちら4時間足が
転換をしてトレンド転換が必須です。
もう少し下を固めれば一気に上に向かうように見えています。
画像クリックで拡大
当然4時間足の転換の前に
こちら1時間足の転換が必要です。
戻り高値が131円半ばですので
まずはこちらの転換を待ちましょう。
いつも思うのですが
常に下位足の転換を見ていくので
転換の通知がメールで届くようになれば
チャートを見る時間が少なく
効率的なトレードができるのに
そんなことを思っています。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月29日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
先週の寒波はすごかったですね。
私も火曜日の出張帰りの新幹線が
相当遅れ深夜の帰宅になりました。
まあ、帰れてよかったんですけれど・・・・。
相場の方は割と落ち着いた感じでした。
前回掲載の時短積立法への関心も
お年を召された方から何通かのご意見いただきました。
ありがとうございました。
「資金はレバレッジで大きくして
時間を短くするのは成果が大きくなるとは思いますが
その分リスクが大きくなっているのではないですか。」
そういった質問が多かったと思います。
確かに何も考えずに行えば
リスクは高まる方向です。
当然利益を大きくすれば
損失も大きくなるので損をどう管理するかです。
例えば不動産を運用する場合
当たり前に借金をすることでレバレッジを挙げています。
そうしないとエントリーできないからです。
逆にFXは小額からエントリーできますが
それ故資金を溶かすことも早く
なかなか利益が大きく伸びません。
そこで実際に借り入れをしなくて
資金を増やすのがレバレッジ効果で
海外口座であれば100倍、200倍も可能です。
こちらは仮想の資金増大です。
さらに積み立てで実際のリアルな資金も増やしながら
福利の回転を速めて資金増大を狙うことが
時間のなくなってきている高齢の方の
最後のチャンスとなるのです。
資金の5%程度を毎週利益で残すことは
実際それほど困難ではないことです。
難しいのは複利をきちんとできるかです。
10万円の資金で数トレードを行った結果
1万円利益が上がったとしたら
おそらく皆さんは1週間で1万円儲かった
と言って喜んでいるのでしょう。
そして今週も1万円稼ぐぞ!と意気込むでしょう。
そうではなく複利なので
今週は1万1千円稼ぐと思って欲しいのです。
それを毎週繰り返すと資金は格段に大きくなります。
5%となれば小さなトレードをこまめにするのと
1回のトレードでしっかり伸ばすのと
どちらも可能です。
問題は損切です。
リカバリーできる損はやはり
1トレードでの損失はMAX3%程度でしょう。
ですからリスクリワード2辺りでのエントリーが
必須となってきます。
つまり利益6%、損失3%となるように
ロットを1回のトレードでする場合と
複数回に分けるロットにするかを決めてのエントリーです。
これを実践するだけのことです。
今回はここまでです。
それでは先週の動きは
ビットコインからです。

こちらの週足では
3週連続大陽線とはいきませんでした。
実態が小さくなってしましましたので
再度持ち合いになってくるのか
早めに再スタートとなるか注目です。

こちら日足でも少し上値が重たくなってきています。
ただ上抜けた前回までの戻り高値あたりが
レジスタンスになる可能性もあり
うまく下髭で反発してくれると
もう一段の上昇が期待でします。

こちら4時間足を見ると
振幅は結構広がっています。
そこでのレンジですので
離れれば大きくその方向に動く可能性大です。
続いてドル円です。

こちらの日足を見ていますと
大きな下落くトレンドから抜けられない状態が
長く続いています。
ただし下落のレジスタンスラインの上限に
位置していますのできっかけがあれば
上に向かう可能性も高まっています。
何といってもドルの弱さも
ピークアウトするのではというタイミングが
かなり近づいてきました。
米国の利上げの停止や利下げの可能性をすでに
かなりの部分で織り込んでいますので
それが事実になってくると
逆に持ち直してくることになりそうです。
相場の世界は先を行くものですので
織り込み済みのものが確定すると
そこから逆に動くものです。

それにはまずはこちら4時間足が
転換をしてトレンド転換が必須です。
もう少し下を固めれば一気に上に向かうように見えています。

当然4時間足の転換の前に
こちら1時間足の転換が必要です。
戻り高値が131円半ばですので
まずはこちらの転換を待ちましょう。
いつも思うのですが
常に下位足の転換を見ていくので
転換の通知がメールで届くようになれば
チャートを見る時間が少なく
効率的なトレードができるのに
そんなことを思っています。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
急上昇のBTC・時短の積立法のヒント
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月22日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
寒さが厳しくなってきました。
今週は10年ぶりの寒波到来ということで
皆さんお風邪などひきませんように。
私は週初から出張ですので
厚着で出掛けるつもりです。
さて先週取り上げました通り
ビットコインはじめ仮想通貨の上昇が止まりません。
ちょっとスピード違反的な動きですが
これぞ仮想通貨なのかもしれません。
しかしながらこのまま一気に上昇になるのか
そう簡単ではありませんが
週足のフィボナッチ23.6-38.2%当たりの
ゾーンまではいく可能性は高そうです。
詳しくはチャート解説で伝えます。
その前に今回お伝えしておきたいのが
先週相談を受けた内容です。
年金受給まであと僅かという方から
「今から投資しても遅いのでしょうか。
若い方は積立を始めるという話をよく聞きますが
羨ましい限りです。」
といった内容でしたので
「そんなことは全くないですよ。
もし本気で考えているなら
時間を縮めて積立投資を行うことも
十分可能です。」と伝えました。
時間を縮めるとはそのままの意味で
1年を1週間とするイメージです。
つまり1年は52週ですので
1年で52年の投資が可能ということです。
ただ積立額が厳しいと考えるのは正しい意見です。
月3万円積立で年36万円なら
週36万円になるのでそんなには無理
そう考えるのは正しいのですが
私はそうは考えません。
お年を召しているので
流石に資金100万円くらいはある様でしたので
100万円スタートで週に1万円くらいを積み立てし
週5%程度で運用してみてください。
週5%は難しくないですか。
そう言ってきましたので
100万円で週5万円の利益ですよ。
100万円をレバレッジを100倍かけると1億円です。
1億円で1日1万円ということは0.001%です。
普通預金くらいの金利です。
これくらいならできるはずです。
そう伝えると一旦納得されました。
トレードの方法はそれから時間をかけて
お伝えしましたので、ここでは長くなりますので
割愛しますが、今まで私が行ってきて
こことでお伝えしている内容です。
結局1年でいくらになるのかですが
答えはおよそ1500万円です。
これを目標にしていただき
5%が厳しくても2~3年で
このゴールをきれれば十分合格としておきました。
如何ですか。
参考にしてみてください。
それではビットコインの値動きからです。
画像クリックで拡大
こちら週足を見ますと
前週以上の長大陽線とはいきませんでしたが
かなりの勢いでの上昇となりました。
(只今の時間は0時くらいです。)
この時間軸での戻り高値は
25000ドル近辺ですのであと僅かとも言えそうです。
前述のフィボナッチの目標ゾーンは
さらに上ですがその位までは転換すれば可能です。
まずは週足での転換をできるかどうかを
見守っていきましょう。
画像クリックで拡大
こちら日足では
しっかり転換を果たしました。
押し安値15500ドルの上昇トレンドですので
これを割るまでは上昇トレンド継続です。
レジスタンスラインを越えてから
一気に勢いづきましたので
皆さんもかなり利益が乗っていると思います。
このまま一本調子とはいきませんので
下位足の転換で一旦部分利食いもありですが
長期目線では最高値更新を狙いますので
まだまだ仕込みの期間ということをお忘れなく。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では
前週の転換から一段上のレベルに
見事到達してきました。
押し安値が切り上がっていますので
注意しておきましょう。
さらに下位足も必ず見ておいてください。
それではドル円ですが
ちょっと時間がなく解説は時間があるときに致します。
申し訳ありませんがチャートのみ掲載しておきます。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
かなり難しい相場になっています。
結局日銀にまたも振り回された格好となりました。
少し時間がかかりそうですが
ドルは若干売られ過ぎですので
時間をかけてドル円は上に向かうのでは
現時点私の見方です。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月22日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
寒さが厳しくなってきました。
今週は10年ぶりの寒波到来ということで
皆さんお風邪などひきませんように。
私は週初から出張ですので
厚着で出掛けるつもりです。
さて先週取り上げました通り
ビットコインはじめ仮想通貨の上昇が止まりません。
ちょっとスピード違反的な動きですが
これぞ仮想通貨なのかもしれません。
しかしながらこのまま一気に上昇になるのか
そう簡単ではありませんが
週足のフィボナッチ23.6-38.2%当たりの
ゾーンまではいく可能性は高そうです。
詳しくはチャート解説で伝えます。
その前に今回お伝えしておきたいのが
先週相談を受けた内容です。
年金受給まであと僅かという方から
「今から投資しても遅いのでしょうか。
若い方は積立を始めるという話をよく聞きますが
羨ましい限りです。」
といった内容でしたので
「そんなことは全くないですよ。
もし本気で考えているなら
時間を縮めて積立投資を行うことも
十分可能です。」と伝えました。
時間を縮めるとはそのままの意味で
1年を1週間とするイメージです。
つまり1年は52週ですので
1年で52年の投資が可能ということです。
ただ積立額が厳しいと考えるのは正しい意見です。
月3万円積立で年36万円なら
週36万円になるのでそんなには無理
そう考えるのは正しいのですが
私はそうは考えません。
お年を召しているので
流石に資金100万円くらいはある様でしたので
100万円スタートで週に1万円くらいを積み立てし
週5%程度で運用してみてください。
週5%は難しくないですか。
そう言ってきましたので
100万円で週5万円の利益ですよ。
100万円をレバレッジを100倍かけると1億円です。
1億円で1日1万円ということは0.001%です。
普通預金くらいの金利です。
これくらいならできるはずです。
そう伝えると一旦納得されました。
トレードの方法はそれから時間をかけて
お伝えしましたので、ここでは長くなりますので
割愛しますが、今まで私が行ってきて
こことでお伝えしている内容です。
結局1年でいくらになるのかですが
答えはおよそ1500万円です。
これを目標にしていただき
5%が厳しくても2~3年で
このゴールをきれれば十分合格としておきました。
如何ですか。
参考にしてみてください。
それではビットコインの値動きからです。

こちら週足を見ますと
前週以上の長大陽線とはいきませんでしたが
かなりの勢いでの上昇となりました。
(只今の時間は0時くらいです。)
この時間軸での戻り高値は
25000ドル近辺ですのであと僅かとも言えそうです。
前述のフィボナッチの目標ゾーンは
さらに上ですがその位までは転換すれば可能です。
まずは週足での転換をできるかどうかを
見守っていきましょう。

こちら日足では
しっかり転換を果たしました。
押し安値15500ドルの上昇トレンドですので
これを割るまでは上昇トレンド継続です。
レジスタンスラインを越えてから
一気に勢いづきましたので
皆さんもかなり利益が乗っていると思います。
このまま一本調子とはいきませんので
下位足の転換で一旦部分利食いもありですが
長期目線では最高値更新を狙いますので
まだまだ仕込みの期間ということをお忘れなく。

こちら4時間足では
前週の転換から一段上のレベルに
見事到達してきました。
押し安値が切り上がっていますので
注意しておきましょう。
さらに下位足も必ず見ておいてください。
それではドル円ですが
ちょっと時間がなく解説は時間があるときに致します。
申し訳ありませんがチャートのみ掲載しておきます。



かなり難しい相場になっています。
結局日銀にまたも振り回された格好となりました。
少し時間がかかりそうですが
ドルは若干売られ過ぎですので
時間をかけてドル円は上に向かうのでは
現時点私の見方です。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ビットコイン始動開始
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月15日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
この週末は兄夫婦と新年会を開催し
楽しいひと時を過ごしてきました。
お正月気分も抜け始めた中
相場も少し様相を変えてきました。
特に急変しだしたビットコインは
久しぶりのボラティリティーの拡大により
ここからの動きは要注目です。
動きがなければ解説を省略といった矢先の出来事に
世の中はこんなものといった感じです。
ビットコインはじめ仮想通貨は
そろって大きく値を上げています。
画像クリックで拡大
それでは注目のビットコインからです。
こちら週足では当然下落トレンド継続中ですが
11月の急落と同等の上昇となっています。
今までのエネルギーが蓄積された後ですので
少しの間この動きは続きそうです。
戻り高値は25200ドル近辺ですので
まだ残された値幅は大きいですが
案外近いうちの転換もあり得るかもしれません。
画像クリックで拡大
こちら日足も戻り高値21500ドル位の
下落トレンド継続中ですが
1月14日23時時点では上髭が急接近中です。
以前から引いていましたレジスタンスラインを
勢いよく抜けた時点で何枚か買いを入れています。
会員の皆さんもこのチャートを見て
結構買いを入れていただきましたので
少し利益が乗った週末を迎えているようです。
ここまでのチャートでは今一つ
急騰のイメージがつかめないと思いますが
下位足の動きをみると驚くべき動きがわかると思います。
画像クリックで拡大
どうですか。
こちらの4時間足を見るとかなりのものでしょう。
為替のチャートではなかなか見られない動きですが
ビットコインはじめ仮想通貨ではよく見られるものです。
それ故怖い面もありながら
楽しい面も大きく、止められないトレードなのです。
現在は押し目らしい押し目がなかったため
押し安値16260ドル近辺の上昇トレンドですので
こちらを割り込むまで上昇トレンドは継続です。
今一番の注目として
ビットコインとイーサリアムを挙げておきます。
家内からはもっと早く積み立てておけば良かった
そんな声が聞こえてきますが
トップからのポジションはまだまだ下ですので
全く問題ないと答えておきました。
続いてプラチナですが
こちらは動きが小さいので
ビットコインに代わり解説省略とします。
日足と4時間足を掲載しますので
ご自身で考えてみてください。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
それでは最後にドル円です。
画像クリックで拡大
こちら日足では下落継続中で
直近安値を実体で割り込みました。
週末にかけての下落もかなり大きく
なかなか底が見えてきません。
画像クリックで拡大
4時間足を見てもわかるように
ダラダラとした下落が続いています。
130円近辺での抵抗が見られると
期待していたのですが
全く抵抗なく一気に抜けてしまったので
こちらの時間足でも止まる気配がありません。
画像クリックで拡大
1時間足は戻り高値132.87の下落トレンドです。
反転のサイン待ちといったところです。
ここまで下への動きばかり注目してきましたが
もっと大きな目で見ますと
まもなく上昇になるとの環境が整ってきそうです。
その根拠はドルの動きです。
先週のCPI以降の動きを見ていると
少し売られ過ぎの状態になっているように見えています。
従ってちょっとしたきっかけで
巻き戻しが起こりそうな気配がかなり漂っています。
それよりも今気になっているのは
実はポンド円です。
ポンド円の4時間足でのRCIトレードが
このところポタリとはまっており
前回の上昇と下落が見事に的中しています。
まもなく転換から上昇に反転しそうですので
注目してみてください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月15日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
この週末は兄夫婦と新年会を開催し
楽しいひと時を過ごしてきました。
お正月気分も抜け始めた中
相場も少し様相を変えてきました。
特に急変しだしたビットコインは
久しぶりのボラティリティーの拡大により
ここからの動きは要注目です。
動きがなければ解説を省略といった矢先の出来事に
世の中はこんなものといった感じです。
ビットコインはじめ仮想通貨は
そろって大きく値を上げています。

それでは注目のビットコインからです。
こちら週足では当然下落トレンド継続中ですが
11月の急落と同等の上昇となっています。
今までのエネルギーが蓄積された後ですので
少しの間この動きは続きそうです。
戻り高値は25200ドル近辺ですので
まだ残された値幅は大きいですが
案外近いうちの転換もあり得るかもしれません。

こちら日足も戻り高値21500ドル位の
下落トレンド継続中ですが
1月14日23時時点では上髭が急接近中です。
以前から引いていましたレジスタンスラインを
勢いよく抜けた時点で何枚か買いを入れています。
会員の皆さんもこのチャートを見て
結構買いを入れていただきましたので
少し利益が乗った週末を迎えているようです。
ここまでのチャートでは今一つ
急騰のイメージがつかめないと思いますが
下位足の動きをみると驚くべき動きがわかると思います。

どうですか。
こちらの4時間足を見るとかなりのものでしょう。
為替のチャートではなかなか見られない動きですが
ビットコインはじめ仮想通貨ではよく見られるものです。
それ故怖い面もありながら
楽しい面も大きく、止められないトレードなのです。
現在は押し目らしい押し目がなかったため
押し安値16260ドル近辺の上昇トレンドですので
こちらを割り込むまで上昇トレンドは継続です。
今一番の注目として
ビットコインとイーサリアムを挙げておきます。
家内からはもっと早く積み立てておけば良かった
そんな声が聞こえてきますが
トップからのポジションはまだまだ下ですので
全く問題ないと答えておきました。
続いてプラチナですが
こちらは動きが小さいので
ビットコインに代わり解説省略とします。
日足と4時間足を掲載しますので
ご自身で考えてみてください。


それでは最後にドル円です。

こちら日足では下落継続中で
直近安値を実体で割り込みました。
週末にかけての下落もかなり大きく
なかなか底が見えてきません。

4時間足を見てもわかるように
ダラダラとした下落が続いています。
130円近辺での抵抗が見られると
期待していたのですが
全く抵抗なく一気に抜けてしまったので
こちらの時間足でも止まる気配がありません。

1時間足は戻り高値132.87の下落トレンドです。
反転のサイン待ちといったところです。
ここまで下への動きばかり注目してきましたが
もっと大きな目で見ますと
まもなく上昇になるとの環境が整ってきそうです。
その根拠はドルの動きです。
先週のCPI以降の動きを見ていると
少し売られ過ぎの状態になっているように見えています。
従ってちょっとしたきっかけで
巻き戻しが起こりそうな気配がかなり漂っています。
それよりも今気になっているのは
実はポンド円です。
ポンド円の4時間足でのRCIトレードが
このところポタリとはまっており
前回の上昇と下落が見事に的中しています。
まもなく転換から上昇に反転しそうですので
注目してみてください。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
雇用統計の結果を受けて
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月8日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
年明け世の中も回り始め
第1週が終わりました。
3連休の方も多いと思いますが
皆さんどうお過ごしでしょうか。
思ったよりも相場全体が強い感じがしますが
果たしてどうなりますか。
兎年ということで値が跳ねるか楽しみです。
週末は米国の雇用統計が発表され注目のドル円は
発表前、強い内容を期待して135円を目指していましたが
予想に対して弱い部分を受け一気に132円付近まで急落しました。
ただ、下での抵抗も見えていましたので
極端に下を目指すことなく値を戻すのか
週明けの動きに注目しておきましょう。
前回お伝えしましたように今年は
プラチナからビットコイン、イーサリアムの下値拾いを
しっかりしていく予定です。
最近あまり触れていない株式のほうは
米国株が下値模索となっていますので
こちらも丁寧に拾っていくつもりです。
それではプラチナの動きからです。
画像クリックで拡大
久々の週足で高値を結んだレジスタンスラインを上抜けてきました。
下落トレンドからの転換まではもう少しありますが
それなりに強さが見えています。
このラインがサポートラインになるか
注目しておきましょう。
画像クリックで拡大
こちらの日足では上昇トレンドが継続中ですが
サポートラインからも離れてきましたので
少し調整が欲しいところですが
そう思うとなかなか下に向かわない
そんな動きになるかもしれません。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
こちら週足は新年になっても
相変わらずの状態が続いています。
結局どちらに動いてもおかしくないのですが
トレンドは下ですのでこのままですと
下に大きく向かう可能性も高まってきます。
ただその際、底打ちのサインが出れば
その時が大きく買いのチャンスが広がる時です。
そのタイミングを逃さないよう
気を付けておきましょう。
動きがあるまで少しこちらはお休みします。
それでは注目のドル円です。
画像クリックで拡大
こちら日足では底打ちから
トレンド転換するかと思われた
週末の指標発表前のポジションから
発表を受け再度下に向かい
転換にはなりませんでした。
ただ、前述のとおり130円近辺の抵抗が
結構強いことが確認できましたので
今週は再度下値模索から上を狙う展開が
少し期待できるところです。
画像クリックで拡大
こちら4時間足を見ると
まさに転換間際での反落というのが
はっきりわかると思います。
正直、発表を受け転換が起きれば
積極的に買いを入れようとしていましたので
残念でありましたが逆を言えば
買う前の反落でしたので
命拾いといった感じでした。
画像クリックで拡大
こちら1時間足では
ダブルボトムからの反転で
転換をしていますので
押し安値129.9円の上昇トレンドとなっています。
指標発表後の下への動きが
継続となってしまうのか。
休みを経て再度上に向かうのか。
週明けの動きには注目したいところですが
日本が祝日ですのでその方向は
NY時間辺りからの動きで確認しておきましょう。
それではよい週末を
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月8日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
年明け世の中も回り始め
第1週が終わりました。
3連休の方も多いと思いますが
皆さんどうお過ごしでしょうか。
思ったよりも相場全体が強い感じがしますが
果たしてどうなりますか。
兎年ということで値が跳ねるか楽しみです。
週末は米国の雇用統計が発表され注目のドル円は
発表前、強い内容を期待して135円を目指していましたが
予想に対して弱い部分を受け一気に132円付近まで急落しました。
ただ、下での抵抗も見えていましたので
極端に下を目指すことなく値を戻すのか
週明けの動きに注目しておきましょう。
前回お伝えしましたように今年は
プラチナからビットコイン、イーサリアムの下値拾いを
しっかりしていく予定です。
最近あまり触れていない株式のほうは
米国株が下値模索となっていますので
こちらも丁寧に拾っていくつもりです。
それではプラチナの動きからです。

久々の週足で高値を結んだレジスタンスラインを上抜けてきました。
下落トレンドからの転換まではもう少しありますが
それなりに強さが見えています。
このラインがサポートラインになるか
注目しておきましょう。

こちらの日足では上昇トレンドが継続中ですが
サポートラインからも離れてきましたので
少し調整が欲しいところですが
そう思うとなかなか下に向かわない
そんな動きになるかもしれません。
続いてビットコインです。

こちら週足は新年になっても
相変わらずの状態が続いています。
結局どちらに動いてもおかしくないのですが
トレンドは下ですのでこのままですと
下に大きく向かう可能性も高まってきます。
ただその際、底打ちのサインが出れば
その時が大きく買いのチャンスが広がる時です。
そのタイミングを逃さないよう
気を付けておきましょう。
動きがあるまで少しこちらはお休みします。
それでは注目のドル円です。

こちら日足では底打ちから
トレンド転換するかと思われた
週末の指標発表前のポジションから
発表を受け再度下に向かい
転換にはなりませんでした。
ただ、前述のとおり130円近辺の抵抗が
結構強いことが確認できましたので
今週は再度下値模索から上を狙う展開が
少し期待できるところです。

こちら4時間足を見ると
まさに転換間際での反落というのが
はっきりわかると思います。
正直、発表を受け転換が起きれば
積極的に買いを入れようとしていましたので
残念でありましたが逆を言えば
買う前の反落でしたので
命拾いといった感じでした。

こちら1時間足では
ダブルボトムからの反転で
転換をしていますので
押し安値129.9円の上昇トレンドとなっています。
指標発表後の下への動きが
継続となってしまうのか。
休みを経て再度上に向かうのか。
週明けの動きには注目したいところですが
日本が祝日ですのでその方向は
NY時間辺りからの動きで確認しておきましょう。
それではよい週末を
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
明けましておめでとうございます。
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月1日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
本来1日の投稿予定でしたが
元旦は娘達や家内のご両親が来てくれましたので
まったく時間が取れず遅くなりました。
大変申し訳ありません。
今回は年始ということでチャート解説ではなく今年の方針です。
ドル円はじめ為替の方は
ドルは下落方向、円は年初は円高方向
その後は円安方向に振れてくると思っています。
ただ、そんな予想はあてにはならないので
常に値動きを見てその方向を判断していきましょう。
但し長期のトレンドは間違いなく円安方向です。
円高になる要素がほとんど見当たらないことからの消去法的結論です。
金利が上がるというのはその時の反応は
確かに円高方向でしょうが
理由が円が弱くなることがその根源にあるため
決してその動きは長続きしないということです。
その時間軸がとの位になるのか
月なのか年なのかというのは何とも言えませんが
数年後には金利は上昇していても
かなりの円安になっているに違いありません。
ただトレードがそれほど長期のものは非常に少なく
時間軸の長いものではトレードはあまりできません。
結局短期トレードであればその時その時のトレンド方向を
しっかり見ていなければいけないということです。
同様にビットコインやイーサリアムも
長期タームでは高値更新の可能性はあると思います。
ただ今年というとなかなかトレンド転換は厳しいので
そうした場合は現物での積み立て等で
安値をしっかり拾っていくというのがお勧めです。
年末より家内も暗号通貨の積み立てを開始しました。
概ね5年くらいを目途に行ってもらう予定です。
付け加えておきたいのは
大穴的存在のプラチナです。
本来金利が上がってくると
金などは値が抑えれれてくるのですが
プラチナは少し違った動きになるのではと
そんな期待をしています。
1000ドル近辺から下は
丁寧に拾っておいて損はないと思います。
最後に私も今年還暦です。
年金受給までの5年をどう過ごすのか
年末いろいろ考えていましたが
今行っている口座とは別に新たな2つの口座を開設します。
毎月1万円の積み立てと毎日1%の複利のトレードを
スタートしていこうと思っています。
1万円スタートで1年後64万円
2年後は900万、3年後は1億2300万
複利効果は後半に利益が伸びてきます。
どちらかがこの目標値まで伸びれば
まずは成功ということですが、
日々1%は結構簡単そうで実は大変なことです。
継続することは案外難しく
当然資金が増えてくることからのプレッシャーは
日々高まってくるのでテクニックよりも
メンタルとの勝負といった感じになると思います。
あのウォーレン・バフェットも資産が大きくなったのは
かなり晩年になってからです。
このあたりのことはまたの機会にお伝えします。
今回のトレード記録表を作成しましたので
もし一緒にとお考えの方はご連絡いただき
一定の条件をクリアしてもらえれば
直ぐにお送りさせていただきます。
それでは今年も良い年になりますよう
頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月1日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
本来1日の投稿予定でしたが
元旦は娘達や家内のご両親が来てくれましたので
まったく時間が取れず遅くなりました。
大変申し訳ありません。
今回は年始ということでチャート解説ではなく今年の方針です。
ドル円はじめ為替の方は
ドルは下落方向、円は年初は円高方向
その後は円安方向に振れてくると思っています。
ただ、そんな予想はあてにはならないので
常に値動きを見てその方向を判断していきましょう。
但し長期のトレンドは間違いなく円安方向です。
円高になる要素がほとんど見当たらないことからの消去法的結論です。
金利が上がるというのはその時の反応は
確かに円高方向でしょうが
理由が円が弱くなることがその根源にあるため
決してその動きは長続きしないということです。
その時間軸がとの位になるのか
月なのか年なのかというのは何とも言えませんが
数年後には金利は上昇していても
かなりの円安になっているに違いありません。
ただトレードがそれほど長期のものは非常に少なく
時間軸の長いものではトレードはあまりできません。
結局短期トレードであればその時その時のトレンド方向を
しっかり見ていなければいけないということです。
同様にビットコインやイーサリアムも
長期タームでは高値更新の可能性はあると思います。
ただ今年というとなかなかトレンド転換は厳しいので
そうした場合は現物での積み立て等で
安値をしっかり拾っていくというのがお勧めです。
年末より家内も暗号通貨の積み立てを開始しました。
概ね5年くらいを目途に行ってもらう予定です。
付け加えておきたいのは
大穴的存在のプラチナです。
本来金利が上がってくると
金などは値が抑えれれてくるのですが
プラチナは少し違った動きになるのではと
そんな期待をしています。
1000ドル近辺から下は
丁寧に拾っておいて損はないと思います。
最後に私も今年還暦です。
年金受給までの5年をどう過ごすのか
年末いろいろ考えていましたが
今行っている口座とは別に新たな2つの口座を開設します。
毎月1万円の積み立てと毎日1%の複利のトレードを
スタートしていこうと思っています。
1万円スタートで1年後64万円
2年後は900万、3年後は1億2300万
複利効果は後半に利益が伸びてきます。
どちらかがこの目標値まで伸びれば
まずは成功ということですが、
日々1%は結構簡単そうで実は大変なことです。
継続することは案外難しく
当然資金が増えてくることからのプレッシャーは
日々高まってくるのでテクニックよりも
メンタルとの勝負といった感じになると思います。
あのウォーレン・バフェットも資産が大きくなったのは
かなり晩年になってからです。
このあたりのことはまたの機会にお伝えします。
今回のトレード記録表を作成しましたので
もし一緒にとお考えの方はご連絡いただき
一定の条件をクリアしてもらえれば
直ぐにお送りさせていただきます。
それでは今年も良い年になりますよう
頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |