予想通りのリスクオンによるクロス円の上昇
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月26日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今年のクリスマスも終わりました。
皆さんは楽しいクリスマスを迎えられましたでしょうか。
前回円の弱さを指摘して
クロス円の上昇を予想しましたが
かなり強い動きでしたので利益が伸びたはずですので
気持ちばかりのクリスマスプレゼントになったのではないでしょうか。
ドルも弱いのでドル円以外のクロス円は
まだ上もありそうですが少し上昇が大きかったので
一服と言ったこともあるかもしれません。
ドル円にしても基本的には長期のトレンドにあるので
来年115円を抜けて120円を目指す動きが
おそらくみられると思います。
まずは先週のドル建て口座のプラチナからです。
画像クリックで拡大
こちらはプラチナの日足です。
前回お伝えしました通り上に向って動きました。
週末に向け大きな陽線を付けてきました。
こちらも少しスピード違反なので
若干の調整を挟むかもしれませんが
まずは1000ドル目指した動きになる可能性は
かなり高いと言えそうです。
900ドル近辺で仕込んだ玉は700pips以上の利益ですので
日足で下の動きが出ればストップを
少し下に入れておくのも良いかもしれません。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
週足ではそれなりの陽線が付いています。
このまま上昇とはいかないかもしれませんが
もう一段の上昇があり
その後続伸か反落かの分岐点になると思います。
当面は60000ドルを捉えられるかどうかのようです。
画像クリックで拡大
日足を見ますと最高値方続いていた下落のトレンドが
トレンドラインを突破してミクロレベルの戻り高値辺りに
やっと差し掛かってきました。
この辺りを一気に超えてくればこちらでも
日足で見ていた60000ドルがターゲットになってきます。
ただ、ダウ理論的にはこの辺りで揉み合った後
最安値を更新して戻り高値が今の値くらいとなり
そこを強く抜けた方が本当の転換となり
最高値更新の可能性が高まってきます。
今回は4時間足も掲載しておきます。
画像クリックで拡大
こちらではミクロレベルで既に転換しています。
(正確にはこので下位足で転換と言うことになります)
ただ本当の転換はやはり60000ドル近辺ですので
そこに向かっての行方を注目しておきましょう。
年末向けてどちらに進むにしても
値動きを楽しんでいきましょう。
それでは最後にドル円の動きです。
画像クリックで拡大
日足では上昇トレンド継続中で
直近高値更新を目指す勢いです。
力強さは若干欠けるものの
バランスが取れた動きに見えています。
前述のようにリスクオンでの円の弱さと
ドルの弱さの綱引きですが
ドルは金利上昇の期待感が先取りされた格好ですので
間もなく出直ってくるはずです。
一方円はと言うと強くなる理由があまりありません。
ただ、以前の予想の様に一気に125円といった
強い動きにはならないように変化してきています。
続いて4時間足です。
画像クリックで拡大
こちらは下落トレンドですが
ミクロレベルでは上昇に転じていて
押し安値は113円半ばです。
つまり115円半ばと113円半ばと
どちらに破られるかの戦いです。
短期的にはどちらもあり得ますが
現段階では長期的にはやはり上の可能性が高いと言えそうです。
最後に1時間足です。
画像クリックで拡大
こちらも上昇トレンド
4時間足とほぼ同じレベルの押し安値ですので
下抜けると少し大きな動きになりそうですが、
114円辺りの抵抗は結構あるのではと見ています。
既に閑散相場ですので
横ばいの動きもあり得ますが
何かのきっかけがあると予想以上の動きになるので
この時期は気を付けてトレードしていきましょう。
今回、今年最後の投稿になります。
少し早いですが
この一年間も大変お世話になりました。
ご覧いただき本当にありがとうございました。
来年また、お会いしましょう。
残す1週間頑張って良いお年をお迎えください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月26日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今年のクリスマスも終わりました。
皆さんは楽しいクリスマスを迎えられましたでしょうか。
前回円の弱さを指摘して
クロス円の上昇を予想しましたが
かなり強い動きでしたので利益が伸びたはずですので
気持ちばかりのクリスマスプレゼントになったのではないでしょうか。
ドルも弱いのでドル円以外のクロス円は
まだ上もありそうですが少し上昇が大きかったので
一服と言ったこともあるかもしれません。
ドル円にしても基本的には長期のトレンドにあるので
来年115円を抜けて120円を目指す動きが
おそらくみられると思います。
まずは先週のドル建て口座のプラチナからです。

こちらはプラチナの日足です。
前回お伝えしました通り上に向って動きました。
週末に向け大きな陽線を付けてきました。
こちらも少しスピード違反なので
若干の調整を挟むかもしれませんが
まずは1000ドル目指した動きになる可能性は
かなり高いと言えそうです。
900ドル近辺で仕込んだ玉は700pips以上の利益ですので
日足で下の動きが出ればストップを
少し下に入れておくのも良いかもしれません。
続いてビットコインです。

週足ではそれなりの陽線が付いています。
このまま上昇とはいかないかもしれませんが
もう一段の上昇があり
その後続伸か反落かの分岐点になると思います。
当面は60000ドルを捉えられるかどうかのようです。

日足を見ますと最高値方続いていた下落のトレンドが
トレンドラインを突破してミクロレベルの戻り高値辺りに
やっと差し掛かってきました。
この辺りを一気に超えてくればこちらでも
日足で見ていた60000ドルがターゲットになってきます。
ただ、ダウ理論的にはこの辺りで揉み合った後
最安値を更新して戻り高値が今の値くらいとなり
そこを強く抜けた方が本当の転換となり
最高値更新の可能性が高まってきます。
今回は4時間足も掲載しておきます。

こちらではミクロレベルで既に転換しています。
(正確にはこので下位足で転換と言うことになります)
ただ本当の転換はやはり60000ドル近辺ですので
そこに向かっての行方を注目しておきましょう。
年末向けてどちらに進むにしても
値動きを楽しんでいきましょう。
それでは最後にドル円の動きです。

日足では上昇トレンド継続中で
直近高値更新を目指す勢いです。
力強さは若干欠けるものの
バランスが取れた動きに見えています。
前述のようにリスクオンでの円の弱さと
ドルの弱さの綱引きですが
ドルは金利上昇の期待感が先取りされた格好ですので
間もなく出直ってくるはずです。
一方円はと言うと強くなる理由があまりありません。
ただ、以前の予想の様に一気に125円といった
強い動きにはならないように変化してきています。
続いて4時間足です。

こちらは下落トレンドですが
ミクロレベルでは上昇に転じていて
押し安値は113円半ばです。
つまり115円半ばと113円半ばと
どちらに破られるかの戦いです。
短期的にはどちらもあり得ますが
現段階では長期的にはやはり上の可能性が高いと言えそうです。
最後に1時間足です。

こちらも上昇トレンド
4時間足とほぼ同じレベルの押し安値ですので
下抜けると少し大きな動きになりそうですが、
114円辺りの抵抗は結構あるのではと見ています。
既に閑散相場ですので
横ばいの動きもあり得ますが
何かのきっかけがあると予想以上の動きになるので
この時期は気を付けてトレードしていきましょう。
今回、今年最後の投稿になります。
少し早いですが
この一年間も大変お世話になりました。
ご覧いただき本当にありがとうございました。
来年また、お会いしましょう。
残す1週間頑張って良いお年をお迎えください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
英国金利上昇!若干の弱さが見えたドルの動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月19日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今週はとうとうクリスマス。
海外ではクリスマス休暇に入り
商いの薄くなりがちなこの時期
値動きが小さくなりつつも意外な動きがあるかもしれません。
日本でもオミクロンの感染が徐々に広がり
重症患者はそれほどでもないでしょうが
その感染力の強さにそれなりの影響は出ることになるでしょう。
海外ではオミクロンの影響を見据えて上で
インフレが始まると予想され
英国がいち早く金利引き上げを開始しました。
瞬間的にポンドが上昇しましたが
週末は値を下げています。
その裏ではドルの一人勝ちの様相も
若干勢いを失う格好になってきています。
その結果クロス円は緩やかな上昇に向かい
上に向う第一歩を歩み始めました。
週末一旦の修正がありましたが
この流れは徐々に強まる可能性が高いと思います。
と言うことで来年の方針が
少しずつ見え始めてきた感じがします。
今年の締めくくりとしての
残す2週に全精力を注ぎましょう。
まずはドル建て口座のプラチナからです。
画像クリックで拡大
週初下降の平行ラインを引き直しました。
その途端多いな下髭を付け
早くも上に突き抜けてきました。
予想通りの900ドルあたりでの反転となり
建て玉の利益が少しずつ増加してきました。
今後の動きが楽しみになってきました。
年内残りの2週間の動きが来年の動きを占う上で
非常に大事なものになりそうですので
皆さん注目しておいてください。
続いてビットコインです、
画像クリックで拡大
こちらは一足先に下髭でしたので
先週は大きな上げを密かに期待していましたが
その期待は裏切られてしまいました。
もし赤線で引いた押し安値を破ると
その後の高値が三尊となり
その後大きく下落する可能性が高まります。
今週上に向い上に向えば
逆に高値更新の可能性が出てきます。
こちらもどう動きかとても楽しみです。
それでは最後にドル円の動きです。
画像クリックで拡大
日足では上昇トレンド継続中です。
ただ上への動きはあまり強くありません。
小さな2バーがありましたが
最終日は下髭陽線で引けてすので
週初は上に向ってくる可能性も出てきました。
とは言え下位足である4時間足では
下落トレンドであり上昇の勢いは弱まっています。
画像クリックで拡大
転換後の動きは
弱い上昇で調整にも見えています。
勢いよく直近高値を抜けてこないと
112円半ばまでの下を覚悟しなくてはならないかもしれません。
前述のようにクロス円の上昇が強まれば
ドル円も高値奪回もあり得そうです。
画像クリックで拡大
木曜日ポンドドルの急上昇の結果ドル円は急落しています。
その勢いが止まらず上昇トレンドは転換
113円前半まで値を落としました。
その結果、現在トレンドは下ですが
転換後の下値からの上昇が割と強く
一気に巻き戻す可能性もない訳ではありません。
それぞれの足で少し様相が違っているので
どちらに動くか若干迷うところです。
今どちらかと決めつけることなく
今週週初の動きを見てから
その動きについて行くのも良いと思います。
私は常に上か下かと決めつけず
どちらのシナリオも有り得るとして
両方の動きに対応できるよう準備しています。
特に今週はその準備が重要であると思います。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月19日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今週はとうとうクリスマス。
海外ではクリスマス休暇に入り
商いの薄くなりがちなこの時期
値動きが小さくなりつつも意外な動きがあるかもしれません。
日本でもオミクロンの感染が徐々に広がり
重症患者はそれほどでもないでしょうが
その感染力の強さにそれなりの影響は出ることになるでしょう。
海外ではオミクロンの影響を見据えて上で
インフレが始まると予想され
英国がいち早く金利引き上げを開始しました。
瞬間的にポンドが上昇しましたが
週末は値を下げています。
その裏ではドルの一人勝ちの様相も
若干勢いを失う格好になってきています。
その結果クロス円は緩やかな上昇に向かい
上に向う第一歩を歩み始めました。
週末一旦の修正がありましたが
この流れは徐々に強まる可能性が高いと思います。
と言うことで来年の方針が
少しずつ見え始めてきた感じがします。
今年の締めくくりとしての
残す2週に全精力を注ぎましょう。
まずはドル建て口座のプラチナからです。

週初下降の平行ラインを引き直しました。
その途端多いな下髭を付け
早くも上に突き抜けてきました。
予想通りの900ドルあたりでの反転となり
建て玉の利益が少しずつ増加してきました。
今後の動きが楽しみになってきました。
年内残りの2週間の動きが来年の動きを占う上で
非常に大事なものになりそうですので
皆さん注目しておいてください。
続いてビットコインです、

こちらは一足先に下髭でしたので
先週は大きな上げを密かに期待していましたが
その期待は裏切られてしまいました。
もし赤線で引いた押し安値を破ると
その後の高値が三尊となり
その後大きく下落する可能性が高まります。
今週上に向い上に向えば
逆に高値更新の可能性が出てきます。
こちらもどう動きかとても楽しみです。
それでは最後にドル円の動きです。

日足では上昇トレンド継続中です。
ただ上への動きはあまり強くありません。
小さな2バーがありましたが
最終日は下髭陽線で引けてすので
週初は上に向ってくる可能性も出てきました。
とは言え下位足である4時間足では
下落トレンドであり上昇の勢いは弱まっています。

転換後の動きは
弱い上昇で調整にも見えています。
勢いよく直近高値を抜けてこないと
112円半ばまでの下を覚悟しなくてはならないかもしれません。
前述のようにクロス円の上昇が強まれば
ドル円も高値奪回もあり得そうです。

木曜日ポンドドルの急上昇の結果ドル円は急落しています。
その勢いが止まらず上昇トレンドは転換
113円前半まで値を落としました。
その結果、現在トレンドは下ですが
転換後の下値からの上昇が割と強く
一気に巻き戻す可能性もない訳ではありません。
それぞれの足で少し様相が違っているので
どちらに動くか若干迷うところです。
今どちらかと決めつけることなく
今週週初の動きを見てから
その動きについて行くのも良いと思います。
私は常に上か下かと決めつけず
どちらのシナリオも有り得るとして
両方の動きに対応できるよう準備しています。
特に今週はその準備が重要であると思います。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
相変わらず強いドルの今後の動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今年もあと3週間となりました。
今日はうちの上のワンコの13歳の誕生日です。
尿結石の予兆があるためここ5年くらい
自由な食べ物が与えられないのですが
もうかなりの年なので最近少しずつ
好きな物をほんの少しですが食べてもらっています。
今日も5年ぶりのケーキなど一口だけプレゼントです。


世の中ではオミクロンの脅威は
徐々に弱くなってきました。
感染力が強い一方その強さはそれほどでもない
といったウイルスにはよくあるパターンなのかもしれません。
こうしてオミクロンの脅威は低下していく一方
米国のインフレと金利上昇は現実味を帯びてきました。
その結果、米ドルは総じて強含みを継続
ドル円も現在横ばいないし下落していますが
今後は間違いなく上に行く気配です。
年内115円奪回から来年早いうちに
117~118円、さらには120円を伺うのではと見ています。
この辺りはこの後チャートで解説していきます。
まずはなかなかうまく上がれないプラチナからです。
画像クリックで拡大
前回お伝えしました通り、先週は上昇期待でしたが
後半失速であまり上に進めませんでした。
このままもう一段の下もあり得ますが
新たに引いたサポートラインが効いた動きになるか
今週の動きに注目しましょう。
イメージとしてはこのサポートを下に抜けても
900ドル台キープで来年は上に向うのではないか
そんな見方をしています。
前述のインフレ懸念から景気の回復が始まれば
間違いなく一段上を目指すはずです。
今はそれに向けての仕込み期間と思っていきましょう。
続いてこちらも若干厳しい
ドル建てのビットコインです。
画像クリックで拡大
前回大きな下落を受けて長い下髭で引けたので
先週はフィボナッチ50%から38.2%を目指すかと思われましたが
それほど強い上昇にはなりませんでした。
先週は割と短い陰線となりそうですので
年内は横ばいから年初どちらかに
大きく離れる可能性が高まってきました。
未だ上昇トレンド継続中ですので
上の可能性の方が僅かに勝っています。
ただ横に流れず押し安値を割り込めば
大きな下落の可能性もありますので
十分注意していきましょう。
最後にドル円の動きです。
まずは日足です。
画像クリックで拡大
大きなトレンドでは未だ上昇ですが
ミクロレベルでは僅かに押し安値を割り込み
下落に転換との言える動きです。
その結果大きな上昇とはならず
先週は横に動く結果になりました。
このミクロレベルが真意だとすると
114円辺りで値が重たくなれば
三尊形成から下に一段下落する可能性も
かなり大きくなってきます。
その先にある本来の押し安値109円を目指すのか。
どうもそこまでの下落は厳しいのではと
今の動きからは見えています。
続いて下位足である4時間足です。
画像クリックで拡大
こちらは完全に下落トレンドです。
ここでは直近の上値113.95が売り場となり
更に直近下値112.53を割り込むと
もう一段下に大きく値を崩しそうですが
この辺りは強い抵抗になっていますので
そこで下髭などの転換のサインが出れば
本格的に上昇がみられるかもしれません。
その判断は更に下位足を見て確認しましょう。
画像クリックで拡大
こちらの1時間足でも112円半ばで
何度も値を止められています。
上値もそれなりに重たく
ある意味レンジ相場にも近く
どちらかにブレークする機会を待っているように見えます。
まずはこの動きについていき
上位足が転換するのか
しっかり見ていきましょう。
転換は常に下位足から始まることを忘れずに
今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今年もあと3週間となりました。
今日はうちの上のワンコの13歳の誕生日です。
尿結石の予兆があるためここ5年くらい
自由な食べ物が与えられないのですが
もうかなりの年なので最近少しずつ
好きな物をほんの少しですが食べてもらっています。
今日も5年ぶりのケーキなど一口だけプレゼントです。



世の中ではオミクロンの脅威は
徐々に弱くなってきました。
感染力が強い一方その強さはそれほどでもない
といったウイルスにはよくあるパターンなのかもしれません。
こうしてオミクロンの脅威は低下していく一方
米国のインフレと金利上昇は現実味を帯びてきました。
その結果、米ドルは総じて強含みを継続
ドル円も現在横ばいないし下落していますが
今後は間違いなく上に行く気配です。
年内115円奪回から来年早いうちに
117~118円、さらには120円を伺うのではと見ています。
この辺りはこの後チャートで解説していきます。
まずはなかなかうまく上がれないプラチナからです。

前回お伝えしました通り、先週は上昇期待でしたが
後半失速であまり上に進めませんでした。
このままもう一段の下もあり得ますが
新たに引いたサポートラインが効いた動きになるか
今週の動きに注目しましょう。
イメージとしてはこのサポートを下に抜けても
900ドル台キープで来年は上に向うのではないか
そんな見方をしています。
前述のインフレ懸念から景気の回復が始まれば
間違いなく一段上を目指すはずです。
今はそれに向けての仕込み期間と思っていきましょう。
続いてこちらも若干厳しい
ドル建てのビットコインです。

前回大きな下落を受けて長い下髭で引けたので
先週はフィボナッチ50%から38.2%を目指すかと思われましたが
それほど強い上昇にはなりませんでした。
先週は割と短い陰線となりそうですので
年内は横ばいから年初どちらかに
大きく離れる可能性が高まってきました。
未だ上昇トレンド継続中ですので
上の可能性の方が僅かに勝っています。
ただ横に流れず押し安値を割り込めば
大きな下落の可能性もありますので
十分注意していきましょう。
最後にドル円の動きです。
まずは日足です。

大きなトレンドでは未だ上昇ですが
ミクロレベルでは僅かに押し安値を割り込み
下落に転換との言える動きです。
その結果大きな上昇とはならず
先週は横に動く結果になりました。
このミクロレベルが真意だとすると
114円辺りで値が重たくなれば
三尊形成から下に一段下落する可能性も
かなり大きくなってきます。
その先にある本来の押し安値109円を目指すのか。
どうもそこまでの下落は厳しいのではと
今の動きからは見えています。
続いて下位足である4時間足です。

こちらは完全に下落トレンドです。
ここでは直近の上値113.95が売り場となり
更に直近下値112.53を割り込むと
もう一段下に大きく値を崩しそうですが
この辺りは強い抵抗になっていますので
そこで下髭などの転換のサインが出れば
本格的に上昇がみられるかもしれません。
その判断は更に下位足を見て確認しましょう。

こちらの1時間足でも112円半ばで
何度も値を止められています。
上値もそれなりに重たく
ある意味レンジ相場にも近く
どちらかにブレークする機会を待っているように見えます。
まずはこの動きについていき
上位足が転換するのか
しっかり見ていきましょう。
転換は常に下位足から始まることを忘れずに
今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
本格的なリスクオフムードの中で
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月5日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
とうとう12月に入りました。
今年最後の1ヶ月、しっかり締めくくりましょう。
オミクロン株の国内2例目が確認され
その拡大も時間の問題と言えそうです。
それに先立ち海外ではその感染は
既に広がり始めています。
その影響から経済の立ち直りが遅れ
想定していた回復が後ずれになるのも確実のようです。
結果としてリスクオフの流れが鮮明になってきました。
ドルインデックスは値固めを形成
円も安全資産としての存在感を取り戻し
クロス円は円高の様相を示しています。
ビットコインやプラチナも例外ではなく
大きく値を崩してきました。
こちらは何処で切り返してくるかなので
下に行けば行くほど仕込みが増えることになります。
その分いずれ上昇した時のリターンが
楽しみになってくるのですが
それまでの資金管理を兎に角しっかりしておきましょう。
反転の兆しがあれば積極的に
買い向かっても良いと思われる状況に
かなり近づいてきたようです。
それではドル口座でのプラチナからです。
画像クリックで拡大
かなり狭いレンジでの急激な下落なので
レンジを離れてもそう簡単には反転できないかもしれません。
とは言え本来ならそろそろ反転しても良いところまで来ています。
フィボナッチも100%まであと僅かにも見えています。
直近3日連続での上髭ですので
もう少しの下がありそうです。
もしこのラインを下抜けた場合は
もう一段の下を覚悟しなくてはなりません。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
先週の下髭で上に向うのではと
若干の期待をしていたのですが
こちらも大きく値を下げ週末大きな下落となりました。
フィボナッチ50%を一気に破り
フィボナッチ61.8%から髭で戻ってきています。
ここから横に流れるようであれば
前回と同じ動きを取り上に向う可能性も出てきます。
但し環境次第という点は否定できませんので
環境の回復とともに値動きを見守っていきましょう。
最後にドル円の動きです。
画像クリックで拡大
まずは日足からです。
前週が大きな下落でしたので
当然ながら下に向かっていましたが
下値を固め始めた動きも見られました。
雇用統計が残念な結果だったことを受け
長い上髭で引けてしまったので
かなり微妙な状況になってきましたが
ミクロレベルの押し安値でもあり
直近のレジスタンスラインのサポートポイントでもあり
大きな抵抗帯に差し掛かっています。
その辺りは下位足の4時間足で
画像クリックで拡大
こちらは下落トレンド継続中です。
戻り高値は115円半ばですので
かなり値幅が存在しています。
となると再度下があり戻り高値を下げてからの
転換の可能性が高いかもせれません。
つまり112.5円を下値けてからの上昇となれば
下位足の1時間足の戻り高値と同じになり
一気に転換と言う事になります。
画像クリックで拡大
前述の1時間足を見てみましょう。
下値固めの112円半ばの下値を3度試し
上に素直に向かうのか若干疑問が残ります。
雇用統計が予想通りであればなり
金曜23時以降の下落が上昇と
転換を目指していたはずですが
急落したのが事実であるものの
やはり抵抗帯の力は強く112円半ばで一旦止まっています。
ここを破られると次の抵抗帯は110円あたりまで
かなり離れてしまっているので
一旦、玉の手仕舞いも相当控えているはずです。
となると大きく下にオーバーランした後
一気に巻き戻しての下髭が付くかどうかが
その時のポイントになります。
いずれにせよドルの強さは健在で
日足の上昇トレンドの調整である限り
中期では上を目指しそうな気配ですので
チャンスをしっかり探すことです。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月5日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
とうとう12月に入りました。
今年最後の1ヶ月、しっかり締めくくりましょう。
オミクロン株の国内2例目が確認され
その拡大も時間の問題と言えそうです。
それに先立ち海外ではその感染は
既に広がり始めています。
その影響から経済の立ち直りが遅れ
想定していた回復が後ずれになるのも確実のようです。
結果としてリスクオフの流れが鮮明になってきました。
ドルインデックスは値固めを形成
円も安全資産としての存在感を取り戻し
クロス円は円高の様相を示しています。
ビットコインやプラチナも例外ではなく
大きく値を崩してきました。
こちらは何処で切り返してくるかなので
下に行けば行くほど仕込みが増えることになります。
その分いずれ上昇した時のリターンが
楽しみになってくるのですが
それまでの資金管理を兎に角しっかりしておきましょう。
反転の兆しがあれば積極的に
買い向かっても良いと思われる状況に
かなり近づいてきたようです。
それではドル口座でのプラチナからです。

かなり狭いレンジでの急激な下落なので
レンジを離れてもそう簡単には反転できないかもしれません。
とは言え本来ならそろそろ反転しても良いところまで来ています。
フィボナッチも100%まであと僅かにも見えています。
直近3日連続での上髭ですので
もう少しの下がありそうです。
もしこのラインを下抜けた場合は
もう一段の下を覚悟しなくてはなりません。
続いてビットコインです。

先週の下髭で上に向うのではと
若干の期待をしていたのですが
こちらも大きく値を下げ週末大きな下落となりました。
フィボナッチ50%を一気に破り
フィボナッチ61.8%から髭で戻ってきています。
ここから横に流れるようであれば
前回と同じ動きを取り上に向う可能性も出てきます。
但し環境次第という点は否定できませんので
環境の回復とともに値動きを見守っていきましょう。
最後にドル円の動きです。

まずは日足からです。
前週が大きな下落でしたので
当然ながら下に向かっていましたが
下値を固め始めた動きも見られました。
雇用統計が残念な結果だったことを受け
長い上髭で引けてしまったので
かなり微妙な状況になってきましたが
ミクロレベルの押し安値でもあり
直近のレジスタンスラインのサポートポイントでもあり
大きな抵抗帯に差し掛かっています。
その辺りは下位足の4時間足で

こちらは下落トレンド継続中です。
戻り高値は115円半ばですので
かなり値幅が存在しています。
となると再度下があり戻り高値を下げてからの
転換の可能性が高いかもせれません。
つまり112.5円を下値けてからの上昇となれば
下位足の1時間足の戻り高値と同じになり
一気に転換と言う事になります。

前述の1時間足を見てみましょう。
下値固めの112円半ばの下値を3度試し
上に素直に向かうのか若干疑問が残ります。
雇用統計が予想通りであればなり
金曜23時以降の下落が上昇と
転換を目指していたはずですが
急落したのが事実であるものの
やはり抵抗帯の力は強く112円半ばで一旦止まっています。
ここを破られると次の抵抗帯は110円あたりまで
かなり離れてしまっているので
一旦、玉の手仕舞いも相当控えているはずです。
となると大きく下にオーバーランした後
一気に巻き戻しての下髭が付くかどうかが
その時のポイントになります。
いずれにせよドルの強さは健在で
日足の上昇トレンドの調整である限り
中期では上を目指しそうな気配ですので
チャンスをしっかり探すことです。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |