ビットコイン上昇、Exness口座キャンペーンで大勝利!!
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月25日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
ついにオリンピック東京2020が
最悪ともいえるコロナ禍の中、
静かなオープニングで幕を開けました。
殆どの競技が無観客と言う異例の状況で
昨日も驚きの結果がいくつかありました。
まさかの内村の予選敗退に瀬戸の予選敗退と
国内ばかりか海外も驚きを表しています。
オリンピックの怖さは異例の開催でも
例外ではないようです。
我々のトレードもまさかとならないよう
十分気を付けていきましょう。
前回お伝えしたビットコインは
週初下落した後切り返してきました。
画像クリックで拡大
下髭が多く上に向かいたそうですが
本格的な上昇はそう簡単ではないでしょう。
何せ上昇が大きかったので
下落もそれなりに大きく
上昇にも時間がかかることになると思います。
ただ短中期の上昇のタイミングに見えるため
前回の告知となりそれなりの上昇で
1/3を利食い残りの利益を伸ばしつつ
下に行けば再度売った分のみ買い増しというスタンスです。
切り返しの様子は日足で確認してみましょう。
画像クリックで拡大
丸を下部分が先週の動きです。
良い感じで切り返しているのが分かると思います。
しかしながらトレンドは下で
戻り高値は41000ドルあたりに存在したままです。
こちらを抜けるまでは下に行きやすく
再度安値更新も十分あり得ます。
下で仕込んだ玉は値上がりすれば部分利確、
更に上げれば利益が伸ばせ
下に行けば売った分まで買い戻しで
どちらに行っても気分は上々というのが
精神的にとても楽なトレードです。
この丸の部分を4時間足で見ておきましょう。
画像クリックで拡大
この中でも下髭の連発した後急上昇と
定石のパターンがはっきり出ていましたので
前回の記事で注目していた同志の皆さんは
しっかりこの一週間の5000ドルの利が乗っていると思います。
日足の転換が起きるくらいの上昇がみられるか
今後は注目しておきましょう。
再度下落の際は2万ドル近辺まではあり得ますので
そこでも買えるよう資金は温存しておきましょう。
口座の方の開設もたくさんの方に行っていただいたようです。
RoyalCashBackオープンキャンペーンの締め切りは
今月末ですが、今からでもまだ間に合います。
こちらは絶対持っていて損がない口座ですので
この機会に持つことをお勧めします。
その際は⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
にてお願いします。
ご質問等あれば遠慮なくご連絡ください。
それではドル円です。
画像クリックで拡大
今回は4時間足からです。
週初に110円を大きく割り込み109円へ
予想通り絶好の買い場になりました。
週末には直近高値まであと一歩となり
戻り高値奪回に向けた動きが鮮明になっています。
やはりドルは強く他の通貨でも
ドルストレートでもその強さが目立っています。
続いて1時間足です。
画像クリックで拡大
こちらでは既にトレンド転換が起こっています。
4時間足でのトレードではこちらを参考にするのも良いのですが
更にその下位足である15分足で
買いのタイミングを見るのも良いでしょう。
画像クリックで拡大
常に下位足から転換がおきますので
下から順番に見ていれば
必ず良いタイミングが見えてきます。
今回のような4時間足の買いは
その上位足である日足のトレンドが上であるからです。
方向は上位足を参考に
タイミングは下位足を参考にするとよいでしょう。
当然順張りが優先ですが
逆張りもない訳ではありません。
逆張りと言うのは上位足の調整を取るトレードです。
本来は順張りで上位足の推進の動きを狙い
その値幅を取りに行くのですが
調整が大きいと思えたときは
逆張りでのエントリーはありです。
ただその時はかなり慎重にストップを入れておかないと
一気に逆に行ってしまい大打撃を受けることがありますので
順張りより注意が必要です。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月25日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
ついにオリンピック東京2020が
最悪ともいえるコロナ禍の中、
静かなオープニングで幕を開けました。
殆どの競技が無観客と言う異例の状況で
昨日も驚きの結果がいくつかありました。
まさかの内村の予選敗退に瀬戸の予選敗退と
国内ばかりか海外も驚きを表しています。
オリンピックの怖さは異例の開催でも
例外ではないようです。
我々のトレードもまさかとならないよう
十分気を付けていきましょう。
前回お伝えしたビットコインは
週初下落した後切り返してきました。

下髭が多く上に向かいたそうですが
本格的な上昇はそう簡単ではないでしょう。
何せ上昇が大きかったので
下落もそれなりに大きく
上昇にも時間がかかることになると思います。
ただ短中期の上昇のタイミングに見えるため
前回の告知となりそれなりの上昇で
1/3を利食い残りの利益を伸ばしつつ
下に行けば再度売った分のみ買い増しというスタンスです。
切り返しの様子は日足で確認してみましょう。

丸を下部分が先週の動きです。
良い感じで切り返しているのが分かると思います。
しかしながらトレンドは下で
戻り高値は41000ドルあたりに存在したままです。
こちらを抜けるまでは下に行きやすく
再度安値更新も十分あり得ます。
下で仕込んだ玉は値上がりすれば部分利確、
更に上げれば利益が伸ばせ
下に行けば売った分まで買い戻しで
どちらに行っても気分は上々というのが
精神的にとても楽なトレードです。
この丸の部分を4時間足で見ておきましょう。

この中でも下髭の連発した後急上昇と
定石のパターンがはっきり出ていましたので
前回の記事で注目していた同志の皆さんは
しっかりこの一週間の5000ドルの利が乗っていると思います。
日足の転換が起きるくらいの上昇がみられるか
今後は注目しておきましょう。
再度下落の際は2万ドル近辺まではあり得ますので
そこでも買えるよう資金は温存しておきましょう。
口座の方の開設もたくさんの方に行っていただいたようです。
RoyalCashBackオープンキャンペーンの締め切りは
今月末ですが、今からでもまだ間に合います。
こちらは絶対持っていて損がない口座ですので
この機会に持つことをお勧めします。
その際は⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
にてお願いします。
ご質問等あれば遠慮なくご連絡ください。
それではドル円です。

今回は4時間足からです。
週初に110円を大きく割り込み109円へ
予想通り絶好の買い場になりました。
週末には直近高値まであと一歩となり
戻り高値奪回に向けた動きが鮮明になっています。
やはりドルは強く他の通貨でも
ドルストレートでもその強さが目立っています。
続いて1時間足です。

こちらでは既にトレンド転換が起こっています。
4時間足でのトレードではこちらを参考にするのも良いのですが
更にその下位足である15分足で
買いのタイミングを見るのも良いでしょう。

常に下位足から転換がおきますので
下から順番に見ていれば
必ず良いタイミングが見えてきます。
今回のような4時間足の買いは
その上位足である日足のトレンドが上であるからです。
方向は上位足を参考に
タイミングは下位足を参考にするとよいでしょう。
当然順張りが優先ですが
逆張りもない訳ではありません。
逆張りと言うのは上位足の調整を取るトレードです。
本来は順張りで上位足の推進の動きを狙い
その値幅を取りに行くのですが
調整が大きいと思えたときは
逆張りでのエントリーはありです。
ただその時はかなり慎重にストップを入れておかないと
一気に逆に行ってしまい大打撃を受けることがありますので
順張りより注意が必要です。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : ビットコイン
本命ビットコイントレードスタート
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月18日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
オリンピック開幕まで1週間を切りました。
東京のコロナ感染者は増加の一途で
最悪の状況下でのスタートとなります。
状況が悪化するオリンピック開催前に
会っておこうといった親戚との約束も
あまり意味がないものになってしましました。
お店ではお酒が出ないので
自宅にて乾杯をしましたが
何とも面倒な世の中です。
今週は休みが多くの連休でスマホを買い替えようと
下見に行っていたので更新が極端に遅れました。
誠に申し訳ありません。
タイトルに掲げましたように
ビットコインのトレードをそろそろ本格的に
行っていこうかと思っています。
画像クリックで拡大
先日の急騰から大きく値を下げ
現在直近の上昇幅に対するフィボナッチ
50%あたりに来ています。
実体で抜けるかどうかで
まだ下に向かうのか見極めたいところです。
その下の61.8%までの下落は十分あり得ますが
この辺りからの買いでの対応であれば
十分勝負には勝てる可能性が高いとの判断です。
日足の方でも確認しておきましょう。
画像クリックで拡大
上昇の強さと三尊天井からの下落の様子が
はっきり見えると思います。
ダウ理論の言うところのトレンド転換を
赤丸で記載しました。
その後の上昇が売り場探しとなり
内部トレンドである4時間足の転換でのタイミングで
トレンド方向が一致して絵にかいたような急落になっています。
従前の抵抗であった3万ドル近辺までは
十分下はありそうですが資金配分で
分割投資であれば買って損はないタイミングになりつつあります。
でもビットコインは高いのでコストが馬鹿にならない
そんなことを言う方が多いと思います。
また、ここからの回復は時間がかかり
現物でないと買えないので自分には厳しい。
そんなことはありません。
スワップがかからないのであれば
現物と同じ感覚でFXでの購入が出来るのです。
レバレッジが高い海外口座であれば
資金はほんの少しで現物を買ったのと同じ効果が期待できます。
只今現在、私の一番推しているのはExnessです。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
こちらから口座を作っていただき
トレードしていただければ今月はWキャッシュバック対象です。
スプレッドの32%がキャッシュバックされ今なら別途10,000円も受け取れます。
更にご希望に応じて私の方でMT4などもフォローアップさせていただきます。
日本語でのサポートのしっかりしていますので安心できる口座です。
現在既に3分割にて1/3仕込み完了ですが
口座開設まで時間はあまりかかりませんのですぐに追いつけると思います。
逆に下がってきていれば
私よりも好条件にてスタートになるはずです。
大注目のExness社をお得にスタートダッシュが可能になる
RoyalCashBackオープンキャンペーン!
今月末までのキャンペーンですので絶対損はありません。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
今回少し長くなっていますので
ドル円の方は基本的なチャートのみ掲載しておきます。
皆さん自身で確認しながら今週の戦略を考えてみましょう。
画像クリックで拡大
現在4時間足では上昇トレンドから下降トレンドに転換後
ミクロレベルでの弱い上昇となっています。
つまり押し安値と戻り高値が共存しています。
画像クリックで拡大
1時間足では上記と同じような
2つの存在がやはりあります。
と言うことであまりトレードには向いていません。
最後に15分足です。
画像クリックで拡大
こちらは何とか上昇を保っていますが
転換すると一気に1時間、4時間と
次々に転換していく可能性もあり注意が必要です。
ドルが強く円が弱いので本来上昇しそうなものですが
ドルが強いためユーロが弱く
それにつられた格好での円高が起こっているため
簡単にドル円は上がってこれません。
当然ドルが強いため大きな下落はなく
下値拾いが良さそうですが
高値更新まではかなり時間がかかりそうで
その前に少し下落がないとそこまでの上昇は
厳しいかもしれません。
下落での底堅さが見えたあたりが
買いのチャンスとなりそうです。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月18日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
オリンピック開幕まで1週間を切りました。
東京のコロナ感染者は増加の一途で
最悪の状況下でのスタートとなります。
状況が悪化するオリンピック開催前に
会っておこうといった親戚との約束も
あまり意味がないものになってしましました。
お店ではお酒が出ないので
自宅にて乾杯をしましたが
何とも面倒な世の中です。
今週は休みが多くの連休でスマホを買い替えようと
下見に行っていたので更新が極端に遅れました。
誠に申し訳ありません。
タイトルに掲げましたように
ビットコインのトレードをそろそろ本格的に
行っていこうかと思っています。

先日の急騰から大きく値を下げ
現在直近の上昇幅に対するフィボナッチ
50%あたりに来ています。
実体で抜けるかどうかで
まだ下に向かうのか見極めたいところです。
その下の61.8%までの下落は十分あり得ますが
この辺りからの買いでの対応であれば
十分勝負には勝てる可能性が高いとの判断です。
日足の方でも確認しておきましょう。

上昇の強さと三尊天井からの下落の様子が
はっきり見えると思います。
ダウ理論の言うところのトレンド転換を
赤丸で記載しました。
その後の上昇が売り場探しとなり
内部トレンドである4時間足の転換でのタイミングで
トレンド方向が一致して絵にかいたような急落になっています。
従前の抵抗であった3万ドル近辺までは
十分下はありそうですが資金配分で
分割投資であれば買って損はないタイミングになりつつあります。
でもビットコインは高いのでコストが馬鹿にならない
そんなことを言う方が多いと思います。
また、ここからの回復は時間がかかり
現物でないと買えないので自分には厳しい。
そんなことはありません。
スワップがかからないのであれば
現物と同じ感覚でFXでの購入が出来るのです。
レバレッジが高い海外口座であれば
資金はほんの少しで現物を買ったのと同じ効果が期待できます。
只今現在、私の一番推しているのはExnessです。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
こちらから口座を作っていただき
トレードしていただければ今月はWキャッシュバック対象です。
スプレッドの32%がキャッシュバックされ今なら別途10,000円も受け取れます。
更にご希望に応じて私の方でMT4などもフォローアップさせていただきます。
日本語でのサポートのしっかりしていますので安心できる口座です。
現在既に3分割にて1/3仕込み完了ですが
口座開設まで時間はあまりかかりませんのですぐに追いつけると思います。
逆に下がってきていれば
私よりも好条件にてスタートになるはずです。
大注目のExness社をお得にスタートダッシュが可能になる
RoyalCashBackオープンキャンペーン!
今月末までのキャンペーンですので絶対損はありません。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
今回少し長くなっていますので
ドル円の方は基本的なチャートのみ掲載しておきます。
皆さん自身で確認しながら今週の戦略を考えてみましょう。

現在4時間足では上昇トレンドから下降トレンドに転換後
ミクロレベルでの弱い上昇となっています。
つまり押し安値と戻り高値が共存しています。

1時間足では上記と同じような
2つの存在がやはりあります。
と言うことであまりトレードには向いていません。
最後に15分足です。

こちらは何とか上昇を保っていますが
転換すると一気に1時間、4時間と
次々に転換していく可能性もあり注意が必要です。
ドルが強く円が弱いので本来上昇しそうなものですが
ドルが強いためユーロが弱く
それにつられた格好での円高が起こっているため
簡単にドル円は上がってこれません。
当然ドルが強いため大きな下落はなく
下値拾いが良さそうですが
高値更新まではかなり時間がかかりそうで
その前に少し下落がないとそこまでの上昇は
厳しいかもしれません。
下落での底堅さが見えたあたりが
買いのチャンスとなりそうです。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : ビットコイン
ドル、円ともに強い中でのドル円の動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月11日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
オリンピックまで2週間を切り
開催地である東京では再度緊急事態宣言が発出されました。
当然観客も入れることなく無観客での開催となります。
これを受け辞退を表明する選手も出ているようですが
何とか成功させてもらいたいものです。
一方英国では規制が撤廃され
全く逆の足取りとなっています。
どちらが正解なのかは分かりませんが
政府の指導力に大きな差があるように見えます。
こうした行動は我々に置き換えると
FXトレードにおいて策もなく
場当たり的にトレードを行い迷走しているものと
手法をはっきり決めて上手くいくかどうか
しっかり検証をしながら行っているものとの
違いに似ていると思います。
どちらが良いのかは言わずもがなです。
それでは本題です。
先週はドルの強さに加え円の強さも見えてきました。
それに加えポンドも若干強く感じる動きです。
綱引きとなるドル円は特異な動きとなっています。
それでは先週の動きからです。
画像クリックで拡大
総じて下落と言える動きで
週の終わりには勢いを増しながら下落後
値を戻すと言ったうねりが出てきました。
上昇のレンジも出ていますので
レジスタンスラインを上抜けてくるのか
やはりラインで跳ね返されるのか。
週明けの動きが注目されるところです。
この様子を時間軸を広げた日足で確認してみましょう。
画像クリックで拡大
ご覧のようにレンジを形成していましたが
木曜日に大きく下抜け金曜日に戻してきました。
ただレンジ下限のサポートラインが
逆にレジスタンスラインとなっていますので
こちらでは再度下落と言う可能性も
かなり高いと言えそうです。
とは言えトレンドは上昇継続中で
押し安値107.47まではトレンド継続、上目線です。
従って下に行ってもある程度の所で
上に向かいたがっているということですので
下値での買いを示唆しています。
続いて4時間足です。
画像クリックで拡大
こちらの時間軸では
最後の下落で今までの上昇トレンドが
転換してきましたので現状下降トレンドとなり
戻り高値は111.65となっています。
と言うことはこちらが上昇に転換したところが
日足での買い場面となると言うことです。
続いて先週の動きで見ていた1時間足です。
画像クリックで拡大
こちらも下降トレンドに転換しました。
それまでの上昇トレンドの押し安値を割り込んだ
転換ポイントを赤丸で示してあります。
ここでの戻り高値は110.81ですので
4時間足の下位足であるこちらの転換がまずは起こり
続いて4時間足が転換すると強い買いサインとなります。
ただここまで4時間、1時間とも下目線ですので
ショートが優勢に見えています。
最後に15分足です。
画像クリックで拡大
こちらも下落トレンドですが
現状はミクロレベルでの上昇も起こっています。
ミクロレベルでの押し安値は109.9で
全体での戻り高値との戦いとなっています。
どちらに抜けてくるのか
こちらが週初からの注目点となります。
もう一度、4時間足で確認しておきましょう。
画像クリックで拡大
前回の予想は②が正解でした。
どうでしたか。皆さんは予想通りでしたか。
今回、私としての2つのシナリオを挙げておきます。
①は一旦上昇の後、再度下落で直近安値を更新
戻り高値を110円台に下げてから上昇にて転換
その後調整を経て上昇トレンドとなる動きです。
②はトレンド通り安値更新、高値切下げを
素直に継続した動きです。
セオリー的には②ですが
ドル円の現状からは①の可能性も有と見て
この2つの動きを頭に入れて今週のトレードに臨みます。
参考にしてみてください。
おまけです。
画像クリックで拡大
ユーロドルが切り返してきました。
戻り高値に近づいてきていますが
こちらを越えられず下に向かえば
再度少し大きな下落に繋がるので売りでの対応です。
逆に上に抜けると転換しますので
若干の調整を待っての買いでの対応となります。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月11日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
オリンピックまで2週間を切り
開催地である東京では再度緊急事態宣言が発出されました。
当然観客も入れることなく無観客での開催となります。
これを受け辞退を表明する選手も出ているようですが
何とか成功させてもらいたいものです。
一方英国では規制が撤廃され
全く逆の足取りとなっています。
どちらが正解なのかは分かりませんが
政府の指導力に大きな差があるように見えます。
こうした行動は我々に置き換えると
FXトレードにおいて策もなく
場当たり的にトレードを行い迷走しているものと
手法をはっきり決めて上手くいくかどうか
しっかり検証をしながら行っているものとの
違いに似ていると思います。
どちらが良いのかは言わずもがなです。
それでは本題です。
先週はドルの強さに加え円の強さも見えてきました。
それに加えポンドも若干強く感じる動きです。
綱引きとなるドル円は特異な動きとなっています。
それでは先週の動きからです。

総じて下落と言える動きで
週の終わりには勢いを増しながら下落後
値を戻すと言ったうねりが出てきました。
上昇のレンジも出ていますので
レジスタンスラインを上抜けてくるのか
やはりラインで跳ね返されるのか。
週明けの動きが注目されるところです。
この様子を時間軸を広げた日足で確認してみましょう。

ご覧のようにレンジを形成していましたが
木曜日に大きく下抜け金曜日に戻してきました。
ただレンジ下限のサポートラインが
逆にレジスタンスラインとなっていますので
こちらでは再度下落と言う可能性も
かなり高いと言えそうです。
とは言えトレンドは上昇継続中で
押し安値107.47まではトレンド継続、上目線です。
従って下に行ってもある程度の所で
上に向かいたがっているということですので
下値での買いを示唆しています。
続いて4時間足です。

こちらの時間軸では
最後の下落で今までの上昇トレンドが
転換してきましたので現状下降トレンドとなり
戻り高値は111.65となっています。
と言うことはこちらが上昇に転換したところが
日足での買い場面となると言うことです。
続いて先週の動きで見ていた1時間足です。

こちらも下降トレンドに転換しました。
それまでの上昇トレンドの押し安値を割り込んだ
転換ポイントを赤丸で示してあります。
ここでの戻り高値は110.81ですので
4時間足の下位足であるこちらの転換がまずは起こり
続いて4時間足が転換すると強い買いサインとなります。
ただここまで4時間、1時間とも下目線ですので
ショートが優勢に見えています。
最後に15分足です。

こちらも下落トレンドですが
現状はミクロレベルでの上昇も起こっています。
ミクロレベルでの押し安値は109.9で
全体での戻り高値との戦いとなっています。
どちらに抜けてくるのか
こちらが週初からの注目点となります。
もう一度、4時間足で確認しておきましょう。

前回の予想は②が正解でした。
どうでしたか。皆さんは予想通りでしたか。
今回、私としての2つのシナリオを挙げておきます。
①は一旦上昇の後、再度下落で直近安値を更新
戻り高値を110円台に下げてから上昇にて転換
その後調整を経て上昇トレンドとなる動きです。
②はトレンド通り安値更新、高値切下げを
素直に継続した動きです。
セオリー的には②ですが
ドル円の現状からは①の可能性も有と見て
この2つの動きを頭に入れて今週のトレードに臨みます。
参考にしてみてください。
おまけです。

ユーロドルが切り返してきました。
戻り高値に近づいてきていますが
こちらを越えられず下に向かえば
再度少し大きな下落に繋がるので売りでの対応です。
逆に上に抜けると転換しますので
若干の調整を待っての買いでの対応となります。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
祝!ユーロドル売りでの利益
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月4日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
先週知り合いから急遽ワクチン接種可能の連絡があり
接種券も届かない状況で
職域接種もまだ時間がかかりそうでしたので
直ぐに行って受けてきました。
その後の副反応もほとんどなく
腕が若干痛いくらいで済んでいます。
2回目の方が副反応が大きいとの事ですので
1か月後の接種が少し心配です。
本来、今回の様な新型のワクチンは人体実験とも言えますので
簡単に摂取すべきではないという意見でしたが
実際の社会状況からすると止む無しと言うべきなのかもしれません。
ただ、我々のように高齢?であれば
リスクはかなり小さいのですが、
若い方など将来の不安はそれなりに大きく
こちらの不安が大きく残ります。
一日も早い終息を祈りたいと思います。
まずは前回ご紹介したユーロドルです。
売り推奨しましたのでかなりの方が
売りのエントリーで臨み見事利益を手にできたようです。
おめでとうございます。
どう見てもしたといった動きでしたので
久々に具体的なエントリー紹介でしましたので
会員の方はもちろんそれ以外の方も
小さなリスクでそれなりの利益を手にできたと思います。
画像クリックで拡大
機会があればまた具体な紹介もしていきたいと思います。
さて米国の雇用統計もあり
その反応が少しインパクトを与えたようですが
週明けの様子が非常に気になるところです。
それでは先週の動きからです。
画像クリックで拡大
週初の緩やかな下落から
非常に底堅い動きを経て
再度高値奪回の動きになりました。
直近高値をわずかに抜いたあたりで
やはり上値が重たくなり停滞後
雇用統計の結果は悪くなかったのですが
失業率の悪さを嫌気され
値を崩して引けています。
それぞれはっきりとしたトレンドでしたので
割とトレードしやすかったように思います。
画像クリックで拡大
こちらの日足では高値を付けた翌日は
陰線となるケースが多く
今回も同様になり勢いがついてきません。
ただ、緩やかながらも上昇トレンドは
そっかり継続となっていますので
今週も更なる高値が出るのか
最終日が包み足に見えるので
少し大きく崩れるのかその動きに注目しましょう。
続いて4時間足で上昇の様子を
しっかり見てみましょう。
画像クリックで拡大
先週高値更新により
押し安値は110.419に変わり
抵抗帯がかなり上に上がってきています。
週明け値を下げここを割り込むと
トレンド転換が起こり
110円近辺までの下落が予想されます。
ただそうなるには下位足である
1時間が下降トレンドに転換する必要があります。
それでは1時間足を見てみましょう
画像クリックで拡大
こちらのスウィングではあまり振れていないので
ほぼ4時間足と同じ動きになっています。
つまり押し安値も同じですので
更に下位足である15分足を見なくてはなりません。
転換は常に下位足から始まりますので
順を追ってみていくことが重要になってきます。
画像クリックで拡大
こちら15分足では既に転換が完了しており
下降トレンドになっています。
ここでの戻り高値は111.658ですので
ここを越えるまでは下降トレンドが継続されます。
これを見ると111.6円台での上値で
ピタリと上値が抑えられ
4回のトライが住めて跳ね返され
相当上値が重いことが分かります。
その後の下落は単に雇用統計と言う事ではなく
そもそも下に行きたがっていたことが分かります。
と言うことはそう簡単に上に抜けてこない可能性も
十分あるように見えています。
つまり上に行くには少し時間がかかるということです。
それでは4時間足を使って今週の動きを
予想してみましょう。
画像クリックで拡大
①上に行くシナリオは
直近上昇幅のフィボナッチ50%を超え
61.8%近辺に差しかかっていますので
そろそろ反転の可能性もあり
素直に上昇と言うケースですが
下落に勢いがあり調整の下落には見えないので
少し難しいと思われます。
②下に行くシナリオは
今の勢いを受け一旦押し安値を割り込み
調整の上昇の後再度下落で三尊天井となっての下落です。
こちらの方が少し分がありますが
ここまでの下落も今の状況からは少し厳しいのかもしれません。
と言うことで第3のシナリオ
③先週の勢いを引継ぎ下落するも
下値も堅く再度緩やかな上昇を
スウィングを伴って進めていくという可能性が
一番高いのではと思っています。
この場合も先週の高値は
そう簡単には抜けないはずです。
売りで入りたければ②の展開を期待したいところです。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月4日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
先週知り合いから急遽ワクチン接種可能の連絡があり
接種券も届かない状況で
職域接種もまだ時間がかかりそうでしたので
直ぐに行って受けてきました。
その後の副反応もほとんどなく
腕が若干痛いくらいで済んでいます。
2回目の方が副反応が大きいとの事ですので
1か月後の接種が少し心配です。
本来、今回の様な新型のワクチンは人体実験とも言えますので
簡単に摂取すべきではないという意見でしたが
実際の社会状況からすると止む無しと言うべきなのかもしれません。
ただ、我々のように高齢?であれば
リスクはかなり小さいのですが、
若い方など将来の不安はそれなりに大きく
こちらの不安が大きく残ります。
一日も早い終息を祈りたいと思います。
まずは前回ご紹介したユーロドルです。
売り推奨しましたのでかなりの方が
売りのエントリーで臨み見事利益を手にできたようです。
おめでとうございます。
どう見てもしたといった動きでしたので
久々に具体的なエントリー紹介でしましたので
会員の方はもちろんそれ以外の方も
小さなリスクでそれなりの利益を手にできたと思います。

機会があればまた具体な紹介もしていきたいと思います。
さて米国の雇用統計もあり
その反応が少しインパクトを与えたようですが
週明けの様子が非常に気になるところです。
それでは先週の動きからです。

週初の緩やかな下落から
非常に底堅い動きを経て
再度高値奪回の動きになりました。
直近高値をわずかに抜いたあたりで
やはり上値が重たくなり停滞後
雇用統計の結果は悪くなかったのですが
失業率の悪さを嫌気され
値を崩して引けています。
それぞれはっきりとしたトレンドでしたので
割とトレードしやすかったように思います。

こちらの日足では高値を付けた翌日は
陰線となるケースが多く
今回も同様になり勢いがついてきません。
ただ、緩やかながらも上昇トレンドは
そっかり継続となっていますので
今週も更なる高値が出るのか
最終日が包み足に見えるので
少し大きく崩れるのかその動きに注目しましょう。
続いて4時間足で上昇の様子を
しっかり見てみましょう。

先週高値更新により
押し安値は110.419に変わり
抵抗帯がかなり上に上がってきています。
週明け値を下げここを割り込むと
トレンド転換が起こり
110円近辺までの下落が予想されます。
ただそうなるには下位足である
1時間が下降トレンドに転換する必要があります。
それでは1時間足を見てみましょう

こちらのスウィングではあまり振れていないので
ほぼ4時間足と同じ動きになっています。
つまり押し安値も同じですので
更に下位足である15分足を見なくてはなりません。
転換は常に下位足から始まりますので
順を追ってみていくことが重要になってきます。

こちら15分足では既に転換が完了しており
下降トレンドになっています。
ここでの戻り高値は111.658ですので
ここを越えるまでは下降トレンドが継続されます。
これを見ると111.6円台での上値で
ピタリと上値が抑えられ
4回のトライが住めて跳ね返され
相当上値が重いことが分かります。
その後の下落は単に雇用統計と言う事ではなく
そもそも下に行きたがっていたことが分かります。
と言うことはそう簡単に上に抜けてこない可能性も
十分あるように見えています。
つまり上に行くには少し時間がかかるということです。
それでは4時間足を使って今週の動きを
予想してみましょう。

①上に行くシナリオは
直近上昇幅のフィボナッチ50%を超え
61.8%近辺に差しかかっていますので
そろそろ反転の可能性もあり
素直に上昇と言うケースですが
下落に勢いがあり調整の下落には見えないので
少し難しいと思われます。
②下に行くシナリオは
今の勢いを受け一旦押し安値を割り込み
調整の上昇の後再度下落で三尊天井となっての下落です。
こちらの方が少し分がありますが
ここまでの下落も今の状況からは少し厳しいのかもしれません。
と言うことで第3のシナリオ
③先週の勢いを引継ぎ下落するも
下値も堅く再度緩やかな上昇を
スウィングを伴って進めていくという可能性が
一番高いのではと思っています。
この場合も先週の高値は
そう簡単には抜けないはずです。
売りで入りたければ②の展開を期待したいところです。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |