利益急拡大!3か月40倍まであと僅か!
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月14日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
12月27日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今年も残すところあと一週間
既に会社は先週まだったという方も多いと思います。
私は月曜日に仕事納めとなりますが
気分はもうお休み突入といった感じです。
残った4日間のトレードで
どこまで利益を伸ばせるか
年末のやるべきことが多い中
無理はせずに出来るだけ大きくと思っています。
今年はコロナにより大波乱の一年でした。
その中、株式市場はいまだかつてない上昇を続け
史上最高値を更新してきました。
為替の方はそこまでの動きにはならず
1年での値動きはさほど大きくはなりませんでした。
リスクオフの円高と言う考えはすでに過去のもの
そんなことが証明された一年でした。
従って巷で言われているような
極端な円高は何かがない限り起きないと予想します。
詳しくは年始の最初のブログでお話ししますが
上は115円下は100円と見ています。
瞬間的にオーバーシュートはあり得ますが
定着はないと見ています。
さて、先週は年末恒例のクリスマス休暇の為
錬金術トレードは前半3日のみのトレードと決め
少し多めのトレードを許容したところ
予想以上に利益が大きくなり
3日間の収益は13万円以上になりました。
スピード調整と言いながら
真逆に加速してしまい正直大いに反省しています。
それではそのトレードをご覧ください。
今回はシート2枚となりますが、
全トレードを紹介します。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
ドル円が少ないのがお分かりでしょう。
はっきりとしたトレンドがない事から
ユーロ、やポンドでのレンジ狙いのトレードが
多くなっています。
例えばユーロの126円買いでの
10~20pipsでの利確の繰り返しを行っています。
逆に126.6近辺での売りでの対処など
レンジでの動きを見透かしたトレードです。
画像クリックで拡大
その結果、先週22万円だった資金は
急増して37万円となり達成率も500%に近づいてきました。
スタート時から資金は37倍になり
1年で100倍もかなり現実味を帯びてきました。
調子に乗ることなく気を引き締めて
残りの4日間如何にトレードするか
年明けの報告をお楽しみに。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
トレンドラインは引いていますが
殆ど感じないほどでほぼ横ばいとなっています。
その中での上限下限を狙うトレードが
良い結果となったようです。
ただ下値はしっかり切り上がっていますので
上に向かう力の方が若干勝っていました。
やはり上限での売りと下限での買いで
ストップを置いた上でのトレードで
しっかり利益を取って行けたと思います。
今週の狙いは日足で確認してみましょう。
画像クリックで拡大
予想通りサポートラインがレジスタンスとして立ちはだかり
なかなか動けない一週間となりました。
何とかライン上で留まって引けましたが
今週は再度下になるか上昇し続けるか
かなり微妙な感じです。
一旦上にと見えてはいますが
週明けの動きに注目しておきましょう。
特に連休明けのNY時間の動きがポイントになりそうです。
もし上に行った場合はやはり重たくなったところで
出来るだけ上に引き付けて売りで入りたいところです。
下に行った際も直近安値での抵抗に合わせ
堅ければ買いで対処してみたいところです。
最後に週足です。
画像クリックで拡大
こちらはサポートラインできちんと止まり
僅かに上昇しています。
ただ、その勢いも非常に弱く上髭の小さな陽線ですので
今週も下はサポートラインあたりまで
上も内部トレンドのレジスタンスライン程度までと
かなり狭い中での動きの可能性が高くなっています。
こうしてみるとドル円でのトレードより
やはり他の通貨での勝負の方が
利益は伸ばせそうだと思います。
分かりにくい時は無理せず
分かり易い通貨でトレードしていくのも良いでしょう。
今年最後のトレードも頑張り
良いお年をお迎えください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月14日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
12月27日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今年も残すところあと一週間
既に会社は先週まだったという方も多いと思います。
私は月曜日に仕事納めとなりますが
気分はもうお休み突入といった感じです。
残った4日間のトレードで
どこまで利益を伸ばせるか
年末のやるべきことが多い中
無理はせずに出来るだけ大きくと思っています。
今年はコロナにより大波乱の一年でした。
その中、株式市場はいまだかつてない上昇を続け
史上最高値を更新してきました。
為替の方はそこまでの動きにはならず
1年での値動きはさほど大きくはなりませんでした。
リスクオフの円高と言う考えはすでに過去のもの
そんなことが証明された一年でした。
従って巷で言われているような
極端な円高は何かがない限り起きないと予想します。
詳しくは年始の最初のブログでお話ししますが
上は115円下は100円と見ています。
瞬間的にオーバーシュートはあり得ますが
定着はないと見ています。
さて、先週は年末恒例のクリスマス休暇の為
錬金術トレードは前半3日のみのトレードと決め
少し多めのトレードを許容したところ
予想以上に利益が大きくなり
3日間の収益は13万円以上になりました。
スピード調整と言いながら
真逆に加速してしまい正直大いに反省しています。
それではそのトレードをご覧ください。
今回はシート2枚となりますが、
全トレードを紹介します。


ドル円が少ないのがお分かりでしょう。
はっきりとしたトレンドがない事から
ユーロ、やポンドでのレンジ狙いのトレードが
多くなっています。
例えばユーロの126円買いでの
10~20pipsでの利確の繰り返しを行っています。
逆に126.6近辺での売りでの対処など
レンジでの動きを見透かしたトレードです。

その結果、先週22万円だった資金は
急増して37万円となり達成率も500%に近づいてきました。
スタート時から資金は37倍になり
1年で100倍もかなり現実味を帯びてきました。
調子に乗ることなく気を引き締めて
残りの4日間如何にトレードするか
年明けの報告をお楽しみに。
それでは先週のドル円の動きからです。

トレンドラインは引いていますが
殆ど感じないほどでほぼ横ばいとなっています。
その中での上限下限を狙うトレードが
良い結果となったようです。
ただ下値はしっかり切り上がっていますので
上に向かう力の方が若干勝っていました。
やはり上限での売りと下限での買いで
ストップを置いた上でのトレードで
しっかり利益を取って行けたと思います。
今週の狙いは日足で確認してみましょう。

予想通りサポートラインがレジスタンスとして立ちはだかり
なかなか動けない一週間となりました。
何とかライン上で留まって引けましたが
今週は再度下になるか上昇し続けるか
かなり微妙な感じです。
一旦上にと見えてはいますが
週明けの動きに注目しておきましょう。
特に連休明けのNY時間の動きがポイントになりそうです。
もし上に行った場合はやはり重たくなったところで
出来るだけ上に引き付けて売りで入りたいところです。
下に行った際も直近安値での抵抗に合わせ
堅ければ買いで対処してみたいところです。
最後に週足です。

こちらはサポートラインできちんと止まり
僅かに上昇しています。
ただ、その勢いも非常に弱く上髭の小さな陽線ですので
今週も下はサポートラインあたりまで
上も内部トレンドのレジスタンスライン程度までと
かなり狭い中での動きの可能性が高くなっています。
こうしてみるとドル円でのトレードより
やはり他の通貨での勝負の方が
利益は伸ばせそうだと思います。
分かりにくい時は無理せず
分かり易い通貨でトレードしていくのも良いでしょう。
今年最後のトレードも頑張り
良いお年をお迎えください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : 錬金術トレード
錬金術トレード、祝20倍越え!!
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月14日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
12月20日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今週はクリスマスウィークです。
コロナの影響で街で楽しいクリスマスとはいきませんが
気持ちだけは楽しくいきたいものです。
今年の利益の相殺準備は出来ていますか。
まだ2週間ありますので出来るだけ
節税としての利益の先送りおきましょう。
まずは先週の錬金術トレードからです。
ロットの増加に加え値動きもそこそこだったため
予定以上の利益となりました。
9月からの3か月で1万円が先週スタート時15倍
終了時には20倍を超えてきました。
複利の威力はやはり偉大です。
小さなトレードも複利で繰り返すことで
予想以上に大きなものにすることが
可能ということが言えそうです。
そのトレードの結果です。
画像クリックで拡大
トレード利益の予定1%に対し
概ね2%以上の利益率になっていますのは
他の手法での利益を伸ばすことを
少し許容したためです。
まだ、こちらで詳細はお伝え出来ませんが
安定するようであればこちらでも
紹介していくつもりです。
トレードシートを見てください。
画像クリックで拡大
達成率が338%と急拡大しています。
少しブレーキを踏むはずが
逆にアクセルを踏んだ状態です。
ロットが一段と大きくなっていますので
そろそろ危険領域に差し掛かっています。
強い意志で臨みます。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
レンジ内の下落トレンドが続いています。
17日未明のFOMCの結果に反応しての
急騰場面でもこの上限がやっとでした。
その後一時レンジを下抜け103円を割り込みましたが
即座に反発して103.5円まで戻しました。
結局レンジ上限まで届かず
再度下落の様子を見せています。
ただ最後の動きが調整となれば
今週上昇のスタートもあり得ますが
このレンジがどう破られるかがポイントです。
ただ上昇しても上値が重たければ
やはり売りでの対応の方が優勢です。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
こちらでは先週までの下限であった抵抗ラインが破られ
目レジスタンスラインに変わったように見えています。
最終日が陽線ながら上髭を残しているのが
ちょっと気になるところです。
サポートラインの上に抜けて
髭のない長い陽線であれば
買いのサインになったのですが
そこまでの力はなかったようです。
再度下落となれば直近安値
101.16を目指すことになります。
ただそこまではとも思う事と
もしそうなってもすぐに切り返すのではと
今現在は考えています。
その理由は今の動きはドル安の結果で
円高ではないと感じているからです。
それは他のクロス円を見れば
よく分かると思います。
最後に週足です。
画像クリックで拡大
サポートを若干ではありますが
下抜けてきました。
その前の3本の陽線に対しての
先週の陰線は強くまだ下があるように見えています。
ただ上値でのライン突破は3回ダブルリバースで
切り返してきていましたので
ここも同じもしくはそれ以上の陽線で反発してくれば
再度上昇の可能性も出てきます。
ただそれさえも内部トレンドでの
レジスタンスラインはすぐ上にいますので
なかなか上に突き抜けるのは厳しく
日足同様、上に行っても停滞時は
やはり売りでの対応になりそうです。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月14日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
12月20日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今週はクリスマスウィークです。
コロナの影響で街で楽しいクリスマスとはいきませんが
気持ちだけは楽しくいきたいものです。
今年の利益の相殺準備は出来ていますか。
まだ2週間ありますので出来るだけ
節税としての利益の先送りおきましょう。
まずは先週の錬金術トレードからです。
ロットの増加に加え値動きもそこそこだったため
予定以上の利益となりました。
9月からの3か月で1万円が先週スタート時15倍
終了時には20倍を超えてきました。
複利の威力はやはり偉大です。
小さなトレードも複利で繰り返すことで
予想以上に大きなものにすることが
可能ということが言えそうです。
そのトレードの結果です。

トレード利益の予定1%に対し
概ね2%以上の利益率になっていますのは
他の手法での利益を伸ばすことを
少し許容したためです。
まだ、こちらで詳細はお伝え出来ませんが
安定するようであればこちらでも
紹介していくつもりです。
トレードシートを見てください。

達成率が338%と急拡大しています。
少しブレーキを踏むはずが
逆にアクセルを踏んだ状態です。
ロットが一段と大きくなっていますので
そろそろ危険領域に差し掛かっています。
強い意志で臨みます。
それでは先週のドル円の動きからです。

レンジ内の下落トレンドが続いています。
17日未明のFOMCの結果に反応しての
急騰場面でもこの上限がやっとでした。
その後一時レンジを下抜け103円を割り込みましたが
即座に反発して103.5円まで戻しました。
結局レンジ上限まで届かず
再度下落の様子を見せています。
ただ最後の動きが調整となれば
今週上昇のスタートもあり得ますが
このレンジがどう破られるかがポイントです。
ただ上昇しても上値が重たければ
やはり売りでの対応の方が優勢です。
続いて日足です。

こちらでは先週までの下限であった抵抗ラインが破られ
目レジスタンスラインに変わったように見えています。
最終日が陽線ながら上髭を残しているのが
ちょっと気になるところです。
サポートラインの上に抜けて
髭のない長い陽線であれば
買いのサインになったのですが
そこまでの力はなかったようです。
再度下落となれば直近安値
101.16を目指すことになります。
ただそこまではとも思う事と
もしそうなってもすぐに切り返すのではと
今現在は考えています。
その理由は今の動きはドル安の結果で
円高ではないと感じているからです。
それは他のクロス円を見れば
よく分かると思います。
最後に週足です。

サポートを若干ではありますが
下抜けてきました。
その前の3本の陽線に対しての
先週の陰線は強くまだ下があるように見えています。
ただ上値でのライン突破は3回ダブルリバースで
切り返してきていましたので
ここも同じもしくはそれ以上の陽線で反発してくれば
再度上昇の可能性も出てきます。
ただそれさえも内部トレンドでの
レジスタンスラインはすぐ上にいますので
なかなか上に突き抜けるのは厳しく
日足同様、上に行っても停滞時は
やはり売りでの対応になりそうです。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : 錬金術トレード
錬金術トレード 3か月で15倍達成!!
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月14日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
12月13日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
年末に近づき寒さと共に
コロナウイルスの感染者が増加しています。
こうした影響で為替相場の相関関係も
大きく変わってきた感じもします。
このところ方向感がはっきりしなく
ドル円の動きも小さくなっています。
ドル安傾向ははっきりしていますので
ドルストレートでの勝負が良いのかもしれません。
とは言え状況が一番良く分かっているドル円での
対応が重要ですので、この後解説していきます。
まずは先週の錬金術トレードの結果からです。
画像クリックで拡大
スタートをロット0.24にセットしていましたので
少し小さくなっていた分若干値幅を広げた結果
少し大きな利益になったトレードが増えています。
特にユーロやポンドの値幅が大きいのを
確認してみてください。。
続いて一週間のトレードシートを見てみましょう。
画像クリックで拡大
値幅はそれほど大きくないですが
ロットが増えてきていますので
利益率はそれなりになっています。
本来は常にここにあるロットにすべきなのですが
今までは変化が小さかったので1週間ごとにロットを決めて
同じロットで勝負してきました。
ただその変化がこのところ大きくなってきましたので
今後は1日毎に設定していこうと思います。
結果はかなりのオーバーシュートで
達成率が250%間近になっていますので
今週は少し注意してのトレードとなります。
たった3ヶ月で1万円の資金は早くも15倍にあたる
15万円を越えてきました。
この辺りで少し安定したトレードになるよう
重心を低くして達成率200%を維持していくように
心掛けていこうと思います。
その結果、1年で100倍、3年で1万倍にして
1万円を1億円にして行きますので
楽しみにしていて下さい。
それでは先週のドル円の動きです。
画像クリックで拡大
週初の上昇に中盤の下落からの再上昇
終盤の下落と出入りが激しいように見えますが
値幅は僅か1円でした。
やはり上値の重たさを感じるばかりで
下落の勢いの方がはるかに強くなっています。
ですから104円半ばで近辺からの下落は
安心して売りで入れたと思います。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
三角のゾーンの中心から殆ど離れず
どちらに向かうのかは若干読みづらく
最終日が下髭陰線ですので増々難しくなっています。
出来れば週初下髭の勢いを受け
上昇から始まり104円後半を越え105円に迫り
値が重たくなれば売りで値幅が取れるので
出来るだけ上に引き付けていきたいところです。
最後に週足です。
画像クリックで拡大
やはり下落の傾向が強くなっていますが、
こちらでは103円辺りでの上昇が期待できます。
下に行ったときはこの辺りに注目しておき
サポートを勢い良く割り込めば追撃売りで
抵抗が強ければ買いで対処したいところです。
巷では100円を目指すと決め込んだ意見も
結構多くなってきましたが
意外にライン近辺からの上昇も結構な確率で
あり得るのではと思っています。
ただ、大きく取れるのはやはりブレークですので
ライン近辺での動きから目が離せない
そんな年末になりそうです。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月14日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
12月13日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
年末に近づき寒さと共に
コロナウイルスの感染者が増加しています。
こうした影響で為替相場の相関関係も
大きく変わってきた感じもします。
このところ方向感がはっきりしなく
ドル円の動きも小さくなっています。
ドル安傾向ははっきりしていますので
ドルストレートでの勝負が良いのかもしれません。
とは言え状況が一番良く分かっているドル円での
対応が重要ですので、この後解説していきます。
まずは先週の錬金術トレードの結果からです。

スタートをロット0.24にセットしていましたので
少し小さくなっていた分若干値幅を広げた結果
少し大きな利益になったトレードが増えています。
特にユーロやポンドの値幅が大きいのを
確認してみてください。。
続いて一週間のトレードシートを見てみましょう。

値幅はそれほど大きくないですが
ロットが増えてきていますので
利益率はそれなりになっています。
本来は常にここにあるロットにすべきなのですが
今までは変化が小さかったので1週間ごとにロットを決めて
同じロットで勝負してきました。
ただその変化がこのところ大きくなってきましたので
今後は1日毎に設定していこうと思います。
結果はかなりのオーバーシュートで
達成率が250%間近になっていますので
今週は少し注意してのトレードとなります。
たった3ヶ月で1万円の資金は早くも15倍にあたる
15万円を越えてきました。
この辺りで少し安定したトレードになるよう
重心を低くして達成率200%を維持していくように
心掛けていこうと思います。
その結果、1年で100倍、3年で1万倍にして
1万円を1億円にして行きますので
楽しみにしていて下さい。
それでは先週のドル円の動きです。

週初の上昇に中盤の下落からの再上昇
終盤の下落と出入りが激しいように見えますが
値幅は僅か1円でした。
やはり上値の重たさを感じるばかりで
下落の勢いの方がはるかに強くなっています。
ですから104円半ばで近辺からの下落は
安心して売りで入れたと思います。
続いて日足です。

三角のゾーンの中心から殆ど離れず
どちらに向かうのかは若干読みづらく
最終日が下髭陰線ですので増々難しくなっています。
出来れば週初下髭の勢いを受け
上昇から始まり104円後半を越え105円に迫り
値が重たくなれば売りで値幅が取れるので
出来るだけ上に引き付けていきたいところです。
最後に週足です。

やはり下落の傾向が強くなっていますが、
こちらでは103円辺りでの上昇が期待できます。
下に行ったときはこの辺りに注目しておき
サポートを勢い良く割り込めば追撃売りで
抵抗が強ければ買いで対処したいところです。
巷では100円を目指すと決め込んだ意見も
結構多くなってきましたが
意外にライン近辺からの上昇も結構な確率で
あり得るのではと思っています。
ただ、大きく取れるのはやはりブレークですので
ライン近辺での動きから目が離せない
そんな年末になりそうです。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : 錬金術トレード
3か月で12倍!予告通りドル円売りでの錬金術トレード結果
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月14日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
12月6日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
12月に入り寒さも厳しい日が増えてきました。
コロナの感染状況は一段と悪化しています。
巷ではクリスマス前に再度、緊急事態宣言が出るのでは
そんな噂も立ち始めました。
確かに状況は厳しいのですが
そうして経済を委縮させることが
本当に国民の為なのか疑問は多く残ります。
こうした考えが強くなれば
緊急事態宣言は発出されることなく
別の方法で対応することになるはずです。
本業の方も在宅が増え
ストレスによる体の痛みも増大してきたため
リラックスできるオイルマッサージを受け
娘が遊びに来るというのでヨロイヅカのケーキをお土産に
楽しい1日を過ごしました。



先週の錬金術トレードの方は
ロットを資金に合わせ0.2に増やしましたので
1トレードの利益が今までよりも若干増えてきています。
まずはそのトレード結果です。
画像クリックで拡大
前回ドル円の高値売りを推奨しましたので
先週はあえてドル円の売りのみで勝負してみました。
その結果再度達成率200%に到達
3か月で1万円が12万円を越えてきました。
画像クリックで拡大
これから年末年始にかけては
少しブレーキも踏みつつ順調な走行を心掛けて
良い1年で締めくくりたいと思っています。
それでは先週のドル円の動きからです。
いつも利用していますGMOクリック証券のチャートが一新しました。
慣れるまでちょっと見にくいかもしれませんが
高値安値が一目瞭然なので意外に便利かもしれません。
画像クリックで拡大
週前半はそれなりに上昇しましたが
105円に到達できずに下降トレンドに転換しました。
終盤は下髭が多くなり再度上昇局面で終えています。
下落の勢いが強い局面では
もっと長く持っていれば利益がさらに伸びると思いつつ
利益確定を早めにしています。
当然他の手法では104円70近辺から
103円70までの100pips近くの利益幅を取っています。
前回お伝えした通りドル円は上下どちらにも可能性が残っています。
ドル安がかなり強い中、円高ではないドル円下落ですので
クロス円はかなり上昇しています。
特にユーロ円には注目しておきたいところです。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
長い間続いていますトライアングルが
かなり狭くなってきていますが
その中でまた中心に近づきました。
これが先ほど言った上下どちらもある理由で
この三角を破ってくれば大きな動きが始まる
そんな予感はだれしも感じているところです。
とは言え簡単には破れないので
まずは上に行ったところでの売りでの対応優先で
下に行って抵抗が強ければ買いを試すのが良いでしょう。
巷では100円を目指すとの意見が多いようですが
ドル安が止まれば一気に上もあり得ます。
その時は注意を忘れずに対応してください。
最後に週足です。
画像クリックで拡大
非常にチャートが見にくいのですが
前週に続き先週も上髭陽線です。
さらに実体の短い陽線ですので
上に向かっているように見えますが
あまり強さを感じません。
一旦は直近安値103.17を試しに行くのか
注目しておきたいところです。
逆に105円再トライの時は
104.76円を超えることが出来るかが
ポイントになると思います。
参考にしてみてください。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月14日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
12月6日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
12月に入り寒さも厳しい日が増えてきました。
コロナの感染状況は一段と悪化しています。
巷ではクリスマス前に再度、緊急事態宣言が出るのでは
そんな噂も立ち始めました。
確かに状況は厳しいのですが
そうして経済を委縮させることが
本当に国民の為なのか疑問は多く残ります。
こうした考えが強くなれば
緊急事態宣言は発出されることなく
別の方法で対応することになるはずです。
本業の方も在宅が増え
ストレスによる体の痛みも増大してきたため
リラックスできるオイルマッサージを受け
娘が遊びに来るというのでヨロイヅカのケーキをお土産に
楽しい1日を過ごしました。




先週の錬金術トレードの方は
ロットを資金に合わせ0.2に増やしましたので
1トレードの利益が今までよりも若干増えてきています。
まずはそのトレード結果です。

前回ドル円の高値売りを推奨しましたので
先週はあえてドル円の売りのみで勝負してみました。
その結果再度達成率200%に到達
3か月で1万円が12万円を越えてきました。

これから年末年始にかけては
少しブレーキも踏みつつ順調な走行を心掛けて
良い1年で締めくくりたいと思っています。
それでは先週のドル円の動きからです。
いつも利用していますGMOクリック証券のチャートが一新しました。
慣れるまでちょっと見にくいかもしれませんが
高値安値が一目瞭然なので意外に便利かもしれません。

週前半はそれなりに上昇しましたが
105円に到達できずに下降トレンドに転換しました。
終盤は下髭が多くなり再度上昇局面で終えています。
下落の勢いが強い局面では
もっと長く持っていれば利益がさらに伸びると思いつつ
利益確定を早めにしています。
当然他の手法では104円70近辺から
103円70までの100pips近くの利益幅を取っています。
前回お伝えした通りドル円は上下どちらにも可能性が残っています。
ドル安がかなり強い中、円高ではないドル円下落ですので
クロス円はかなり上昇しています。
特にユーロ円には注目しておきたいところです。
続いて日足です。

長い間続いていますトライアングルが
かなり狭くなってきていますが
その中でまた中心に近づきました。
これが先ほど言った上下どちらもある理由で
この三角を破ってくれば大きな動きが始まる
そんな予感はだれしも感じているところです。
とは言え簡単には破れないので
まずは上に行ったところでの売りでの対応優先で
下に行って抵抗が強ければ買いを試すのが良いでしょう。
巷では100円を目指すとの意見が多いようですが
ドル安が止まれば一気に上もあり得ます。
その時は注意を忘れずに対応してください。
最後に週足です。

非常にチャートが見にくいのですが
前週に続き先週も上髭陽線です。
さらに実体の短い陽線ですので
上に向かっているように見えますが
あまり強さを感じません。
一旦は直近安値103.17を試しに行くのか
注目しておきたいところです。
逆に105円再トライの時は
104.76円を超えることが出来るかが
ポイントになると思います。
参考にしてみてください。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : 錬金術トレード
| HOME |