新型ウイルス拡大‼!この状況下での値動きから学ぶこと
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月29日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
毎日コロナウイルスが世界のトップニュースで流れ
日々その状況は悪化の一途をたどっています。
各国でのロックダウンが始まり
東京都でも厳格な自粛要請が出ました。
企業に在宅勤務が急速に広がり
都市の生活スタイルは急変しています。
そうした中で感染者数、死者数が増え続け
日本での医療崩壊も危惧される状況です。
こうした中でトレードの話をするなどは
大変不謹慎なのかもしれません。
ただ、命とともにお金も守らなくてはなりません。
そうした観点から縮小した内容で
こうした中での状況と対応をお伝えしたいと思います。
こうしたリスクは今後も繰り返し起こるはずです。
今回の事象とそれに対する値動きなど
しっかり確認しておき学習することが大事です。
更に心理の変化と値動きの関係を
分析して行動の仕方を学んでおくのです。
何度も言っていますが
トレードの失敗は決して悪いものではなく
それを失敗として記憶することがとても重要なことなのです。
今回の乱高下によって大きくマイナスとなった方も
それは残念なことではありますが
私からすれば、ある意味良い経験と言いたいところです。
私の言う「最後の勝者」とはそれまでの失敗を
自身の頭に叩き込むことで
勝利の方程式を確立することなのです。
多くの著名な発明者も100以上の失敗が
1つの発見につながったと述べています。
多くの成功で大きな資産を作っても
最後の失敗で全てを失う。
そうあってなならないことなのです。
そのため日々苦しんでも明るい未来を目指し
最後の勝者になれるよう頑張りましょう。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
週初から値動きは大きいながら
しっかり下値を切り上げていましたので
下値付近からの上昇局面での買い
111.5円の抵抗帯近辺での売りで
何度も結構な利益が出たと思います。
週中盤での111.5円近辺での抵抗の強さから
再度値を落とし全て、とうとうサポートラインを割り込んだ時点で
売りをできた方も多く、週末にかけての急落で
相当な利益を上げることが出来たようです。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
相変わらず値動きの激しい日が続いています。
長期、短期それぞれのサポートラインを
最終日、大きく下抜けてしまいました。
髭も小さいので再度下に向かい
直近安値の手前で切り返してくるのではと思っています。
イメージとしては105円には届かず
再度上値を試すことになるのか
今の情勢のさらなる悪化に伴い
再度安値を試すことになるのか。
ダウの行方が大きなカギを握っていそうですが
想像以上の各国の経済対策が
どれほど安心感を与えることができるか
その人の心理に掛かっていることは確かです。
最後に週足です。
画像クリックで拡大
こちらは予想通りの動きで
再度レジスタンスラインを割り込み
サポートラインに挟まれるゾーンのほぼ真ん中に位置する辺りで引け
108円近辺が非常に意味の強いポイントになっています。
日足での下値と同様こちらを見れば
106円を少し割れたあたりに下値目途があると見えるはずです。
ただこのラインを越えた
オーバーシュートが常に起こっているので
そのリスクも見据えた対応が必要です。
このリスクはとても大きなチャンスでもありますので
チャンスがあれば是非チャレンジしてみてください。
ただあまり欲はかかないことです。
こうしたケースでは逆張りは禁止です。
少し遅れても大丈夫ですので
順張りに徹していきましょう。
皆さんも健康に気を付け頑張ってください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月29日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
毎日コロナウイルスが世界のトップニュースで流れ
日々その状況は悪化の一途をたどっています。
各国でのロックダウンが始まり
東京都でも厳格な自粛要請が出ました。
企業に在宅勤務が急速に広がり
都市の生活スタイルは急変しています。
そうした中で感染者数、死者数が増え続け
日本での医療崩壊も危惧される状況です。
こうした中でトレードの話をするなどは
大変不謹慎なのかもしれません。
ただ、命とともにお金も守らなくてはなりません。
そうした観点から縮小した内容で
こうした中での状況と対応をお伝えしたいと思います。
こうしたリスクは今後も繰り返し起こるはずです。
今回の事象とそれに対する値動きなど
しっかり確認しておき学習することが大事です。
更に心理の変化と値動きの関係を
分析して行動の仕方を学んでおくのです。
何度も言っていますが
トレードの失敗は決して悪いものではなく
それを失敗として記憶することがとても重要なことなのです。
今回の乱高下によって大きくマイナスとなった方も
それは残念なことではありますが
私からすれば、ある意味良い経験と言いたいところです。
私の言う「最後の勝者」とはそれまでの失敗を
自身の頭に叩き込むことで
勝利の方程式を確立することなのです。
多くの著名な発明者も100以上の失敗が
1つの発見につながったと述べています。
多くの成功で大きな資産を作っても
最後の失敗で全てを失う。
そうあってなならないことなのです。
そのため日々苦しんでも明るい未来を目指し
最後の勝者になれるよう頑張りましょう。
それでは先週のドル円の動きからです。

週初から値動きは大きいながら
しっかり下値を切り上げていましたので
下値付近からの上昇局面での買い
111.5円の抵抗帯近辺での売りで
何度も結構な利益が出たと思います。
週中盤での111.5円近辺での抵抗の強さから
再度値を落とし全て、とうとうサポートラインを割り込んだ時点で
売りをできた方も多く、週末にかけての急落で
相当な利益を上げることが出来たようです。
続いて日足です。

相変わらず値動きの激しい日が続いています。
長期、短期それぞれのサポートラインを
最終日、大きく下抜けてしまいました。
髭も小さいので再度下に向かい
直近安値の手前で切り返してくるのではと思っています。
イメージとしては105円には届かず
再度上値を試すことになるのか
今の情勢のさらなる悪化に伴い
再度安値を試すことになるのか。
ダウの行方が大きなカギを握っていそうですが
想像以上の各国の経済対策が
どれほど安心感を与えることができるか
その人の心理に掛かっていることは確かです。
最後に週足です。

こちらは予想通りの動きで
再度レジスタンスラインを割り込み
サポートラインに挟まれるゾーンのほぼ真ん中に位置する辺りで引け
108円近辺が非常に意味の強いポイントになっています。
日足での下値と同様こちらを見れば
106円を少し割れたあたりに下値目途があると見えるはずです。
ただこのラインを越えた
オーバーシュートが常に起こっているので
そのリスクも見据えた対応が必要です。
このリスクはとても大きなチャンスでもありますので
チャンスがあれば是非チャレンジしてみてください。
ただあまり欲はかかないことです。
こうしたケースでは逆張りは禁止です。
少し遅れても大丈夫ですので
順張りに徹していきましょう。
皆さんも健康に気を付け頑張ってください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ドル円予想通りの調整後の上昇も・・・・スピード違反?
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月22日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
新型コロナウイルスの影響は欧州にも広がり
猛威をふるい続けています。
この3連休も大坂-神戸の往来に制限がかかり
いよいよ日本での感染拡大での大きな山場に差し掛かってきました。
折角の3連休も余り活動は出来ず
お墓参りと家族との食事をするくらいで
出来るだけ自宅にいる時間を長くしています。
そこで前回少し触れました両建て解消について少し話しておきましょう。
そもそも両建てはあまり感心しません。
反対売買なので本来は損切と同じことなので
素直に損切りしていけばよいのですが
それでは資金が急速に少なくなってしまい
挽回のチャンスが極端に小さくなってしまうので
今回のような急激な乱高下で
思いと少し違い想定した下限上限を超えてきたとき
緊急避難として両建てをすることは絶対にNGとは言えません。
ただその後両建ての解消は
予想以上に難しいということは
皆さん感じていることと思います。
そもそも、そうなった原因は資金管理の失敗ですので
まずは保有しているポジションを小さくすることです。
その時一気に小さくするとはせず
1枚ずつゆっくり解消していくのです。
両建てイーブンのポジションであれば
どちらに動いても含み損は変わりませんので
落ち着いてトレンドの発生を待つのです。
トレンドが出たときそのトレンドが上昇であれば
まずは売り立てを1枚決済してその後ある程度上昇したところで
今度は買い建て分を1枚決済します。
これを繰り返し資金に余裕が出てきたところで
今度は損を帳消しにするトレードを行っていきます。
この続きはまたの機会に。
それではドル円の先週の動きからです。
画像クリックで拡大
前回の予想通り上昇の勢いがあったにもかかわらず
スタートは下落での調整で始まりました。
大きなラウンドナンバーである105円手前で
しっかり反転をするとその後は奇麗な上昇となりました。
108円手前で1円の調整を行い
その後は一気に11円台へと急伸しました。
流石にその辺りから再度調整で110円を割り込み
109円台半ばまであり再度上昇で111円中まで上昇し
111円を少し割り込んだあたりで引けています。
ダウや日経平均が大きく下げているにも拘らず
ドル円は堅調に上昇となり定石とは少し違った動きに
戸惑った方も多かったのではないでしょうか。
その様子は日足で確認しておきましょう。
画像クリックで拡大
こうして見るとちょっと驚きの動きが見て取れます。
今回のウイルス騒動での急落を切り捨てると
昨年夏からの緩やかな上昇が続いているようにも見えています。
112円から101円台までの111円もの急落に
そこから10円幅での急上昇。
昨年までの落ち着いた動きとは
打って変わって相当なボラティリティーになっています。
100円までの資金管理がしっかりできていれば
このV字の動きで相当な利益が上がっていたはずです。
逆に昨年までの緩やかなトレンドでのレンジ相場にに慣れていたために
今回のような大きなトレンドに乗れず
どこかで逆張りにしてしまった結果、利益が出ていなかった方が
かなり多くなっていたようです。
トレードの基本は順張りです。
GP法の様々な手法を再度確認してください。
小さなトレンドに乗って小さく手仕舞う2%2pipsトレードや
多いなトレンドをしっかりつかみ
利益を伸ばすMAXトレードのように
殆どのトレードが順張りですので
逆に動いても損切がしやすく大きなマイナスが出にくいのです。
それでは最後に週足です。
画像クリックで拡大
前回、上限、下限の中心に居るので・・・・と伝えました。
更にダマシとなった2つの行き過ぎを指摘しました。
今回、そのダマシと同じくらいの行き過ぎが起きていました。
これが騙しなのか本当のブレークなのかは
今後の動きでの後講釈となるのですが
ここまでの行き過ぎは十分あるということを伝えていたのです。
それが理解できたいた方にとっては
まずは調整というものがサポートラインでの反転であり、
更にレジスタンスラインを突き抜けて112円近辺までの上昇は
全く不思議ではなく、逆に予想の範囲内であったことが
今回の大きな利益につながっていたのだと思います。
上手くいかなかった方々は
今年になってからのブログを何度も読み返してみてください。
ヒントがたくさん隠されていたと気づくはずです。
是非参考にしてみてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月22日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
新型コロナウイルスの影響は欧州にも広がり
猛威をふるい続けています。
この3連休も大坂-神戸の往来に制限がかかり
いよいよ日本での感染拡大での大きな山場に差し掛かってきました。
折角の3連休も余り活動は出来ず
お墓参りと家族との食事をするくらいで
出来るだけ自宅にいる時間を長くしています。
そこで前回少し触れました両建て解消について少し話しておきましょう。
そもそも両建てはあまり感心しません。
反対売買なので本来は損切と同じことなので
素直に損切りしていけばよいのですが
それでは資金が急速に少なくなってしまい
挽回のチャンスが極端に小さくなってしまうので
今回のような急激な乱高下で
思いと少し違い想定した下限上限を超えてきたとき
緊急避難として両建てをすることは絶対にNGとは言えません。
ただその後両建ての解消は
予想以上に難しいということは
皆さん感じていることと思います。
そもそも、そうなった原因は資金管理の失敗ですので
まずは保有しているポジションを小さくすることです。
その時一気に小さくするとはせず
1枚ずつゆっくり解消していくのです。
両建てイーブンのポジションであれば
どちらに動いても含み損は変わりませんので
落ち着いてトレンドの発生を待つのです。
トレンドが出たときそのトレンドが上昇であれば
まずは売り立てを1枚決済してその後ある程度上昇したところで
今度は買い建て分を1枚決済します。
これを繰り返し資金に余裕が出てきたところで
今度は損を帳消しにするトレードを行っていきます。
この続きはまたの機会に。
それではドル円の先週の動きからです。

前回の予想通り上昇の勢いがあったにもかかわらず
スタートは下落での調整で始まりました。
大きなラウンドナンバーである105円手前で
しっかり反転をするとその後は奇麗な上昇となりました。
108円手前で1円の調整を行い
その後は一気に11円台へと急伸しました。
流石にその辺りから再度調整で110円を割り込み
109円台半ばまであり再度上昇で111円中まで上昇し
111円を少し割り込んだあたりで引けています。
ダウや日経平均が大きく下げているにも拘らず
ドル円は堅調に上昇となり定石とは少し違った動きに
戸惑った方も多かったのではないでしょうか。
その様子は日足で確認しておきましょう。

こうして見るとちょっと驚きの動きが見て取れます。
今回のウイルス騒動での急落を切り捨てると
昨年夏からの緩やかな上昇が続いているようにも見えています。
112円から101円台までの111円もの急落に
そこから10円幅での急上昇。
昨年までの落ち着いた動きとは
打って変わって相当なボラティリティーになっています。
100円までの資金管理がしっかりできていれば
このV字の動きで相当な利益が上がっていたはずです。
逆に昨年までの緩やかなトレンドでのレンジ相場にに慣れていたために
今回のような大きなトレンドに乗れず
どこかで逆張りにしてしまった結果、利益が出ていなかった方が
かなり多くなっていたようです。
トレードの基本は順張りです。
GP法の様々な手法を再度確認してください。
小さなトレンドに乗って小さく手仕舞う2%2pipsトレードや
多いなトレンドをしっかりつかみ
利益を伸ばすMAXトレードのように
殆どのトレードが順張りですので
逆に動いても損切がしやすく大きなマイナスが出にくいのです。
それでは最後に週足です。

前回、上限、下限の中心に居るので・・・・と伝えました。
更にダマシとなった2つの行き過ぎを指摘しました。
今回、そのダマシと同じくらいの行き過ぎが起きていました。
これが騙しなのか本当のブレークなのかは
今後の動きでの後講釈となるのですが
ここまでの行き過ぎは十分あるということを伝えていたのです。
それが理解できたいた方にとっては
まずは調整というものがサポートラインでの反転であり、
更にレジスタンスラインを突き抜けて112円近辺までの上昇は
全く不思議ではなく、逆に予想の範囲内であったことが
今回の大きな利益につながっていたのだと思います。
上手くいかなかった方々は
今年になってからのブログを何度も読み返してみてください。
ヒントがたくさん隠されていたと気づくはずです。
是非参考にしてみてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : 2%2pipsトレード
新型コロナウイルスによる乱高下のドル円
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月15日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
世界的な猛威を振るう新型コロナウイルスに
全てが影響を受け、日常生活での不安も大きくなってきています。
ウイルスの蔓延は予想できていたにもかかわらず
ここまでの経済の急減速は予想できていませんでした。
その結果、ダウが信じられない大きな下落を含む乱高下するのと同じように
ドル円も大きな下落を伴う乱高下が続いています。
この流れがどこまで続くのかは
全く分からず、予断を許しません。
この先、日本での非常事態宣言の発動など
最悪の事態を覚悟した行動が必要になってきます。
オリンピックの今年開催もかなり厳しく
全世界の流行が時間差で起こっていますので
日本だけ収まれば開催と簡単には行きません。
チケットを何枚か手にしている私ですが
正直開催は出来ない可能性が高く、
開催しない方が良いのではと思えてなりません。
兎に角、人々の健康と安全を最優先に
物事を決めていくべきだと思います。
そうした考えのもと相場を見ていきましょう。
まずは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
週初、1円近い窓を開けて
衝撃のスタートから悪夢のような下落で
多くのストップを巻き込んでの下落となりました。
101円前半まで4円を越える下落で
巷では100円割れは確実と伝わるころから
値は戻しはじめ一旦窓埋めを行い
再度103円半ばまで下落しました。
これが丁度良い調整となり
後半は急速に上昇して、
108円を一時付ける場面もありました。
終わってみればそれほど汚い動きではなく
逆にきれいなチャートにも見えています。
ただその値幅が今までとは全く違い
ボラティリティとしては5倍くらいになっていますので
先週の動きを知らずこのチャートを見たら
値の表示が間違っているのではと思うに違いありません。
それくらい凄い動きだったということです。
そのすごさは次の日足で確認しましょう。
画像クリックで拡大
如何ですか。
なかなかの迫力でしょう。
実際は前週の下落の勢いがそのまま継続しただけ
そんな風にも見えています。
ただその勢いも最終日の動きで
一旦終わったかのように見えています。
ここから上に行くのであれば以前のサポートラインが
109円半ば辺りにありますのでその辺りまで
下に行くのであれば今回のレジスタンスラインの
105円近辺に近ずくのではないかと思います。
いずれにせよまだまだ大きな動きがあると言えそうです。
最終日の足は若干上髭を付けていますので
若干調整で始まり、どちらに動き出すか注目です。
続いて週足です。
画像クリックで拡大
こちらを見ると今回の動きが
実は少し前のトレンドラインでのダマシと
あまり変わらないものであるとも見えています。
結局上下のトレンドラインの真ん中に位置し
今後どちらでもありうる状況です。
流れからは上に見えますが
日足での指摘のように少し下での調整後
一旦上でのトレンドライン近くで反転というシナリオが
考えられると思います。
ここ1ヶ月のボラティリティはかなりなものですが
それほど儲かっているばかりか
逆に大きな損をしている方が多いのは
今までトレンドが小さな中でのトレードに
かなり慣れてしまっていたという事でしょう。
トレンドがある時とない時のトレードは
全く違うということを忘れている方が多いのです。
GP法でいう2%2pipsトレードはトレンドがあまり強くない
時に最適でMAXトレードなどはトレンドに乗った
利益を伸ばす方法です。
どちらもトレンドフォローでのエントリーですが
利益確定のタイミングが全く違うのです。
利益確定のタイミングも大事ですがます。
もっと大事なのはやはり損切が出来るか出来ないかです。
ノントレンドの時は間違っても少し待てば
また値が戻ってきて損は消えていきます。
これに慣れているときにトレンドが発生すると
また戻りると思い込み損が拡大しても見ているしか出来なく
いずれ破産するというものです。
損切の練習の仕方は
今後ゆっくりお伝えしていきます。
まずは健康に気を付け
今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月15日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
世界的な猛威を振るう新型コロナウイルスに
全てが影響を受け、日常生活での不安も大きくなってきています。
ウイルスの蔓延は予想できていたにもかかわらず
ここまでの経済の急減速は予想できていませんでした。
その結果、ダウが信じられない大きな下落を含む乱高下するのと同じように
ドル円も大きな下落を伴う乱高下が続いています。
この流れがどこまで続くのかは
全く分からず、予断を許しません。
この先、日本での非常事態宣言の発動など
最悪の事態を覚悟した行動が必要になってきます。
オリンピックの今年開催もかなり厳しく
全世界の流行が時間差で起こっていますので
日本だけ収まれば開催と簡単には行きません。
チケットを何枚か手にしている私ですが
正直開催は出来ない可能性が高く、
開催しない方が良いのではと思えてなりません。
兎に角、人々の健康と安全を最優先に
物事を決めていくべきだと思います。
そうした考えのもと相場を見ていきましょう。
まずは先週のドル円の動きからです。

週初、1円近い窓を開けて
衝撃のスタートから悪夢のような下落で
多くのストップを巻き込んでの下落となりました。
101円前半まで4円を越える下落で
巷では100円割れは確実と伝わるころから
値は戻しはじめ一旦窓埋めを行い
再度103円半ばまで下落しました。
これが丁度良い調整となり
後半は急速に上昇して、
108円を一時付ける場面もありました。
終わってみればそれほど汚い動きではなく
逆にきれいなチャートにも見えています。
ただその値幅が今までとは全く違い
ボラティリティとしては5倍くらいになっていますので
先週の動きを知らずこのチャートを見たら
値の表示が間違っているのではと思うに違いありません。
それくらい凄い動きだったということです。
そのすごさは次の日足で確認しましょう。

如何ですか。
なかなかの迫力でしょう。
実際は前週の下落の勢いがそのまま継続しただけ
そんな風にも見えています。
ただその勢いも最終日の動きで
一旦終わったかのように見えています。
ここから上に行くのであれば以前のサポートラインが
109円半ば辺りにありますのでその辺りまで
下に行くのであれば今回のレジスタンスラインの
105円近辺に近ずくのではないかと思います。
いずれにせよまだまだ大きな動きがあると言えそうです。
最終日の足は若干上髭を付けていますので
若干調整で始まり、どちらに動き出すか注目です。
続いて週足です。

こちらを見ると今回の動きが
実は少し前のトレンドラインでのダマシと
あまり変わらないものであるとも見えています。
結局上下のトレンドラインの真ん中に位置し
今後どちらでもありうる状況です。
流れからは上に見えますが
日足での指摘のように少し下での調整後
一旦上でのトレンドライン近くで反転というシナリオが
考えられると思います。
ここ1ヶ月のボラティリティはかなりなものですが
それほど儲かっているばかりか
逆に大きな損をしている方が多いのは
今までトレンドが小さな中でのトレードに
かなり慣れてしまっていたという事でしょう。
トレンドがある時とない時のトレードは
全く違うということを忘れている方が多いのです。
GP法でいう2%2pipsトレードはトレンドがあまり強くない
時に最適でMAXトレードなどはトレンドに乗った
利益を伸ばす方法です。
どちらもトレンドフォローでのエントリーですが
利益確定のタイミングが全く違うのです。
利益確定のタイミングも大事ですがます。
もっと大事なのはやはり損切が出来るか出来ないかです。
ノントレンドの時は間違っても少し待てば
また値が戻ってきて損は消えていきます。
これに慣れているときにトレンドが発生すると
また戻りると思い込み損が拡大しても見ているしか出来なく
いずれ破産するというものです。
損切の練習の仕方は
今後ゆっくりお伝えしていきます。
まずは健康に気を付け
今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
ドル円続落からの出直り期待
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月8日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
相変わらず新型コロナウィルスの猛威が止まりません。
全世界に広がりつつあるこの威力の高まりとは逆に
経済効果が弱まりリスクオフへの流れが
一段と強くなってきています。
発信源と言われる中国本では
数字上は既にピークアウトしているように見えています。
経済活動を停止してまでもウィルスの拡散を防ぐ対策が
功を奏しているように思えるのですが
各国でここまで思い切った手が打てるのか
特に日本ではそう簡単にできないのは
とても残念なことです。
中国の株式市場は早くも
暴落前の水準まで回復しています。
ただこのうち政府の力での底上げが
どれほどかは全く分かりません。
ただ各国の動きも少なくてもこの方向に
いずれはなる事は間違いありません。
株式市場は実態より先を行く
そんなことが今回も証明されると思います。
つまり米国、日本などの大幅下落は
そろそろピークアウトに近づいているということです。
それが正しければ
買いの準備が必要であるということです。
それでは具体的に先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
前週の急落の勢いを引継ぎ
週初は値動きが激しい調整となり再度小さく下落した後
今度は綺麗な調整を行い大きく下落しました。
週末、再度調整に入ったと思われる動きになっています。
このトレンドがこの調整で終わるのか
再び下落となるのか難しいところですが
105円台をキープして引けたことが
少し安心感となっています。
とは言え週末の休み中に
悪材料が出てくれば週明け下落もあり得ます。
ただ、ここから先はそれほど大きく下がらないのでは
そう私はにらんでいます。
その辺りは日足で確認していきましょう。
画像クリックで拡大
こちらからは112円からの急落が
いかに強い動きだったかが分かります。
最終日、少し髭が大きかったので
若干上に向かう力の方が勝っている可能性が
高いのではと思います。
但し、それまでの勢いがあまりにも強いので
もう一段下がっての下値ラインである
104円前半を試す展開になるかもしれません。
只今の位置がかなり底になりかけているのが
次の週足で見れると思います。
画像クリックで拡大
こちらのサポートラインは
何とかこ有効性を保った状態をキープしています。
このラインが今後も有効であれば
ここから反転となるはずですが
上限と下限を2本で構成する大きな下落ですので
当然行き過ぎの大きな髭での反転となる
可能性も高いのではと考えられます。
そうしたことを頭に入れながら
再度時間軸を小さくして
日足、4時間足、時間足で
反転の兆しがあれば買いでの対応も有りだと思います。
当然、資金範囲内で損切を前もって決めておきましょう。
資金管理での余裕があれば
少し多めに買いを入れておくと
予想以上のリターンになる可能性も秘めています。
兎に角ご自身の健康を一番に
トレードの方もチャンスが現れていますので
頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月8日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
相変わらず新型コロナウィルスの猛威が止まりません。
全世界に広がりつつあるこの威力の高まりとは逆に
経済効果が弱まりリスクオフへの流れが
一段と強くなってきています。
発信源と言われる中国本では
数字上は既にピークアウトしているように見えています。
経済活動を停止してまでもウィルスの拡散を防ぐ対策が
功を奏しているように思えるのですが
各国でここまで思い切った手が打てるのか
特に日本ではそう簡単にできないのは
とても残念なことです。
中国の株式市場は早くも
暴落前の水準まで回復しています。
ただこのうち政府の力での底上げが
どれほどかは全く分かりません。
ただ各国の動きも少なくてもこの方向に
いずれはなる事は間違いありません。
株式市場は実態より先を行く
そんなことが今回も証明されると思います。
つまり米国、日本などの大幅下落は
そろそろピークアウトに近づいているということです。
それが正しければ
買いの準備が必要であるということです。
それでは具体的に先週のドル円の動きからです。

前週の急落の勢いを引継ぎ
週初は値動きが激しい調整となり再度小さく下落した後
今度は綺麗な調整を行い大きく下落しました。
週末、再度調整に入ったと思われる動きになっています。
このトレンドがこの調整で終わるのか
再び下落となるのか難しいところですが
105円台をキープして引けたことが
少し安心感となっています。
とは言え週末の休み中に
悪材料が出てくれば週明け下落もあり得ます。
ただ、ここから先はそれほど大きく下がらないのでは
そう私はにらんでいます。
その辺りは日足で確認していきましょう。

こちらからは112円からの急落が
いかに強い動きだったかが分かります。
最終日、少し髭が大きかったので
若干上に向かう力の方が勝っている可能性が
高いのではと思います。
但し、それまでの勢いがあまりにも強いので
もう一段下がっての下値ラインである
104円前半を試す展開になるかもしれません。
只今の位置がかなり底になりかけているのが
次の週足で見れると思います。

こちらのサポートラインは
何とかこ有効性を保った状態をキープしています。
このラインが今後も有効であれば
ここから反転となるはずですが
上限と下限を2本で構成する大きな下落ですので
当然行き過ぎの大きな髭での反転となる
可能性も高いのではと考えられます。
そうしたことを頭に入れながら
再度時間軸を小さくして
日足、4時間足、時間足で
反転の兆しがあれば買いでの対応も有りだと思います。
当然、資金範囲内で損切を前もって決めておきましょう。
資金管理での余裕があれば
少し多めに買いを入れておくと
予想以上のリターンになる可能性も秘めています。
兎に角ご自身の健康を一番に
トレードの方もチャンスが現れていますので
頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
新型コロナウイルス蔓延でのドル円急落と今後の動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月1日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今年も3月に入り年度末の作業など
本業の業務も忙しくなってきている方が多いと思います。
そうした中、新型コロナウイルスはその猛威を強め
世界的な広がりは勢いを強めています。
日本では間違った情報で週末にかけペーパー類の品切れが頻発
各地での混乱が生まれています。
人の心理が如何に重要で影響が大きいかを示しています。
ここまで一人勝ちであったドルも
アメリカでの感染などが確認され増加し始め
世界的な不安は急激に高まり
ダウの急落からの世界的リスクオフの動きが高まっています。
前回指摘の通り悪い方向にかなりバイアスがかかっています。
事態のピークよりも相場のピークは早く訪れます。
おそらく今回の事態も相場の方が先を行き
相場の後を事象が追いかけるという構図は正しいようです。
つまりここでの相場急落はまだこの先続くかもしれませんが
新型コロナウイルスの影響が小さくなる前に
反転していくものと考えられます。
おそらく患者数、死者数の変化率が小さくなり
予想よりも影響が小さくなってきた辺りが
反転のポイントになりそうです。
ダウは先週末には早くも反転してきました。
この反転はまだ本格的な反転につながるかは
いささか疑問ですが近々本当の反転になる事は
ほぼ確実であると感じています。
まずはこの辺りからの下値堅めを確認して
そこからの上昇局面では
確実に買いを入れていくことです。
人の動きの前に手を打っていくのです。
そこには大きなチャンスが待っているはずです。
それでは先週の動きからです。
画像クリックで拡大
週初窓開けでの下値から始まり
窓埋めしてから上値は重たくなりました。
ここで売りを入れられた方はかなりの上級者です。
連絡をよく下さる会員の方の多くは
ここでの売り若しくは111円割れ辺りでしっかり売りを
いれることが出来ていました。
その後も一方的に値は下げ
110円の大台も割り込みました。
更に週末にかけ下落の勢いは増し
109円は抵抗なく通過し
最終日には108円も一時割り込みました。
この下げを見るとまだ下げは続くように見えますが
その辺りは時間軸を少し広げ日足で見てみましょう。
画像クリックで拡大
112円からの4円に及ぶ急落は
久々の大きな下げになっています。
かなり下にあった下値目途としていました
サポートラインをも下回って引けています。
最終日の下髭の持つ意味がまだはっきりしません。
というのはこの日は週末だけではなく
月末でもあり単に手仕舞い的な買い戻しでの
戻りの可能性も否定できないからです。
とは言えそれなりの髭ですので
一旦サポートラインへ向かう可能性も十分あります。
丁度サポートラインとレジスタンスラインの交点
109円辺りが一つの目標になりそうです。
感覚的にはこの辺りでのエネルギー蓄積を上手くできれば
再度高値へ向かう可能性もまだ残っているのではと
そんな風に感じています。
再度下落の場合も上昇からの下落であれば
ダブルボトムのような動きになり
再び上値を目指すという可能性もあるのかもしれません。
それでは続いて週足です。
画像クリックで拡大
こちらでも日足と同様
サポートを割り込み髭を残しての
大引けを迎えています。
これがダマシとなるには
今週何とかサポートラインを越え
出来ればレジスタンスも越えていきたいところです。
逆に一段の下落をするようですと
105円割れもあり得るということです。
ただこの下値はかなり強い抵抗になっていますので
その近辺での反転は十分可能だと思います。
ということはそこまでの資金管理をしながら
そこまでの間での転換と思われるポイントで
しっかりと買いを入れていくことが
重要になってくると思います。
大衆は下落の勢いが強いと更に下がると考え
反転した動きを調整と思い込み、売りで入ってきますので
そこで大きな差が出るのです。
もう一度言いますが下値目途までの
資金管理をしっかりした上での
買いを入れていくことを守ってください。
無理をせず、ただチャンスでは大胆に攻めていく
そうしたことを常に行っていくのが
GP法の極意です。
是非参考にしてください。
健康に気を付け、今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月1日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
3月1日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今年も3月に入り年度末の作業など
本業の業務も忙しくなってきている方が多いと思います。
そうした中、新型コロナウイルスはその猛威を強め
世界的な広がりは勢いを強めています。
日本では間違った情報で週末にかけペーパー類の品切れが頻発
各地での混乱が生まれています。
人の心理が如何に重要で影響が大きいかを示しています。
ここまで一人勝ちであったドルも
アメリカでの感染などが確認され増加し始め
世界的な不安は急激に高まり
ダウの急落からの世界的リスクオフの動きが高まっています。
前回指摘の通り悪い方向にかなりバイアスがかかっています。
事態のピークよりも相場のピークは早く訪れます。
おそらく今回の事態も相場の方が先を行き
相場の後を事象が追いかけるという構図は正しいようです。
つまりここでの相場急落はまだこの先続くかもしれませんが
新型コロナウイルスの影響が小さくなる前に
反転していくものと考えられます。
おそらく患者数、死者数の変化率が小さくなり
予想よりも影響が小さくなってきた辺りが
反転のポイントになりそうです。
ダウは先週末には早くも反転してきました。
この反転はまだ本格的な反転につながるかは
いささか疑問ですが近々本当の反転になる事は
ほぼ確実であると感じています。
まずはこの辺りからの下値堅めを確認して
そこからの上昇局面では
確実に買いを入れていくことです。
人の動きの前に手を打っていくのです。
そこには大きなチャンスが待っているはずです。
それでは先週の動きからです。

週初窓開けでの下値から始まり
窓埋めしてから上値は重たくなりました。
ここで売りを入れられた方はかなりの上級者です。
連絡をよく下さる会員の方の多くは
ここでの売り若しくは111円割れ辺りでしっかり売りを
いれることが出来ていました。
その後も一方的に値は下げ
110円の大台も割り込みました。
更に週末にかけ下落の勢いは増し
109円は抵抗なく通過し
最終日には108円も一時割り込みました。
この下げを見るとまだ下げは続くように見えますが
その辺りは時間軸を少し広げ日足で見てみましょう。

112円からの4円に及ぶ急落は
久々の大きな下げになっています。
かなり下にあった下値目途としていました
サポートラインをも下回って引けています。
最終日の下髭の持つ意味がまだはっきりしません。
というのはこの日は週末だけではなく
月末でもあり単に手仕舞い的な買い戻しでの
戻りの可能性も否定できないからです。
とは言えそれなりの髭ですので
一旦サポートラインへ向かう可能性も十分あります。
丁度サポートラインとレジスタンスラインの交点
109円辺りが一つの目標になりそうです。
感覚的にはこの辺りでのエネルギー蓄積を上手くできれば
再度高値へ向かう可能性もまだ残っているのではと
そんな風に感じています。
再度下落の場合も上昇からの下落であれば
ダブルボトムのような動きになり
再び上値を目指すという可能性もあるのかもしれません。
それでは続いて週足です。

こちらでも日足と同様
サポートを割り込み髭を残しての
大引けを迎えています。
これがダマシとなるには
今週何とかサポートラインを越え
出来ればレジスタンスも越えていきたいところです。
逆に一段の下落をするようですと
105円割れもあり得るということです。
ただこの下値はかなり強い抵抗になっていますので
その近辺での反転は十分可能だと思います。
ということはそこまでの資金管理をしながら
そこまでの間での転換と思われるポイントで
しっかりと買いを入れていくことが
重要になってくると思います。
大衆は下落の勢いが強いと更に下がると考え
反転した動きを調整と思い込み、売りで入ってきますので
そこで大きな差が出るのです。
もう一度言いますが下値目途までの
資金管理をしっかりした上での
買いを入れていくことを守ってください。
無理をせず、ただチャンスでは大胆に攻めていく
そうしたことを常に行っていくのが
GP法の極意です。
是非参考にしてください。
健康に気を付け、今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
| HOME |