新型コロナウイルスでのドル円新局面
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
23
2月23日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今日は天皇誕生日での祝日ですが、
新型コロナウイルスの影響で一般参賀が中止となりました。
同様の理由から様々なイベントが中止され
経済活動もかなり縮小された結果
今後の日本の経済成長に黄色信号がともっています。
ドル円は先週ついにトレンドラインを破り
大きく上放れました。
この動きは予想通りだったので
大きな利益を手にできた喜びもありましたが
その理由が本来新型コロナウイルスの落ち着きでの上昇のはずが
実際には新型コロナウイルスの拡大によるもので
意味は大きく異なっています。
いわば良い意味での上昇の予想が
悪い意味での上昇になってしまったわけです。
似た例は金利が経済成長での上昇という良い上昇と
経済不況での悪い意味での上昇と真逆の理由での
同じ事象が見られます。
そういった意味では単に喜ぶだけでなく
今後の行方を真剣に考えておかないと
足元をすくわれかねないということです。
皆さんも十分注意をしていきましょう。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
110円を超えるあたりから今回は今までと少し違った動きとなり
高値を更新した後に一気に上昇に弾みが起き
ストップを巻き込みながらさらに上昇しました。
会員の方でご連絡いただいた方々には
110円を超えてきたあたりで
今回は大きく値を伸ばしそうなので
大きく買いを入れてもよいと明言しておきました。
その結果は言わずもがなです。
途中、何度か天井になりそうな動きを乗り越え
とうとう私の第一目標であった112円に届きました。
そのあたりではさすがに値も重たくなり
週末にかけ調整を行って引けています。
この調整がきれいな調整になれば
再度一段上を目指す動きになるはずですが
どうなることか楽しみな局面です。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
こちらを見ますと
先週の上昇の大きさがよくわかります。
前回指摘の通り
内部トレンドを守った週初の動きから
一気に上抜けした様子が見て取れます。
最終日には長い陰線となってしまったので
今後若干の調整があるように見えますが
その前の陽線を包めていないので
まだ上の可能性も十分残っています。
今後の動きはさらに時間軸を広げる必要がありますので
週足で確認していきましょう。
画像クリックで拡大
完全に上抜けしたこちらの週足でも
上髭が少し長く見えています。
こちらでも前回引いた内部トレンドである
サポートラインが当面の下値めどとなって
推移していくと思われます。
逆に上値は直近の高値112.39円奪回、
さらにその上にあるかなり強い抵抗となる
114.5円あたりが目標になってくるようです。
ただこちらは直ぐにとはいかず
それなりの調整が必要であると思われます。
もし前述の悪い意味での上昇が加速されれば
さらに上もという可能性も0ではありません。
日本での新型コロナウイルスへの対応が甘い
そういった印象が高まれば予想外の動きが起こります。
ただ今回の新型コロナウイルスの問題は
一定の期間で収まるのは明白です。
その期間が長いか短いかの問題です。
であれば我々の対処の仕方も
おのずとわかって来るはずです。
私の対処の仕方は
随時こちらでお知らせしていきますが
会員の皆さんには質問の際にできるだけ
詳しくお伝えしていますので
ご自身のトレード内容をまとめてご連絡いただければと思います。
今週も頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
23
2月23日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今日は天皇誕生日での祝日ですが、
新型コロナウイルスの影響で一般参賀が中止となりました。
同様の理由から様々なイベントが中止され
経済活動もかなり縮小された結果
今後の日本の経済成長に黄色信号がともっています。
ドル円は先週ついにトレンドラインを破り
大きく上放れました。
この動きは予想通りだったので
大きな利益を手にできた喜びもありましたが
その理由が本来新型コロナウイルスの落ち着きでの上昇のはずが
実際には新型コロナウイルスの拡大によるもので
意味は大きく異なっています。
いわば良い意味での上昇の予想が
悪い意味での上昇になってしまったわけです。
似た例は金利が経済成長での上昇という良い上昇と
経済不況での悪い意味での上昇と真逆の理由での
同じ事象が見られます。
そういった意味では単に喜ぶだけでなく
今後の行方を真剣に考えておかないと
足元をすくわれかねないということです。
皆さんも十分注意をしていきましょう。
それでは先週のドル円の動きからです。

110円を超えるあたりから今回は今までと少し違った動きとなり
高値を更新した後に一気に上昇に弾みが起き
ストップを巻き込みながらさらに上昇しました。
会員の方でご連絡いただいた方々には
110円を超えてきたあたりで
今回は大きく値を伸ばしそうなので
大きく買いを入れてもよいと明言しておきました。
その結果は言わずもがなです。
途中、何度か天井になりそうな動きを乗り越え
とうとう私の第一目標であった112円に届きました。
そのあたりではさすがに値も重たくなり
週末にかけ調整を行って引けています。
この調整がきれいな調整になれば
再度一段上を目指す動きになるはずですが
どうなることか楽しみな局面です。
続いて日足です。

こちらを見ますと
先週の上昇の大きさがよくわかります。
前回指摘の通り
内部トレンドを守った週初の動きから
一気に上抜けした様子が見て取れます。
最終日には長い陰線となってしまったので
今後若干の調整があるように見えますが
その前の陽線を包めていないので
まだ上の可能性も十分残っています。
今後の動きはさらに時間軸を広げる必要がありますので
週足で確認していきましょう。

完全に上抜けしたこちらの週足でも
上髭が少し長く見えています。
こちらでも前回引いた内部トレンドである
サポートラインが当面の下値めどとなって
推移していくと思われます。
逆に上値は直近の高値112.39円奪回、
さらにその上にあるかなり強い抵抗となる
114.5円あたりが目標になってくるようです。
ただこちらは直ぐにとはいかず
それなりの調整が必要であると思われます。
もし前述の悪い意味での上昇が加速されれば
さらに上もという可能性も0ではありません。
日本での新型コロナウイルスへの対応が甘い
そういった印象が高まれば予想外の動きが起こります。
ただ今回の新型コロナウイルスの問題は
一定の期間で収まるのは明白です。
その期間が長いか短いかの問題です。
であれば我々の対処の仕方も
おのずとわかって来るはずです。
私の対処の仕方は
随時こちらでお知らせしていきますが
会員の皆さんには質問の際にできるだけ
詳しくお伝えしていますので
ご自身のトレード内容をまとめてご連絡いただければと思います。
今週も頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
ドル円綱引きでの膠着状態
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月16日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
2月半ばに差し掛かり暖かい日が続いています。
一方、新型コロナウイルスは日本でも
広がりを続けその脅威が露呈してきました。
概ねの拡大の早さは覚悟してはいましたが
予想以上のその勢いに
前回までの超楽観的な思いは
若干影響のほどを修正しなくてはならないかもしれません。
とは言え、大きく下げた場合は
底の確認をしての買いは
大きなチャンスになるという考えは不変です。
新型ウイルスのリスクオフ要因と
ドル円の上昇圧力の綱引きはかなり拮抗しており
先週の値幅はかなり小さくなってきています。
この事象がなければとっくに110円を超え
110円台が定着していることは間違いないことのようです。
つまりこの原因が弱まるないし消滅すれば
当然、あるべきところに値は落ち着くはずです。
それでは先週のドル円の動きから見ていきましょう。
画像クリックで拡大
109円半ばからしっかりとした上昇で
110円を回復後何度か上を目指すも
後半値を崩し109円台後半で引けています。
行って来いとまではいかないまでも
かなり短い実体の陽線を保った形です。
それにしても値幅の狭い動きの一週間となり
力の拮抗が強く感じられます。
画像クリックで拡大
御覧のようにレジスタンス近辺での
高止まりでの値固めが上に行くためのものか
下に行くのをこらえた結果なのかで
今後の動きは全く変わってきます。
内部トレンドとしてのサポートラインを割り込むと
一旦109円前半までは下落する可能性が高そうです。
案外その方が110円台定着の近道なのかもしれません。
ここで引いた内部サポートラインをキープしたまま
上昇してしまえばそれはそれですが
新型ウイルスの蔓延が広がってくると
さすがにある程度下には動くのでしょうから
そこでの切り返し場面はかなりのチャンスとなりそうです。
それでは続いて週足です。
画像クリックで拡大
こちらもレジスタンスラインで
ピタリ止められてしまいました。
こちらを抜けることが110円台定着の
最低条件となっているので
今月が非常に注目のポイントになってきます。
既に4本の上髭タッチがありますので
あと数本で一旦離れると考えられます。
こちらでも内部トレンドラインで
下値をキープできるかどうかは
日足のケースと同様な解釈です。
最期に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
先週はご存じの通り値幅が狭く
どのトレードもほとんど利益が出ませんでした。
こんな時は無理をせず
しっかり利幅が取れる場合のみトレードのほうが
費用対効果的には良いと思います。
最終日のこちらのトレードでは
深夜までトレードしても
たったの10pips程度の利益となり
結果的には早く寝ていた方が良かったということです。
この時期まずは自分自身の健康管理が
必須ということになっています。
無理をして深夜までトレードするのは控えた方が
良いのは言うまでもありません。
とにかく健康な状態を保ち
頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月16日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
2月半ばに差し掛かり暖かい日が続いています。
一方、新型コロナウイルスは日本でも
広がりを続けその脅威が露呈してきました。
概ねの拡大の早さは覚悟してはいましたが
予想以上のその勢いに
前回までの超楽観的な思いは
若干影響のほどを修正しなくてはならないかもしれません。
とは言え、大きく下げた場合は
底の確認をしての買いは
大きなチャンスになるという考えは不変です。
新型ウイルスのリスクオフ要因と
ドル円の上昇圧力の綱引きはかなり拮抗しており
先週の値幅はかなり小さくなってきています。
この事象がなければとっくに110円を超え
110円台が定着していることは間違いないことのようです。
つまりこの原因が弱まるないし消滅すれば
当然、あるべきところに値は落ち着くはずです。
それでは先週のドル円の動きから見ていきましょう。

109円半ばからしっかりとした上昇で
110円を回復後何度か上を目指すも
後半値を崩し109円台後半で引けています。
行って来いとまではいかないまでも
かなり短い実体の陽線を保った形です。
それにしても値幅の狭い動きの一週間となり
力の拮抗が強く感じられます。

御覧のようにレジスタンス近辺での
高止まりでの値固めが上に行くためのものか
下に行くのをこらえた結果なのかで
今後の動きは全く変わってきます。
内部トレンドとしてのサポートラインを割り込むと
一旦109円前半までは下落する可能性が高そうです。
案外その方が110円台定着の近道なのかもしれません。
ここで引いた内部サポートラインをキープしたまま
上昇してしまえばそれはそれですが
新型ウイルスの蔓延が広がってくると
さすがにある程度下には動くのでしょうから
そこでの切り返し場面はかなりのチャンスとなりそうです。
それでは続いて週足です。

こちらもレジスタンスラインで
ピタリ止められてしまいました。
こちらを抜けることが110円台定着の
最低条件となっているので
今月が非常に注目のポイントになってきます。
既に4本の上髭タッチがありますので
あと数本で一旦離れると考えられます。
こちらでも内部トレンドラインで
下値をキープできるかどうかは
日足のケースと同様な解釈です。
最期に先週のRCIトレードです。

先週はご存じの通り値幅が狭く
どのトレードもほとんど利益が出ませんでした。
こんな時は無理をせず
しっかり利幅が取れる場合のみトレードのほうが
費用対効果的には良いと思います。
最終日のこちらのトレードでは
深夜までトレードしても
たったの10pips程度の利益となり
結果的には早く寝ていた方が良かったということです。
この時期まずは自分自身の健康管理が
必須ということになっています。
無理をして深夜までトレードするのは控えた方が
良いのは言うまでもありません。
とにかく健康な状態を保ち
頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
新型コロナウイルスの拡大でもドル円切り返しで利益拡大
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月9日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
2月に入り寒い日が続く中
良いお天気になったので
美味しい牡蠣でもいただこうと
銀座にあるオイスターバー「バロン」で
いろいろな種類の牡蠣を堪能してきました。
銀座の街中はやはり新型コロナウイルスの影響で
中国人の姿が減っているだけでなく
全体的に人出が少なくなっているようです。
とは言え12時過ぎには
席はほぼ埋まっていて美味しいお店には
人はしっかり集まるようです。
今回の支払いも先週の利益のほんの一部で
3時にはアフタヌーンティーで
季節限定のフレーバーティーをいただきました。







相場の方も2月に入り
株式をはじめドル円など大きく切り返してきました。
前回、必要以上にリスクオフを恐れないよう
何度も伝えましたので
皆さんも切り返しの初動で買いの対処ができたはずです。
その結果、それなりの利益を取れたと思います。
同志の方々からはお礼のメールもたくさん寄せられ
私としても嬉しい限りです。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
週初、緩やかな上昇で始まり
その後徐々に勢いをつけ
週後半にかけ110円を一時回復後
若干の調整をしながら引けています。
初動の下値で引いたサポートラインは
引け値の下にいますので
当然上昇トレンドは続いており
週末の調整を経て再度110円台定着を目指す
上えの動きが見られそうです。
相変わらず110円台の重さは変わらず
一旦下でのエネルギーを貯めてからの出直しになるのであれば
トレンドライン近辺の下値は拾っておきたいところです。
当然、大きく下振れになれば
きちんと損切での対応が不可欠です。
それが出来ない方はエントリーすべきではありません。
それでは次に日足です。
画像クリックで拡大
こちらでもわかりますように
日足でのレジスタンスラインも未だ強く働き
週末の調整も当然の動きと言えそうです。
最終日は陰線ながら下髭を付け
まだ上への勢いは持続中です。
とは言え再度たたかれれば
こちらのサポートラインへ近づく下落は
覚悟しておかねばなりません。
ここで見られるアセンディングトライアングルは
今まで何度も言っています通り
上抜けの可能性の方が断然大きいと思います。
それでは続いて週足です。
画像クリックで拡大
こちらの週足でもレジスタンスラインが
かなり正確に働いています。
先週の上値ポイントもほぼ一致して引けました。
長大の陽線でのタッチですので
ブレイクのチャンスも広がっています。
今週及び今月、大きな変化が起きるのか
非常に楽しみになってきました。
もし年末からの新型ウイルスの出来事が無ければ
既にブレイクが起きていた可能性も高かったのでは
そういう足取りに見えています。
それでは最後に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
先週のスタートしてすぐの動きで
思い通りの買いのエントリーから
ほぼ一週間をかけて上昇を続け
ピークアウトを迎えたサインと日足、週足での
トレンドラインとの関係も含め
かなりの自信を持っての利益確定でした。
値幅は155pipsと結構良い数字となりました。
昨日の楽しい休日も
この利益の結果と言えるのです。 同様に
同様に皆さんの力にも少しなれているのかと思い、
ちょっぴり嬉しくなります。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月9日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
2月に入り寒い日が続く中
良いお天気になったので
美味しい牡蠣でもいただこうと
銀座にあるオイスターバー「バロン」で
いろいろな種類の牡蠣を堪能してきました。
銀座の街中はやはり新型コロナウイルスの影響で
中国人の姿が減っているだけでなく
全体的に人出が少なくなっているようです。
とは言え12時過ぎには
席はほぼ埋まっていて美味しいお店には
人はしっかり集まるようです。
今回の支払いも先週の利益のほんの一部で
3時にはアフタヌーンティーで
季節限定のフレーバーティーをいただきました。







相場の方も2月に入り
株式をはじめドル円など大きく切り返してきました。
前回、必要以上にリスクオフを恐れないよう
何度も伝えましたので
皆さんも切り返しの初動で買いの対処ができたはずです。
その結果、それなりの利益を取れたと思います。
同志の方々からはお礼のメールもたくさん寄せられ
私としても嬉しい限りです。
それでは先週のドル円の動きからです。

週初、緩やかな上昇で始まり
その後徐々に勢いをつけ
週後半にかけ110円を一時回復後
若干の調整をしながら引けています。
初動の下値で引いたサポートラインは
引け値の下にいますので
当然上昇トレンドは続いており
週末の調整を経て再度110円台定着を目指す
上えの動きが見られそうです。
相変わらず110円台の重さは変わらず
一旦下でのエネルギーを貯めてからの出直しになるのであれば
トレンドライン近辺の下値は拾っておきたいところです。
当然、大きく下振れになれば
きちんと損切での対応が不可欠です。
それが出来ない方はエントリーすべきではありません。
それでは次に日足です。

こちらでもわかりますように
日足でのレジスタンスラインも未だ強く働き
週末の調整も当然の動きと言えそうです。
最終日は陰線ながら下髭を付け
まだ上への勢いは持続中です。
とは言え再度たたかれれば
こちらのサポートラインへ近づく下落は
覚悟しておかねばなりません。
ここで見られるアセンディングトライアングルは
今まで何度も言っています通り
上抜けの可能性の方が断然大きいと思います。
それでは続いて週足です。

こちらの週足でもレジスタンスラインが
かなり正確に働いています。
先週の上値ポイントもほぼ一致して引けました。
長大の陽線でのタッチですので
ブレイクのチャンスも広がっています。
今週及び今月、大きな変化が起きるのか
非常に楽しみになってきました。
もし年末からの新型ウイルスの出来事が無ければ
既にブレイクが起きていた可能性も高かったのでは
そういう足取りに見えています。
それでは最後に先週のRCIトレードです。

先週のスタートしてすぐの動きで
思い通りの買いのエントリーから
ほぼ一週間をかけて上昇を続け
ピークアウトを迎えたサインと日足、週足での
トレンドラインとの関係も含め
かなりの自信を持っての利益確定でした。
値幅は155pipsと結構良い数字となりました。
昨日の楽しい休日も
この利益の結果と言えるのです。 同様に
同様に皆さんの力にも少しなれているのかと思い、
ちょっぴり嬉しくなります。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
新型コロナウイルスの影響下、今後の大胆予測
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月2日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
新型ウイルスは予想以上の拡大で
やはり、中国の発表以上に悪い状況が確認され
全世界に被害は広がっています。
各国のリスク管理には
大きな違いが露呈しており
日本のリスク管理は少し甘いといった感じがしています。
有識者の見解ではピークの予想は
4~5月となり終焉はオリンピック後とも言われています。
そうなると相場の方も暫くは停滞と思われがちです。
確かにここ暫くの間は混乱と共に
リスクオン的な動きがみられるでしょうが
そうした反応はそれほど長くは続かないと予想しています。
アナリストからはかなり大きな下落予想も出てきています。
そうであるからこそ私はそうはならないと断言しておきましょう。
つまりこの下落は
後から思えば大きなチャンスであったことが
分かる時が来ると思います。
ではいつ底打ちするのか。
それは相場に聞くしかありませんが
まだ下がり続けると思っているうちは
決して底打ちを底とは認識できません。
少なくともピークを迎えると予想される
4月よりかなり早くに転換が起きると思います。
そうした事象はこちらでも指摘していこうと思います。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
先週の急落から更に窓を開けて始まり
結局窓埋めが限界となり更に下に値は動き
ほぼ安値引けで終わっています。
109円を維持して引けることを願っていましたが
それは叶わず、108円前半まで値を下げています。
とは言え陰線の長さはさほど長くなく
ほぼ予想できる範囲に入っています。
その理由は日足で確認できます、
画像クリックで拡大
こちらで分かるように日足での安値を結んだ
サポートラインには後僅かのポイントに迫っています。
これを割り込み、直近安値をも下回ると
106円半ばまでも考えられますが
そこまでの下落はもう一段の悪材料が出ない限り
そう簡単ではないと言えるでしょう。
こうした下落が起きているものの
トレンドはまだ上昇であることを忘れてはいけません。
大きな下落を単にすべての時間軸での下落と思い込み
直ぐに売り込みたくなるのは人の心理ですが
そこに大きな落とし穴も控えています。
当然ここまでの下落やこの後の下落でも
利益を得られるのですが
大きなリスクが共存していることを自覚していないと
いつか大きな怪我をする可能性大です。
気を付けてください。
続いて週足です。
画像クリックで拡大
こちらを見ると日足とは様相が異なり
まだまだ下に向かうのではという思いがよぎります。
それでも106円近辺での切り返しが考えられ
実際はそこまで行かないのではという風に見えています。
サポートラインに到達する前に
直近での反転サインである赤丸のような
足が見えればそこが大きな転換となるはずです。
こうしたサインを見逃すことなく
果敢に攻めていくことが必勝の秘訣です。
最後に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
最終日の15分足でのトレードです。
109円台での上値の抵抗が強くなり
サインが点灯した時点で売りでのエントリーです。
その後緊要ならではの深夜のトレードで
利益確定を行いおよそ60pipsの利幅を獲得しています。
参考にしてください。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月2日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
新型ウイルスは予想以上の拡大で
やはり、中国の発表以上に悪い状況が確認され
全世界に被害は広がっています。
各国のリスク管理には
大きな違いが露呈しており
日本のリスク管理は少し甘いといった感じがしています。
有識者の見解ではピークの予想は
4~5月となり終焉はオリンピック後とも言われています。
そうなると相場の方も暫くは停滞と思われがちです。
確かにここ暫くの間は混乱と共に
リスクオン的な動きがみられるでしょうが
そうした反応はそれほど長くは続かないと予想しています。
アナリストからはかなり大きな下落予想も出てきています。
そうであるからこそ私はそうはならないと断言しておきましょう。
つまりこの下落は
後から思えば大きなチャンスであったことが
分かる時が来ると思います。
ではいつ底打ちするのか。
それは相場に聞くしかありませんが
まだ下がり続けると思っているうちは
決して底打ちを底とは認識できません。
少なくともピークを迎えると予想される
4月よりかなり早くに転換が起きると思います。
そうした事象はこちらでも指摘していこうと思います。
それでは先週のドル円の動きからです。

先週の急落から更に窓を開けて始まり
結局窓埋めが限界となり更に下に値は動き
ほぼ安値引けで終わっています。
109円を維持して引けることを願っていましたが
それは叶わず、108円前半まで値を下げています。
とは言え陰線の長さはさほど長くなく
ほぼ予想できる範囲に入っています。
その理由は日足で確認できます、

こちらで分かるように日足での安値を結んだ
サポートラインには後僅かのポイントに迫っています。
これを割り込み、直近安値をも下回ると
106円半ばまでも考えられますが
そこまでの下落はもう一段の悪材料が出ない限り
そう簡単ではないと言えるでしょう。
こうした下落が起きているものの
トレンドはまだ上昇であることを忘れてはいけません。
大きな下落を単にすべての時間軸での下落と思い込み
直ぐに売り込みたくなるのは人の心理ですが
そこに大きな落とし穴も控えています。
当然ここまでの下落やこの後の下落でも
利益を得られるのですが
大きなリスクが共存していることを自覚していないと
いつか大きな怪我をする可能性大です。
気を付けてください。
続いて週足です。

こちらを見ると日足とは様相が異なり
まだまだ下に向かうのではという思いがよぎります。
それでも106円近辺での切り返しが考えられ
実際はそこまで行かないのではという風に見えています。
サポートラインに到達する前に
直近での反転サインである赤丸のような
足が見えればそこが大きな転換となるはずです。
こうしたサインを見逃すことなく
果敢に攻めていくことが必勝の秘訣です。
最後に先週のRCIトレードです。

最終日の15分足でのトレードです。
109円台での上値の抵抗が強くなり
サインが点灯した時点で売りでのエントリーです。
その後緊要ならではの深夜のトレードで
利益確定を行いおよそ60pipsの利幅を獲得しています。
参考にしてください。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
タグ : RCIトレード
| HOME |