新型コロナウイルスの影響下のドル円
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月26日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
1月も後半に差し掛かり
お正月がもうかなり前という感じになってきました。
皆さんにご心配をお掛けしました
帯状疱疹の方はだいぶ良くなってきましたが
まだまだ痛みや痒みが残り
首、肩残りはひどく頭痛に悩まされています。
世の中では新型コロナウイルス一色で
報道番組のスタートはほぼこのニュースです。
中国の隠ぺい体質は少しは良くなったはずですが
まだまだ国家の統制が強く情報管理が徹底していますので
当局の数字はあまり信用できないかもしれません。
この状況はしばらくは続きそうですが
まずは被害の拡大が抑えられる事を期待したいところです。
相場にも結構な影響を及ぼしてきています。
先週の相場の変化はこの状況を受けてのものが多く
被害の拡大が抑えられ収束に向かうと
一気に回復の動きがでるような事象ですので
ここでの動きもチャンスにできる事もある意味可能です。
しかし以前のSARSの時も今回も
中国の春節の時期を見計らったように発生しているのは
単なる偶然なのでしょうか。
まさかとは思いますが
サイバーテロ何て言うのも絶対ないとは言えないのかも
そんな馬鹿な思いもよぎります。
もしこうした仕掛けをする側だったら
相場の変化を見越してインサイダー取引も出来てしまうので
考えるだけでも恐ろしいことです。
それではドル円の先週の動きからです。
画像クリックで拡大
110円の大台を何とかキープして引けた前週の動きを受け
週初、緩やかな上昇で始まったものの
前述の新型コロナウイルスなどのリスク拡大を受け
ドルに加え円も高くなってしまいました。
一週間を通じてほぼ一直線に
下落してほぼ安値で引けています。
それでも109円前半にとどまっているのは
かなり抵抗しているということです。
暫く状況は悪い方に向かうはずですので
もう1段の下落があるでしょうから
その辺りで反発の機会があれば
その時が買いのチャンスになると思います。
こうした理由であれば
必ず終わりがあるのでその後は回復が
ある意味、約束されているということです。
問題はその時、他の要因が悪化していないかということです。
米中関係、中東の状況など
現在少し収まっている事象が再度悪化すると
その時はまた状況が大きく変わります。
そんなリスクも踏まえつつ
状況に応じて臨機応変に対応していきましょう。
画像クリックで拡大
こちらのドル円の日足からは
先週は概ね破ったレジスタンスラインが
サポートラインとして効いているようですが
これを一旦ある程度の幅で割り込むと
再度下のサポートラインまで下落の可能性が出てきます。
その時は前回のようにタッチが
下髭になればそこからの反発が
大きな利益のチャンスにもなるはずです。
このサポートがうまく働けば109円半ばでの
値固めを行い再度上値をということも
無い訳ではないのですが少し辛いかもしれません。
いずれにせよ上目線に変更はありませんので
下での上への動きのタイミングで
しっかり買い出動をしていきましょう。
続いて週足です。
画像クリックで拡大
残念ながら、こちらのレジスタンスラインが
ほぼ正確に機能してしまいました。
前回の超大陰線をはらむ長大陽線での上昇に対し
今回は陽線をはらむ長大陰線での下落ですが
前回の方が勢いが強いため
108円割れを侵さない限り
上を見た動きになる可能性の方が
優勢と言えそうです。
少し見方を変えてみますと別ンのサポートラインが
レジスタンスとして効いているようにも見えています。
今回細いラインで表現しています。
こう見ると112円までは少し時間がかかるかもしれません。
どのラインが有効になるのかは
その時の状況によるのですが
それぞれのラインには意味がありますので
想定されるシナリオをそれぞれ考えて臨みましょう。
最後に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
24日の夕方売りのサインでのエントリーです。
その後思うように下落せず
値はフラットのまま、指標が先行して下がったため
追撃の売りでのエントリーです。
指標の通り値はジワジワ下落して
深夜に買いのサインが出たもののトレンドラインから乖離が大きいので
半分を利益確定して一旦就寝
明け方レートチェックしてトレンドラインを越えたあたりで
残りの分を利益確定で一週間のトレードは終了です。
参考にしてみてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月26日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
1月も後半に差し掛かり
お正月がもうかなり前という感じになってきました。
皆さんにご心配をお掛けしました
帯状疱疹の方はだいぶ良くなってきましたが
まだまだ痛みや痒みが残り
首、肩残りはひどく頭痛に悩まされています。
世の中では新型コロナウイルス一色で
報道番組のスタートはほぼこのニュースです。
中国の隠ぺい体質は少しは良くなったはずですが
まだまだ国家の統制が強く情報管理が徹底していますので
当局の数字はあまり信用できないかもしれません。
この状況はしばらくは続きそうですが
まずは被害の拡大が抑えられる事を期待したいところです。
相場にも結構な影響を及ぼしてきています。
先週の相場の変化はこの状況を受けてのものが多く
被害の拡大が抑えられ収束に向かうと
一気に回復の動きがでるような事象ですので
ここでの動きもチャンスにできる事もある意味可能です。
しかし以前のSARSの時も今回も
中国の春節の時期を見計らったように発生しているのは
単なる偶然なのでしょうか。
まさかとは思いますが
サイバーテロ何て言うのも絶対ないとは言えないのかも
そんな馬鹿な思いもよぎります。
もしこうした仕掛けをする側だったら
相場の変化を見越してインサイダー取引も出来てしまうので
考えるだけでも恐ろしいことです。
それではドル円の先週の動きからです。

110円の大台を何とかキープして引けた前週の動きを受け
週初、緩やかな上昇で始まったものの
前述の新型コロナウイルスなどのリスク拡大を受け
ドルに加え円も高くなってしまいました。
一週間を通じてほぼ一直線に
下落してほぼ安値で引けています。
それでも109円前半にとどまっているのは
かなり抵抗しているということです。
暫く状況は悪い方に向かうはずですので
もう1段の下落があるでしょうから
その辺りで反発の機会があれば
その時が買いのチャンスになると思います。
こうした理由であれば
必ず終わりがあるのでその後は回復が
ある意味、約束されているということです。
問題はその時、他の要因が悪化していないかということです。
米中関係、中東の状況など
現在少し収まっている事象が再度悪化すると
その時はまた状況が大きく変わります。
そんなリスクも踏まえつつ
状況に応じて臨機応変に対応していきましょう。

こちらのドル円の日足からは
先週は概ね破ったレジスタンスラインが
サポートラインとして効いているようですが
これを一旦ある程度の幅で割り込むと
再度下のサポートラインまで下落の可能性が出てきます。
その時は前回のようにタッチが
下髭になればそこからの反発が
大きな利益のチャンスにもなるはずです。
このサポートがうまく働けば109円半ばでの
値固めを行い再度上値をということも
無い訳ではないのですが少し辛いかもしれません。
いずれにせよ上目線に変更はありませんので
下での上への動きのタイミングで
しっかり買い出動をしていきましょう。
続いて週足です。

残念ながら、こちらのレジスタンスラインが
ほぼ正確に機能してしまいました。
前回の超大陰線をはらむ長大陽線での上昇に対し
今回は陽線をはらむ長大陰線での下落ですが
前回の方が勢いが強いため
108円割れを侵さない限り
上を見た動きになる可能性の方が
優勢と言えそうです。
少し見方を変えてみますと別ンのサポートラインが
レジスタンスとして効いているようにも見えています。
今回細いラインで表現しています。
こう見ると112円までは少し時間がかかるかもしれません。
どのラインが有効になるのかは
その時の状況によるのですが
それぞれのラインには意味がありますので
想定されるシナリオをそれぞれ考えて臨みましょう。
最後に先週のRCIトレードです。

24日の夕方売りのサインでのエントリーです。
その後思うように下落せず
値はフラットのまま、指標が先行して下がったため
追撃の売りでのエントリーです。
指標の通り値はジワジワ下落して
深夜に買いのサインが出たもののトレンドラインから乖離が大きいので
半分を利益確定して一旦就寝
明け方レートチェックしてトレンドラインを越えたあたりで
残りの分を利益確定で一週間のトレードは終了です。
参考にしてみてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
タグ : RCIトレード
ドル円、待望の110円台回復
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月19日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
新年のスタートとしてはいい感じで始まりました。
そうした中、私事ですが
先週、肩や首に変な痛みを感じ
病院に行ったところ「帯状疱疹」と言われました。
1週間は状態は悪化、その後1~2週間で回復します。
突然のことでちょっとびっくりしたのもつかの間
デスクに戻ったあたりから痛みやかゆみが強くなり
集中力は全く続かず、トレードは諦めました。
とは言え長い時間足のエントリーはいくつか行っています(笑
週末の外食も当然キャンセルを入れ
家で横になっています。
それでは手短に本題です。
いくつもの立ちはだかっている大きな問題は
概ね良好な方向に向かっているように見えた1週間でした。
その中で何と言っても一番は米中問題の改善です。
決して根本的な解決ではないものの
一歩前進といった感じで安心感が生まれています。
その結果ダウが最高値更新するなど
相場にとっては良い方向に向かっている状態です。
私的にはずーとリスクオンなのですが
世の中的にもリスクオンにと感じているようです。
為替相場でも円安にポジションが傾いてきました。
その結果ドル円は110円の大台に乗せ
一時割り込む場面もありましたが
大引けも大台を維持して引けたことは
大きな変化だと感じています。
それでは先週の動きからです。
画像クリックで拡大
前週の勢いを引継ぎ
一気に110円を突き抜け程良い調整を行い
再度上昇のトレンドに乗ってきました。
しっかりトレンドラインの下値がライン上に
重なっていますのでまだ継続する可能性は高そうです。
一旦破られても再度上昇というのが
メインシナリオになると見えています。
決して上値が軽いと言う訳ではありませんが
上目線というのに変更はありません。
それでは続いて日足です。
画像クリックで拡大
長い間続いたレジスタンスラインが
大きく突き破られました。
もう一普段上に抜けないと
まだ騙しとなる可能性も0ではありません。
ただこのチャートを見る限り
111円を目指した陽線の出る可能性が高く見えています。
その先のターゲット112円をも
目指しているようにさえ見えるのは
少し思い込みが入っているのでしょう。
最後に週足です。
画像クリックで拡大
こちらはレジスタンスライン突破まで
あと少しといった感じです。
今まで何度となくトライして
失敗に終わっているので今回こそは
と思ってみているのですが
その結果は如何になるでしょうか。
1年前の失敗後の大きな陰線が
まだ記憶に新しいのですが
今回はそうはならないと思っています。
新年早々申し上げたように
今年は今までの2年とは
大きく様相が違うと考えていますので
今後の動きが益々楽しみなのです。
先週のRCIトレードは
前述のとおりご紹介できないのですが
今週後半からはトレード再開と行きたいところです。
皆さんも健康に気を付けて
頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月19日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
新年のスタートとしてはいい感じで始まりました。
そうした中、私事ですが
先週、肩や首に変な痛みを感じ
病院に行ったところ「帯状疱疹」と言われました。
1週間は状態は悪化、その後1~2週間で回復します。
突然のことでちょっとびっくりしたのもつかの間
デスクに戻ったあたりから痛みやかゆみが強くなり
集中力は全く続かず、トレードは諦めました。
とは言え長い時間足のエントリーはいくつか行っています(笑
週末の外食も当然キャンセルを入れ
家で横になっています。
それでは手短に本題です。
いくつもの立ちはだかっている大きな問題は
概ね良好な方向に向かっているように見えた1週間でした。
その中で何と言っても一番は米中問題の改善です。
決して根本的な解決ではないものの
一歩前進といった感じで安心感が生まれています。
その結果ダウが最高値更新するなど
相場にとっては良い方向に向かっている状態です。
私的にはずーとリスクオンなのですが
世の中的にもリスクオンにと感じているようです。
為替相場でも円安にポジションが傾いてきました。
その結果ドル円は110円の大台に乗せ
一時割り込む場面もありましたが
大引けも大台を維持して引けたことは
大きな変化だと感じています。
それでは先週の動きからです。

前週の勢いを引継ぎ
一気に110円を突き抜け程良い調整を行い
再度上昇のトレンドに乗ってきました。
しっかりトレンドラインの下値がライン上に
重なっていますのでまだ継続する可能性は高そうです。
一旦破られても再度上昇というのが
メインシナリオになると見えています。
決して上値が軽いと言う訳ではありませんが
上目線というのに変更はありません。
それでは続いて日足です。

長い間続いたレジスタンスラインが
大きく突き破られました。
もう一普段上に抜けないと
まだ騙しとなる可能性も0ではありません。
ただこのチャートを見る限り
111円を目指した陽線の出る可能性が高く見えています。
その先のターゲット112円をも
目指しているようにさえ見えるのは
少し思い込みが入っているのでしょう。
最後に週足です。

こちらはレジスタンスライン突破まで
あと少しといった感じです。
今まで何度となくトライして
失敗に終わっているので今回こそは
と思ってみているのですが
その結果は如何になるでしょうか。
1年前の失敗後の大きな陰線が
まだ記憶に新しいのですが
今回はそうはならないと思っています。
新年早々申し上げたように
今年は今までの2年とは
大きく様相が違うと考えていますので
今後の動きが益々楽しみなのです。
先週のRCIトレードは
前述のとおりご紹介できないのですが
今週後半からはトレード再開と行きたいところです。
皆さんも健康に気を付けて
頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
タグ : RCIトレード
新年のお年玉?急反発のドル円に感謝
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
新年も始まって平常の1週間が過ぎました。
世の中は3連休ですので
お正月とは一味違った休日を楽しんでいることと思います。
私は兄の家がリフォーム完成との連絡を受け
新しい家族も増えたと聞いて遊びに行って来ました。
ワンちゃんは保護犬を引き取った形で
これからしつけが始まるようです。
落ち着いて話をするため近所の和食店「基」で
手の込んだお料理をつまみに美味しいお酒とお料理
両家の近況報告など話も弾みました。






相場の方は、前回指摘したように有事の過剰反応は
一旦沈静化したことで急速に巻き戻しが起こっています。
米国ダウなど最高値更新をするなど
最悪のシナリオはまずは回避できたとの見方が
浸透した結果のようです。
ただ、中東の事ですので
まだまだ予断は許せない状況が続きます。
何か起こればまた暴落などあり得ますが
両国とも戦争を望んでいないという考えが
その根底にあるうちはまた戻る可能性も高いはずです。
問題は2国間ではなく
民族としての反米感情が今以上に高まり
中東各国での反勢力のテロのような攻撃が
あちこちで始まることです。
その可能性も決して低くないので
細心の注意が必要です。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
有事の円高の方がドル高を上回り
前週の下降トレンドも冷静な土日を経て
週初から上昇する展開となりました。
途中、イランの攻撃を受けたとの報道で
値を落とした状況は格好の買い場になりました。
107円台は丁寧に拾ってと言っておいたので
107円台での髭を確認したのち
買いを入れた同志が大勢いたので
新年のお年玉といった感じでお礼の連絡も多く
私も嬉しい思いで一杯です。
その後もしっかりとした動きで値を上げ
あっさりと109円を回復しました。
その後109円半ばまでは順調でしたが
その近辺では相変わらず抵抗が強く
大引けにかけては調整が入っています。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
こちらを見ますとより一層その様子が見て取れます。
底打ちの長い髭を持つ陽線に
109円半ばでの上髭の陰線が
定石的な動きになっています。
再度三角地帯に入り
上限での引けですので
2週間前に戻った形での再出発です。
今度こそは110円をと期待しています。
次に少し気になる週足です。
画像クリックで拡大
内部トレンドのサポートラインは
完全に無効かと思われましたが
再度復帰してきました。
長大陰線をはらむ長大陽線に
上に向かう可能性も今まで以上に
高まってきています。
前回引いた上の予想よりも
遥か上に値を伸ばしていますので
ターゲットは直近高値の112円近辺に
格上げといった感じに見えています。
最後に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
今回のRCIトレードは4時間足でのトレードです。
週明けの夕方にエントリーしたまま
ほぼ1週間放置していた玉は
若干早めでしたが小さなサインをヒントに
早々と利益確定でした。
と言ってもサインは4時でしたので
起床した6時にベットの中でのエグジットでした。
結果、利幅は結構伸びた140pipsと
もうひと伸びあったとはいえまずまずの成果でした。
トレンドラインだけでも十分なのですが
サインをヒントにすると安心してトレードが出来るものです。
これに慣れてくると次第にサインなしのトレンドラインだけでも
同じようなトレードが出来るようになるはずです。
参考にして頑張ってください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
新年も始まって平常の1週間が過ぎました。
世の中は3連休ですので
お正月とは一味違った休日を楽しんでいることと思います。
私は兄の家がリフォーム完成との連絡を受け
新しい家族も増えたと聞いて遊びに行って来ました。
ワンちゃんは保護犬を引き取った形で
これからしつけが始まるようです。
落ち着いて話をするため近所の和食店「基」で
手の込んだお料理をつまみに美味しいお酒とお料理
両家の近況報告など話も弾みました。






相場の方は、前回指摘したように有事の過剰反応は
一旦沈静化したことで急速に巻き戻しが起こっています。
米国ダウなど最高値更新をするなど
最悪のシナリオはまずは回避できたとの見方が
浸透した結果のようです。
ただ、中東の事ですので
まだまだ予断は許せない状況が続きます。
何か起こればまた暴落などあり得ますが
両国とも戦争を望んでいないという考えが
その根底にあるうちはまた戻る可能性も高いはずです。
問題は2国間ではなく
民族としての反米感情が今以上に高まり
中東各国での反勢力のテロのような攻撃が
あちこちで始まることです。
その可能性も決して低くないので
細心の注意が必要です。
それでは先週のドル円の動きからです。

有事の円高の方がドル高を上回り
前週の下降トレンドも冷静な土日を経て
週初から上昇する展開となりました。
途中、イランの攻撃を受けたとの報道で
値を落とした状況は格好の買い場になりました。
107円台は丁寧に拾ってと言っておいたので
107円台での髭を確認したのち
買いを入れた同志が大勢いたので
新年のお年玉といった感じでお礼の連絡も多く
私も嬉しい思いで一杯です。
その後もしっかりとした動きで値を上げ
あっさりと109円を回復しました。
その後109円半ばまでは順調でしたが
その近辺では相変わらず抵抗が強く
大引けにかけては調整が入っています。
続いて日足です。

こちらを見ますとより一層その様子が見て取れます。
底打ちの長い髭を持つ陽線に
109円半ばでの上髭の陰線が
定石的な動きになっています。
再度三角地帯に入り
上限での引けですので
2週間前に戻った形での再出発です。
今度こそは110円をと期待しています。
次に少し気になる週足です。

内部トレンドのサポートラインは
完全に無効かと思われましたが
再度復帰してきました。
長大陰線をはらむ長大陽線に
上に向かう可能性も今まで以上に
高まってきています。
前回引いた上の予想よりも
遥か上に値を伸ばしていますので
ターゲットは直近高値の112円近辺に
格上げといった感じに見えています。
最後に先週のRCIトレードです。

今回のRCIトレードは4時間足でのトレードです。
週明けの夕方にエントリーしたまま
ほぼ1週間放置していた玉は
若干早めでしたが小さなサインをヒントに
早々と利益確定でした。
と言ってもサインは4時でしたので
起床した6時にベットの中でのエグジットでした。
結果、利幅は結構伸びた140pipsと
もうひと伸びあったとはいえまずまずの成果でした。
トレンドラインだけでも十分なのですが
サインをヒントにすると安心してトレードが出来るものです。
これに慣れてくると次第にサインなしのトレンドラインだけでも
同じようなトレードが出来るようになるはずです。
参考にして頑張ってください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
タグ : RCIトレード
あけましておめでとうございます。
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月5日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
長かったお正月休みも最終日となりました。
海外などの旅行から帰ったばかりの方も多いのはないでしょうか。
私は日本にいましたが飲む機会が多く
若干の飲み過ぎもあり少し胃の痛みがあったため
週末は禁酒をして週明けの通常モードに備えています。
一足先に始まった為替の市場は
米国のイラン攻撃に地政学的リスク不安から
ドル高、円高が一時的に起こっています。
こうした不安は最初に大きく振れ
その後巻き戻しが起きやすいので
少し注意が必要です。
本来クロス円の上昇が期待されていましたが
ちょっと冷や水を浴びせられた格好になりました。
しかし少し長い目で見れば上目線は変わりませんので
直近の動きは下へ向いている今はチャンスかもしれません。
ドル円でいえば107円台ないし106円台は
今のところ下値買いで丁寧に拾っていて損はないでしょう。
ただ状況によってはもう一段下という可能性もありますので
その時その時の状況をしっかり見ながら
正しい対処をしていきましょう。
昨年最後に伝えたように
今年は大きく値が動く可能性が高いので
スタンスは順張りで勢いに乗っていくことです。
それは上においても下においてもです。
クロス円においても下値は拾っていきたいところです。
特にインカム狙いの通貨などは
下で拾っておけばかなり余裕をもって
スワップを享受できますので
しっかり狙いを定めて安値を仕込んでみてください。
それではったった2日でしたが
先週の動きから簡単に見ておきましょう。
画像クリックで拡大
年末のもたつきから下への動きを継続し
少し勢いをつけ1円程度の下落になりました。
その後典型的な調整となる動きを経て
再度下落により108円を一時割り込みました。
引け際では少し上に向かう様子もありましたが
その力もあまり強くなく、どちらに動くのか微妙なところですので
週初の動きが注目されます。
109円台を定着して110円を狙っていた時とは
かなり様相が異なり109円がかなり遠くに感じられます。
ただここでのレジスタンスラインを
強く値ければ再度109円台に戻る可能性もありますが
地政学リスクによりしばらくは値が抑えられる
そんな可能性の方が若干上回っているようです。
ただし、何度も言いますが
地政学的要因であれば一時的なものになる事が多いので
時間とともに変化が現れると思います。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
こちらでは明らかにサポートラインが破られていますので
大きく下を目指しているように見えています。
108円近辺がおきな節目になっていますので
この辺りで時間をかけられれば上に
下に勢いがついてしまえば107円割れから
106円半ばもあるように見えていますが
実際にはどうなるのでしょう。
週足を見ると更にその傾向が強く感じられます。
画像クリックで拡大
如何ですか。
こちらでは106円割れすらあるように見えますが
逆にこの動きがダマシとなり
再度上昇するときの大きな力にも期待したいところです。
かなりラフですが
今後の動きの上と下をそれぞれ
青ラインで描いてみました。
どちらもMAXに近い動きのケースです。
今回はRCIトレードは掲載しません。
というのもRCIトレード無しだったからです。
年末年始にはインカムトレードの会員からの
嬉しい報告がかなり寄せられています。
クロス円の上昇が米国による不安の高まりで
下を見るようであればチャンス到来です。
始めてみたいという方は
是非お申し出下さい。
若干名だけになりますが
追加募集を行いたいと思います。
それでは今年も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月5日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
長かったお正月休みも最終日となりました。
海外などの旅行から帰ったばかりの方も多いのはないでしょうか。
私は日本にいましたが飲む機会が多く
若干の飲み過ぎもあり少し胃の痛みがあったため
週末は禁酒をして週明けの通常モードに備えています。
一足先に始まった為替の市場は
米国のイラン攻撃に地政学的リスク不安から
ドル高、円高が一時的に起こっています。
こうした不安は最初に大きく振れ
その後巻き戻しが起きやすいので
少し注意が必要です。
本来クロス円の上昇が期待されていましたが
ちょっと冷や水を浴びせられた格好になりました。
しかし少し長い目で見れば上目線は変わりませんので
直近の動きは下へ向いている今はチャンスかもしれません。
ドル円でいえば107円台ないし106円台は
今のところ下値買いで丁寧に拾っていて損はないでしょう。
ただ状況によってはもう一段下という可能性もありますので
その時その時の状況をしっかり見ながら
正しい対処をしていきましょう。
昨年最後に伝えたように
今年は大きく値が動く可能性が高いので
スタンスは順張りで勢いに乗っていくことです。
それは上においても下においてもです。
クロス円においても下値は拾っていきたいところです。
特にインカム狙いの通貨などは
下で拾っておけばかなり余裕をもって
スワップを享受できますので
しっかり狙いを定めて安値を仕込んでみてください。
それではったった2日でしたが
先週の動きから簡単に見ておきましょう。

年末のもたつきから下への動きを継続し
少し勢いをつけ1円程度の下落になりました。
その後典型的な調整となる動きを経て
再度下落により108円を一時割り込みました。
引け際では少し上に向かう様子もありましたが
その力もあまり強くなく、どちらに動くのか微妙なところですので
週初の動きが注目されます。
109円台を定着して110円を狙っていた時とは
かなり様相が異なり109円がかなり遠くに感じられます。
ただここでのレジスタンスラインを
強く値ければ再度109円台に戻る可能性もありますが
地政学リスクによりしばらくは値が抑えられる
そんな可能性の方が若干上回っているようです。
ただし、何度も言いますが
地政学的要因であれば一時的なものになる事が多いので
時間とともに変化が現れると思います。
続いて日足です。

こちらでは明らかにサポートラインが破られていますので
大きく下を目指しているように見えています。
108円近辺がおきな節目になっていますので
この辺りで時間をかけられれば上に
下に勢いがついてしまえば107円割れから
106円半ばもあるように見えていますが
実際にはどうなるのでしょう。
週足を見ると更にその傾向が強く感じられます。

如何ですか。
こちらでは106円割れすらあるように見えますが
逆にこの動きがダマシとなり
再度上昇するときの大きな力にも期待したいところです。
かなりラフですが
今後の動きの上と下をそれぞれ
青ラインで描いてみました。
どちらもMAXに近い動きのケースです。
今回はRCIトレードは掲載しません。
というのもRCIトレード無しだったからです。
年末年始にはインカムトレードの会員からの
嬉しい報告がかなり寄せられています。
クロス円の上昇が米国による不安の高まりで
下を見るようであればチャンス到来です。
始めてみたいという方は
是非お申し出下さい。
若干名だけになりますが
追加募集を行いたいと思います。
それでは今年も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
| HOME |