米中貿易摩擦の激化を受けて
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
只今キャンペーン中ですので
提供地域が広がった「UBER EAT」でお試しを
キャンペーンコードは【eats-rbm7w】です。
楽しみましょう。
6月24日(日)
こんにちは。
以前より懸案だったFXの新規制により
仮想通貨へ資金流出は抑えられるのでしょうか。
残念ながら業界内部では規制強化に傾いているようです。
心配していたレバレッジ規制強化は
今回見送られましたが、金融庁は業者に自己資本の積み増しや
レバレッジの上限の引き下げを要求していくようです。
そうした業界からは大きな損失を出して
FX取引離れを起こすトレーダーが後を絶たず
口座数は過去十年で5倍に増えているものの
その稼働率は1割程度にとどまっています。
私は業界の中で戦いを行いながらも
この稼働率を上げ規制強化を受けないようにと考えています。
つまり大きな損失を上げて
FXトレードから遠ざかってしまう方を極力減らすために
トレードでコンスタントに利益を上げられるように
私の持つ全てのものを皆さんに伝えていこうと思っています。
今後もいろいろな手法やトレード法を
会員の皆さんを中心に同志の皆さんにお伝えしていきますので
宜しくお願いします。
最近トレードが少なくなっている方が増えていますが
ドル円以外に只今現在トレード向きなものが
たくさん出てきていますので是非そちらでも
勝負してみてください。
特にポンド円やユーロ円で皆さんかなりの利幅が取れてきています。
そんな利益の一部で私は週末
麻布十番にある家庭的なフレンチレストラン「Quotidien」で
心地よいランチをいただいてきました。




さて本題です。
まずは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
週前半は値を大きく下げ110円をおきく割り込みました。
その後じわじわと値を上げ
111円をうかがうところまで値を上げていったものの
週末にかけ再度値を下げ110円を割り込んで引けています。
この動きは米中の貿易戦争の激化による
株式市場の下落が大きく影響しているようです。
ただこの問題はあまり長期化せず
どこかで中国が歩み寄ることで
収斂していく可能性が高いとみています。
詳しくは後日ゆっくりお話しします。
続いて日足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
もう少し上昇してからの下落での
ダブルトップの形成を少し期待していたのですが
早くも下落に傾いてしまいました。
小さなトレンドラインも割り込んできたので
今週は下目線で行くべきだと思っていますが
このトレンドの調整ともまだ言える状況ですので
週初の動きでどちらかなのかを判断すべきでしょう。
ただ先週が調整で今週が上昇の場合
やはり111円半ばでの抵抗は大きく
そう簡単には抜けられない可能性が高そうです。
もし勢いよく抜けてくるようなら
その動きについていきましょう。
もたつくようであるならばそこは売りのチャンスです。
このまま下落であればその動きは
更に時間軸を広げた週足を参考にすべきでしょう。
画像クリックで拡大
このチャートを見ていると
今週下落の勢いがつくと108円台も
案外あり得ない話ではないように見えています。
ここ数週間で108円を割り込むようだと
再度下限を試す展開もあり得そうです。
ただ、ドルの強さは相変わらずなので
それ以上に円が強くならないとと考えると
完全にリスクオフの流れになるような
地政学的な動きがあったときのみ
この展開は起こるはずです。
ということで引き続き米中関係には
注目しておきましょう。
最後に先週のRCIトレードの結果です。
画像クリックで拡大
先週も相変わらずポンドやユーロの値動きの大きさに
魅せられトレードが多くなっています。
そのうちの最終日のポンド円でのトレード゙結果を見てください。
トレンドが大きく変わったところを
上手く捉えることが出来たトレードです。
夕方のエントリーでその日のうちの深夜
確実に利益を取れた分かりやすいRCIのサインでした。
長期線の動きがほぼトレンドの動きに
重なっていましたのでタイミング的にも
あまり狂うことなくしっかり利幅を取れたはずです。
会員の皆さんも先々週に続き
先週もポンド円やユーロ円でのRCIトレードで
かなりの利益が取れ、資金が増加してきています。
ドルも円もお互いに強いときは
どうしても値幅が取れませんので
強弱それぞれの通貨ペアでのトレードをお勧めします。
当然ドル円のトレードに加えて行うことで
ドル円の動きはしっかりトレードしながら
インプットしておいてください。
そうすることで今後のトレードの内容が
大きく変わってくるはずです。
今週も頑張りましょう。
→
→
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
只今キャンペーン中ですので
提供地域が広がった「UBER EAT」でお試しを
キャンペーンコードは【eats-rbm7w】です。
楽しみましょう。
6月24日(日)
こんにちは。
以前より懸案だったFXの新規制により
仮想通貨へ資金流出は抑えられるのでしょうか。
残念ながら業界内部では規制強化に傾いているようです。
心配していたレバレッジ規制強化は
今回見送られましたが、金融庁は業者に自己資本の積み増しや
レバレッジの上限の引き下げを要求していくようです。
そうした業界からは大きな損失を出して
FX取引離れを起こすトレーダーが後を絶たず
口座数は過去十年で5倍に増えているものの
その稼働率は1割程度にとどまっています。
私は業界の中で戦いを行いながらも
この稼働率を上げ規制強化を受けないようにと考えています。
つまり大きな損失を上げて
FXトレードから遠ざかってしまう方を極力減らすために
トレードでコンスタントに利益を上げられるように
私の持つ全てのものを皆さんに伝えていこうと思っています。
今後もいろいろな手法やトレード法を
会員の皆さんを中心に同志の皆さんにお伝えしていきますので
宜しくお願いします。
最近トレードが少なくなっている方が増えていますが
ドル円以外に只今現在トレード向きなものが
たくさん出てきていますので是非そちらでも
勝負してみてください。
特にポンド円やユーロ円で皆さんかなりの利幅が取れてきています。
そんな利益の一部で私は週末
麻布十番にある家庭的なフレンチレストラン「Quotidien」で
心地よいランチをいただいてきました。




さて本題です。
まずは先週のドル円の動きからです。

週前半は値を大きく下げ110円をおきく割り込みました。
その後じわじわと値を上げ
111円をうかがうところまで値を上げていったものの
週末にかけ再度値を下げ110円を割り込んで引けています。
この動きは米中の貿易戦争の激化による
株式市場の下落が大きく影響しているようです。
ただこの問題はあまり長期化せず
どこかで中国が歩み寄ることで
収斂していく可能性が高いとみています。
詳しくは後日ゆっくりお話しします。
続いて日足を見てみましょう。

もう少し上昇してからの下落での
ダブルトップの形成を少し期待していたのですが
早くも下落に傾いてしまいました。
小さなトレンドラインも割り込んできたので
今週は下目線で行くべきだと思っていますが
このトレンドの調整ともまだ言える状況ですので
週初の動きでどちらかなのかを判断すべきでしょう。
ただ先週が調整で今週が上昇の場合
やはり111円半ばでの抵抗は大きく
そう簡単には抜けられない可能性が高そうです。
もし勢いよく抜けてくるようなら
その動きについていきましょう。
もたつくようであるならばそこは売りのチャンスです。
このまま下落であればその動きは
更に時間軸を広げた週足を参考にすべきでしょう。

このチャートを見ていると
今週下落の勢いがつくと108円台も
案外あり得ない話ではないように見えています。
ここ数週間で108円を割り込むようだと
再度下限を試す展開もあり得そうです。
ただ、ドルの強さは相変わらずなので
それ以上に円が強くならないとと考えると
完全にリスクオフの流れになるような
地政学的な動きがあったときのみ
この展開は起こるはずです。
ということで引き続き米中関係には
注目しておきましょう。
最後に先週のRCIトレードの結果です。

先週も相変わらずポンドやユーロの値動きの大きさに
魅せられトレードが多くなっています。
そのうちの最終日のポンド円でのトレード゙結果を見てください。
トレンドが大きく変わったところを
上手く捉えることが出来たトレードです。
夕方のエントリーでその日のうちの深夜
確実に利益を取れた分かりやすいRCIのサインでした。
長期線の動きがほぼトレンドの動きに
重なっていましたのでタイミング的にも
あまり狂うことなくしっかり利幅を取れたはずです。
会員の皆さんも先々週に続き
先週もポンド円やユーロ円でのRCIトレードで
かなりの利益が取れ、資金が増加してきています。
ドルも円もお互いに強いときは
どうしても値幅が取れませんので
強弱それぞれの通貨ペアでのトレードをお勧めします。
当然ドル円のトレードに加えて行うことで
ドル円の動きはしっかりトレードしながら
インプットしておいてください。
そうすることで今後のトレードの内容が
大きく変わってくるはずです。
今週も頑張りましょう。
→

→
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
イベントを終えたドル円の今後の動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
只今キャンペーン中ですので
提供地域が広がった「UBER EAT」でお試しを
キャンペーンコードは【eats-rbm7w】です。
楽しみましょう。
6月17日(日)
こんにちは。
急激に気温が下がり
週末またも体調を壊しています。
前回抗生剤でほぼ回復していたのですが
また同じ症状で耳に痛みが走っています。
先週は時間の合間を見つけ初めてお灸をしてもらいました。
セルフ灸も習ったので家で家内とお灸を試しています。
さて、いろいろな大きなイベントがあった1週間が終わりました。
その結果を受け様々な動きがありました。
今後しばらくは大きなものがないため
その方向感が継続されるか
もしくは方向感を失って迷走するのか。
そうした中、米中貿易の悪化が懸念されます。
しばらくはこちらの動きに注目しておきましょう。
先週のイベントで注目のFOMCは利上げに前向き
ECBは量的緩和は年内に終了されるものの
利上げには慎重という内容でした。
その結果ドルは一段と強さを増し
ユーロはかなり弱まり発表後急落しました。
ドル円は週末上昇しています。
このままドル高が継続されるかは
前述の米中関係の悪化などからの
リスクオフになった場合唯一買える通貨が
円になったことは逆に気になるところです。
それではドル円の先週の動きからです。
画像クリックで拡大
先週は週初から期待含みで
ドルは堅調に上昇したものの
FOMC直前辺りから上値が重たくなり
発表を受け上髭を伴い一旦下落が起こり
110円を一時割り込みました。
その後は買いが入り急速に値を戻し
111円寸前まで値を上げてきました。
引けにかけて、ちょっと方向感がない動きになっていますので
今後の方向は少し時間軸を広げてみましょう。
画像クリックで拡大
前回可能性のあるといったヘッド&ショルダーは
すぐに否定され強い上昇となりました。
結局2つの予想した値動きのうち
上昇の値動きのとおりになっています。
今週はこのまま上昇して
直近高値を越えられるかがポイントになりそうです。
続いて週足です。
画像クリックで拡大
時間とともにレジスタンスラインに
急速に近づいてきているのがわかります。
ラインタッチから反転するのか
一旦調整するもラインを一気に破ってくるのか。
この2つの動きが可能性ありと見えています。
しばらくは目が離せない状況になりそうです。
最後に先週のRCIトレードです。
このところドル円以外にも
注目しておきましょうと言っていましたように
先週はユーロでRCIトレードを行っていました。
画像クリックで拡大
本来指標発表時のRCIトレードは
お勧めしていないのですが
今回はちょっと実験的にエントリーしてみました。
発表直前に良い感じのサインが出ていたことで
思い切っての判断でした。
結果は運よくその方向に動きました。
ストップを130.5に入れていたので
引っかかることなくトレンドに乗ることが出来ました。
手仕舞いのタイミングは
いつも通りのサインで155pipsの利益です。
勢いが強かったので
さらに伸ばすという手もありましたが
時間が深夜になっていることもありそこで利益確定でした。
もしそのままであった場合翌朝189pips
更に長期戦の停滞を見て次のサインであれば
219pipsの利益になっていたはずです。
ただこれは結果論です。
因みに発表前のエントリーはやはり今後も
お勧めしないことと私も控えようと思います。
次回、発表前にサインが出れば
発表後の動きがその方向であれば
そこでのエントリーをしていこうと考えています。
リスクを抱えたエントリーは
避けるべきだと上手くいったからこそ決断できました。
参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
→
→
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
只今キャンペーン中ですので
提供地域が広がった「UBER EAT」でお試しを
キャンペーンコードは【eats-rbm7w】です。
楽しみましょう。
6月17日(日)
こんにちは。
急激に気温が下がり
週末またも体調を壊しています。
前回抗生剤でほぼ回復していたのですが
また同じ症状で耳に痛みが走っています。
先週は時間の合間を見つけ初めてお灸をしてもらいました。
セルフ灸も習ったので家で家内とお灸を試しています。
さて、いろいろな大きなイベントがあった1週間が終わりました。
その結果を受け様々な動きがありました。
今後しばらくは大きなものがないため
その方向感が継続されるか
もしくは方向感を失って迷走するのか。
そうした中、米中貿易の悪化が懸念されます。
しばらくはこちらの動きに注目しておきましょう。
先週のイベントで注目のFOMCは利上げに前向き
ECBは量的緩和は年内に終了されるものの
利上げには慎重という内容でした。
その結果ドルは一段と強さを増し
ユーロはかなり弱まり発表後急落しました。
ドル円は週末上昇しています。
このままドル高が継続されるかは
前述の米中関係の悪化などからの
リスクオフになった場合唯一買える通貨が
円になったことは逆に気になるところです。
それではドル円の先週の動きからです。

先週は週初から期待含みで
ドルは堅調に上昇したものの
FOMC直前辺りから上値が重たくなり
発表を受け上髭を伴い一旦下落が起こり
110円を一時割り込みました。
その後は買いが入り急速に値を戻し
111円寸前まで値を上げてきました。
引けにかけて、ちょっと方向感がない動きになっていますので
今後の方向は少し時間軸を広げてみましょう。

前回可能性のあるといったヘッド&ショルダーは
すぐに否定され強い上昇となりました。
結局2つの予想した値動きのうち
上昇の値動きのとおりになっています。
今週はこのまま上昇して
直近高値を越えられるかがポイントになりそうです。
続いて週足です。

時間とともにレジスタンスラインに
急速に近づいてきているのがわかります。
ラインタッチから反転するのか
一旦調整するもラインを一気に破ってくるのか。
この2つの動きが可能性ありと見えています。
しばらくは目が離せない状況になりそうです。
最後に先週のRCIトレードです。
このところドル円以外にも
注目しておきましょうと言っていましたように
先週はユーロでRCIトレードを行っていました。

本来指標発表時のRCIトレードは
お勧めしていないのですが
今回はちょっと実験的にエントリーしてみました。
発表直前に良い感じのサインが出ていたことで
思い切っての判断でした。
結果は運よくその方向に動きました。
ストップを130.5に入れていたので
引っかかることなくトレンドに乗ることが出来ました。
手仕舞いのタイミングは
いつも通りのサインで155pipsの利益です。
勢いが強かったので
さらに伸ばすという手もありましたが
時間が深夜になっていることもありそこで利益確定でした。
もしそのままであった場合翌朝189pips
更に長期戦の停滞を見て次のサインであれば
219pipsの利益になっていたはずです。
ただこれは結果論です。
因みに発表前のエントリーはやはり今後も
お勧めしないことと私も控えようと思います。
次回、発表前にサインが出れば
発表後の動きがその方向であれば
そこでのエントリーをしていこうと考えています。
リスクを抱えたエントリーは
避けるべきだと上手くいったからこそ決断できました。
参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
→

→
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
イベント目白押しの今週の動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
6月10日(日)
こんにちは。
とうとう関東も梅雨入りしました。
その後あまり雨は降っていませんでしたが
今日から本格的に梅雨入りといった感じです。
そうした中、友人と戦略を練るために
飯田橋にある「イベリコバル・ディッチャ」で
美味しいお料理とお酒を堪能してきました。
先週の利益のほんの一部で
楽しい時間を過ごすことが出来ました。



外食だけではなく
最近テイクアウトを利用することが増えています。
只今キャンペーン中ですので
提供地域が広がった「UBER EAT」でお試しを
キャンペーンコードは【eats-rbm7w】です。
楽しみましょう。
今週はイベント目白押しなので
先週末はポジション調整の動きも
かなり見られました。
FOMC以外にもこの週末のG7の内容やECB理議会、
日銀金融政策決定会合、米朝首脳会談などなど
いろいろな注目イベントが盛りだくさんですので
値動きは激しくなることが予想されます。
前々回より注目している欧州などの動きも
ドルにも大きく影響を与えそうです。
まずはドル円の先週の動きからです。
画像クリックで拡大
前半スウィングを伴いながら上昇していた
ドル円は週半ば頃からイベントを控え
様子見とポジション調整の動きから
その値を大きく下げてきました。
時間足ベースでは引け際、若干値を戻しましたが
下落トレンドが続いています。
ここで引いたトレンドラインを抜けてこないと
まだまだ直近では下げそうに見えています。
それでは時間軸を少し広げ
日足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
V字での反転をしてきていますので
この直近の下げは調整に見えますが
ヘッドショルダーを形成する可能性も秘めていますので
108円を割り込むと大きな下落になり
4月からの上昇が実はもう一つ上での階層での
調整だったことになります。
後者の可能性はかなり低いものの
無視できるものではありません。
様々なケースを想定しておき
そうなった場合の手の打ち方を
自分なりに用意しておきましょう。
画像クリックで拡大
こちらは週足ですが
相変わらず中心辺りでさまよっています。
やはりどちらかと言えば上へのブレークの方が
可能性が高そうに見えていますが
現在のトレンドはあくまでも下です。
ちょっと方向感が定まっていませんが
今週のイベントでどちらかに大きく振れ
新たなトレンド展開が起こるかもしれません。
十分注意して臨みましょう。
最後にポンド円の先週のRCI トレード結果です。
画像クリックで拡大
前回、週またぎを避けて手仕舞いましたが
その後もトレンドは継続でした。
更に同じくらいの値幅の上昇を果たしまた。
私も遅ればせながら火曜日の午後買いで入り
概ね同じ値幅の利益を確保することが出来ました。
リスクをヘッジした上での同じ利幅は
かなり重要なトレードになっていたと思います。
ただ、このトレードが小さな値幅になっていたとしても
前回の判断は間違っていなかったと思っています。
今回のRCIトレードは少し早めにサイン点灯でしたが
逆に陽線が出なかったので少し遅らせての
利益確定になりました。
これだけはっきりトレンドが見えていれば
かなり楽なトレードが出来たいたと思います。
実際、RCI会員の皆さんの多くは
お勧めしたポンド円の4時間足でのトレードで
私同等、いいえ、それ以上の利益を
しっかり挙げていたようです。
会員でない方もまだまだ追いつくチャンスはあります。
是非RCIトレードを一緒に学んでいきましょう。
今週も頑張りましょう。
→
→
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
6月10日(日)
こんにちは。
とうとう関東も梅雨入りしました。
その後あまり雨は降っていませんでしたが
今日から本格的に梅雨入りといった感じです。
そうした中、友人と戦略を練るために
飯田橋にある「イベリコバル・ディッチャ」で
美味しいお料理とお酒を堪能してきました。
先週の利益のほんの一部で
楽しい時間を過ごすことが出来ました。



外食だけではなく
最近テイクアウトを利用することが増えています。
只今キャンペーン中ですので
提供地域が広がった「UBER EAT」でお試しを
キャンペーンコードは【eats-rbm7w】です。
楽しみましょう。
今週はイベント目白押しなので
先週末はポジション調整の動きも
かなり見られました。
FOMC以外にもこの週末のG7の内容やECB理議会、
日銀金融政策決定会合、米朝首脳会談などなど
いろいろな注目イベントが盛りだくさんですので
値動きは激しくなることが予想されます。
前々回より注目している欧州などの動きも
ドルにも大きく影響を与えそうです。
まずはドル円の先週の動きからです。

前半スウィングを伴いながら上昇していた
ドル円は週半ば頃からイベントを控え
様子見とポジション調整の動きから
その値を大きく下げてきました。
時間足ベースでは引け際、若干値を戻しましたが
下落トレンドが続いています。
ここで引いたトレンドラインを抜けてこないと
まだまだ直近では下げそうに見えています。
それでは時間軸を少し広げ
日足を見てみましょう。

V字での反転をしてきていますので
この直近の下げは調整に見えますが
ヘッドショルダーを形成する可能性も秘めていますので
108円を割り込むと大きな下落になり
4月からの上昇が実はもう一つ上での階層での
調整だったことになります。
後者の可能性はかなり低いものの
無視できるものではありません。
様々なケースを想定しておき
そうなった場合の手の打ち方を
自分なりに用意しておきましょう。

こちらは週足ですが
相変わらず中心辺りでさまよっています。
やはりどちらかと言えば上へのブレークの方が
可能性が高そうに見えていますが
現在のトレンドはあくまでも下です。
ちょっと方向感が定まっていませんが
今週のイベントでどちらかに大きく振れ
新たなトレンド展開が起こるかもしれません。
十分注意して臨みましょう。
最後にポンド円の先週のRCI トレード結果です。

前回、週またぎを避けて手仕舞いましたが
その後もトレンドは継続でした。
更に同じくらいの値幅の上昇を果たしまた。
私も遅ればせながら火曜日の午後買いで入り
概ね同じ値幅の利益を確保することが出来ました。
リスクをヘッジした上での同じ利幅は
かなり重要なトレードになっていたと思います。
ただ、このトレードが小さな値幅になっていたとしても
前回の判断は間違っていなかったと思っています。
今回のRCIトレードは少し早めにサイン点灯でしたが
逆に陽線が出なかったので少し遅らせての
利益確定になりました。
これだけはっきりトレンドが見えていれば
かなり楽なトレードが出来たいたと思います。
実際、RCI会員の皆さんの多くは
お勧めしたポンド円の4時間足でのトレードで
私同等、いいえ、それ以上の利益を
しっかり挙げていたようです。
会員でない方もまだまだ追いつくチャンスはあります。
是非RCIトレードを一緒に学んでいきましょう。
今週も頑張りましょう。
→

→
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
地政学的なリスクオフは本当に解消されたのか。
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
6月3日(日)
こんにちは。
6月に入り1週間が終わりました。
徐々に南から梅雨入りしてきました。
そうした中、週末私は急に耳が痛くなり
時折激痛に見舞われ昨日病院に行って来ました。
中耳炎かと思いましたが耳は何ともなく
喉の奥がかなり腫れているようで
抗生物質や痛み止めなど数種類の薬をいただき
朝から服用していますが、
体のだるさや耳の痛みはまだ続いています。
おそらく体調管理が出来ていなかったせいなのでしょう。
皆さんはそうならないよう気を付けてください。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
週初窓を開けての上昇かと思いきや
その後大きく値を崩してきました。
イタリアの問題が大きく影響していたようですが
一旦落ち着きを取り戻し
週半ばから徐々に値を戻して引けています。
時間足での下降トレンドは
終末解消されたように見えていますが
時間足を広げた日足では
まだ下降トレンドを維持しています。
画像クリックで拡大
この下降のトレンドが
調整なのか推進なのかが
今後の大きな分かれ目になると思います。
ちょっと勢いが強いのが気になるところですが
今週110円を強く抜けてくれば
この下降は調整で再度上昇になりそうです。
逆にこのポイントから下に離れてくれば
再度下値を試す展開になってくる可能性も0ではありません。
それでも週足を見ると
どちらの動きも十分あり得るようです。
画像クリックで拡大
108円近辺まで調整しての上昇が
ここまでのレジスタンスラインを破る近道にも見えています。
今週どちら側に動くのか
注目しておきましょう。
今回は少し目線を変えドル円ではなく
ポンド円でのRCIトレードを紹介しておきましょう。
画像クリックで拡大
前回お伝えしましたように
ドル円よりも動きが大きくなることを予想して
5月30日の朝にサインを見て買いのエントリーです。
144円ちょうど近辺での買い玉は
週末サインが出ていなかったのですが
週をまたぎたくなかったために引け寸前での
利益確定の売りで手仕舞いました。
値幅はおよそ215pipsとなり、まずまずの結果になっています。
短期のラインが水平になっていますので
まだ上昇が続くのかもしれませんが
地政学的リスクによるリスクオフの流れが
いつ起こるか分からない中でのホールディングは危険なため
思い切っての決済でした。
今回はビットコインの少し大事なポイントに差し掛かっていますので
ちょっと触れておきましょう。

こちらはビットコインの日足です。
ここで引いているトレンドラインは
下降トレンドのレジスタンスを示していますが
昨日の時点でその分岐点に差し掛かっています。
ここで上に抜けて上昇トレンドになるのか
再度値を抑えられ下落していくのか。
少し前の高値と安値を目標にするか
そのあたりの離れたところに
指値をしておくのも一案かと思います。
参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
→
→
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―4月29日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
6月3日(日)
こんにちは。
6月に入り1週間が終わりました。
徐々に南から梅雨入りしてきました。
そうした中、週末私は急に耳が痛くなり
時折激痛に見舞われ昨日病院に行って来ました。
中耳炎かと思いましたが耳は何ともなく
喉の奥がかなり腫れているようで
抗生物質や痛み止めなど数種類の薬をいただき
朝から服用していますが、
体のだるさや耳の痛みはまだ続いています。
おそらく体調管理が出来ていなかったせいなのでしょう。
皆さんはそうならないよう気を付けてください。
それでは先週のドル円の動きからです。

週初窓を開けての上昇かと思いきや
その後大きく値を崩してきました。
イタリアの問題が大きく影響していたようですが
一旦落ち着きを取り戻し
週半ばから徐々に値を戻して引けています。
時間足での下降トレンドは
終末解消されたように見えていますが
時間足を広げた日足では
まだ下降トレンドを維持しています。

この下降のトレンドが
調整なのか推進なのかが
今後の大きな分かれ目になると思います。
ちょっと勢いが強いのが気になるところですが
今週110円を強く抜けてくれば
この下降は調整で再度上昇になりそうです。
逆にこのポイントから下に離れてくれば
再度下値を試す展開になってくる可能性も0ではありません。
それでも週足を見ると
どちらの動きも十分あり得るようです。

108円近辺まで調整しての上昇が
ここまでのレジスタンスラインを破る近道にも見えています。
今週どちら側に動くのか
注目しておきましょう。
今回は少し目線を変えドル円ではなく
ポンド円でのRCIトレードを紹介しておきましょう。

前回お伝えしましたように
ドル円よりも動きが大きくなることを予想して
5月30日の朝にサインを見て買いのエントリーです。
144円ちょうど近辺での買い玉は
週末サインが出ていなかったのですが
週をまたぎたくなかったために引け寸前での
利益確定の売りで手仕舞いました。
値幅はおよそ215pipsとなり、まずまずの結果になっています。
短期のラインが水平になっていますので
まだ上昇が続くのかもしれませんが
地政学的リスクによるリスクオフの流れが
いつ起こるか分からない中でのホールディングは危険なため
思い切っての決済でした。
今回はビットコインの少し大事なポイントに差し掛かっていますので
ちょっと触れておきましょう。

こちらはビットコインの日足です。
ここで引いているトレンドラインは
下降トレンドのレジスタンスを示していますが
昨日の時点でその分岐点に差し掛かっています。
ここで上に抜けて上昇トレンドになるのか
再度値を抑えられ下落していくのか。
少し前の高値と安値を目標にするか
そのあたりの離れたところに
指値をしておくのも一案かと思います。
参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
→

→
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
| HOME |