RCIトレードで上昇トレンド総取り
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―2月4日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で埋対の積み立てもできる便利な取引所です。
→
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
4月8日(日)
こんにちは。
新年度がスタートし1週間が過ぎました。
FXであればあまり新年度は関係なく
あくまでも1月スタート12月ゴールの連続ですが
私のように会社員ですとどうしても年度の感覚が強く
ついつい意識してしまいます。
こうしたきっかけを良い方にとらえ
自分の立ち位置と進むべき方向を
立ち止まって考えることが
明日への一歩につながります。
先週は青山にある炭焼きコンフィの「MARZAC」にて
とってもリーズナブルで美味しいお酒とお肉を
たっぷりいただいてきました。
落ち着いた雰囲気も気に入っているお店です。

さて米中の貿易戦争も
何か変な方向に向いてきたため
市場の反応は当初より反応が薄くなってきています。
リスクオフになると思いきや
予想外にダウもドルも強くなってきました。
ただ、週末の雇用統計の結果が
予想程良くなく、どちらも下への動きとなりました。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
週初一旦大きく値を下げ
106円を割り込み105円半ばに向かったものの
そこから一気に上昇し
107円中盤まで値を上げました。
ただそこでの抵抗はかなり強く
何度かチャレンジしたものの
破ることなく雇用統計の結果を受け
107円を割り込んで引けています。
エリオット波動の教科書通りの
上昇5波が起こっていたため
今後は調整3波のABCが起こる可能性は
案外高いかもしれません。
下値目途は106円半ばにある
先週のサポートライン当たりが第一弾になります。
それではもう少し時間軸を広げ
日足で第2弾以降の動きを予想しておきましょう。
画像クリックで拡大
日足でのレジスタンスラインは前回突破したものの
その後どうなるかを見ていましたが
今のところ推進での突破から
奇麗な調整を行った後
再度上昇を行い107円突破となり
次の調整を始めているように見えます。
セオリー的には
その調整がサポートライン近辺で終わり
再度上昇となりそうですが、
もう一つのシナリオは
サポートラインを割り込み再び安値トライから
ダブルボトムを形成しに行くというのも考えられます。
後者の可能性は市場から見放された
米中貿易戦争での問題が現実味を帯びた場合で
そんなケースも十分あり得そうです。
最後に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
週明け火曜日のお昼に
上昇の兆しを受け買いサイン通り
素直に成り行きでのエントリーです。
トレンドも強く長期線がきれいに上昇をしているので
木曜深夜に短期線が中期線をした抜けたとき
まだ大きな陽線ですので一旦見送りで就寝です。
翌日朝6時に起きると直前のローソク足が
短い陰線になっていたのを確認
続いて長期線を抜けるのを売りサインと判断
すでに4時からのローソク足は
107円40近辺でうろついていましたので
その時点で売りの決済です。
ここでのとれた値幅は148pipsで
まずまずの1週間だったと言えそうです。
このトレードは分かりやすかったので
同志の皆さんもかなり多くの方が
ほぼ同じトレードが出来ていたようです。
素直にトレードが鉄則です。
ここからはお得な付録です。
先週のビットコインはかなりボラティリティーが小さくなり
まもなく大きく動き出しそうな気配です。
画像クリックで拡大
①じわじわ下げ始めたときは売り
②大きく下げた後髭になれば逆に買い
③レジスタンスラインを力強く突破してくれば
トレンド転換となり追撃買いでのトレンドフォロー戦略です。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―2月4日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で埋対の積み立てもできる便利な取引所です。
→

FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
4月8日(日)
こんにちは。
新年度がスタートし1週間が過ぎました。
FXであればあまり新年度は関係なく
あくまでも1月スタート12月ゴールの連続ですが
私のように会社員ですとどうしても年度の感覚が強く
ついつい意識してしまいます。
こうしたきっかけを良い方にとらえ
自分の立ち位置と進むべき方向を
立ち止まって考えることが
明日への一歩につながります。
先週は青山にある炭焼きコンフィの「MARZAC」にて
とってもリーズナブルで美味しいお酒とお肉を
たっぷりいただいてきました。
落ち着いた雰囲気も気に入っているお店です。



さて米中の貿易戦争も
何か変な方向に向いてきたため
市場の反応は当初より反応が薄くなってきています。
リスクオフになると思いきや
予想外にダウもドルも強くなってきました。
ただ、週末の雇用統計の結果が
予想程良くなく、どちらも下への動きとなりました。
それでは先週のドル円の動きからです。

週初一旦大きく値を下げ
106円を割り込み105円半ばに向かったものの
そこから一気に上昇し
107円中盤まで値を上げました。
ただそこでの抵抗はかなり強く
何度かチャレンジしたものの
破ることなく雇用統計の結果を受け
107円を割り込んで引けています。
エリオット波動の教科書通りの
上昇5波が起こっていたため
今後は調整3波のABCが起こる可能性は
案外高いかもしれません。
下値目途は106円半ばにある
先週のサポートライン当たりが第一弾になります。
それではもう少し時間軸を広げ
日足で第2弾以降の動きを予想しておきましょう。

日足でのレジスタンスラインは前回突破したものの
その後どうなるかを見ていましたが
今のところ推進での突破から
奇麗な調整を行った後
再度上昇を行い107円突破となり
次の調整を始めているように見えます。
セオリー的には
その調整がサポートライン近辺で終わり
再度上昇となりそうですが、
もう一つのシナリオは
サポートラインを割り込み再び安値トライから
ダブルボトムを形成しに行くというのも考えられます。
後者の可能性は市場から見放された
米中貿易戦争での問題が現実味を帯びた場合で
そんなケースも十分あり得そうです。
最後に先週のRCIトレードです。

週明け火曜日のお昼に
上昇の兆しを受け買いサイン通り
素直に成り行きでのエントリーです。
トレンドも強く長期線がきれいに上昇をしているので
木曜深夜に短期線が中期線をした抜けたとき
まだ大きな陽線ですので一旦見送りで就寝です。
翌日朝6時に起きると直前のローソク足が
短い陰線になっていたのを確認
続いて長期線を抜けるのを売りサインと判断
すでに4時からのローソク足は
107円40近辺でうろついていましたので
その時点で売りの決済です。
ここでのとれた値幅は148pipsで
まずまずの1週間だったと言えそうです。
このトレードは分かりやすかったので
同志の皆さんもかなり多くの方が
ほぼ同じトレードが出来ていたようです。
素直にトレードが鉄則です。
ここからはお得な付録です。
先週のビットコインはかなりボラティリティーが小さくなり
まもなく大きく動き出しそうな気配です。

①じわじわ下げ始めたときは売り
②大きく下げた後髭になれば逆に買い
③レジスタンスラインを力強く突破してくれば
トレンド転換となり追撃買いでのトレンドフォロー戦略です。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
| HOME |