ツイッターによるRSI・RCIトレード公開
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―10月16日更新
MX.COM
LandFX
FXでは必須の海外口座!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月25日(日)
こんにちは。
このところちょっとランキング下がっていますので
この記事が少しは為になったという方は
トップにある2つの応援クリックをお願いしたいと思います。
ご協力よろしくお願い致します。
今日はクリスマスですね。
昨夜のイブは楽しめましたでしょうか。
週末はクリスマス休暇という事もあり
為替はあまり動かなかったという印象でした。
私は水曜日から飲み会が続いており
かなり少ないトレードの一週間となりました。
そんな事もあり
火曜日にはツイッターでのRSI・RCIトレードの発信を致しました。
みなさんもしっかりその真意を読み取り
利益を出していただけましたでしょうか。
その時のツイートはこちらです。
画像クリックで拡大
お昼休み終了間際に、
その日の5分足での転換ポイントがかなりあっていたので
3つのエントリー例を出してその後のエントリーを示唆しました。
その時の3つの画像は以下のとおりです。
ここでは分りやすいように赤丸を付けてみました。
実際は時刻のラインのみです。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
きちんと読み取った方は
その後13時に117円20でエントリーして
およそ1時間で40pips近い利益になったと思います。
画像クリックで拡大
その後ほぼ一貫して上昇を続け
18時前に118円20を付け
さらに60pipsの上値まであった
勢いのある上昇の一部だったという事です。
さて次に今週のRSI,RCIトレードの結果から
22日のトレードを紹介しましょう。
画像クリックで拡大
夕刻からのエントリーでの30pips
その後のドテンでの売りでの40pips
それぞれかなり安心してのトレードだったと思います。
それでは先週のドル円の動きから見ていきましょう。
画像クリックで拡大
方向性が分りやすい動きだったため
案外大きく取れた方が多かったようです。
特に前半の下降トレンドと上昇トレンドは
強い勢いを保った動きとなりました。
その最後の動きが前述ツイッターでの上昇です。
週末は勢いはなくなってきましたが
下降のレンジ内での動きだったので
それはまた違った意味で分り易かったかと思います。
画像クリックで拡大
どうですか。
並行ラインを引くとはっきり見えてくるでしょう。
最後に注目のおまけの週足です。
画像クリックで拡大
物語的には横の流れになるのではといった予想は
ほぼ的中しました(笑
今後がこの円の中に入っていくのか
その動きが楽しみです。
ここで一つご報告です。
以前、素人家内の2%2pipsトレードを紹介したことがありました。
今回新しいRIS-RCIトレードを利用した日々のトレードを
また紹介していこうと思い交渉中です。
ここ数年トレードから遠ざかっていましたので
直ぐにはOKが出ないと思いますが
何とか説得して来年からスタートしていきたいと思いますので
お楽しみに。
今週も今年最後のトレードとなりますので
頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「FX 今週の動き」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
こちらのブランドは新しい特徴を兼ね備え最大400%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
スマートオプション
100%ボーナスキャンペーン開催中!資金の利回りはかなりら上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―10月16日更新
MX.COM
LandFX
FXでは必須の海外口座!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月25日(日)
こんにちは。
このところちょっとランキング下がっていますので
この記事が少しは為になったという方は
トップにある2つの応援クリックをお願いしたいと思います。
ご協力よろしくお願い致します。
今日はクリスマスですね。
昨夜のイブは楽しめましたでしょうか。
週末はクリスマス休暇という事もあり
為替はあまり動かなかったという印象でした。
私は水曜日から飲み会が続いており
かなり少ないトレードの一週間となりました。
そんな事もあり
火曜日にはツイッターでのRSI・RCIトレードの発信を致しました。
みなさんもしっかりその真意を読み取り
利益を出していただけましたでしょうか。
その時のツイートはこちらです。

お昼休み終了間際に、
その日の5分足での転換ポイントがかなりあっていたので
3つのエントリー例を出してその後のエントリーを示唆しました。
その時の3つの画像は以下のとおりです。
ここでは分りやすいように赤丸を付けてみました。
実際は時刻のラインのみです。



きちんと読み取った方は
その後13時に117円20でエントリーして
およそ1時間で40pips近い利益になったと思います。

その後ほぼ一貫して上昇を続け
18時前に118円20を付け
さらに60pipsの上値まであった
勢いのある上昇の一部だったという事です。
さて次に今週のRSI,RCIトレードの結果から
22日のトレードを紹介しましょう。

夕刻からのエントリーでの30pips
その後のドテンでの売りでの40pips
それぞれかなり安心してのトレードだったと思います。
それでは先週のドル円の動きから見ていきましょう。

方向性が分りやすい動きだったため
案外大きく取れた方が多かったようです。
特に前半の下降トレンドと上昇トレンドは
強い勢いを保った動きとなりました。
その最後の動きが前述ツイッターでの上昇です。
週末は勢いはなくなってきましたが
下降のレンジ内での動きだったので
それはまた違った意味で分り易かったかと思います。

どうですか。
並行ラインを引くとはっきり見えてくるでしょう。
最後に注目のおまけの週足です。

物語的には横の流れになるのではといった予想は
ほぼ的中しました(笑
今後がこの円の中に入っていくのか
その動きが楽しみです。
ここで一つご報告です。
以前、素人家内の2%2pipsトレードを紹介したことがありました。
今回新しいRIS-RCIトレードを利用した日々のトレードを
また紹介していこうと思い交渉中です。
ここ数年トレードから遠ざかっていましたので
直ぐにはOKが出ないと思いますが
何とか説得して来年からスタートしていきたいと思いますので
お楽しみに。
今週も今年最後のトレードとなりますので
頑張っていきましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「FX 今週の動き」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
こちらのブランドは新しい特徴を兼ね備え最大400%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
スマートオプション
100%ボーナスキャンペーン開催中!資金の利回りはかなりら上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→

FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
新トレードの威力全開!
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―10月16日更新
MX.COM
LandFX
FXでは必須の海外口座!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月18日(日)
このところちょっとランキング下がっていますので
この記事が少しは為になったという方は
トップにある2つの応援クリックをお願いしたいと思います。
ご協力よろしくお願い致します。
今年最後となるイベントである
FOMCが予想通りの利上げ決定で幕を閉じました。
来年の利上げを2回から3回と引き上げたため
ドルは大きく跳ね上がりました。
何と言っても、そうした利上げにもかかわらず
株価が大きく下げない事は
如何にトランプ氏への期待が過大になっているかを表しています。
この流れはおそらく年内は維持されるでしょうが、
その後の新大統領就任あたりで
大きく方向を変える可能性をはらんでいます。
その前でも要人の発言により
巻き返しが起こらないとも限らないので
細心の注意が必要であることを認識しておいてください。
ドル円が落ち着きを取り戻した
15日の夜のトレードでは再度「新トレード」を試みています。
画像クリックで拡大
上昇を続けていたその夜
21時頃にトレンドの変化と売りのシグナルを確認して
118.35近辺で売りエントリーです。
その後、短期が反転して来たので117.77辺りで買い戻し
およそ60pipsの利益確定です。
その後、買いのシグナルを確認で
トレンド転換は確認できませんが
サポートラインに掛かって来たので
試しの買いを117.98にてエントリーです。
その後RCIの短期が100に到達したので
118.55で利益確定により今度も約60pipsの利益です。
さらにそのあと売りのシグナルで
118.47にて売りのエントリーを行い
1時間半後RCIの-100を付けた時点で
サポートラインにもタッチしそうでしたので
117.9にて利益確定を行い、ここでもおよそ60pipsの利益でした。
どうですか。
トレンドラインとシグナルの併用で
いとも簡単に値幅をほぼ利益に出来たと思います。
このように値動きが巡航速度になった辺りでは
かなり精度が高いことがわかると思います。
いつもこうだとは言い切れませんが
どういう時に精度が高くなるのかを
各自しっかり如何に認識できるかが重要なポイントです。
会員の皆さんは
この認識が今までの私とのやり取りで
かなり分ってきているためか、
ほぼ同じ結果が出ていたようです。
只最後のトレードは深夜でしたので
出来たのは私の他数人にとどまったようです。
「私も出来たよ」という方が他いらっしゃれば、是非ご連絡ください。
さて先週のドル円の動きを見てみましょう。
画像クリックで拡大
FOMCを控え116円達成から下落して
115円を挟んでの動きでしたが、
FOMCの発表を受け117円に急騰。
その勢いのまま118円半ばまで上昇、
週末には1円くらいの下落を見せた後118円近辺で引けています。
4時間足を見ると大統領選後の上昇が
ほぼ同じ勢いで進んでいることが分ると思います。
画像クリックで拡大
このまま120円まで行く可能性はかなり高いのですが
余り過信せずこの4時間チャートで
常にその時の値の位置を確認しておくと良いでしょう。
最後に楽しみの週足を見ておきましょう。
画像クリックで拡大
こちらも前回に続き
以前の動きに酷似した動きが見られます。
これが正しいならそろそろ横ばいの動きに変わるころです。
以前はここから3円くらいの上昇で天井を打ちましたので
今回も120円を少しオーバーシュートした位で
天井を打つ可能性もあると言えるかもしれません。
全く同じとは言えませんが
値を決めているのは人であり、
その行動は似てくる性質があるのです。
時代や背景でその結果は大きく違ってきますが
それをも上回る力が及んでいれば
おのずと近い動きになってくるものです。
このことでトレードは出来ませんが
そんな事を楽しみながら見ていると
ほかにもいろいろな事が見えてくるはずです。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「FX・レンジでの対応」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
こちらのブランドは新しい特徴を兼ね備え最大400%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
スマートオプション
100%ボーナスキャンペーン開催中!資金の利回りはかなりら上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―10月16日更新
MX.COM
LandFX
FXでは必須の海外口座!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月18日(日)
このところちょっとランキング下がっていますので
この記事が少しは為になったという方は
トップにある2つの応援クリックをお願いしたいと思います。
ご協力よろしくお願い致します。
今年最後となるイベントである
FOMCが予想通りの利上げ決定で幕を閉じました。
来年の利上げを2回から3回と引き上げたため
ドルは大きく跳ね上がりました。
何と言っても、そうした利上げにもかかわらず
株価が大きく下げない事は
如何にトランプ氏への期待が過大になっているかを表しています。
この流れはおそらく年内は維持されるでしょうが、
その後の新大統領就任あたりで
大きく方向を変える可能性をはらんでいます。
その前でも要人の発言により
巻き返しが起こらないとも限らないので
細心の注意が必要であることを認識しておいてください。
ドル円が落ち着きを取り戻した
15日の夜のトレードでは再度「新トレード」を試みています。

上昇を続けていたその夜
21時頃にトレンドの変化と売りのシグナルを確認して
118.35近辺で売りエントリーです。
その後、短期が反転して来たので117.77辺りで買い戻し
およそ60pipsの利益確定です。
その後、買いのシグナルを確認で
トレンド転換は確認できませんが
サポートラインに掛かって来たので
試しの買いを117.98にてエントリーです。
その後RCIの短期が100に到達したので
118.55で利益確定により今度も約60pipsの利益です。
さらにそのあと売りのシグナルで
118.47にて売りのエントリーを行い
1時間半後RCIの-100を付けた時点で
サポートラインにもタッチしそうでしたので
117.9にて利益確定を行い、ここでもおよそ60pipsの利益でした。
どうですか。
トレンドラインとシグナルの併用で
いとも簡単に値幅をほぼ利益に出来たと思います。
このように値動きが巡航速度になった辺りでは
かなり精度が高いことがわかると思います。
いつもこうだとは言い切れませんが
どういう時に精度が高くなるのかを
各自しっかり如何に認識できるかが重要なポイントです。
会員の皆さんは
この認識が今までの私とのやり取りで
かなり分ってきているためか、
ほぼ同じ結果が出ていたようです。
只最後のトレードは深夜でしたので
出来たのは私の他数人にとどまったようです。
「私も出来たよ」という方が他いらっしゃれば、是非ご連絡ください。
さて先週のドル円の動きを見てみましょう。

FOMCを控え116円達成から下落して
115円を挟んでの動きでしたが、
FOMCの発表を受け117円に急騰。
その勢いのまま118円半ばまで上昇、
週末には1円くらいの下落を見せた後118円近辺で引けています。
4時間足を見ると大統領選後の上昇が
ほぼ同じ勢いで進んでいることが分ると思います。

このまま120円まで行く可能性はかなり高いのですが
余り過信せずこの4時間チャートで
常にその時の値の位置を確認しておくと良いでしょう。
最後に楽しみの週足を見ておきましょう。

こちらも前回に続き
以前の動きに酷似した動きが見られます。
これが正しいならそろそろ横ばいの動きに変わるころです。
以前はここから3円くらいの上昇で天井を打ちましたので
今回も120円を少しオーバーシュートした位で
天井を打つ可能性もあると言えるかもしれません。
全く同じとは言えませんが
値を決めているのは人であり、
その行動は似てくる性質があるのです。
時代や背景でその結果は大きく違ってきますが
それをも上回る力が及んでいれば
おのずと近い動きになってくるものです。
このことでトレードは出来ませんが
そんな事を楽しみながら見ていると
ほかにもいろいろな事が見えてくるはずです。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「FX・レンジでの対応」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
こちらのブランドは新しい特徴を兼ね備え最大400%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
スマートオプション
100%ボーナスキャンペーン開催中!資金の利回りはかなりら上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→

FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ドル円115円達成その後の対応
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―10月16日更新
MX.COM
LandFX
FXでは必須の海外口座!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月11日(日)
このところちょっとランキング下がっていますので
この記事が少しは為になったという方は
トップにある2つの応援クリックをお願いしたいと思います。
ご協力よろしくお願い致します。
今週は今年の最後の大きなイベントとなったFOMCがあります。
トランプ次期大統領の選出で大きく膨らんだ期待感により
ほぼ利上げは確実と思われます。
注目は次回以降のペースがイエレン氏の発言などから読み取れるか、
その結果で大きくドルの動きが分かれてくると思います。
今の上昇も多くは期待で構築されていますので
この期待に拍車をかけるのか
それとも足枷になってしまうのか。
今の流れから言えば増幅の方向でしょうが、
油断はできません。
先週ドル円は大きな節目だった115円を
予想外にあっさり越えてきました。
只このまま上昇していくのか
そろそろ勢いが弱まって来るのか。
巷からは120円の声が大きくなってきました。
この過度な期待が高まってくれば
そこまで行く手前で値は一旦崩れるかもしれません。
ただ、まだ大きく買えていない投資家が
多く存在するというレポートも多く
勢い次第では踏み上げが起きるとも言われ
そう簡単にショートで入れないかと思いますが、
そんな時だからこそ、もし反転の兆しがあれば
その動きを見逃さないことです。
大体一方向の動きの時は
大衆はその兆しを見逃しがちで
後になってチャートを見ると
何で気付かなかったのかと後悔するものです。
バブル崩壊が良い例です。
皆さんはそうはならないよう
常に中立な立ち位置で
値動きを冷静な目で見つめるようにしてください。
さて今週もスタートから
インジケーターの威力が同志の力になったようです。
画像クリックで拡大
月曜日のチャートを見てみましょう。
とても値動きがわかりやすく単純なので
皆さんも同様なトレードが出来たと思います。
オープンから僅かの7時半ころからRSIが25を切り
RCIの短期が中期を上に破って来ました。
これを確認して8時ちょうどに113.02で買いのエントリー
その後11時頃にRCIの短期が中期をタッチして来ました。
そこで11時に113.77で決済です。
ここでの利益は75pipsになります。
ここでのRSIは50を少し上回る程度ですので
見送りが良いのでしょうが、試しのドテン売りを入れてみました。
これはトレンドラインでの転換にも見えているので
トレンドライン優先からの売りのエントリーです。
結局あまり勢いがなく
13時頃にRCIのサインが出そうになったため
少しフライングですが、最低目標の20pipsの利益で決済です。
そのままにしておくと一気に上昇しそうでしたので
サインが完全になる前に脱出と言った感じです。
エントリーはサインが完全に出てからですが、
決済は必ずしもサインまで待たずに
目標の利益でエグジットを許容しています。
RCIの短期が逆側の100に近づいた時や
優先のトレンドラインでのブレークがあれば
ためらわずに決済での利益確定が良いと思います。
午後になり16時に僅かながらRSIが50を切り
RCIのサインが出たので16時に113.4で買いのエントリー
その後18時半に出たサインで利益確定
60pipsの利益確保ですが、
本来はトレンドラインで判断していれば
もう少し利益は大きくなっていたはずです。
欲張ったせいで利益は少なくなり
おおいに反省をしたところです。
その後の動きを見ると
トレンドラインでのトレードなら
ここからもあと20pipsを取りに行けた
そんな風にも見えています。
どうですか。パーフェクトとは決して言えませんが、
まずまずのパフォーマンスだったでしょう。
毎日これほど綺麗に分りやすいサインとなるわけではありませんが、
きちんと読み取っていけばかなりの勝率になるはずです。
それが証拠に会員の多くの方から
毎週多くの勝利の報告が届いています。
当然勝率は100%ではありませんので
あくまでも補助ツールとして頂ければ良いと思います。
会員の皆さんはトレンドラインでのトレードに
かなり精通していますので上手く行っているのでしょう。
それでは先週のドル円の動きです。
画像クリックで拡大
この動きを見ると
先程の月曜日の動きによく似ていますね。
であれば1時間足でサインを見たら
案外上手く行くのかもなどと思ってしまいます。
気になる方は試してみて下さい。
その他用意していたチャートを載せておきます。
週末の動きに私の見ているポイントを
ラインで示しています。
画像クリックで拡大
以前に似ているという観点で
掲載していた週足チャートも参考に載せておきましょう。
同じ楕円ですが今回の方が若干上昇幅が小さくなってきています。
画像クリックで拡大
こうして見ていると
今後の動きが楽しみになるでしょう。
私はまるで推理小説でも読んでいるような
そんな感覚で、いろいろな想いが浮かんできます。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「FX・レンジでの対応」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
スマートオプション
100%ボーナスキャンペーン開催中!資金の利回りはかなりら上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―10月16日更新
MX.COM
LandFX
FXでは必須の海外口座!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月11日(日)
このところちょっとランキング下がっていますので
この記事が少しは為になったという方は
トップにある2つの応援クリックをお願いしたいと思います。
ご協力よろしくお願い致します。
今週は今年の最後の大きなイベントとなったFOMCがあります。
トランプ次期大統領の選出で大きく膨らんだ期待感により
ほぼ利上げは確実と思われます。
注目は次回以降のペースがイエレン氏の発言などから読み取れるか、
その結果で大きくドルの動きが分かれてくると思います。
今の上昇も多くは期待で構築されていますので
この期待に拍車をかけるのか
それとも足枷になってしまうのか。
今の流れから言えば増幅の方向でしょうが、
油断はできません。
先週ドル円は大きな節目だった115円を
予想外にあっさり越えてきました。
只このまま上昇していくのか
そろそろ勢いが弱まって来るのか。
巷からは120円の声が大きくなってきました。
この過度な期待が高まってくれば
そこまで行く手前で値は一旦崩れるかもしれません。
ただ、まだ大きく買えていない投資家が
多く存在するというレポートも多く
勢い次第では踏み上げが起きるとも言われ
そう簡単にショートで入れないかと思いますが、
そんな時だからこそ、もし反転の兆しがあれば
その動きを見逃さないことです。
大体一方向の動きの時は
大衆はその兆しを見逃しがちで
後になってチャートを見ると
何で気付かなかったのかと後悔するものです。
バブル崩壊が良い例です。
皆さんはそうはならないよう
常に中立な立ち位置で
値動きを冷静な目で見つめるようにしてください。
さて今週もスタートから
インジケーターの威力が同志の力になったようです。

月曜日のチャートを見てみましょう。
とても値動きがわかりやすく単純なので
皆さんも同様なトレードが出来たと思います。
オープンから僅かの7時半ころからRSIが25を切り
RCIの短期が中期を上に破って来ました。
これを確認して8時ちょうどに113.02で買いのエントリー
その後11時頃にRCIの短期が中期をタッチして来ました。
そこで11時に113.77で決済です。
ここでの利益は75pipsになります。
ここでのRSIは50を少し上回る程度ですので
見送りが良いのでしょうが、試しのドテン売りを入れてみました。
これはトレンドラインでの転換にも見えているので
トレンドライン優先からの売りのエントリーです。
結局あまり勢いがなく
13時頃にRCIのサインが出そうになったため
少しフライングですが、最低目標の20pipsの利益で決済です。
そのままにしておくと一気に上昇しそうでしたので
サインが完全になる前に脱出と言った感じです。
エントリーはサインが完全に出てからですが、
決済は必ずしもサインまで待たずに
目標の利益でエグジットを許容しています。
RCIの短期が逆側の100に近づいた時や
優先のトレンドラインでのブレークがあれば
ためらわずに決済での利益確定が良いと思います。
午後になり16時に僅かながらRSIが50を切り
RCIのサインが出たので16時に113.4で買いのエントリー
その後18時半に出たサインで利益確定
60pipsの利益確保ですが、
本来はトレンドラインで判断していれば
もう少し利益は大きくなっていたはずです。
欲張ったせいで利益は少なくなり
おおいに反省をしたところです。
その後の動きを見ると
トレンドラインでのトレードなら
ここからもあと20pipsを取りに行けた
そんな風にも見えています。
どうですか。パーフェクトとは決して言えませんが、
まずまずのパフォーマンスだったでしょう。
毎日これほど綺麗に分りやすいサインとなるわけではありませんが、
きちんと読み取っていけばかなりの勝率になるはずです。
それが証拠に会員の多くの方から
毎週多くの勝利の報告が届いています。
当然勝率は100%ではありませんので
あくまでも補助ツールとして頂ければ良いと思います。
会員の皆さんはトレンドラインでのトレードに
かなり精通していますので上手く行っているのでしょう。
それでは先週のドル円の動きです。

この動きを見ると
先程の月曜日の動きによく似ていますね。
であれば1時間足でサインを見たら
案外上手く行くのかもなどと思ってしまいます。
気になる方は試してみて下さい。
その他用意していたチャートを載せておきます。
週末の動きに私の見ているポイントを
ラインで示しています。

以前に似ているという観点で
掲載していた週足チャートも参考に載せておきましょう。
同じ楕円ですが今回の方が若干上昇幅が小さくなってきています。

こうして見ていると
今後の動きが楽しみになるでしょう。
私はまるで推理小説でも読んでいるような
そんな感覚で、いろいろな想いが浮かんできます。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「FX・レンジでの対応」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
スマートオプション
100%ボーナスキャンペーン開催中!資金の利回りはかなりら上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→

FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
簡単インジケーターで勝率アップ
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―10月16日更新
MX.COM
LandFX
FXでは必須の海外口座!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月4日(日)
こんにちは。
とうとう12月に入り今年も残すところあと僅か。
確定申告への準備と最後の利益拡大の為に
全力で臨んでいきましょう。
このところちょっとランキング下がっていますので
この記事が少しは為になったという方は
トップにある2つの応援クリックをお願いしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
先週も会員の皆さんからは
前回に続き多くの吉報が寄せられています。
簡単にエントリーを見極め安全に利益を出すための
今回のGP会員の為にあみ出したインジケーターが
トレンドラインの補助として、なかなか使い勝手が良いようです。
1日数回現われるエントリーのチャンスを
逃さず捉えていくそんなヒントを正確に出してくれているようです。
只あくまでもトレンドの変化を目で見る時の
見やすさをクロスポイントで見ているだけですので
あくまでもエントリーの主体はトレンドラインです。
完全に頼るのではなく
確認するための指標として頂ければと思います。
ここで勝率が上がってくれば
次は海外口座でのレバレッジを生かし
利益を大幅に伸ばすことができると思います。
資金がわずかでも海外口座の高レバレッジであれば
リターンは大きく利回りは相当なものになります。
私はXMとLANDの両方をそれぞれ複数持ち
いろいろなエントリーで口座を分けて管理しています。
高レバレッジでのリスクヘッジはとにかく勝率を上げることです。
つまり安全なエントリーに委ねられていると言って良いでしょう。
では先週の週末の実際のチャートで確認してみましょう。
画像クリックで拡大
12月2日のチャートです。
この日のトレンドは下降トレンドのバンド内での動きになりそうなので
朝9時ごろに2本のトレンドライをまず引いています。
結果的にその上下での売りと買いと言った単純なものになりました。
ただその時のエントリーの確認できるものの一つに
今回のインジケーターを使っています。
まずは1番のタイミングです。
バンドから少し下離れ買いでのエントリーを
どうするか少し迷うところです。
そこでインジケーターを見ると
RCIがまさに3本が集まり短期線が中長期を上に突き抜ける
かなり強い指標が出ています。
RSIも25%程度ですので上への力が強い
そんな事が分るのでここで買いのエントリーです。
113.75でのエントリーした後
2時間後114.05で一旦決済で20pipsの利益です。
次に2番のポイントです。
バンド内での上限までまだ少し余裕がありますが
ちょっと上値が重たくなっているのが分ります。
そこでここでもインジケーターを見ますと
RCIの短期が中期を下抜け
RSIが70%とかなり下への勢いが出ています。
そこで114.1での売りでのエントリーです。
およそ2時間後113.7での利益確定で
40pipsの利益が出ました。
その後も3,4番でも
およそ20pipsの利益が出ているのが分ると思います。
このようにトレンドラインを主体に
タイミングをインジケーターでという戦略で
かなりの高い確率でエントリーが出来ると思います。
インジケータに頼りすぎると
大きなミスになることもありますので
あくまでもトレンドラインをメインに考え
サブとしてのインジケーター利用を心掛けましょう。
前回もお伝えしましたが
指標発表前はチャンスと見えても
エントリーは避けた方が良いと思います。
ここでの3番と4番の間のタイミングは見送りました。
結果的には大きく取れたようですが
それは結果論ですので致し方ありません。
今回の雇用統計の結果はそこそこでしたが
賃金が下がったこととイタリアの国民投票を控え
手じまい売りがその後断続的に現われ
どちらかというと下への勢いが強く見られました。
画像クリックで拡大
指標発表後の動きが上下に振れたのが
よく分ると思います。
発表直前113.95だったものが
直後には113.5を割り込み
その後114.2まで値を戻しましたが
0時過ぎには113.35をも割り込みました。
その後の上下のトレンドがしっかり出た後
113.5円で引けています。
このポイントも
4時間足を見ると理解できると思います。
画像クリックで拡大
どうですか。
前々回のトレンドライン、前回のトレンドライに加え
今回のトレンドラインを引き直してみました。
窓開けの起点からその直後の安値を結んだラインは
このところの下値をほぼ全てを見抜いていたようです。
このラインをどう抜けて行くのか。
再度上にはなれるのか、一気に下抜けるのか。
どうやら明日朝判明するイタリアの国民投票が
その結果のカギを握っているのではないかと思います。
ここからはちょっとおまけ感覚での
今週のドル円の動きです。
画像クリックで拡大
以前とは異なりかなり上下での動きをしながらの
迷いのある上昇になりました。
そんな時の高値はほぼ毎日0時だったのに
気付いた方はどれだけいたでしょう。
0時に売り仕掛け12時に買っていれば
かなりのリターンになったはずです(笑
ただこうした動きは人間の心理が表れているのです。
世界のトレーダの心理が見えてきますね。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「FX・要人発言後の対応」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
スマートオプション
100%ボーナスキャンペーン開催中!資金の利回りはかなりら上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―10月16日更新
MX.COM
LandFX
FXでは必須の海外口座!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月4日(日)
こんにちは。
とうとう12月に入り今年も残すところあと僅か。
確定申告への準備と最後の利益拡大の為に
全力で臨んでいきましょう。
このところちょっとランキング下がっていますので
この記事が少しは為になったという方は
トップにある2つの応援クリックをお願いしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
先週も会員の皆さんからは
前回に続き多くの吉報が寄せられています。
簡単にエントリーを見極め安全に利益を出すための
今回のGP会員の為にあみ出したインジケーターが
トレンドラインの補助として、なかなか使い勝手が良いようです。
1日数回現われるエントリーのチャンスを
逃さず捉えていくそんなヒントを正確に出してくれているようです。
只あくまでもトレンドの変化を目で見る時の
見やすさをクロスポイントで見ているだけですので
あくまでもエントリーの主体はトレンドラインです。
完全に頼るのではなく
確認するための指標として頂ければと思います。
ここで勝率が上がってくれば
次は海外口座でのレバレッジを生かし
利益を大幅に伸ばすことができると思います。
資金がわずかでも海外口座の高レバレッジであれば
リターンは大きく利回りは相当なものになります。
私はXMとLANDの両方をそれぞれ複数持ち
いろいろなエントリーで口座を分けて管理しています。
高レバレッジでのリスクヘッジはとにかく勝率を上げることです。
つまり安全なエントリーに委ねられていると言って良いでしょう。
では先週の週末の実際のチャートで確認してみましょう。

12月2日のチャートです。
この日のトレンドは下降トレンドのバンド内での動きになりそうなので
朝9時ごろに2本のトレンドライをまず引いています。
結果的にその上下での売りと買いと言った単純なものになりました。
ただその時のエントリーの確認できるものの一つに
今回のインジケーターを使っています。
まずは1番のタイミングです。
バンドから少し下離れ買いでのエントリーを
どうするか少し迷うところです。
そこでインジケーターを見ると
RCIがまさに3本が集まり短期線が中長期を上に突き抜ける
かなり強い指標が出ています。
RSIも25%程度ですので上への力が強い
そんな事が分るのでここで買いのエントリーです。
113.75でのエントリーした後
2時間後114.05で一旦決済で20pipsの利益です。
次に2番のポイントです。
バンド内での上限までまだ少し余裕がありますが
ちょっと上値が重たくなっているのが分ります。
そこでここでもインジケーターを見ますと
RCIの短期が中期を下抜け
RSIが70%とかなり下への勢いが出ています。
そこで114.1での売りでのエントリーです。
およそ2時間後113.7での利益確定で
40pipsの利益が出ました。
その後も3,4番でも
およそ20pipsの利益が出ているのが分ると思います。
このようにトレンドラインを主体に
タイミングをインジケーターでという戦略で
かなりの高い確率でエントリーが出来ると思います。
インジケータに頼りすぎると
大きなミスになることもありますので
あくまでもトレンドラインをメインに考え
サブとしてのインジケーター利用を心掛けましょう。
前回もお伝えしましたが
指標発表前はチャンスと見えても
エントリーは避けた方が良いと思います。
ここでの3番と4番の間のタイミングは見送りました。
結果的には大きく取れたようですが
それは結果論ですので致し方ありません。
今回の雇用統計の結果はそこそこでしたが
賃金が下がったこととイタリアの国民投票を控え
手じまい売りがその後断続的に現われ
どちらかというと下への勢いが強く見られました。

指標発表後の動きが上下に振れたのが
よく分ると思います。
発表直前113.95だったものが
直後には113.5を割り込み
その後114.2まで値を戻しましたが
0時過ぎには113.35をも割り込みました。
その後の上下のトレンドがしっかり出た後
113.5円で引けています。
このポイントも
4時間足を見ると理解できると思います。

どうですか。
前々回のトレンドライン、前回のトレンドライに加え
今回のトレンドラインを引き直してみました。
窓開けの起点からその直後の安値を結んだラインは
このところの下値をほぼ全てを見抜いていたようです。
このラインをどう抜けて行くのか。
再度上にはなれるのか、一気に下抜けるのか。
どうやら明日朝判明するイタリアの国民投票が
その結果のカギを握っているのではないかと思います。
ここからはちょっとおまけ感覚での
今週のドル円の動きです。

以前とは異なりかなり上下での動きをしながらの
迷いのある上昇になりました。
そんな時の高値はほぼ毎日0時だったのに
気付いた方はどれだけいたでしょう。
0時に売り仕掛け12時に買っていれば
かなりのリターンになったはずです(笑
ただこうした動きは人間の心理が表れているのです。
世界のトレーダの心理が見えてきますね。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「FX・要人発言後の対応」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって是非持っておきたい口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
スマートオプション
100%ボーナスキャンペーン開催中!資金の利回りはかなりら上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→

FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |