FOMC,日銀会合を終えて今後のドル円
先週を振り返り今週の対応をお伝えします。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→
7月31日(日)
こんにちは。
7月も最終日、今週からは8月のスタートです。
やっとのこと梅雨が明けたと思ったら
暑さの厳しい真夏にも不満の声が多く
人間の思いの勝手さには困ったものです。
東京の方は今夜の知事選の結果を
気にされているかと思います。
誰がなってもという感じではありますが、
私としては行政をきちんと理解しているリーダーシップのある方に
おまかせしたいと思います。
金曜日は人間ドックで仕事をお休みしていましたので
午後の検査結果を聞くまでの間、値動きを見ることができました。
ちょうど日銀黒田総裁からの発表前後でしたので
対応策をツイッターにてメッセージとして送っておきました。
画像クリックで拡大
緩和策発表に一旦上昇したもの
内容の期待外れと、材料出尽くし感から一転急落したドル円は
103円割れ辺りから底堅い動きになり
再度上昇の気配を感じての買い推奨の配信でした。
103円10~20での買いは
勢いは弱いものの、じわじわと上昇。
画像クリックで拡大
直近の高値近辺ではやはり抵抗に合い
104円寸前で止められ、
そこからは一本調子の下落となりました。
画像クリックで拡大
夜の指標発表後の下落時にも
若干の巻き返しを期待しての発信にも
4時間足の下値に注意としておきましたので
買いのエントリーでの少ない利益確定が出来たと思います。
画像クリックで拡大
その後下値サポートをあっさり割り込んできた
102.5近辺でのショートが出来たはずです。
その後の結果は引け値の通りです。
十分な利が乗ったと思います。
それでは先週の動きから見ていきましょう。
画像クリックで拡大
先々週の行き過ぎからの修正から始まり
トレンドはお伝えした通り長い時間足での
下降トレンドをきちんと守りレンジの中に入って来ました。
当然レンジの上限に居ましたので
先週は全体的に下落になりました。
上下の振れ幅も大きかったので
若干難しい相場だったと言えそうです。
FOMCの内容はほぼ予想通りでの
余り激しい動きにはならなかったので
週末の日銀が心配でしたが、
案の定大きな動きになりました。
画像クリックで拡大
為替を切り捨て株式を守った
そんな感じの緩和内容に手詰まり感の大きい
日銀の打つ手のなさが垣間見られます。
ただそれにしては案外早い段階で
下落がおさまり反転したドル円は
海外に判断をゆだねたと言った感じでした。
当然、海外では若干の下落で始まり
その夜、米国のGDPの結果が予想をかなり下回り
一段と下げ足を速め、その後の指標も悪かったため
ドル円は大きく下落し102円を割り込む場面もありました。
今後の動きが注目されますが、
今後の値動きの予想を私なりにしたものを
お伝えしておきましょう。
画像クリックで拡大
ここからはレンジでの幅、下に3円、上に5円です。
上値はトレンドラインでの下降で切り下がり
下値も切り上がってきていますので
一旦ほぼ同値スタートもしくは若干の下値模索で
上への力が働く可能性が高いポジションにあります。
ただ先週の勢いがどの程度残っているかです。
先程の5分足での下値での抵抗もある程度見られましたので
上への期待も出来ることから一旦上昇のパターンが一つです。
上値は限定的ですが、雇用統計発表を含め
ある程度のまき直しといった感じです。
この抵抗を抜け一気に最安値に向かう
そんな事も無い訳ではありませんが、
日柄があまりにも立っていないので
そこまで短期間に一気に下値までとはいかないと思います。
下であればこの近辺上下1円くらいでの揉み合い
その後に最安値トライというパターンがもう一つの
考えられるストーリーです。
どちらになるかは五分五分ですが、
いずれにせよ大きなトレンドは当分下に向かっていそうに見えます。
あくまでも下目線の中で上昇でも利益を狙うという戦略が良いかと思います。
「このところゴールドピラミッドさんは
常に下値目線でこのところの上昇の勢いが
反転には見えないのでしょうか。」
そう言ったご意見をよく頂きます。
確かに上昇の勢いは強く
如何にも反転といった感じもあったのですが、
やはり今のトレンドは125円までの上昇トレンドが
反転してからの日柄が経っていない事から
まだ下降トレンドが続こうとする力が強いため
長い時間足での確認を優先しています。
従って週足での確実なトレンド転換を待って
判断をしていくのが正解だと思うと答えています。
参考にしてみて下さい。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「トレンドラインの引き方2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→

7月31日(日)
こんにちは。
7月も最終日、今週からは8月のスタートです。
やっとのこと梅雨が明けたと思ったら
暑さの厳しい真夏にも不満の声が多く
人間の思いの勝手さには困ったものです。
東京の方は今夜の知事選の結果を
気にされているかと思います。
誰がなってもという感じではありますが、
私としては行政をきちんと理解しているリーダーシップのある方に
おまかせしたいと思います。
金曜日は人間ドックで仕事をお休みしていましたので
午後の検査結果を聞くまでの間、値動きを見ることができました。
ちょうど日銀黒田総裁からの発表前後でしたので
対応策をツイッターにてメッセージとして送っておきました。

緩和策発表に一旦上昇したもの
内容の期待外れと、材料出尽くし感から一転急落したドル円は
103円割れ辺りから底堅い動きになり
再度上昇の気配を感じての買い推奨の配信でした。
103円10~20での買いは
勢いは弱いものの、じわじわと上昇。

直近の高値近辺ではやはり抵抗に合い
104円寸前で止められ、
そこからは一本調子の下落となりました。

夜の指標発表後の下落時にも
若干の巻き返しを期待しての発信にも
4時間足の下値に注意としておきましたので
買いのエントリーでの少ない利益確定が出来たと思います。

その後下値サポートをあっさり割り込んできた
102.5近辺でのショートが出来たはずです。
その後の結果は引け値の通りです。
十分な利が乗ったと思います。
それでは先週の動きから見ていきましょう。

先々週の行き過ぎからの修正から始まり
トレンドはお伝えした通り長い時間足での
下降トレンドをきちんと守りレンジの中に入って来ました。
当然レンジの上限に居ましたので
先週は全体的に下落になりました。
上下の振れ幅も大きかったので
若干難しい相場だったと言えそうです。
FOMCの内容はほぼ予想通りでの
余り激しい動きにはならなかったので
週末の日銀が心配でしたが、
案の定大きな動きになりました。

為替を切り捨て株式を守った
そんな感じの緩和内容に手詰まり感の大きい
日銀の打つ手のなさが垣間見られます。
ただそれにしては案外早い段階で
下落がおさまり反転したドル円は
海外に判断をゆだねたと言った感じでした。
当然、海外では若干の下落で始まり
その夜、米国のGDPの結果が予想をかなり下回り
一段と下げ足を速め、その後の指標も悪かったため
ドル円は大きく下落し102円を割り込む場面もありました。
今後の動きが注目されますが、
今後の値動きの予想を私なりにしたものを
お伝えしておきましょう。

ここからはレンジでの幅、下に3円、上に5円です。
上値はトレンドラインでの下降で切り下がり
下値も切り上がってきていますので
一旦ほぼ同値スタートもしくは若干の下値模索で
上への力が働く可能性が高いポジションにあります。
ただ先週の勢いがどの程度残っているかです。
先程の5分足での下値での抵抗もある程度見られましたので
上への期待も出来ることから一旦上昇のパターンが一つです。
上値は限定的ですが、雇用統計発表を含め
ある程度のまき直しといった感じです。
この抵抗を抜け一気に最安値に向かう
そんな事も無い訳ではありませんが、
日柄があまりにも立っていないので
そこまで短期間に一気に下値までとはいかないと思います。
下であればこの近辺上下1円くらいでの揉み合い
その後に最安値トライというパターンがもう一つの
考えられるストーリーです。
どちらになるかは五分五分ですが、
いずれにせよ大きなトレンドは当分下に向かっていそうに見えます。
あくまでも下目線の中で上昇でも利益を狙うという戦略が良いかと思います。
「このところゴールドピラミッドさんは
常に下値目線でこのところの上昇の勢いが
反転には見えないのでしょうか。」
そう言ったご意見をよく頂きます。
確かに上昇の勢いは強く
如何にも反転といった感じもあったのですが、
やはり今のトレンドは125円までの上昇トレンドが
反転してからの日柄が経っていない事から
まだ下降トレンドが続こうとする力が強いため
長い時間足での確認を優先しています。
従って週足での確実なトレンド転換を待って
判断をしていくのが正解だと思うと答えています。
参考にしてみて下さい。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「トレンドラインの引き方2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ヘリコプターマネー、追加緩和に惑わされたドル円
先週を振り返り今週の対応をお伝えします。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→
7月24日(日)
こんにちは。
今日は午後からお見舞いですので
ほぼ定刻の更新となりました。
先週、東京でも明けそうだった梅雨も
急に涼しい曇り空が続き今まだ梅雨明けには至っていません。
そうした中、ヒートアップしているのが先日上陸したポケモンGOです。
任天堂の株価はあっという間に倍になり
多くの問題も抱えながらも経済効果もかなりありそうです。
更にソフトバンクがARM買収を発表しました。
その買収額は日本円でおよそ3兆3000億円!
こうした動きが少なからず為替相場にも
影響を与えているようです。
さて先週のドル円の動きです。
画像クリックで拡大
トルコのクーデターが未遂で終わりあっという間に鎮圧されたため
その影響はトルコリラのみで売り込まれたドル円は
週初大きく窓を開け高値から始まりました。
その後ヘ追加緩和やヘリコプターマネーへの期待も相まってか、
大きく値を上げ始め、107円50近辺まで一気に上昇しました。
ところが週半ばには黒田日銀総裁の発言から
一転して円が買われドル円は105円40まで急落しました。
私は英国選挙時の高値106円90は短期間では
そう簡単には破られないと確信していました。
その考えに自信があったため、19日に会員レポートを配信しました。
レポートの内容は以下の通りです。
画像クリックで拡大
その時の添付したものがこちらのチャートです。
画像クリックで拡大
残念ながらバーナンキ氏の来日でのタイミングで
ヘリコプターマネーの憶測が起こり、
財政支出の総額の増額報道がその期待を予想以上に高め
107円半ばまでドル円は急騰してしまいました。
結果予想は見事に外れ
106円70~80でのショートはストップにかかり20~30pipsのロスを被りました。
ただその後のドデンで平均30pipsで取り返すことが出来ましたが、
会員の皆さんには大変ご迷惑をおかけいたしました。
ただその後の急落は
それまでの急騰があまりにも行き過ぎだったために
黒田氏の否定がそれなりのインパクトになったわけです。
もう一度現在の4時間足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
本来であれば四角で囲んだあたりで
揉み合いが起こりその後下落になる
そんなストーリを描いていたのですが、
その通りにはいかなかったという事です。
画像クリックで拡大
週末の動きを見ると行き過ぎは何度かあったものの
概ね20pipsの間での揉み合いになっていたことが
良く分ると思います。
ここでいつもの海外口座での短期の回転トレードで
今週の利益を何とか積み上げました。
最後に長い時間軸での値動きを見ておきましょう。
画像クリックで拡大
ドル円の週足ですが、
先週の上昇でもまだ下降のトレンドラインは
かろうじて破られていません。
今回の107円半ばというのもある意味
この長い時間足での大きな抵抗にあっていたという事なのです。
つまり単にファンダメンタルズでと言う訳ではなく
テクニカル(心理)なものでもありました。
ただ今回の予想外の円安はドル円はじめ為替全体での
何か大きな歯車が狂ってしまってきている
そんな気がしてなりません。
久々に予想が外れたので
負け惜しみを言っているのではありません。
私の目をも狂わせる
何か大きな力がすでに加わってきてしまっているのかもしれません。
この件については今後もう少し詳しくお伝えしていきます。
ただ、今はそうではない事を祈りたいと思います。
今週は日銀会合の結果待ちで
週中から膠着状態になるかもしれません。
それまでは期待の上昇と冷静になった心理での
107円半ばで切り返した記憶との戦いになるでしょう。
サプライズがなければ世界情勢を見渡せば
下への動きが明らかに強いのでそれに沿った動きに中長期は動くはずです。
ただ、何が起こるかわからない世界ですので、
あまり無理をせずその結果をしっかり見定めての行動が良いと思います。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「トレンドラインの引き方2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→

7月24日(日)
こんにちは。
今日は午後からお見舞いですので
ほぼ定刻の更新となりました。
先週、東京でも明けそうだった梅雨も
急に涼しい曇り空が続き今まだ梅雨明けには至っていません。
そうした中、ヒートアップしているのが先日上陸したポケモンGOです。
任天堂の株価はあっという間に倍になり
多くの問題も抱えながらも経済効果もかなりありそうです。
更にソフトバンクがARM買収を発表しました。
その買収額は日本円でおよそ3兆3000億円!
こうした動きが少なからず為替相場にも
影響を与えているようです。
さて先週のドル円の動きです。

トルコのクーデターが未遂で終わりあっという間に鎮圧されたため
その影響はトルコリラのみで売り込まれたドル円は
週初大きく窓を開け高値から始まりました。
その後ヘ追加緩和やヘリコプターマネーへの期待も相まってか、
大きく値を上げ始め、107円50近辺まで一気に上昇しました。
ところが週半ばには黒田日銀総裁の発言から
一転して円が買われドル円は105円40まで急落しました。
私は英国選挙時の高値106円90は短期間では
そう簡単には破られないと確信していました。
その考えに自信があったため、19日に会員レポートを配信しました。
レポートの内容は以下の通りです。

その時の添付したものがこちらのチャートです。

残念ながらバーナンキ氏の来日でのタイミングで
ヘリコプターマネーの憶測が起こり、
財政支出の総額の増額報道がその期待を予想以上に高め
107円半ばまでドル円は急騰してしまいました。
結果予想は見事に外れ
106円70~80でのショートはストップにかかり20~30pipsのロスを被りました。
ただその後のドデンで平均30pipsで取り返すことが出来ましたが、
会員の皆さんには大変ご迷惑をおかけいたしました。
ただその後の急落は
それまでの急騰があまりにも行き過ぎだったために
黒田氏の否定がそれなりのインパクトになったわけです。
もう一度現在の4時間足を見てみましょう。

本来であれば四角で囲んだあたりで
揉み合いが起こりその後下落になる
そんなストーリを描いていたのですが、
その通りにはいかなかったという事です。

週末の動きを見ると行き過ぎは何度かあったものの
概ね20pipsの間での揉み合いになっていたことが
良く分ると思います。
ここでいつもの海外口座での短期の回転トレードで
今週の利益を何とか積み上げました。
最後に長い時間軸での値動きを見ておきましょう。

ドル円の週足ですが、
先週の上昇でもまだ下降のトレンドラインは
かろうじて破られていません。
今回の107円半ばというのもある意味
この長い時間足での大きな抵抗にあっていたという事なのです。
つまり単にファンダメンタルズでと言う訳ではなく
テクニカル(心理)なものでもありました。
ただ今回の予想外の円安はドル円はじめ為替全体での
何か大きな歯車が狂ってしまってきている
そんな気がしてなりません。
久々に予想が外れたので
負け惜しみを言っているのではありません。
私の目をも狂わせる
何か大きな力がすでに加わってきてしまっているのかもしれません。
この件については今後もう少し詳しくお伝えしていきます。
ただ、今はそうではない事を祈りたいと思います。
今週は日銀会合の結果待ちで
週中から膠着状態になるかもしれません。
それまでは期待の上昇と冷静になった心理での
107円半ばで切り返した記憶との戦いになるでしょう。
サプライズがなければ世界情勢を見渡せば
下への動きが明らかに強いのでそれに沿った動きに中長期は動くはずです。
ただ、何が起こるかわからない世界ですので、
あまり無理をせずその結果をしっかり見定めての行動が良いと思います。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「トレンドラインの引き方2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
トルコ、フランス、容易にリスクオンになれない今日
先週を振り返り今週の対応をお伝えします。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→
7月17日(日)
こんにちは。
今日も更新の時間が遅れてしまいました。
多くの皆さんからご心配頂きました父の具合ですが
はっきり言ってあまり良くありません。
はっきりとした意識が続かず
時折会話ができる程度なので
予断を許さない状況です。
この連休も病院に通い
少しでも元気が出てもらえればと思うのですが
なかなか思うようにはいきません。
さて衆議院選挙も特に波乱なく終わり
英国の方も大きな混乱を避けられ
米国ダウは最高値更新とすべてが順調であったため
予想以上にドルが買われた1週間になりました。
それではドル円の先週の動きから見ていきましょう。
画像クリックで拡大
前週の終わり方が上昇を予感させるものでしたが、
まさにその勢いを引き継ぎ
ほぼ一本調子に上昇を始め
一気に105円まで急伸しました。
私は104円近辺で少し足踏みと思っていたので
予想以上に強い相場だったという事です。
その後は逆に104円を下値抵抗とし
再び上昇を始め106円をも超えてきました。
先週の引け際に縦落ちが見られるのが
少し気がかりです。
それでは週末の動きを見てみましょう。
画像クリックで拡大
夕方の高値を夜間に抜くことができず、
赤丸の部分の上髭が多くみられるところで
上値の重たさをかなり感じると思います。
この通りこのあたりから値動きが変わって来ました。
トレンドが下に向き
明け方にはかなりきつい下げとなりました。
これはトルコのクーデターが影響しているようです。
久々の穏やかな週になるかと思いきや
やはりそう簡単には終わらないのが
今の世の中です。
フランスでもテロが起きたらしく
多くの方が亡くなりました。
爆弾など危険物が無くても大型バスが凶器になり多くの命を奪う、
そんなことが今後も増えない事を祈ります。
さて相場の話に戻りましょう。
少し流れに変化が見えますので
時間軸を少し伸ばし4時間足で見てみましょう。
画像クリックで拡大
長い時間足ではまだ下降のトレンド継続中ですが、
4時間足では先週一旦転換していました。
転換のきっかけはまるで示した
大きな十字線です。
その後上昇を続け6円もの上昇を行いました。
最初の調整は綺麗な調整でしたが、
その後106円を超えた辺りから
上髭の出現が増え始め
上値が相当重たいという事が見えてきました。
この辺りでいつもならツイッターにて
試し売りの情報を流すところでしたが
ちょっとタイミングを逃し
連絡のあった数名の方にのみメールにて
お伝えするにとどまりました。
先週の引けが105円を切るとは思いませんでしたが、
様々な理由から大きく下落しての引けで
単なる調整の段階からトレンド転換に近い形に見えてきました。
今後このまま一気に下落となる事はないと思いますが、
一旦は下を意識した動きになると思います。
104円程度で調整をしてからの
再度の上昇に戻るのか。
そこでの調整から再び下落をしていくのか。
2つの流れが考えられますので
どちらになっていくのか注意してみていきましょう。
特に明日は東京市場はお休みなので
穏やかな動きなのか、はたまた大きな動きになるのか。
どちらか両極端になる可能性がありますので
注意が必要です。
トルコの件はクーデターは失敗という動きに見えますので
それに対しての直接的なものはあまりないのでしょうが、
再度大衆が地政学的なリスクを意識するようであれば
安全通貨としてドルと円がともに買われる可能性が高くなりそうです。
という事はドル円よりも
他のクロス円ないしクロス米ドルの方が
パフォーマンスは良いかもしれません。
中でもユーロドルは少し注目しておくと良いと思います。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「トレンドラインの引き方」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→

7月17日(日)
こんにちは。
今日も更新の時間が遅れてしまいました。
多くの皆さんからご心配頂きました父の具合ですが
はっきり言ってあまり良くありません。
はっきりとした意識が続かず
時折会話ができる程度なので
予断を許さない状況です。
この連休も病院に通い
少しでも元気が出てもらえればと思うのですが
なかなか思うようにはいきません。
さて衆議院選挙も特に波乱なく終わり
英国の方も大きな混乱を避けられ
米国ダウは最高値更新とすべてが順調であったため
予想以上にドルが買われた1週間になりました。
それではドル円の先週の動きから見ていきましょう。

前週の終わり方が上昇を予感させるものでしたが、
まさにその勢いを引き継ぎ
ほぼ一本調子に上昇を始め
一気に105円まで急伸しました。
私は104円近辺で少し足踏みと思っていたので
予想以上に強い相場だったという事です。
その後は逆に104円を下値抵抗とし
再び上昇を始め106円をも超えてきました。
先週の引け際に縦落ちが見られるのが
少し気がかりです。
それでは週末の動きを見てみましょう。

夕方の高値を夜間に抜くことができず、
赤丸の部分の上髭が多くみられるところで
上値の重たさをかなり感じると思います。
この通りこのあたりから値動きが変わって来ました。
トレンドが下に向き
明け方にはかなりきつい下げとなりました。
これはトルコのクーデターが影響しているようです。
久々の穏やかな週になるかと思いきや
やはりそう簡単には終わらないのが
今の世の中です。
フランスでもテロが起きたらしく
多くの方が亡くなりました。
爆弾など危険物が無くても大型バスが凶器になり多くの命を奪う、
そんなことが今後も増えない事を祈ります。
さて相場の話に戻りましょう。
少し流れに変化が見えますので
時間軸を少し伸ばし4時間足で見てみましょう。

長い時間足ではまだ下降のトレンド継続中ですが、
4時間足では先週一旦転換していました。
転換のきっかけはまるで示した
大きな十字線です。
その後上昇を続け6円もの上昇を行いました。
最初の調整は綺麗な調整でしたが、
その後106円を超えた辺りから
上髭の出現が増え始め
上値が相当重たいという事が見えてきました。
この辺りでいつもならツイッターにて
試し売りの情報を流すところでしたが
ちょっとタイミングを逃し
連絡のあった数名の方にのみメールにて
お伝えするにとどまりました。
先週の引けが105円を切るとは思いませんでしたが、
様々な理由から大きく下落しての引けで
単なる調整の段階からトレンド転換に近い形に見えてきました。
今後このまま一気に下落となる事はないと思いますが、
一旦は下を意識した動きになると思います。
104円程度で調整をしてからの
再度の上昇に戻るのか。
そこでの調整から再び下落をしていくのか。
2つの流れが考えられますので
どちらになっていくのか注意してみていきましょう。
特に明日は東京市場はお休みなので
穏やかな動きなのか、はたまた大きな動きになるのか。
どちらか両極端になる可能性がありますので
注意が必要です。
トルコの件はクーデターは失敗という動きに見えますので
それに対しての直接的なものはあまりないのでしょうが、
再度大衆が地政学的なリスクを意識するようであれば
安全通貨としてドルと円がともに買われる可能性が高くなりそうです。
という事はドル円よりも
他のクロス円ないしクロス米ドルの方が
パフォーマンスは良いかもしれません。
中でもユーロドルは少し注目しておくと良いと思います。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「トレンドラインの引き方」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
GP会員ほぼ100%の大勝利!!
ツイッターなど先週の公開情報でGP会員がどう利益につなげたか。
その内容を明らかにしていきます。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
7月10日(日)
こんにちは。
先週父が肺炎になり急遽入院となりました。
その為、昨日今日と病院に行っていましたので
更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
暫くはこの状態が続きそうですので
ご了承いただきますようお願い致します。
本日は衆議院選挙ですので
皆さんも投票に行かれると思いますが
おそらくその結果で何か大きく変わるという事はないと思われます。
東京にお住まいの方は特に東京都知事選の方が
どちらかというと興味がある方が多いようです。
それでは先週のドル円お動きを見てみましょう。
画像クリックで拡大
週明け103円手前での上値の重い状況から
下降トレンドを守ったまま週を終えています。
先週目立ったのは上値の重たさもさることながら
下値の抵抗もしっかり効いているという事です。
このところ言い続けていますように
下値目線での売り戦略と抵抗帯でのもたつきでの
売り買いが基本という事で上手く行ったと思います。
先週はブログ掲載後多くのご意見を
会員の皆さんからいただきました。
そのお礼も込めて
ツイッターでのリアルタイム情報も発信しておきました。
その中のいくつかをご紹介しておきましょう。
画像クリックで拡大
週明けの売り推奨のつぶやきにいち早く反応された方は
かなりの利幅が取れたはずです。
画像クリックで拡大
利食いのポイントもほぼ的中でしたね。
少しはお役にたてたようです。
画像クリックで拡大
利食いの後の再度の仕掛けのポイントも
お伝えしておきましたので
思い切ったショートポジションが取れたと思います。
会員の方からはこうした情報をもとに
いろいろな質問や結果報告が次々届きました。
雇用統計に向けてのスタンスを
メールをいただいた会員の皆さんには
しっかりお伝えしておきました。
画像クリックで拡大
その中の1通の送信したメールです。
送った方には許可を受けていませんので
私の書いた部分のみですが内容はよく分ると思います。
Nさん、勝手なメールの掲載をお許し下さい。
この方は利益の1/3を熊本に寄付している素晴らしい方です。
是非皆さんも見習って下さい。
こうした心掛けが無欲の勝利につながるのです。
メール本文の中で上と下のどちらでも対応できるよう
その心構えをお伝えしたのが
実際にもかなりお役にたてたと思います。
同様なメールを受け取った方からたくさんの報告をいただき
まだ返信が全て終わっていませんが
失礼ながら、まずはこちらで「おめでとうございます。」
それでは雇用統計の発表以降の
週末の動きです。
画像クリックで拡大
予想以上に良かった結果に
100.2円から一気に1円の上昇をし
その後101円台を少しキープした後
やはり上値はとても重たく101円を割り込みました。
その後は予想通りあれよあれよと
下降を続け一瞬100円をも割り込みました。
ただそこでも抵抗に合い再度上昇での
101円目前までの上昇。
こちらでも101円目前で上値が急速に重たくなり
その後はじわじわとした下降での
100円半ばででの動きに終始しました。
どうですか。発表後の動きでも十分取れたことは
お分かりかと思います。
どちらに動いたとしても
対応は同じですので同じようにとれるのです。
予想を立てての勝負をする方がたくさんいますが
はっきり言ってそれはギャンブルです。
値動きを見ながら
大衆の心理を読みその逆を突いて行く
そうすることでリスクを少なくしつつ利益をあげる
そうしたことが可能となるのです。
値動きからみられる
心理の表れとしての抵抗を少しわかりやすい
記号の様に表現をしてみましたので
是非参考にしてみて下さい。
画像クリックで拡大
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーポイント2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
その内容を明らかにしていきます。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
7月10日(日)
こんにちは。
先週父が肺炎になり急遽入院となりました。
その為、昨日今日と病院に行っていましたので
更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
暫くはこの状態が続きそうですので
ご了承いただきますようお願い致します。
本日は衆議院選挙ですので
皆さんも投票に行かれると思いますが
おそらくその結果で何か大きく変わるという事はないと思われます。
東京にお住まいの方は特に東京都知事選の方が
どちらかというと興味がある方が多いようです。
それでは先週のドル円お動きを見てみましょう。

週明け103円手前での上値の重い状況から
下降トレンドを守ったまま週を終えています。
先週目立ったのは上値の重たさもさることながら
下値の抵抗もしっかり効いているという事です。
このところ言い続けていますように
下値目線での売り戦略と抵抗帯でのもたつきでの
売り買いが基本という事で上手く行ったと思います。
先週はブログ掲載後多くのご意見を
会員の皆さんからいただきました。
そのお礼も込めて
ツイッターでのリアルタイム情報も発信しておきました。
その中のいくつかをご紹介しておきましょう。

週明けの売り推奨のつぶやきにいち早く反応された方は
かなりの利幅が取れたはずです。

利食いのポイントもほぼ的中でしたね。
少しはお役にたてたようです。

利食いの後の再度の仕掛けのポイントも
お伝えしておきましたので
思い切ったショートポジションが取れたと思います。
会員の方からはこうした情報をもとに
いろいろな質問や結果報告が次々届きました。
雇用統計に向けてのスタンスを
メールをいただいた会員の皆さんには
しっかりお伝えしておきました。

その中の1通の送信したメールです。
送った方には許可を受けていませんので
私の書いた部分のみですが内容はよく分ると思います。
Nさん、勝手なメールの掲載をお許し下さい。
この方は利益の1/3を熊本に寄付している素晴らしい方です。
是非皆さんも見習って下さい。
こうした心掛けが無欲の勝利につながるのです。
メール本文の中で上と下のどちらでも対応できるよう
その心構えをお伝えしたのが
実際にもかなりお役にたてたと思います。
同様なメールを受け取った方からたくさんの報告をいただき
まだ返信が全て終わっていませんが
失礼ながら、まずはこちらで「おめでとうございます。」
それでは雇用統計の発表以降の
週末の動きです。

予想以上に良かった結果に
100.2円から一気に1円の上昇をし
その後101円台を少しキープした後
やはり上値はとても重たく101円を割り込みました。
その後は予想通りあれよあれよと
下降を続け一瞬100円をも割り込みました。
ただそこでも抵抗に合い再度上昇での
101円目前までの上昇。
こちらでも101円目前で上値が急速に重たくなり
その後はじわじわとした下降での
100円半ばででの動きに終始しました。
どうですか。発表後の動きでも十分取れたことは
お分かりかと思います。
どちらに動いたとしても
対応は同じですので同じようにとれるのです。
予想を立てての勝負をする方がたくさんいますが
はっきり言ってそれはギャンブルです。
値動きを見ながら
大衆の心理を読みその逆を突いて行く
そうすることでリスクを少なくしつつ利益をあげる
そうしたことが可能となるのです。
値動きからみられる
心理の表れとしての抵抗を少しわかりやすい
記号の様に表現をしてみましたので
是非参考にしてみて下さい。

今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーポイント2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
新企画!年金自力トレード
先週の動きから今週の動きを予想。
更に今回は年金問題に備え新しい解決プログラムを紹介しています。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
7月3日(日)
こんにちは。
早くも7月に入り後半戦がスタートしました。
前回の投稿時とはうってかわり値動きは小さくなり
混乱はだいぶ後退したかに見えます。
只このまま治まるという訳には行くとは思えません。
おそらくこれからじわじわと影響が出始め
居所を大きくかえる可能性は高まっていると言えそうです。
英国の動きもさることながら
ドイツ銀行の行方もかなり不安が現実になりつつあり
EU自体が今後の存在感を維持できるのか。
更には英国を起点に考えていた中国の動きも
今後大きな転換を迫られてきそうです。
様々な気になる点が次々クローズアップされて
その都度、円が狙いを定められ攻撃を受けると考えられます。
という事で全体的な流れ的には
前回通り下値目線の継続で上値は抑えられると思います。
只過度な円高には介入というリスクもありますので
思い込みが強くなりすぎることは注意が必要です。
ただその際は絶好の売り場が到来という結果になりそうです。
それでは先週のドル円の動きから見ていきましょう。
画像クリックで拡大
週初は抵抗帯の102円をいとも簡単に下抜け
101円40をつけました。
そこからは、じわじわと巻き返しが始まりましたが、
その勢いは決して強くはなく高値のポイントとしていた
103円20近辺では予想通り上値を抑えられ
反転しての下落で102円半ばまで値を下げています。
画像クリックで拡大
週末の動きを見ると5分足では
大きなトレンドが殆ど現れず上下を大きく繰り返す
ちょっと取りづらい値動きでしたので
私の週末のトレードは早めに終了しました。
実際のトレードは23:00からの上昇トレンドでの数トレードと
0:00からの下降トレンドで数トレードのみでした。
トレンドといっても幅が20pips程度の狭いものでしたので
2%2pipsトレードならではの勝負だったと思います。
次に週足で今のドル円の立ち位置を確認しておきましょう。
画像クリックで拡大
大きな下降トレンドの10円の幅の中で
若干下の位置にいるのですが、
感覚的には104円辺りが上値目途で
下は101円くらいが今週のメインの動きになりそうです。
さらに日足を見ると今の動きが下降トレンドのフラッグに見えてきています。
画像クリックで拡大
フラッグという事になればこの後100円を目指す下落に繋がりそうです。
今週はこのあたりを注目しながらトレードしていく必要がありそうです。
プライベートな事ですが
もうすぐ20歳になる下の娘に年金の案内が届きました。
年金の収める月額は1万6千円くらいという事ですが、
大学生がその金額をどうやって支払うのか。
当然学生の猶予があるもののどのくらいの学生が
払い込みをしているのか。疑問を感じます。
我々の年金を背負っていく若者が
将来本当にいるのか。
不安は大きくなるばかりです。
おそらく月々たった20数万円くらいの年金ですが
それすらもらえないのではと思うと
せめてそのくらいは自分でと考えるのが普通でしょう。
月に1万円位収入が確保できればおよそ同額になるはずです。
50万円の資金があればその2%で
1日1万円の収入になります。
今私が新しい口座で試しているのが将来の年金生活に備えた訓練で
自称「年金自力トレード」というもので
50万円を元手にその利益のみで生活費を賄おうというものです。
2%2pipsトレードはそもそも複利での資産を拡大をしていくのが目的ですが、
なかなか達成したメリットが実感できない
そんな声も聞こえてきます。
そこで利益をタイムリーに出金し
それを楽しく使っていくそんな生活を実感しておくのも良いと思います。
月25万円を稼ぐことを目標にして
上手く行けばその利益で1カ月の生活費とするのです。
まあ、年金が全くもらえないという事はないでしょうから
現在私は家は持ち家で借金はないので生活費としての光熱費などは
年金をあてにしても大丈夫であるとするならば、問題は食費です。
将来家内と2人暮らしとなれば
夕食3000円のコースを2人でいただき60000円
お昼は1500円のランチを2人で3000円
朝はちょっとおいしいパンとコーヒーで2人で1000円
トータル1万円になります。
老後の生活としてはなかなかの生活だと思いませんか。
今は単に1ヶ月の利益をそのまま出金し
そのお金で昼食や夕食に充てるようにしています。
ただ、昼も夜も大半は「ぐるなび」や「ホットペッパー」でいただいた
ポイントを利用することで賄えてしまい
飲み会は「ファンくる」で半額くらいで済んでいますので
全てを使い切るのは逆に難しい状況です。
ただ、資産形成をする口座とは別に
生活を豊かにしていく口座を作って
利益を実感していくことも重要であることが分りました。
もう一つのお勧めはわざわざ口座を作らなくても
今推奨している海外口座でのキャッシュバックを
この楽しい生活へ充てることで十分だと考えています。
実は資産形成を口座の資金の増大を実行し
毎月のキャッシュバックで生活充実を試みることを
自ら実践している同志の方がいらっしゃったのが
「年金自力トレード」の大きなヒントになっています。
パクリではといわれるかもしれませんので
一応彼には了解を取っています(笑
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーポイント」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
更に今回は年金問題に備え新しい解決プログラムを紹介しています。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
7月3日(日)
こんにちは。
早くも7月に入り後半戦がスタートしました。
前回の投稿時とはうってかわり値動きは小さくなり
混乱はだいぶ後退したかに見えます。
只このまま治まるという訳には行くとは思えません。
おそらくこれからじわじわと影響が出始め
居所を大きくかえる可能性は高まっていると言えそうです。
英国の動きもさることながら
ドイツ銀行の行方もかなり不安が現実になりつつあり
EU自体が今後の存在感を維持できるのか。
更には英国を起点に考えていた中国の動きも
今後大きな転換を迫られてきそうです。
様々な気になる点が次々クローズアップされて
その都度、円が狙いを定められ攻撃を受けると考えられます。
という事で全体的な流れ的には
前回通り下値目線の継続で上値は抑えられると思います。
只過度な円高には介入というリスクもありますので
思い込みが強くなりすぎることは注意が必要です。
ただその際は絶好の売り場が到来という結果になりそうです。
それでは先週のドル円の動きから見ていきましょう。

週初は抵抗帯の102円をいとも簡単に下抜け
101円40をつけました。
そこからは、じわじわと巻き返しが始まりましたが、
その勢いは決して強くはなく高値のポイントとしていた
103円20近辺では予想通り上値を抑えられ
反転しての下落で102円半ばまで値を下げています。

週末の動きを見ると5分足では
大きなトレンドが殆ど現れず上下を大きく繰り返す
ちょっと取りづらい値動きでしたので
私の週末のトレードは早めに終了しました。
実際のトレードは23:00からの上昇トレンドでの数トレードと
0:00からの下降トレンドで数トレードのみでした。
トレンドといっても幅が20pips程度の狭いものでしたので
2%2pipsトレードならではの勝負だったと思います。
次に週足で今のドル円の立ち位置を確認しておきましょう。

大きな下降トレンドの10円の幅の中で
若干下の位置にいるのですが、
感覚的には104円辺りが上値目途で
下は101円くらいが今週のメインの動きになりそうです。
さらに日足を見ると今の動きが下降トレンドのフラッグに見えてきています。

フラッグという事になればこの後100円を目指す下落に繋がりそうです。
今週はこのあたりを注目しながらトレードしていく必要がありそうです。
プライベートな事ですが
もうすぐ20歳になる下の娘に年金の案内が届きました。
年金の収める月額は1万6千円くらいという事ですが、
大学生がその金額をどうやって支払うのか。
当然学生の猶予があるもののどのくらいの学生が
払い込みをしているのか。疑問を感じます。
我々の年金を背負っていく若者が
将来本当にいるのか。
不安は大きくなるばかりです。
おそらく月々たった20数万円くらいの年金ですが
それすらもらえないのではと思うと
せめてそのくらいは自分でと考えるのが普通でしょう。
月に1万円位収入が確保できればおよそ同額になるはずです。
50万円の資金があればその2%で
1日1万円の収入になります。
今私が新しい口座で試しているのが将来の年金生活に備えた訓練で
自称「年金自力トレード」というもので
50万円を元手にその利益のみで生活費を賄おうというものです。
2%2pipsトレードはそもそも複利での資産を拡大をしていくのが目的ですが、
なかなか達成したメリットが実感できない
そんな声も聞こえてきます。
そこで利益をタイムリーに出金し
それを楽しく使っていくそんな生活を実感しておくのも良いと思います。
月25万円を稼ぐことを目標にして
上手く行けばその利益で1カ月の生活費とするのです。
まあ、年金が全くもらえないという事はないでしょうから
現在私は家は持ち家で借金はないので生活費としての光熱費などは
年金をあてにしても大丈夫であるとするならば、問題は食費です。
将来家内と2人暮らしとなれば
夕食3000円のコースを2人でいただき60000円
お昼は1500円のランチを2人で3000円
朝はちょっとおいしいパンとコーヒーで2人で1000円
トータル1万円になります。
老後の生活としてはなかなかの生活だと思いませんか。
今は単に1ヶ月の利益をそのまま出金し
そのお金で昼食や夕食に充てるようにしています。
ただ、昼も夜も大半は「ぐるなび」や「ホットペッパー」でいただいた
ポイントを利用することで賄えてしまい
飲み会は「ファンくる」で半額くらいで済んでいますので
全てを使い切るのは逆に難しい状況です。
ただ、資産形成をする口座とは別に
生活を豊かにしていく口座を作って
利益を実感していくことも重要であることが分りました。
もう一つのお勧めはわざわざ口座を作らなくても
今推奨している海外口座でのキャッシュバックを
この楽しい生活へ充てることで十分だと考えています。
実は資産形成を口座の資金の増大を実行し
毎月のキャッシュバックで生活充実を試みることを
自ら実践している同志の方がいらっしゃったのが
「年金自力トレード」の大きなヒントになっています。
パクリではといわれるかもしれませんので
一応彼には了解を取っています(笑
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーポイント」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |