㊙激動の1日の私の行動を特別公開!
激動の1日の行動や考え方を掲載し丁寧に解説しています。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
6月26日(日)
こんにちは。
とんでもない事態に週末、世界に激震が走りました。
とは言え前回の投稿時には離脱の可能性もあり
こうした混乱が起きる可能性がある限り
緊急避難しておくこととお伝えしておきました。
きちんと守っていた同志は
全く被害を受けないばかりか
チャンスをものに出来た方も多いようです。
ただ予想をはるかに上回る動きは
本当にこの世界は恐ろしいという印象を
多くの方に与えたに違いありません。
まずはドル円の先週の動きです。
画像クリックで拡大
ここからはいつもと少し趣を変え
私の行動や考えていたことを
リアルに記載していきますので参考にしてください。
投票開始前の夜、中長期の建玉も私はほとんど手仕舞い
リスクを完全にオフした状態で早めに就寝しました。
逆ン少し早く起床し、ドル円の値が106円を越えていたのを見て
予想通りだったこともあり勝負をしなかったことに
少し損をした気分もありましたが正直ホッとしました。
これで英国のEU離脱での混乱は避けられた
そう思ったのもつかの間
出勤する時間になるとその値がじわじわと下がって来ました。
ちょっと嫌な予感を感じつつ
会社に到着した時は既に105円を割り込んでいました。
どうやらかなりの接戦であるとの思いから
少し早い昼食を取ろうと仕事を切り上げ、値を見ると
信じられない数字が目に飛び込んで来ました。
100円を割り込み99円前半の値を見て慌てて
i-Padで値や選挙の開票状況を確認したところ
ほぼ離脱が確定の状況での
99円割れからの上昇場面だったので
緊急避難状態から戦闘態勢に入りました。
そこでの様子をもう少し短い時間足でのチャートで見てみましょう。
画像クリックで拡大
およそ1時間の昼休みの間でのトレードを赤い丸にしています。
当然すべて買いの注文です。
その時の約定記録です。
画像クリックで拡大
当然その後再度安値更新の際は
損切り覚悟でのエントリーです。
夕方まで値を見ることができませんでしたので
ストップを入れての対応でトレードの事は忘れて仕事に専念です。
18:00頃やっと値を見た時103円近辺でしたので
ストップの値を引き上げ再度会議に入りました。
仕事を終えた21:30頃の値は102円半ば。
値動きがだいぶ落ち着いていましたので
そのままの状態で帰宅しました。
入浴と夕食を済ませPCの前に座ったのは23:00を少し回った頃で
やはり102円半ばの状態でした。
ここで前回お伝えしたレンジ相場になるのではと考え
暫く値動きを只見ること1時間余り。
102.25という数字が多く目に留まるようになったので
102.25を中心にレンジトレードを海外口座でスタートです。
画像クリックで拡大
ただこの時のレバレッジはかなり低く抑えられていたので
思ったほどの枚数はかけられませんでした。
それでも「XM」などは日本の25倍とは比べものにはなりません。
結果的にはかなりの回数を「2%2pipsトレード」にて
赤のライン内での売り買いでほぼ全勝での深夜トレード。
翌日は家内とのランチの予定でしたので
少し早く明け方前にトレード終了です。
実に疲れた1日となりましたが
心地よい疲れでぐっすり眠ることができました。
さて今後のドル円の動きはというと
かなりの荒れることを覚悟して臨まなくてはならないようです。
週末の動きが今後を織り込んでいれば巻き戻しでのスタート
今後の混乱を再認識するようであれば
再度下への動きが加速することになります。
中長期の動きでは以前から言っていますように
今年はかなり下目線の動きとなる可能性が強いと思います。
ただ時間軸を変えるとその動きは全く変わってくるものです。
常にそれを理解して行動するようにしてください。
画像クリックで拡大
現在、週足チャートでの2本の平行線で囲まれた
強い下落トレンドが形成されていますので
この範囲内での動きを意識しながら週初の動きに注目しておきましょう。
結構な幅があるので短期はその中でも
ボラティリティ―はかなり高くなっています。
一方金の動きは当然ドル円とは当然ながら全く逆の動きになっています。
画像クリックで拡大
朝7時に安値を付けた後
急上昇して高値1360ドルを付け
その後調整をしています。
中長期の買推奨はこの位では全く変化はありません。
私が年初からこうして金の買い推奨をしていたという事は
逆説的にドル安を示唆していたことに気付いた方は
今回の動きもある程度予測できていたのではないでしょうか。
為替同様中長期とは別で、
短期のトレードは指値1350ドルで何枚か利食いを行っています。
長期は買い、短期は売りといった具合で
時間軸の違いでトレードは全く違ったものになっています。
短期では嬉しい動きなのですが
中長期ではもう少し安値での仕込みをしておかないと
そう思える動きなのです。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「トレーニング手法」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―6月26日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!レバレッジが高い分利回りが自然と高くなります。
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
6月26日(日)
こんにちは。
とんでもない事態に週末、世界に激震が走りました。
とは言え前回の投稿時には離脱の可能性もあり
こうした混乱が起きる可能性がある限り
緊急避難しておくこととお伝えしておきました。
きちんと守っていた同志は
全く被害を受けないばかりか
チャンスをものに出来た方も多いようです。
ただ予想をはるかに上回る動きは
本当にこの世界は恐ろしいという印象を
多くの方に与えたに違いありません。
まずはドル円の先週の動きです。

ここからはいつもと少し趣を変え
私の行動や考えていたことを
リアルに記載していきますので参考にしてください。
投票開始前の夜、中長期の建玉も私はほとんど手仕舞い
リスクを完全にオフした状態で早めに就寝しました。
逆ン少し早く起床し、ドル円の値が106円を越えていたのを見て
予想通りだったこともあり勝負をしなかったことに
少し損をした気分もありましたが正直ホッとしました。
これで英国のEU離脱での混乱は避けられた
そう思ったのもつかの間
出勤する時間になるとその値がじわじわと下がって来ました。
ちょっと嫌な予感を感じつつ
会社に到着した時は既に105円を割り込んでいました。
どうやらかなりの接戦であるとの思いから
少し早い昼食を取ろうと仕事を切り上げ、値を見ると
信じられない数字が目に飛び込んで来ました。
100円を割り込み99円前半の値を見て慌てて
i-Padで値や選挙の開票状況を確認したところ
ほぼ離脱が確定の状況での
99円割れからの上昇場面だったので
緊急避難状態から戦闘態勢に入りました。
そこでの様子をもう少し短い時間足でのチャートで見てみましょう。

およそ1時間の昼休みの間でのトレードを赤い丸にしています。
当然すべて買いの注文です。
その時の約定記録です。

当然その後再度安値更新の際は
損切り覚悟でのエントリーです。
夕方まで値を見ることができませんでしたので
ストップを入れての対応でトレードの事は忘れて仕事に専念です。
18:00頃やっと値を見た時103円近辺でしたので
ストップの値を引き上げ再度会議に入りました。
仕事を終えた21:30頃の値は102円半ば。
値動きがだいぶ落ち着いていましたので
そのままの状態で帰宅しました。
入浴と夕食を済ませPCの前に座ったのは23:00を少し回った頃で
やはり102円半ばの状態でした。
ここで前回お伝えしたレンジ相場になるのではと考え
暫く値動きを只見ること1時間余り。
102.25という数字が多く目に留まるようになったので
102.25を中心にレンジトレードを海外口座でスタートです。

ただこの時のレバレッジはかなり低く抑えられていたので
思ったほどの枚数はかけられませんでした。
それでも「XM」などは日本の25倍とは比べものにはなりません。
結果的にはかなりの回数を「2%2pipsトレード」にて
赤のライン内での売り買いでほぼ全勝での深夜トレード。
翌日は家内とのランチの予定でしたので
少し早く明け方前にトレード終了です。
実に疲れた1日となりましたが
心地よい疲れでぐっすり眠ることができました。
さて今後のドル円の動きはというと
かなりの荒れることを覚悟して臨まなくてはならないようです。
週末の動きが今後を織り込んでいれば巻き戻しでのスタート
今後の混乱を再認識するようであれば
再度下への動きが加速することになります。
中長期の動きでは以前から言っていますように
今年はかなり下目線の動きとなる可能性が強いと思います。
ただ時間軸を変えるとその動きは全く変わってくるものです。
常にそれを理解して行動するようにしてください。

現在、週足チャートでの2本の平行線で囲まれた
強い下落トレンドが形成されていますので
この範囲内での動きを意識しながら週初の動きに注目しておきましょう。
結構な幅があるので短期はその中でも
ボラティリティ―はかなり高くなっています。
一方金の動きは当然ドル円とは当然ながら全く逆の動きになっています。

朝7時に安値を付けた後
急上昇して高値1360ドルを付け
その後調整をしています。
中長期の買推奨はこの位では全く変化はありません。
私が年初からこうして金の買い推奨をしていたという事は
逆説的にドル安を示唆していたことに気付いた方は
今回の動きもある程度予測できていたのではないでしょうか。
為替同様中長期とは別で、
短期のトレードは指値1350ドルで何枚か利食いを行っています。
長期は買い、短期は売りといった具合で
時間軸の違いでトレードは全く違ったものになっています。
短期では嬉しい動きなのですが
中長期ではもう少し安値での仕込みをしておかないと
そう思える動きなのです。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「トレーニング手法」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ドル円安値更新!英国国民投票結果待ち。
先週の値動のポイントを掲載し丁寧に解説しています。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
6月19日(日)
こんにちは。
沖縄は早くも梅雨明け。
こちらはあまり雨も降らず水瓶の心配が高まっています。
FOMC,日銀会合も終わり残すは英国の国民投票です。
ドル円はちょっと予想外の動きで
来週もその動きから目が離せません。
英国の国民投票は余りにも影響が大きそうですので
緊急避難しておくのも良いかと思います。
ただ、2%2pipsは勢いが出る際は非常に楽な勝負になりますので
頑張って大きく稼ぐチャンスだと思います。
あくまでも結果が出てからの勢いに乗ることでの勝負です。
海外口座でのレバ利用での枚数を少し大きくしたり
2回を少し多くしたりするのを許容したいと思います。
まずは先週の動きからです。
画像クリックで拡大
週初の下落でのスタートは予想通りで
106.5を切った辺りで取り敢えず皆さん売れたようです。
ただ、そこからは大きな下落にはならず
これまた予想通りイベントの様子見となって
レンジでの相場となりました。
FOMCでの利上げの行方が見えない中
安値更新はしたものの値はすぐに切り返し
106円を回復しました。
前回の予想はピタリでした。
>105円53や105円は大きな節目になっていますので
>そこでの切り返しがまず考えられます。
>下落の際も、その近辺での抵抗が大きくなれば
>一旦レンジの動きから大衆の思いとは逆に
>値が動くという可能性が大きいと思います
その後の日銀会合後の動きも
ある意味予想通りでした。
>ここまでは順当な予想ですが、
>意外性という点では日銀の金融決定会合の行方です。
ただここまで大きく下げるとは
私も考えていませんでした。
画像クリックで拡大
日銀の打つ手無しは予想通りだったにもかかわらず
値はずるずると下がりストッツロスを巻き込む形で
103円台まで急落しました。
105円近辺はかなりの強い抵抗帯になると
誰もが思っていただけにその少し下のストップが
かなりの量で並んでいたのをあざ笑うかのように
売りを仕掛け、まんまと刈り取りながらの急落に見えます。
画像クリックで拡大
105円を割ったところで海外口座でのレバレッジを使っての
大量売りで相当な利益を出した同志も多かったのは
105円という節目をかなり強調していたので
割と素直に順張りで利益を出せたと思います。
次の抵抗帯にもすでにかかっていますので
ここでの反発は理解できますが
その勢いが弱いのが気になります。
再度週末の動きを見ておきましょう。
画像クリックで拡大
今週再度安値を試しての切り返しなのか
抜けてしまうのか。
英国の国民投票を控えていなければ
一旦大きく反発の場面なのですが
イベントが残っていますのでそう簡単ではないようです。
再度安値を割ると週足で見てわかるように
以前の揉み合いのスタート102円半ばから
100円半ばまでの抵抗帯が如何に機能するかです。
一方金は逆に思いの外大きく上昇しました。
画像クリックで拡大
一旦レンジでのフラッグを伴いながら
再度大きく値を伸ばし1320ドル近辺まで上昇し
急落したものの再度切り返し100ドルを回復しています。
1300ドル近辺の抵抗は破られていますが
再度そこを大きく突き破って来るのか
そこでエネルギーを蓄積してくるのか。
中長期では楽しみな動きになって来ました。
画像クリックで拡大
ドル円も金も海外口座でのレバを使った順張りで
大きく取れる動きになっていますので
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーの仕方3」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
6月19日(日)
こんにちは。
沖縄は早くも梅雨明け。
こちらはあまり雨も降らず水瓶の心配が高まっています。
FOMC,日銀会合も終わり残すは英国の国民投票です。
ドル円はちょっと予想外の動きで
来週もその動きから目が離せません。
英国の国民投票は余りにも影響が大きそうですので
緊急避難しておくのも良いかと思います。
ただ、2%2pipsは勢いが出る際は非常に楽な勝負になりますので
頑張って大きく稼ぐチャンスだと思います。
あくまでも結果が出てからの勢いに乗ることでの勝負です。
海外口座でのレバ利用での枚数を少し大きくしたり
2回を少し多くしたりするのを許容したいと思います。
まずは先週の動きからです。

週初の下落でのスタートは予想通りで
106.5を切った辺りで取り敢えず皆さん売れたようです。
ただ、そこからは大きな下落にはならず
これまた予想通りイベントの様子見となって
レンジでの相場となりました。
FOMCでの利上げの行方が見えない中
安値更新はしたものの値はすぐに切り返し
106円を回復しました。
前回の予想はピタリでした。
>105円53や105円は大きな節目になっていますので
>そこでの切り返しがまず考えられます。
>下落の際も、その近辺での抵抗が大きくなれば
>一旦レンジの動きから大衆の思いとは逆に
>値が動くという可能性が大きいと思います
その後の日銀会合後の動きも
ある意味予想通りでした。
>ここまでは順当な予想ですが、
>意外性という点では日銀の金融決定会合の行方です。
ただここまで大きく下げるとは
私も考えていませんでした。

日銀の打つ手無しは予想通りだったにもかかわらず
値はずるずると下がりストッツロスを巻き込む形で
103円台まで急落しました。
105円近辺はかなりの強い抵抗帯になると
誰もが思っていただけにその少し下のストップが
かなりの量で並んでいたのをあざ笑うかのように
売りを仕掛け、まんまと刈り取りながらの急落に見えます。

105円を割ったところで海外口座でのレバレッジを使っての
大量売りで相当な利益を出した同志も多かったのは
105円という節目をかなり強調していたので
割と素直に順張りで利益を出せたと思います。
次の抵抗帯にもすでにかかっていますので
ここでの反発は理解できますが
その勢いが弱いのが気になります。
再度週末の動きを見ておきましょう。

今週再度安値を試しての切り返しなのか
抜けてしまうのか。
英国の国民投票を控えていなければ
一旦大きく反発の場面なのですが
イベントが残っていますのでそう簡単ではないようです。
再度安値を割ると週足で見てわかるように
以前の揉み合いのスタート102円半ばから
100円半ばまでの抵抗帯が如何に機能するかです。
一方金は逆に思いの外大きく上昇しました。

一旦レンジでのフラッグを伴いながら
再度大きく値を伸ばし1320ドル近辺まで上昇し
急落したものの再度切り返し100ドルを回復しています。
1300ドル近辺の抵抗は破られていますが
再度そこを大きく突き破って来るのか
そこでエネルギーを蓄積してくるのか。
中長期では楽しみな動きになって来ました。

ドル円も金も海外口座でのレバを使った順張りで
大きく取れる動きになっていますので
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーの仕方3」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ドル円停滞、金急騰で大勝利。
先週の値動のポイントを掲載し丁寧に解説しています。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
6月12日(日)
こんにちは。
この週末、梅雨とは思えない良い天気が続いています。
ちょっと梅雨入り宣言が早かったのでは?
そう思える天候は嬉しいようでもありながら
水不足が心配な状況になって来ました。
今回はドル円の動きの停滞を
見事「金」が動いて大きな利益を出した1週間となりました。
画像クリックで拡大
前回のコメントからおさらいです。
>中期での安値近辺をかなり仕込めたと思います。
>その後大きな上昇で値を戻しさらに上に向かっています。
>ドル円との逆相関が高まって来ましたので
>今後も面白くなって来そうです。
6月の利上げがほぼなくなり
ドル円がもたつく中、金が大幅に上昇しました。
前回1200近辺から50ドル近い上昇を行った勢いを保ち
1240からじわじわと1280へと40ドル程度の上昇を
先週見事の達成しました。
私は中長期狙いなのでここでの利食いはしていませんが
短期狙いの方は大きな抵抗が1300近辺にありますので
このあたりでの利食いも良いかともいます。
ちょっと気になるのはこの後下落してくると
ヘッド&ショルダーの形になって来ますので
指標が思いのほかよく7月利上げの声が大きくなると
一旦大きく下げる可能性も小さいながらも残っています。
画像クリックで拡大
参考にしてください。
さて注目のドル円です。
前述のようにあまり大きな動きにならなかった1週間でしたが
週初は前回指摘の様に大衆の思いとは逆に
上昇で始まりました。
>急落後も下落のトレンドが続き
>戻り無しの一方的なトレンドのまま引けています。
>これを見る限り週明けは下落継続の可能性が強いのですが
>そんな時も我々はそれだけを考えてはいけません。
>完全に利上げが無くなれば再度安値トライになり
>まだ可能性を残すならどこかで一度戻りがあるはずですので
>日中の髭には特に注意しておきましょう。
画像クリックで拡大
6月の利上げはほぼ消滅しましたが
今週のFOMCで7月の利上げの可能性を
どの程度示唆するかに焦点は集まっています。
その結果上値、下値共に抑えられた動きになっていたようです。
先々週は6,7月とも利上げの可能性が否定的で
大きく下げそのまま下落と大衆が読んでいた週初
一旦108円目前まで上昇し、その後元に戻り
その後狭いレンジでの様子見になっているように見えます。
上値の抑えられ方は日足を見ればよくわかると思います。
画像クリックで拡大
以前からの下落のトレンドラインがまだ生きています。
前回指摘していますように下髭が目につくようになっていますので
FOMCでの発表次第では大きく値を伸ばす
そんな可能性も大きくなっています。
その時のターゲットは110円近辺で
111円を越えてくるかどうかがポイントになりそうです。
ただ、トレンド自体は未だ下降ですので
予想通りの7月利上げに対しても否定的な発言が多くあれば、
再度、最安値トライとなることも視野に入れての戦略をたてておきましょう。
105円53や105円は大きな節目になっていますので
そこでの切り返しがまず考えられます。
下落の際も、その近辺での抵抗が大きくなれば
一旦レンジの動きから大衆の思いとは逆に
値が動くという可能性が大きいと思います。
ここまでは順当な予想ですが、
意外性という点では日銀の金融決定会合の行方です。
誰もが今週はFOMCに目を取られていますので
黒田総裁が予想外の行動で大きく値が動く
そんな事も少し考えての行動が必要です。
ただ彼の行動はこのところ完全に裏目に出ていますので
あまり動いて欲しくないというのが本音です。
先週とは全く違った動きになると思われますので
今週は気を引き締めていかなくてはいけません。
それではみなさん頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーの仕方2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
6月12日(日)
こんにちは。
この週末、梅雨とは思えない良い天気が続いています。
ちょっと梅雨入り宣言が早かったのでは?
そう思える天候は嬉しいようでもありながら
水不足が心配な状況になって来ました。
今回はドル円の動きの停滞を
見事「金」が動いて大きな利益を出した1週間となりました。

前回のコメントからおさらいです。
>中期での安値近辺をかなり仕込めたと思います。
>その後大きな上昇で値を戻しさらに上に向かっています。
>ドル円との逆相関が高まって来ましたので
>今後も面白くなって来そうです。
6月の利上げがほぼなくなり
ドル円がもたつく中、金が大幅に上昇しました。
前回1200近辺から50ドル近い上昇を行った勢いを保ち
1240からじわじわと1280へと40ドル程度の上昇を
先週見事の達成しました。
私は中長期狙いなのでここでの利食いはしていませんが
短期狙いの方は大きな抵抗が1300近辺にありますので
このあたりでの利食いも良いかともいます。
ちょっと気になるのはこの後下落してくると
ヘッド&ショルダーの形になって来ますので
指標が思いのほかよく7月利上げの声が大きくなると
一旦大きく下げる可能性も小さいながらも残っています。

参考にしてください。
さて注目のドル円です。
前述のようにあまり大きな動きにならなかった1週間でしたが
週初は前回指摘の様に大衆の思いとは逆に
上昇で始まりました。
>急落後も下落のトレンドが続き
>戻り無しの一方的なトレンドのまま引けています。
>これを見る限り週明けは下落継続の可能性が強いのですが
>そんな時も我々はそれだけを考えてはいけません。
>完全に利上げが無くなれば再度安値トライになり
>まだ可能性を残すならどこかで一度戻りがあるはずですので
>日中の髭には特に注意しておきましょう。

6月の利上げはほぼ消滅しましたが
今週のFOMCで7月の利上げの可能性を
どの程度示唆するかに焦点は集まっています。
その結果上値、下値共に抑えられた動きになっていたようです。
先々週は6,7月とも利上げの可能性が否定的で
大きく下げそのまま下落と大衆が読んでいた週初
一旦108円目前まで上昇し、その後元に戻り
その後狭いレンジでの様子見になっているように見えます。
上値の抑えられ方は日足を見ればよくわかると思います。

以前からの下落のトレンドラインがまだ生きています。
前回指摘していますように下髭が目につくようになっていますので
FOMCでの発表次第では大きく値を伸ばす
そんな可能性も大きくなっています。
その時のターゲットは110円近辺で
111円を越えてくるかどうかがポイントになりそうです。
ただ、トレンド自体は未だ下降ですので
予想通りの7月利上げに対しても否定的な発言が多くあれば、
再度、最安値トライとなることも視野に入れての戦略をたてておきましょう。
105円53や105円は大きな節目になっていますので
そこでの切り返しがまず考えられます。
下落の際も、その近辺での抵抗が大きくなれば
一旦レンジの動きから大衆の思いとは逆に
値が動くという可能性が大きいと思います。
ここまでは順当な予想ですが、
意外性という点では日銀の金融決定会合の行方です。
誰もが今週はFOMCに目を取られていますので
黒田総裁が予想外の行動で大きく値が動く
そんな事も少し考えての行動が必要です。
ただ彼の行動はこのところ完全に裏目に出ていますので
あまり動いて欲しくないというのが本音です。
先週とは全く違った動きになると思われますので
今週は気を引き締めていかなくてはいけません。
それではみなさん頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーの仕方2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ドル円予測の可能性での大勝利
先週の値動のポイントを掲載し丁寧に解説しています。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
6月5日(日)
こんにちは
6月に入り西から徐々に梅雨入りして来ました。
関東も間もなくといった感じですが、
そんなじめじめした空気を振り払い
気持ちの良い1ヶ月にしたいものです。
まずは先週前回のブログを
丁寧に読んだ方々からは
昨日多くのお礼の連絡が入りました。
特に海外口座でのレバレッジを効かせた方からの
連絡が多かったのは嬉しい限りです。
まだ全員に返信が出来ていませんので
まずはこの場を借りてお礼の言葉と
お祝いの言葉とさせていただきます。
「よく理解していただきありがとうございます。
そして素晴らしい行動力での成果、おめでとうございます。」
それでは前回の記事からポイントを見てみませよう。
>巷ではイエレンFRB議長の発言が
>大きな影響を与え6月ないし7月の利上げの可能性が高まり
>急速にドル高に動くと予想しているアナリストが
>かなり多くなっているようです。
>果たしてそうなるのかどうか。
>大衆もが皆そう感じるようであれば
>意外な動きにつながるかもしれません。
この言葉を頭に叩き込んで先週の動きを見てみましょう。
画像クリックで拡大
まさに予想通り週末の動きを継続して
週初は上昇した後、高値近辺でのもみ合い後
水曜日の午後に入り大きな理由もなく値が下がりました。
この時点で大衆がかなり上を見ていることが分るのです。
当然このあたりから売りを仕掛けていくのがGP法の得意技です。
その後何度か揉み合いを挟んでの下落トレンドで
108円ミドルまでがここでの利益になったはずです。
前回のトレンドラインをもう一度振り返ってみましょう。
画像クリックで拡大
引いていた2本のトレンドラインも
かなりの威力があったことがわかると思います。
これらは結果論ではなく
あらかじめ予測した可能性の問題です。
先週の動きの可能性が巷の考えより高いと感じたので
ブログにて指摘しているのです。
その後週末意外な指標発表で
ドル円は急落しました。
画像クリックで拡大
これは雇用統計の予想が抑えめだったため
大衆全体が予想を上回る結果が出ることをかなり期待していたところ
それを大幅に下回った結果に多くの投げが出たことを示しています。
私は過度に期待をしないように言っておいたので
同志の皆さんは大衆の裏側に付けたはずです。
急落後も下落のトレンドが続き
戻り無しの一方的なトレンドのまま引けています。
これを見る限り週明けは下落継続の可能性が強いのですが
そんな時も我々はそれだけを考えてはいけません。
完全に利上げが無くなれば再度安値トライになり
まだ可能性を残すならどこかで一度戻りがあるはずですので
日中の髭には特に注意しておきましょう。
最後に日足を見てみましょう。
ここでも先週の記事の内容を気にしていれば
大きく取れるととに繋がったはずです。
トレンドラインなども残してありますので下記記事読んでご覧ください。
>先週言った通りまだトレンドラインを越えてきてはいるものの
>この楕円を上に抜け112円を超えた辺りまで
>勢いを付けて上昇したところで完全にトレンド転換といえそうです。
>つまり短期は既に上昇トレンドになっていますが
>中長期ではまだ下値トライの可能性も残されているという事です。
画像クリックで拡大
予想した楕円を一旦は超えたところで
そのまま上昇という可能性も十分ありました。
ただそれがダマシになる可能性が高いので
楕円の縁まで注意が必要と言う意味で
少し長めの楕円を描いたはずです。
112円に届かず縁ぎりぎりで値が戻り
一気に反転が起こったのです。
これが私がいつも言っている心理なのです。
その後の大きな下落は指標発表によるものですが、
こうなる可能性があるにもかかわらず
イエレンFRB議長が何故態度を変えあの発言をしたのか
ここで大きくマイナスを被った方々はそう思うはずです。
相場とはそういうものなのです。
金の方は大きく下落したので
中期での安値近辺をかなり仕込めたと思います。
その後大きな上昇で値を戻しさらに上に向かっています。
画像クリックで拡大
ドル円との逆相関が高まって来ましたので
今後も面白くなって来そうです。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーの仕方」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
6月5日(日)
こんにちは
6月に入り西から徐々に梅雨入りして来ました。
関東も間もなくといった感じですが、
そんなじめじめした空気を振り払い
気持ちの良い1ヶ月にしたいものです。
まずは先週前回のブログを
丁寧に読んだ方々からは
昨日多くのお礼の連絡が入りました。
特に海外口座でのレバレッジを効かせた方からの
連絡が多かったのは嬉しい限りです。
まだ全員に返信が出来ていませんので
まずはこの場を借りてお礼の言葉と
お祝いの言葉とさせていただきます。
「よく理解していただきありがとうございます。
そして素晴らしい行動力での成果、おめでとうございます。」
それでは前回の記事からポイントを見てみませよう。
>巷ではイエレンFRB議長の発言が
>大きな影響を与え6月ないし7月の利上げの可能性が高まり
>急速にドル高に動くと予想しているアナリストが
>かなり多くなっているようです。
>果たしてそうなるのかどうか。
>大衆もが皆そう感じるようであれば
>意外な動きにつながるかもしれません。
この言葉を頭に叩き込んで先週の動きを見てみましょう。

まさに予想通り週末の動きを継続して
週初は上昇した後、高値近辺でのもみ合い後
水曜日の午後に入り大きな理由もなく値が下がりました。
この時点で大衆がかなり上を見ていることが分るのです。
当然このあたりから売りを仕掛けていくのがGP法の得意技です。
その後何度か揉み合いを挟んでの下落トレンドで
108円ミドルまでがここでの利益になったはずです。
前回のトレンドラインをもう一度振り返ってみましょう。

引いていた2本のトレンドラインも
かなりの威力があったことがわかると思います。
これらは結果論ではなく
あらかじめ予測した可能性の問題です。
先週の動きの可能性が巷の考えより高いと感じたので
ブログにて指摘しているのです。
その後週末意外な指標発表で
ドル円は急落しました。

これは雇用統計の予想が抑えめだったため
大衆全体が予想を上回る結果が出ることをかなり期待していたところ
それを大幅に下回った結果に多くの投げが出たことを示しています。
私は過度に期待をしないように言っておいたので
同志の皆さんは大衆の裏側に付けたはずです。
急落後も下落のトレンドが続き
戻り無しの一方的なトレンドのまま引けています。
これを見る限り週明けは下落継続の可能性が強いのですが
そんな時も我々はそれだけを考えてはいけません。
完全に利上げが無くなれば再度安値トライになり
まだ可能性を残すならどこかで一度戻りがあるはずですので
日中の髭には特に注意しておきましょう。
最後に日足を見てみましょう。
ここでも先週の記事の内容を気にしていれば
大きく取れるととに繋がったはずです。
トレンドラインなども残してありますので下記記事読んでご覧ください。
>先週言った通りまだトレンドラインを越えてきてはいるものの
>この楕円を上に抜け112円を超えた辺りまで
>勢いを付けて上昇したところで完全にトレンド転換といえそうです。
>つまり短期は既に上昇トレンドになっていますが
>中長期ではまだ下値トライの可能性も残されているという事です。

予想した楕円を一旦は超えたところで
そのまま上昇という可能性も十分ありました。
ただそれがダマシになる可能性が高いので
楕円の縁まで注意が必要と言う意味で
少し長めの楕円を描いたはずです。
112円に届かず縁ぎりぎりで値が戻り
一気に反転が起こったのです。
これが私がいつも言っている心理なのです。
その後の大きな下落は指標発表によるものですが、
こうなる可能性があるにもかかわらず
イエレンFRB議長が何故態度を変えあの発言をしたのか
ここで大きくマイナスを被った方々はそう思うはずです。
相場とはそういうものなのです。
金の方は大きく下落したので
中期での安値近辺をかなり仕込めたと思います。
その後大きな上昇で値を戻しさらに上に向かっています。

ドル円との逆相関が高まって来ましたので
今後も面白くなって来そうです。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「エントリーの仕方」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |