サミット後の動きと米国利上げの可能性
来週の値動のポイントを掲載しました。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月29日(日)
こんにちは。
サミットも大きな問題もなく終わりました。
オバマ大統領の広島訪問もあり
「歴史的に大きな1ページに加えられる出来事であった。」
そう言った意見が多い中、
残念な事に広島や沖縄の県民の中には
不満も多く残ったという印象も感じられました。
経済議論の中、安部総理の発言での
「リーマンショック前に似た状況」というものには
かなりの違和感を感じたのは私だけでしょうか。
更に週末消費税の先送りを行う発言で可能性が高くなってきました。
現在の日本経済を見れば当然とも言えますが、
今後の財政を考えると見送るのであればそれに代わる手を
きちんとしておかないと海外からの批判も大きくなるでしょう。
単なる選挙対策にならなければよいと思います。
さて注目の1週間を振り返って
予想外に動きが小さかったと思う方が多いのではないでしょうか。
ある意味相場を動かすような大きな意見が出なかったために
様子見で終わってしまったという感じを受けました。
画像クリックで拡大
先週は上昇のトレンドラインを割って
直ぐに大きな下落に繋がりました。
その様子を見てみましょう。
画像クリックで拡大
その後約1円という狭い値幅での動きに終始しました。
只上下の動きはそれなりに大きく動いていましたので案外取りやすかったかもしれません。
最終日、イエレンFRB議長から利上げに前向きな発言がありました。
その時の動きは以下の通りです。
およそ深夜2時ころからの上昇がそれに当たります。
画像クリックで拡大
更に 四角で囲んだ何回もの揉み合いの後に
トレンドが強くなっているのが分ると思います。
引け間際にも揉み合いが起こっています。
この後どんなトレンドが発生するのか
週明けにその答えが分ると思います。
巷ではイエレンFRB議長の発言が
大きな影響を与え6月ないし7月の利上げの可能性が高まり
急速にドル高に動くと予想しているアナリストが
かなり多くなっているようです。
果たしてそうなるのかどうか。
大衆もが皆そう感じるようであれば
意外な動きにつながるかもしれません。
私としてはイギリスのEU離脱選挙が6月のFOMC後に控えているため
6月の利上げはないと予想しています。
ただ7月での利上げはこのまま指標が良ければかなり可能性が高いので
それをいつ折込んで来るかが問題になると思います。
そうした中、引け値が直近高値110.57を越えられていない事や
深夜の高値と同値で反落してしまったあたりが少し気になります。
画像クリックで拡大
先週言った通りまだトレンドラインを越えてきてはいるものの
この楕円を上に抜け112円を超えた辺りまで
勢いを付けて上昇したところで完全にトレンド転換といえそうです。
つまり短期は既に上昇トレンドになっていますが
中長期ではまだ下値トライの可能性も残されているという事です。
金利上昇感が強まり
金の価格が再び急落して来ました。
画像クリックで拡大
こちらも1200ドルから1300ドルの間での
揉み合いを演じていますが、
現在は窓を開けながらの急落になっています。
1200ドルを意識してくるレベルに来たことで一気に下落が強まるのか。
それとも一旦反転をしてくるのか。
とても興味深いポイントに差し掛かってきまっした。
長期では間違いなく買だと思いますので
あくまでも長期戦略で臨み
下がったところではしっかり仕込んでおいて良いと思います。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレードの仕組み」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月29日(日)
こんにちは。
サミットも大きな問題もなく終わりました。
オバマ大統領の広島訪問もあり
「歴史的に大きな1ページに加えられる出来事であった。」
そう言った意見が多い中、
残念な事に広島や沖縄の県民の中には
不満も多く残ったという印象も感じられました。
経済議論の中、安部総理の発言での
「リーマンショック前に似た状況」というものには
かなりの違和感を感じたのは私だけでしょうか。
更に週末消費税の先送りを行う発言で可能性が高くなってきました。
現在の日本経済を見れば当然とも言えますが、
今後の財政を考えると見送るのであればそれに代わる手を
きちんとしておかないと海外からの批判も大きくなるでしょう。
単なる選挙対策にならなければよいと思います。
さて注目の1週間を振り返って
予想外に動きが小さかったと思う方が多いのではないでしょうか。
ある意味相場を動かすような大きな意見が出なかったために
様子見で終わってしまったという感じを受けました。

先週は上昇のトレンドラインを割って
直ぐに大きな下落に繋がりました。
その様子を見てみましょう。

その後約1円という狭い値幅での動きに終始しました。
只上下の動きはそれなりに大きく動いていましたので案外取りやすかったかもしれません。
最終日、イエレンFRB議長から利上げに前向きな発言がありました。
その時の動きは以下の通りです。
およそ深夜2時ころからの上昇がそれに当たります。

更に 四角で囲んだ何回もの揉み合いの後に
トレンドが強くなっているのが分ると思います。
引け間際にも揉み合いが起こっています。
この後どんなトレンドが発生するのか
週明けにその答えが分ると思います。
巷ではイエレンFRB議長の発言が
大きな影響を与え6月ないし7月の利上げの可能性が高まり
急速にドル高に動くと予想しているアナリストが
かなり多くなっているようです。
果たしてそうなるのかどうか。
大衆もが皆そう感じるようであれば
意外な動きにつながるかもしれません。
私としてはイギリスのEU離脱選挙が6月のFOMC後に控えているため
6月の利上げはないと予想しています。
ただ7月での利上げはこのまま指標が良ければかなり可能性が高いので
それをいつ折込んで来るかが問題になると思います。
そうした中、引け値が直近高値110.57を越えられていない事や
深夜の高値と同値で反落してしまったあたりが少し気になります。

先週言った通りまだトレンドラインを越えてきてはいるものの
この楕円を上に抜け112円を超えた辺りまで
勢いを付けて上昇したところで完全にトレンド転換といえそうです。
つまり短期は既に上昇トレンドになっていますが
中長期ではまだ下値トライの可能性も残されているという事です。
金利上昇感が強まり
金の価格が再び急落して来ました。

こちらも1200ドルから1300ドルの間での
揉み合いを演じていますが、
現在は窓を開けながらの急落になっています。
1200ドルを意識してくるレベルに来たことで一気に下落が強まるのか。
それとも一旦反転をしてくるのか。
とても興味深いポイントに差し掛かってきまっした。
長期では間違いなく買だと思いますので
あくまでも長期戦略で臨み
下がったところではしっかり仕込んでおいて良いと思います。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレードの仕組み」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ドル円のトレンド転換はあるのか
今後の値動のポイントを掲載しました。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月22日(日)
こんにちは。
先週は関東にも地震があり
久しぶりの緊急地震速報にちょっと驚きましたが
震度はおおむね3~4でした。
熊本ではこうした地震が1日何度もあった思うと
如何に大変な生活だったのか
今さらながら自然の恐ろしさを思い知らされた気がします。
海外口座でのキャッシュバックを受けて
利回りが急上昇している同志が増えてきました。
未だの方も見習って着いて来て下さい。
さて先週の為替の動きです。
G7,サミットを控え大きくは動けない
そんな思いの中じわじわと
ドル円は上昇し、110円を越えてきました。
一時は2円近い上昇に繋がりました。
画像クリックで拡大
ほぼ一本調子の上昇トレンドでの
下値サポートと上値抵抗の並行ライン内での
値動きになりました。
先々週の場合上値を抑えられての上昇でしたが
先週は上値を切り上げての上昇でした。
>今後注意しておきたいのは
>FOMCなどでの利上げ方向に傾いた時
>ドルは一旦上昇でしょうが、
と書きました通り公開された議事録の内容が
かなり利上げに前向きだった意見が多かったため
6,7月での利上げ期待が高まり
ドル円の上昇に繋がりました。
この後のドル円の動きのポイントの一つは
まずは週末行われているG7の結果です。
ドル高牽制の意見が多いとトレンド転換が起こるかもしれません。
ではもう少し短い時間軸で
週末の動きを見てみましょう。
画像クリックで拡大
1日の綺麗な上昇が深夜反転し
一気に下降しているのが少し気がかりです。
何かを暗示しているのかどうか
週初の動きに注目しましょう。
今度は逆に時間軸を伸ばしてみましょう。
画像クリックで拡大
下降トレンドを週末破ってきています。
本来ここでトレンド転換といいたいところですが
上髭を残しての引けですのでダマシの可能性も否定できません。
1ヵ月前の動きを見てみましょう。
画像クリックで拡大
GW前の日足の下降トレンドが破られた後
上に行くかと思いきやこれはダマシで
その後は再度下降してしまいました。
その様子を現在のものに重ねてみました。
画像クリックで拡大
今回が前回と同様になる
そんな保証はありませんが
上値が抑えられる日が続くと
前回と同じになる可能性は高くなります。
もう少し前回の記載しました部分を確認しておきましょう。
>米国の経済状況が予想以上によく
>利上げも早まりかつダウも上昇するような
>ビックサプライズの指標が出た場合です。
>その時のトレンドは一気に反転され
>120円に再度向かうのでしょうが、
>そこまでのものが今すぐ出るとはなかなか思えません。
かなりの部分で条件がそろってきていますので
105円からの上昇につながってきているようですが
このあたりまで上昇すると
日本からの為替介入的なものは出しにくく
逆にドル高牽制の方の意見が強くなることも考えられます。
そちらの力が大きくなると
再度安値を試しに行く事になるはずです。
本当に米国の経済が立ち直り
利上げが実行されその状況が変わらずに保持できれば
ドルは一段と強くなり円安に拍車がかかります。
その時は高値更新を目指す動きになるのです。
どちらになるのか。
そう簡単に結論は出ませんが
どちらかの結論に向かって少しずつ
方向感が見えてくるはずです。
上昇ではまずは今週直近高値を越えて
112円を付けられるかどうかです。
下降では109円を割り込み
108円に近づいてくるかどうかです。
長期的には後者の方がわずかに有利な状況ですが
どうなるか楽しみなところです。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレードの仕組み」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月22日(日)
こんにちは。
先週は関東にも地震があり
久しぶりの緊急地震速報にちょっと驚きましたが
震度はおおむね3~4でした。
熊本ではこうした地震が1日何度もあった思うと
如何に大変な生活だったのか
今さらながら自然の恐ろしさを思い知らされた気がします。
海外口座でのキャッシュバックを受けて
利回りが急上昇している同志が増えてきました。
未だの方も見習って着いて来て下さい。
さて先週の為替の動きです。
G7,サミットを控え大きくは動けない
そんな思いの中じわじわと
ドル円は上昇し、110円を越えてきました。
一時は2円近い上昇に繋がりました。

ほぼ一本調子の上昇トレンドでの
下値サポートと上値抵抗の並行ライン内での
値動きになりました。
先々週の場合上値を抑えられての上昇でしたが
先週は上値を切り上げての上昇でした。
>今後注意しておきたいのは
>FOMCなどでの利上げ方向に傾いた時
>ドルは一旦上昇でしょうが、
と書きました通り公開された議事録の内容が
かなり利上げに前向きだった意見が多かったため
6,7月での利上げ期待が高まり
ドル円の上昇に繋がりました。
この後のドル円の動きのポイントの一つは
まずは週末行われているG7の結果です。
ドル高牽制の意見が多いとトレンド転換が起こるかもしれません。
ではもう少し短い時間軸で
週末の動きを見てみましょう。

1日の綺麗な上昇が深夜反転し
一気に下降しているのが少し気がかりです。
何かを暗示しているのかどうか
週初の動きに注目しましょう。
今度は逆に時間軸を伸ばしてみましょう。

下降トレンドを週末破ってきています。
本来ここでトレンド転換といいたいところですが
上髭を残しての引けですのでダマシの可能性も否定できません。
1ヵ月前の動きを見てみましょう。

GW前の日足の下降トレンドが破られた後
上に行くかと思いきやこれはダマシで
その後は再度下降してしまいました。
その様子を現在のものに重ねてみました。

今回が前回と同様になる
そんな保証はありませんが
上値が抑えられる日が続くと
前回と同じになる可能性は高くなります。
もう少し前回の記載しました部分を確認しておきましょう。
>米国の経済状況が予想以上によく
>利上げも早まりかつダウも上昇するような
>ビックサプライズの指標が出た場合です。
>その時のトレンドは一気に反転され
>120円に再度向かうのでしょうが、
>そこまでのものが今すぐ出るとはなかなか思えません。
かなりの部分で条件がそろってきていますので
105円からの上昇につながってきているようですが
このあたりまで上昇すると
日本からの為替介入的なものは出しにくく
逆にドル高牽制の方の意見が強くなることも考えられます。
そちらの力が大きくなると
再度安値を試しに行く事になるはずです。
本当に米国の経済が立ち直り
利上げが実行されその状況が変わらずに保持できれば
ドルは一段と強くなり円安に拍車がかかります。
その時は高値更新を目指す動きになるのです。
どちらになるのか。
そう簡単に結論は出ませんが
どちらかの結論に向かって少しずつ
方向感が見えてくるはずです。
上昇ではまずは今週直近高値を越えて
112円を付けられるかどうかです。
下降では109円を割り込み
108円に近づいてくるかどうかです。
長期的には後者の方がわずかに有利な状況ですが
どうなるか楽しみなところです。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレードの仕組み」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
上昇するもすぐ下落するドル円
今後の値動のポイントを掲載しました。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月15日(日)
こんにちは。
ゴールデンウィークも終わり完全に通常モードになりました。
この季節は狂犬病の予防接種です。
週末は愛犬を連れ狂犬病とフィラリアの予防接種を受け
問題が無いか半日くらい2頭を眺めていると
1週間の疲れも癒され心が落ち着きます。
ただ本業も忙しく
午後は仕事をしなくてはならなくなりました。
これもある意味幸せなのかもしれません(笑
さて現在のドル円はファンダメンタルズ的に上もありそうですが、
テクニカルには下に向かう可能性を示しています。
それでは先週の動きからです。
画像クリックで拡大
前回、以下のような指摘をしておきました。
>ここで見えたトレンドに沿って上昇をして
>108円半ばくらいまでの値を付けることも
>考えられる1週間になるかもしれません。
>ただ中長期ではあくまでも下降トレンドが続いていることを
>忘れずに行動をしなくてはなりません。
>110円を勢いよく突破して来ないと
>この大きなトレンドは転換しないのです。
如何でしたか。
月曜日早くも108円半ばを達成し、
その時の勢いがあったため
109円半ばまで水曜日に値を伸ばしました。
その後やはり108円半ばまで
値を戻し、再度高値との間を往復しています。
その間の下値は少しずつ切り上げていますので
この一週間のトレンドは上だったことになります。
只若干最後の終わり方が気になるところです。
ではその週末の動きを見てみましょう。
画像クリックで拡大
金曜日の夜には2つの指標発表がありました。
どちらも割と良い結果でしたので
ドル高方向に値を伸ばしました。
只見ての通り瞬間的に値を上げた後かなり戻されています。
更に最後の上げからは一転下降トレンドに変わり
結局また108円半ばまで戻ってしまいました。
この動きを見るとなかなか110円を大きく突破しての
長い時間軸でのトレンド転換はそう簡単ではないようです。
その様子は週足を見ればなおわかりやすいと思います。
画像クリックで拡大
あと少しという風にも見えますが
まだまだともいえるようにも見えます。
今後注意しておきたいのは
FOMCなどでの利上げ方向に傾いた時
ドルは一旦上昇でしょうが、
ダウが逆に大きく下がった場合
今度はドルも下落してくる可能性が高いという事です。
という事は実はファンダメンタルズ的に
ドル安傾向の可能性の方に分があるという事です。
これを裏切る結果とは
米国の経済状況が予想以上によく
利上げも早まりかつダウも上昇するような
ビックサプライズの指標が出た場合です。
その時のトレンドは一気に反転され
120円に再度向かうのでしょうが、
そこまでのものが今すぐ出るとはなかなか思えません。
日銀の介入も当面はなさそうですので
逆に介入を思わせる発言でドル高に振れた際は
格好の売り場提供となりそうです。
今週は、まずはオープニングで短期の下降トレンドが
破られて来るなら一旦上昇で109円トライ。
次に先週高値を更新できるような強い上昇があれば
週足でのトレンドにて転換かどうかを確認し
そうでないのであれば下値目線で
売り場を探していく方がリスクは少ないと思います。
下値を見ますと前回の1時間足でのボックスの上限
107.5円辺りがサポートラインとして効いてきますので
そこを破られると次は106.5円となります。
更にという事であれば直近安値105.5円と
1円刻みに抵抗帯が存在しますので
それを目安にトレードをしてみると良いかもしれません。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「2%・2pipsトレード手法 2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
200%ボーナスキャンペーンは終了しましたが、時々行われますので資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月15日(日)
こんにちは。
ゴールデンウィークも終わり完全に通常モードになりました。
この季節は狂犬病の予防接種です。
週末は愛犬を連れ狂犬病とフィラリアの予防接種を受け
問題が無いか半日くらい2頭を眺めていると
1週間の疲れも癒され心が落ち着きます。
ただ本業も忙しく
午後は仕事をしなくてはならなくなりました。
これもある意味幸せなのかもしれません(笑
さて現在のドル円はファンダメンタルズ的に上もありそうですが、
テクニカルには下に向かう可能性を示しています。
それでは先週の動きからです。

前回、以下のような指摘をしておきました。
>ここで見えたトレンドに沿って上昇をして
>108円半ばくらいまでの値を付けることも
>考えられる1週間になるかもしれません。
>ただ中長期ではあくまでも下降トレンドが続いていることを
>忘れずに行動をしなくてはなりません。
>110円を勢いよく突破して来ないと
>この大きなトレンドは転換しないのです。
如何でしたか。
月曜日早くも108円半ばを達成し、
その時の勢いがあったため
109円半ばまで水曜日に値を伸ばしました。
その後やはり108円半ばまで
値を戻し、再度高値との間を往復しています。
その間の下値は少しずつ切り上げていますので
この一週間のトレンドは上だったことになります。
只若干最後の終わり方が気になるところです。
ではその週末の動きを見てみましょう。

金曜日の夜には2つの指標発表がありました。
どちらも割と良い結果でしたので
ドル高方向に値を伸ばしました。
只見ての通り瞬間的に値を上げた後かなり戻されています。
更に最後の上げからは一転下降トレンドに変わり
結局また108円半ばまで戻ってしまいました。
この動きを見るとなかなか110円を大きく突破しての
長い時間軸でのトレンド転換はそう簡単ではないようです。
その様子は週足を見ればなおわかりやすいと思います。

あと少しという風にも見えますが
まだまだともいえるようにも見えます。
今後注意しておきたいのは
FOMCなどでの利上げ方向に傾いた時
ドルは一旦上昇でしょうが、
ダウが逆に大きく下がった場合
今度はドルも下落してくる可能性が高いという事です。
という事は実はファンダメンタルズ的に
ドル安傾向の可能性の方に分があるという事です。
これを裏切る結果とは
米国の経済状況が予想以上によく
利上げも早まりかつダウも上昇するような
ビックサプライズの指標が出た場合です。
その時のトレンドは一気に反転され
120円に再度向かうのでしょうが、
そこまでのものが今すぐ出るとはなかなか思えません。
日銀の介入も当面はなさそうですので
逆に介入を思わせる発言でドル高に振れた際は
格好の売り場提供となりそうです。
今週は、まずはオープニングで短期の下降トレンドが
破られて来るなら一旦上昇で109円トライ。
次に先週高値を更新できるような強い上昇があれば
週足でのトレンドにて転換かどうかを確認し
そうでないのであれば下値目線で
売り場を探していく方がリスクは少ないと思います。
下値を見ますと前回の1時間足でのボックスの上限
107.5円辺りがサポートラインとして効いてきますので
そこを破られると次は106.5円となります。
更にという事であれば直近安値105.5円と
1円刻みに抵抗帯が存在しますので
それを目安にトレードをしてみると良いかもしれません。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「2%・2pipsトレード手法 2」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
最安値更新からの反転は信頼できる?
今後の値動のポイントを掲載しました。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
画像クリックで拡大
現在200%ボーナスキャンペーン開催中。資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月8日(日)
こんにちは。
今年の長いゴールデンウィークも
最長の方にとってもとうとう最終日となりました。
みなさん楽しい1週間になりましたでしょうか。
安倍首相もサミットを控え根回しに必死ですが
なかなか思うように物事が進まず
円高阻止はそう簡単ではないようです。
結局サミットまでは余程のことが無いと
大きな動きは出来ないという暗黙の了解が広がっています。
ドル円は予想よりも値動きが小さかったと思いますが、
直近の最安値を付け予想した下値に近い所に居座ったことが原因です。
ただその後の動きには少し変化が出てきました。
まずは先週の動きです。
画像クリックで拡大
前週の動きを引き継ぎ週初は値を下げ
安値更新となる105円50まで行ったところで
急激に戻りを演じました。
あっという間に107円半ばまで
およそ2円の上昇でしたが
ここまでの急落の戻りとしては
それほど強い動きとは言えません。
週末には米国の雇用統計など
重要指標の発表が幾つかありました。
どれも予想より悪かったため一旦下落したものの
その後直ぐに反発して来ました。
これらの2つの切り返しが今後の動きにつながるかどうか。
注目すべき事項だと思います。
画像クリックで拡大
週末の動きを5分足で見てみますと
指標発表までの揉み合いを一気に下離れ
106円半ばを切った辺りで大きな下髭を残し
指標発表前のレベルまで戻りを達成後
スピード調整をして再度上抜いてきました。
その後107円を割り込むことなく
揉み合いの上値付近をサポートラインとして
107円10近辺で引けています。
さて先週のブログのおさらいです。
>上値110円半ばと下値105円という
>かなり大きな幅の中での値動きになるという事です。
>巷は皆下目線ですが一旦下値は105円近辺で止まりそうですので
>106円前半から50銭刻みくらいで
>買いを入れても面白いかもしれません。
これを読んで素直に行動した同志は
106円前半と105円半ばで買いを入れていたと思います。
若干ながらも確実な利益がのっていると思います。
もし雇用統計の結果が良かったならば
かなりの利益がのっていた可能性も高かったのですが
残念ながら逆でした。それでも結果は悪くなかったはずです。
これが大衆心理の裏を読むという事です。
今週の動きを占う上で、まず1時間足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
先週は1円幅のボックス相場だったという事が見えてきます。
このボックスをどう抜けるのかが
今週のポイントになると思います。
そこでちょっと見方を少し変えてみましょう。
すると少し違ったものが見えてくるはずです。
画像クリックで拡大
こちらは4時間足です。
ボックス相場ではなくトレンドが出ているのが
誰にでもはっきりと見えると思います。
最安値の部分にも若干の髭が出現しています。
只かなり短いので効力にあまり信頼性はなさそうです。
>105円近辺でのもみ合いがあった後抜けてしまうと
>下への加速が一気に高まります。
>逆に下髭が長く着けば
>意外な反転で一気に値が戻るという可能性も
>かなり大きくなっているように見えてなりません。
今回これにはまだ該当していないので
今後さらに大きな下げが起きた後
これに該当することが起きる可能性は残っています。
ただその可能性を残したまま
ここで見えたトレンドに沿って上昇をして
108円半ばくらいまでの値を付けることも
考えられる1週間になるかもしれません。
ただ中長期ではあくまでも下降トレンドが続いていることを
忘れずに行動をしなくてはなりません。
110円を勢いよく突破して来ないと
この大きなトレンドは転換しないのです。
こちらは各自、週足で確認してみて下さい。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレード」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月8日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション

現在200%ボーナスキャンペーン開催中。資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月8日(日)
こんにちは。
今年の長いゴールデンウィークも
最長の方にとってもとうとう最終日となりました。
みなさん楽しい1週間になりましたでしょうか。
安倍首相もサミットを控え根回しに必死ですが
なかなか思うように物事が進まず
円高阻止はそう簡単ではないようです。
結局サミットまでは余程のことが無いと
大きな動きは出来ないという暗黙の了解が広がっています。
ドル円は予想よりも値動きが小さかったと思いますが、
直近の最安値を付け予想した下値に近い所に居座ったことが原因です。
ただその後の動きには少し変化が出てきました。
まずは先週の動きです。

前週の動きを引き継ぎ週初は値を下げ
安値更新となる105円50まで行ったところで
急激に戻りを演じました。
あっという間に107円半ばまで
およそ2円の上昇でしたが
ここまでの急落の戻りとしては
それほど強い動きとは言えません。
週末には米国の雇用統計など
重要指標の発表が幾つかありました。
どれも予想より悪かったため一旦下落したものの
その後直ぐに反発して来ました。
これらの2つの切り返しが今後の動きにつながるかどうか。
注目すべき事項だと思います。

週末の動きを5分足で見てみますと
指標発表までの揉み合いを一気に下離れ
106円半ばを切った辺りで大きな下髭を残し
指標発表前のレベルまで戻りを達成後
スピード調整をして再度上抜いてきました。
その後107円を割り込むことなく
揉み合いの上値付近をサポートラインとして
107円10近辺で引けています。
さて先週のブログのおさらいです。
>上値110円半ばと下値105円という
>かなり大きな幅の中での値動きになるという事です。
>巷は皆下目線ですが一旦下値は105円近辺で止まりそうですので
>106円前半から50銭刻みくらいで
>買いを入れても面白いかもしれません。
これを読んで素直に行動した同志は
106円前半と105円半ばで買いを入れていたと思います。
若干ながらも確実な利益がのっていると思います。
もし雇用統計の結果が良かったならば
かなりの利益がのっていた可能性も高かったのですが
残念ながら逆でした。それでも結果は悪くなかったはずです。
これが大衆心理の裏を読むという事です。
今週の動きを占う上で、まず1時間足を見てみましょう。

先週は1円幅のボックス相場だったという事が見えてきます。
このボックスをどう抜けるのかが
今週のポイントになると思います。
そこでちょっと見方を少し変えてみましょう。
すると少し違ったものが見えてくるはずです。

こちらは4時間足です。
ボックス相場ではなくトレンドが出ているのが
誰にでもはっきりと見えると思います。
最安値の部分にも若干の髭が出現しています。
只かなり短いので効力にあまり信頼性はなさそうです。
>105円近辺でのもみ合いがあった後抜けてしまうと
>下への加速が一気に高まります。
>逆に下髭が長く着けば
>意外な反転で一気に値が戻るという可能性も
>かなり大きくなっているように見えてなりません。
今回これにはまだ該当していないので
今後さらに大きな下げが起きた後
これに該当することが起きる可能性は残っています。
ただその可能性を残したまま
ここで見えたトレンドに沿って上昇をして
108円半ばくらいまでの値を付けることも
考えられる1週間になるかもしれません。
ただ中長期ではあくまでも下降トレンドが続いていることを
忘れずに行動をしなくてはなりません。
110円を勢いよく突破して来ないと
この大きなトレンドは転換しないのです。
こちらは各自、週足で確認してみて下さい。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレード」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ドル円急落での対応
今後の値動のポイントを掲載しました。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月1日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→
Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
現在100%ボーナスキャンペーン開催中。資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月1日(日)
こんにちは。
世の中はゴールデンウィーク一色で
中には2日、6日を休んで10連休などと言う方も多く
海外旅行などで楽しんでいることと思います。
この急激な円高で嬉しい悲鳴となっているかもしれませんが、
こちらでトレードを続けている方は良い休暇になっていますでしょうか。
前回の精神的なPC画面の話は理解できましたか。
トレードの大きな部分を占める心理を理解することも
重要な上達法ですので理解するよう努めて下さい。
先週も多くの方から利益が出ているという
報告が多かったのは嬉しいことです。
週後半の日銀の現状維持と言う逆のショックに
ドル円は予想以上に下落しました。
画像クリックで拡大
先々週の予想以上の上昇とは打って変わっての
動きはある意味予想の範囲内でした。
以下前回のブログの引用です。
>今週このトレンドに乗って112円突破が可能になるのか
>この111.8円近辺で一旦天井を付け
>下落トレンドに転換していくのか要注目です。
>115円を越えていくというアナリストも増えてきましたので
>案外週替わりと共にトレンドも変わっていくのかもしれません。
>この上昇が日銀の金融緩和の先取りであったのであれば
>今週のFOMCと日銀会合の内容如何では
>大きく値が動く可能性も高まって来ました。
どうですか。
予想していたシナリオひとつのという事が
よく分ると思います。
画像クリックで拡大
日銀の発表で112円寸前から一気に109円割れまで
3円近い急落が起こりました。
その後ひげで戻したのもつかの間
下値を徐々に切り下げ
108円の抵抗も破られ、次の抵抗107円も突破しました。
その後も下落は続き106円半ばを切った辺りで引けています。
ほぼ髭なしでの終わり方は週明けの続落を予感させますが、
そう単純に動けば苦労はしません(笑
如何スタートしてくるのかしっかり注目しましょう。
画像クリックで拡大
107.4円からの短期の下落トレンドラインを引いておくと
今後の動きのヒントになるかと思います。
あくまでも超短期です。
さて前週に続き少し長い時間足での解説です。
中長期ではどう見ても下落トレンド継続中ですので
その勢いも衰えることなく105円に向かっているように見えます。
画像クリックで拡大
こちらはドル円の週足チャートです。
まずは1の丸と2の丸を結び
下値のラインを作りそれと並行に
3の丸の位置で上値のトレンドラインを引くと
見事先週の天井を示していました。
この2本のラインに挟まれたゾーンでの値動きが今後も
続く可能性は高いと思われます。
つまり今週の値は
上値110円半ばと下値105円という
かなり大きな幅の中での値動きになるという事です。
かなりボラティリティ―が大きくなっていますので
どちらに動くにしても勢い次第では
大きく値の居所を変えてくることになりそうです。
巷は皆下目線ですが一旦下値は105円近辺で止まりそうですので
106円前半から50銭刻みくらいで
買いを入れても面白いかもしれません。
当然100円までの下落があっても大丈夫な資金管理で
行わなくてはなりません。
そう簡単に100円まではないとは思いますが、
105円近辺でのもみ合いがあった後抜けてしまうと
下への加速が一気に高まります。
逆に下髭が長く着けば
意外な反転で一気に値が戻るという可能性も
かなり大きくなっているように見えてなりません。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「口座を開こう!」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
参考にしてください。
熊本地震の被災された方の為にも頑張りましょう。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月1日更新
MX.COM
LandFX
今絶対にお勧め!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。サイドバーにもありますが、
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
ダイナミックトレード
こちらは口座開設をしていない方にとって必須の口座といえそうです。
→

Ybinary
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
この度「24option」はに代わって日本部署により新しいブランド「Ybinary」となって再登場です。
新しいブランドは新しい特徴を兼ね備え最大500%のペイアウト、
低い最低入金額、取引額に加え新しいキャンペーンのご提供がスタートしています。
2%2pipsトレードの練習用の口座として必須口座に認定しました。
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
EVOLUTION JAPAN株式会社
今年は金が対注目!!コモディティーが大きな動きが始まる前の今がチャンス。
詳しくは
→EVOLUTION JAPAN株式会社[EVOCX]
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
現在100%ボーナスキャンペーン開催中。資金の利回りはかなり上がる口座です。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
5月1日(日)
こんにちは。
世の中はゴールデンウィーク一色で
中には2日、6日を休んで10連休などと言う方も多く
海外旅行などで楽しんでいることと思います。
この急激な円高で嬉しい悲鳴となっているかもしれませんが、
こちらでトレードを続けている方は良い休暇になっていますでしょうか。
前回の精神的なPC画面の話は理解できましたか。
トレードの大きな部分を占める心理を理解することも
重要な上達法ですので理解するよう努めて下さい。
先週も多くの方から利益が出ているという
報告が多かったのは嬉しいことです。
週後半の日銀の現状維持と言う逆のショックに
ドル円は予想以上に下落しました。

先々週の予想以上の上昇とは打って変わっての
動きはある意味予想の範囲内でした。
以下前回のブログの引用です。
>今週このトレンドに乗って112円突破が可能になるのか
>この111.8円近辺で一旦天井を付け
>下落トレンドに転換していくのか要注目です。
>115円を越えていくというアナリストも増えてきましたので
>案外週替わりと共にトレンドも変わっていくのかもしれません。
>この上昇が日銀の金融緩和の先取りであったのであれば
>今週のFOMCと日銀会合の内容如何では
>大きく値が動く可能性も高まって来ました。
どうですか。
予想していたシナリオひとつのという事が
よく分ると思います。

日銀の発表で112円寸前から一気に109円割れまで
3円近い急落が起こりました。
その後ひげで戻したのもつかの間
下値を徐々に切り下げ
108円の抵抗も破られ、次の抵抗107円も突破しました。
その後も下落は続き106円半ばを切った辺りで引けています。
ほぼ髭なしでの終わり方は週明けの続落を予感させますが、
そう単純に動けば苦労はしません(笑
如何スタートしてくるのかしっかり注目しましょう。

107.4円からの短期の下落トレンドラインを引いておくと
今後の動きのヒントになるかと思います。
あくまでも超短期です。
さて前週に続き少し長い時間足での解説です。
中長期ではどう見ても下落トレンド継続中ですので
その勢いも衰えることなく105円に向かっているように見えます。

こちらはドル円の週足チャートです。
まずは1の丸と2の丸を結び
下値のラインを作りそれと並行に
3の丸の位置で上値のトレンドラインを引くと
見事先週の天井を示していました。
この2本のラインに挟まれたゾーンでの値動きが今後も
続く可能性は高いと思われます。
つまり今週の値は
上値110円半ばと下値105円という
かなり大きな幅の中での値動きになるという事です。
かなりボラティリティ―が大きくなっていますので
どちらに動くにしても勢い次第では
大きく値の居所を変えてくることになりそうです。
巷は皆下目線ですが一旦下値は105円近辺で止まりそうですので
106円前半から50銭刻みくらいで
買いを入れても面白いかもしれません。
当然100円までの下落があっても大丈夫な資金管理で
行わなくてはなりません。
そう簡単に100円まではないとは思いますが、
105円近辺でのもみ合いがあった後抜けてしまうと
下への加速が一気に高まります。
逆に下髭が長く着けば
意外な反転で一気に値が戻るという可能性も
かなり大きくなっているように見えてなりません。
今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2010年度記事を再掲載中。
今週は「口座を開こう!」です。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |