またまたFX・ポン円で大きな利益
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―2月20日更新
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用させ始めました。
詳しくは↓
エコトレFX
外為オンライン
2010年人気総合ランキング№1達成のようです。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
ディールスコープで売り買いのバランスが見れる嬉しいツールがあります。
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
原則スプレッド固定1pip復活です。キャッシュバックもありますよ。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
クリック證券
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
クリックFX
節税対策にはくりっく365の中で手数料が安くとても有利です。
↓ 詳しくは
クリック証券【くりっく365】
番外編
DMMPオークション・DMMクーポン
利益を上げ始めた同志が急増していますのでここでの紹介です。
更に入札手数料の値下げが行われました。
→激安落札!DMM・Pオークション
クーポンも大変お得です。
→あのプチ贅沢が半額!?毎日更新で売り切れ続出の… ≪DMMクーポン≫
直近の落札です。4勝2敗 トータル割引率91%でした。

2月27日(日)
※トピックス等は最後尾の「続きを読む」に掲載していますので
時間があるときにご覧ください。指標発表・トレード結果の速報もこちらを参照ください。
只今、同志を増やそうキャンペーンを開催しています。
ちょっとでも共感できる方は是非ツイッターフォローにて同志の輪を広げましょう。
ツイッターでは年に数回ブログでは伝えられない極秘の情報をいち早くお伝えします。
→

こんにちは。
暖かな日が増えて来たことで
春が近づいてきていることが肌で感じられるようになりました。
為替の動きにも少し変化が起きています。
先週はクロス円が揃って軟調となりました。
これが何を意味しているのか
いずれ分かるときが来ると思います。
最近ドル円ではなくポン円ばかりと
ご不満のある方もいらっしゃるかと思いますが、
投資の真髄は儲かるところにいち早く向かうことなのです。
当然「2%2pipsトレード」は淡々とドル円で
資産を増やしています。
それとは別に今はポン円を手掛けているのです。
先週ここでお伝えしました
ポン円での対応方法で
相当の利益を上げた方が続出で
この週末同志の方からの吉報が
相次いでおります。
大変嬉しいことです。
先週は投資に対する大きな考え方を
述べていましたので
あまり関心がないと思う方もいらしたようですが、
そんな時にこそ貴重なヒントが埋め込まれているのです。
ただ、本来の目的はそんな小さな利益ではなく
もっと大きな考え方を手に入れて下さることを
期待しての投稿であることを理解して下さい。

先週私がここで申しました通りまさに大きなポイントだったことが
証明された格好になりました。
なぜそう思ったかは
チャートを振り返ってみれば
今ならよく分かると思います。
それを先週の時点で気付くかどうかが
利益を上げられるか否かの分かれ道なのです。
値動きの特徴を捉え
勢いを感覚で感じられるように日々修行をして下さい。
さて、トレードについて振り返ってみましょう。
トレンドラインを割り込んだ134.8円で
大きく(今回の資金配分では40枚)ショートを立てた後
ダマシになりそうな場面がありましたが
最後の砦となる抵抗帯までこらえた結果
大きな利益となりましたが
それは結果論です。
もし抵抗帯を破ったならば、私は即座に損切りをしたはずですが、
万一そうなった時に実際それができた方はどれ程いたのかは
いささか疑問です。
その後トレンドラインを破ったときに
一旦利益確定にて約80pipsを取っていますが、
その後再びトレンドが同じ方向になったときに
再度売りをかけています。
それが今、およそ240pipsの利益となっているのです。
今週は再度トレンドラインに沿って下降するのか、
トレンドラインを破ってくるのか
週初に判明するでしょう。
先々週の上昇が
すでに行って来いになっていますので
どちらにしてもそろそろトレンドが切れる可能性が
増大してきているようです。
こうした振幅の大きな動きの時には
パラボリックが有効になっていることを
皆さんご存知だと思います。

ちょっと見難いですが、数回のトレードにて
結果的にはおよそ250pipsの利益になっています。
若干利益は少なくなってしまいますが、
こちらはトレンドラインの引き方に左右されませんので
誰でもほぼ同じ利益を上げることができます。
ただ、振幅が小さい
ボックス相場では利益が殆ど出ないことを
忘れないで下さい。
まあ、あまり売買サインでのトレードに頼ることは
感心されることではありませんが、
参考程度に上手く利用することは
とても重要なことです。
パラボリックと移動平均線の
係数を変化させて自分のスタイルでの
シグナルを参考にエントリー等を行うことは
案外勝率を上げる良い方法かもしれません。
今週も頑張りましょう。
私のオススメ口座です。
MJ
私が始めてこのトレードで使った口座です。
1000通貨取引が開始されました。
ドル円ではスプレッドは固定0.7pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド只今0.7!!
他の口座に比べ「スプレッド」が極端に小さいことで大人気です。
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。キャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~
フォレックストレード
iPhoneのトレーディングツールの人気がとても高く、
App Storeカテゴリーランキングで人気No.1になるなど要注目です。
日経系の雑誌などでも特集で取り上げられたこともあるそうで
記事を見た投資家からのお申し込みで伸びているようです。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でEMCOM証券からトレイダーズ証券となりました。愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド固定0.5pipsになっています。
キャッシュバック15000円実施中。
取引量で100万円キャンペーンも開催中です。
↓
FXならみんなのFX!!
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきた結果
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(0.8銭~)へ変更となっています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
1万通貨取引毎のキャッシュバックキャンペーン実施中
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
ここまでが必須口座です。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。



スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
FXの投資効率(不動産との比較例)
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―2月20日更新
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用させ始めました。
詳しくは↓
エコトレFX
外為オンライン
2010年人気総合ランキング№1達成のようです。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
ディールスコープで売り買いのバランスが見れる嬉しいツールがあります。
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
原則スプレッド固定1pip復活です。キャッシュバックもありますよ。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
クリック證券
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
クリックFX
節税対策にはくりっく365の中で手数料が安くとても有利です。
↓ 詳しくは
クリック証券【くりっく365】
番外編
DMMPオークション・DMMクーポン
利益を上げ始めた同志が急増していますのでここでの紹介です。
更に入札手数料の値下げが行われました。
→激安落札!DMM・Pオークション
クーポンも大変お得です。
→あのプチ贅沢が半額!?毎日更新で売り切れ続出の… ≪DMMクーポン≫
直近の落札です。4勝2敗 トータル割引率91%でした。

2月20日(日)
※トピックス等は最後尾の「続きを読む」に掲載していますので
時間があるときにご覧ください。指標発表・トレード結果の速報もこちらを参照ください。
只今、同志を増やそうキャンペーンを開催しています。
ちょっとでも共感できる方は是非ツイッターフォローにて同志の輪を広げましょう。
ツイッターでは年に数回ブログでは伝えられない極秘の情報をいち早くお伝えします。
→

こんにちは。
ここのところポン円の動きを
解説していますが、
チャート上では大きな分かれ道に見えています。

今週も、動きの出た方に順張りで望みましょう。
但し、ダマシに対する損切りの勇気を持ち続けることを忘れずに!
さて今回は久々に投資の根本的な話題に触れていきましょう。
タイトルにしましたようにFX投資が
様々な投資手法の中でどんな位置にあるのか。
少し時間をとって考えてみましょう。
ブログのタイトルのように100倍になれば
相当高い位置になるのですが
そうでない場合ではどうでしょう。
今回は不動産投資と比較をして見ましょう。
私もいろいろと実践していますが
なかなか高利回りを続けることは難しいものです。
利回り10%超を維持し続けることは
多くの優良物件を仕込んでいないと難しいと言えるでしょう。
買いのポイントは
空室のある物件での回復が見込めるものを
発見できるかどうかです。
例えば10戸のマンションで
5割稼動としましょう。
その時点で7%程度で回っているならば
少し資金を投入して
4戸埋めれば利回りは大きく上昇します。
具体的には
1戸2000万円として家賃が20万のとき
20万×12ヶ月÷2000万=12%となります。
10戸所有で5戸稼動であれば
20万×5戸×12ヶ月÷2億=6%です。
それが9戸稼動になれば
20万×9戸×12ヶ月÷2億=10.1%になるのです。
中古を半額で購入できれば20%も夢ではありません。
しかし賃料も工夫しなければ下がってしまいますので
そう簡単ではありません。
ただ、方法はいくらでもあるのです(笑
この件はいずれお伝えします。
こうしてみるとかなり良い投資のようですが、
一番のネックは
清算をしようと思うと物件を売却しなければなりません。
その時、購入価格の半分になっていれば、
多くの利益は飛んでいってしまいます。
しかし、年利20%ということになれば
5年で投資資金が回収されますので
後は無限大の利回りということになり
たとえ売却で半値になっても
その売却金額は、全て利益ということになるのです。
これで凄いと思えれば、
次にFXを同じ考え方で比較してみましょう。
2億円を運用しようと考えれば
レバレッジ50倍であれば
200万円で行えるのですから
この時点でEXが相当有利であることがお分かりでしょう。
ここで不動産だってお金を借りればと言いますが、
そのお金には金利がつきますので
結局その分利回りが下がってしまいます。
FXにはそれがないのです。
そして年利10%であれば
かなりの方が簡単だと思うはずです。
20%と言ってもあまり凄いとは感じないでしょう。
100%と言えば、
実は、買った物件がただになったと言うことですから
次の年からは無限大の利回りの商品になっているのです。
FXが不動産に比べても如何に凄い商品か
何となくでもお分かりになったと思います。
この続きはまたの機会としましょう。
今週も頑張りましょう。
私のオススメ口座です。
MJ
私が始めてこのトレードで使った口座です。
1000通貨取引が開始されました。
ドル円ではスプレッドは固定0.7pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド只今0.7!!
他の口座に比べ「スプレッド」が極端に小さいことで大人気です。
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。キャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~
フォレックストレード
iPhoneのトレーディングツールの人気がとても高く、
App Storeカテゴリーランキングで人気No.1になるなど要注目です。
日経系の雑誌などでも特集で取り上げられたこともあるそうで
記事を見た投資家からのお申し込みで伸びているようです。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でEMCOM証券からトレイダーズ証券となりました。愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド固定0.5pipsになっています。
キャッシュバック15000円実施中。
取引量で100万円キャンペーンも開催中です。
↓
FXならみんなのFX!!
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきた結果
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(0.8銭~)へ変更となっています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
1万通貨取引毎のキャッシュバックキャンペーン実施中
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
ここまでが必須口座です。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。



テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
資金配分でのFX
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―2月6日更新
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用させ始めました。
先週は5万円の資金で2万4千円の利益と50%近いものとなりました。
(まぐれ??)
下記は届いたメールからの抜粋です。
【確定損益額】
期間内に確定した損益額は以下です。
期間: 2011年1月31日 ~ 2月4日
損益: 23,937円
売買システム名:MAマスターユーロドルH・ボラティリティランナーユーロドルH
詳しくは↓
エコトレFX
外為オンライン
2010年人気総合ランキング№1達成のようです。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
ディールスコープで売り買いのバランスが見れる嬉しいツールがあります。
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
原則スプレッド固定1pip復活です。キャッシュバックもありますよ。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
クリック證券
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
クリックFX
節税対策にはくりっく365の中で手数料が安くとても有利です。
↓ 詳しくは
クリック証券【くりっく365】
番外編
DMMPオークション・DMMクーポン
利益を上げ始めた同志が急増していますのでここでの紹介です。
更に入札手数料の値下げが行われました。
→激安落札!DMM・Pオークション
クーポンも大変お得です。
→あのプチ贅沢が半額!?毎日更新で売り切れ続出の… ≪DMMクーポン≫
直近の落札です。4勝2敗 トータル割引率91%でした。

2月13日(日)
※トピックス等は最後尾の「続きを読む」に掲載していますので
時間があるときにご覧ください。指標発表・トレード結果の速報もこちらを参照ください。
只今、同志を増やそうキャンペーンを開催しています。
ちょっとでも共感できる方は是非ツイッターフォローにて同志の輪を広げましょう。
ツイッターでは年に数回ブログでは伝えられない極秘の情報をいち早くお伝えします。
→

こんにちは。
先週はドル円を始め
クロス円が大きく上昇しました。
トレンドがはっきりしていましたので
順張りの方はロング・ショートとも
しっかり稼げたと思います。
特にお勧めだったポン円は
週後半での大きな動きで
相当な利益が出たはずです。

週初のブレイクは
ダマシがありましたが
直ぐに損切りをかけることで
その後その損など比較にならないものであったことが
はっきり分かったと思います。
もし損切りを躊躇したと思うと・・・・
如何に損切りが重要か理解できると思います。
結果を見てそうでもないと思うかも知れませんが、
実際に逆に動いたときの状況では
何処までも行く可能性がありました。
ポン円では
1時間チャートを使って
長い時間軸でのトレードを
ご紹介しています。
ドル円での
短い時間軸でのトレードとの
違いを覚えてください。
原理原則には違いはありませんが、
エントリーの仕方や決済のタイミングが
微妙に違うのです。
長い時間軸では
チャート上では同じに見えても実際には
判断する時間がかなり長くありますので
ブレークの捉え方に余裕があります。
そのために利益をじっくり伸ばすことが可能であり
ダマシを見抜いて損切りを早めにかけることが
容易に出来るのです。
ただトレードに時間がかかりますので
回転は少なくなり
利回りという点では
短い時間軸とあまり変わりません。
つまり両者を上手く
使い分けることが重要になるという事です。
丁度良いので
今回は資金配分について論じましょう。
大事な資金は
まとめての運用は大変危険であることは
皆さん良く知っていると思います。
ですから私でもFXでの運用比率は
たった25~30%に過ぎません。
残りは株式、投資信託、商品先物、不動産等々
様々なものにそのときの情勢に応じて
毎年再配分しポートフォリオを更新しています。
前回ご紹介しました
ひまわり証券の「エコトレ」は
その中の投資信託の一部の運用を回したものです。
投資信託の利回りは昨年概ね6%~8%くらいになっていましたので
もう少し上を狙って比較的悪かった運用成績のものを
入れ替えたに過ぎません。
積極的な運用であれば、
当然、自己売買による方が断然上なのですが、
これまた人間の特徴で
万一知らぬ間に思い込みに
支配されてしまったときには、
こうした自分の意思と違ったものが有効に
働くものなのです。
今回敢えてご紹介しましたのは
同志の紹介で始めてみたのですが、
通貨を始め、順張りなど選択肢が多くそろっているので
案外トレードを見るだけでも参考になるのではという事で
採用してみたのです。
先々週は見事な成績でしたが、
さすがにそれが続くわけも無く
今週はほぼトントンという結果でした。
期間: 2011年2月7日 ~ 2月11日
確定損益: -11,936円
評価損益: 10,563円(2月11日 クローズ時点)
トータル-1,373円という結果でした。
それでもエントリーはなかなかのもので
決済が相当遅れていますので
上手くエントリーをまねて決済を自ら行えば
面白く利益を伸ばせるのかもしれません。
2週間では+22,564円(+45.1%)となっていますが、
年間利回りが20%前後のものを選んでいますので
あまり短期で見ない方が良いのかも知れません。
投資信託と違って、
手数料などの負担が少なく
いつでも乗換えが自由な点が
非常にリスクが少なく気に入っています。
これが新しい手法のヒントになればと考えていますので
皆さんも是非一度検討してみてはいかがでしょう。
但し、あくまでも資金のごく一部を
投資する程度にとどめるべきでしょう。
さあ、今週も頑張りましょう。
私のオススメ口座です。
MJ
私が始めてこのトレードで使った口座です。
1000通貨取引が開始されました。
ドル円ではスプレッドは固定0.7pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド只今0.7!!
他の口座に比べ「スプレッド」が極端に小さいことで大人気です。
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。キャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~
フォレックストレード
iPhoneのトレーディングツールの人気がとても高く、
App Storeカテゴリーランキングで人気No.1になるなど要注目です。
日経系の雑誌などでも特集で取り上げられたこともあるそうで
記事を見た投資家からのお申し込みで伸びているようです。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でEMCOM証券からトレイダーズ証券となりました。愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド固定0.5pipsになっています。
キャッシュバック15000円実施中。
取引量で100万円キャンペーンも開催中です。
↓
FXならみんなのFX!!
「エースでねらえ!FX」
2010年4月5日(月)よりお取引量に応じた【無制限キャッシュバックキャンペーン】
が実施されています。要注目です。
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきた結果
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(0.8銭~)へ変更となっています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
1万通貨取引毎のキャッシュバックキャンペーン実施中
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
ここまでが必須口座です。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
続報!FX・今週の成果
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―1月2日更新
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用させ始めました。
先週は5万円の資金で2万4千円の利益と50%近いものとなりました。
(まぐれ??)
下記は届いたメールからの抜粋です。
【確定損益額】
期間内に確定した損益額は以下です。
期間: 2011年1月31日 ~ 2月4日
損益: 23,937円
売買システム名:MAマスターユーロドルH・ボラティリティランナーユーロドルH
詳しくは↓
エコトレFX
外為オンライン
2010年人気総合ランキング№1達成のようです。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
ディールスコープで売り買いのバランスが見れる嬉しいツールがあります。
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
原則スプレッド固定1pip復活です。キャッシュバックもありますよ。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
クリック證券
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
クリックFX
節税対策にはくりっく365の中で手数料が安くとても有利です。
↓ 詳しくは
クリック証券【くりっく365】
番外編
DMMPオークション・DMMクーポン
利益を上げ始めた同志が急増していますのでここでの紹介です。
更に入札手数料の値下げが行われました。
→激安落札!DMM・Pオークション
クーポンも大変お得です。
→あのプチ贅沢が半額!?毎日更新で売り切れ続出の… ≪DMMクーポン≫
直近の落札です。4勝2敗 トータル割引率91%でした。

2月6日(日)
※トピックス等は最後尾の「続きを読む」に掲載していますので
時間があるときにご覧ください。指標発表・トレード結果の速報もこちらを参照ください。
只今、同志を増やそうキャンペーンを開催しています。
ちょっとでも共感できる方は是非ツイッターフォローにて同志の輪を広げましょう。
ツイッターでは年に数回ブログでは伝えられない極秘の情報をいち早くお伝えします。
→

こんにちは。
相変わらずドル円がこう着状態ですので
ポン円での勝負が多くなっています。
先週の予告通り
トレンドラインのブレークと共に
その方向に大きく値を動かしました。

結果は+130pipsとなりました。
まずまずの成果です。
その後の短い下降からの反転による上昇も
トレンドライン通りになったはずです。

ここでのゲインはおおよそ100pipsでしたので
今週の成果は200pipsを超えることが出来ました。
そろそろドル円にも動きが出てきそうな気配ですが、
もう一度だけ可能性をお伝えしておきましょう。
再びの下降から急速に上昇していますが、
上値抵抗のゾーンを突き破った場合は
ロングでのエントリー
トレンドライン割れは
ショートでの対応で臨んで下さい。
くれぐれも違った方向に向かったときは
しっかりと損切りをして下さい。
2回目ルールからお分かりのように
3度目のリスクがあることも理解しておいて下さい。
特に今回引いたトレンドラインは
あまりにも急勾配ですので今後もう一度
トレンドラインの引き直しをしなくてはならない可能性も高くなっています。
前回の上昇トレンドの勾配に近づいたら
その方が信頼が置けるものになります。
こうした臨機応変で柔軟な対応が
トレードには不可欠なのです。
ドル円が落ち着いている間に
勝負についてのヒントをお伝えしておきましょう。
大きな損をした後に
「損したトレードの反対を行っていれば同じだけ儲かったのに。」
「これだけ損をしたのだから同じだけ儲けることもできるはずだ。」
と考える方が多いと思いますが、
これは正しい思考でしょうか。
まずは前者の考え方についてです。
反対の行動を取れば
確かに損が利益に変わるわけですが、
現実はそう単純ではありません。
プロスペクト理論で証明されていますように
損と利益はどう間違っても
人の捉え方が同じにはなり得ないのです。
買おうと思ったときに売りを仕掛け
売ろうと思ったときに買いを仕掛けることは
理論的には可能でも
実際には到底出来るものではないのです。
良く考えてみてください。
ドル円が75円になり
そろそろ上がると思って買ったとしましょう。
ところが値は逆にじわじわ下がってしまいました。
値は下がり続け70円で耐え切れず
損を確定したとしましょう。
それでは逆に出来るか考えてみましょう。
誰が考えてももう底と思える75円のとき
売りを建てなければならないのです。
勇気を持って売りが出来たとしましょう。
運よく予想とおり値がじわじわ下がり
利益が乗ってきました。
そろそろ反転と言う気持ちを抑えて
決済を引き伸ばします。
あなたは何処まで我慢できますか。
損が広がっているときは
損が小さくなることを祈って
待ち続けられますが、
利益が広がってきたときは
その利益を守らんがために
決済をあまり引き伸ばすことは出来ず
74円、73円、72円とその意識は高まり
決して70円まで待つことは出来なかったはずです。
意識と反対の行動がいかに難しいことか
だいぶ分かったと思います。
後者の場合は皆さんご自身で考えてみてください。
きっと難しいことが理解できると思います。
今週も頑張りましょう。
私のオススメ口座です。
MJ
私が始めてこのトレードで使った口座です。
1000通貨取引が開始されました。
ドル円ではスプレッドは固定0.7pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド只今0.7!!
他の口座に比べ「スプレッド」が極端に小さいことで大人気です。
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。キャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~
フォレックストレード
iPhoneのトレーディングツールの人気がとても高く、
App Storeカテゴリーランキングで人気No.1になるなど要注目です。
日経系の雑誌などでも特集で取り上げられたこともあるそうで
記事を見た投資家からのお申し込みで伸びているようです。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でEMCOM証券からトレイダーズ証券となりました。愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド固定0.5pipsになっています。
キャッシュバック15000円実施中。
取引量で100万円キャンペーンも開催中です。
↓
FXならみんなのFX!!
「エースでねらえ!FX」
2010年4月5日(月)よりお取引量に応じた【無制限キャッシュバックキャンペーン】
が実施されています。要注目です。
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきた結果
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(0.8銭~)へ変更となっています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
1万通貨取引毎のキャッシュバックキャンペーン実施中
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
ここまでが必須口座です。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
| HOME |