指標発表時の口座検証
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―
DMM FX
キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
スプレッドも最低水準です。2ヶ月間にわたるトレード数はどうだったでしょうか。
かなり稼いだ方も多いと聞いています。次回もありそうですので乞うご期待です。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
EMCOM TRADE
業界最高水準スプ、高約定率、高レバの三つ揃い
主要5通貨ペアについて業界最高水準の狭スプレッドで取引サービスを提供
終日原則固定ですが、最低スプレッドである0.1pipsまで
スプレッドについては最大限狭くご提供されています。
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
クリック證券
いろいろな問題が話題になっていますが、家内が「2%2pipsトレード」で使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
9月7日よりスプレッドの更なる縮小や指値が現在値ではいるようになるなど
改善のスピードは上がっています。人気が高く口座数が増えすぎた為
システムが追いついていないのが気がかりです。
↓
クリックFX
8月30日(日)
こんばんは。
8月も明日で終わり、火曜日からは9月になります。
1年の3分の2が来月で終わりますので重要なポイントとなっていることを
頭に入れておいて下さい。
9月が終わり後3ヶ月となってからラストスパートをかければ良いのではと
思っている方も多いと思います。
物事はそうではないのです。
あと3ヶ月となったその瞬間にどのポジションにいるかの方が遥に重要なのです。
もし少しばかり良いポジションで9月が終わっていれば、
状況により更に上を目指すか、少し抑え目にいくかの選択の幅が生まれます。
ところがその時少しでもポジションが悪ければ、
それ程焦る必要がないにも拘らず人はあせってよい成績を残す為に
無理な計画を立ててしまうものなのです。
計画を立てないという方も頭の中でで思っている事は同じです。
ですから、この1ヶ月を重要なポイントと位置づけ
少しでも有利になるよう心掛けてください。
とは言えここでも無理はいけません。
大きくやられることをまずは防ぎ、少し良い成績が残せるよう
全力を尽くしてください。
日本の長くに渡る政権もまさに今変わろうとしています。
変化がおき始めていますのでいろいろなところで歪が出やすくなっています。
この歪にやられてしまう方と上手く利用する方で
天と地の差が出てきます。
まさに順張りの精神でこの波に上手く乗っていきましょう。
値がどう動こうと我々は、その動きに合わせて柔軟に対応していけばよいのです。
考え過ぎてはいけません。
時には痛みを伴ってもその後に勝負に勝てればよいのです。
「肉を切らせて骨を絶つ」この言葉が「GP法」の真髄です。
良い1ヶ月になりますように頑張ってください。
おっとこれで終わってはいけませんね。
タイトルに上げました指標発表時の検証内容をお伝えしておきましょう。
先週も指標発表がいろいろありましたが、
さすがに本業がある身ですのであまり多くは出来ていません。
皆さんの方ができていたのではないでしょうか。
こちらで捕捉できた動きの中で8月25日と8月27日のものをご紹介します。
検証の仕方は、「GP待ち伏せトレード」とほぼ同じですが、
指標内容によりリミット数を少し変えてあります。
・25日は、23:00の数分前の値に±10pipsでが逆指値を行ないます。
このときのリミットは15pipsとしました。実際は10分前にセットしたものが
生きたままでありましたが、値がずれていれば、ぎりぎりまで調整をしていきます。
ですからあまり多くのものは出来ず
「クリック証券」・「外為オンライン」・「EMCOM証券(みんなのFX)」の3社で行なっています。
今私がメインで行なっているものの中からチョイスです。
本当は、その他数社も行いたかったのですが、設定に結構時間がかかりますので
3社くらいが限界でした。代表選手だと思ってください。
「EMCOM証券」と「MJ」は同じシステムでほぼ同じ動きをしていますので兼用と考えてよいでしょう。
結果は以下のとおりです。

「クリック証券」は23:00に94.52
「外為オンライン」は23:00に94.47
「EMCOM証券」は23:00に94.453で約定しています。
つまり「クリック証券」はスリップ7pips・・・・ちょっと大きいですね。
「外為オンライン」は2pips・・・・許容ぎりぎりといったところでしょうか。
「EMCOM証券」は0.3pipsとなっています。・・・・素晴らしい結果です。
決済約定は、全て96.0で同じです。
但し約定時間に少し差が出ています。
唯一遅れたのは、「クリック証券」で23:01とほかの23:00から僅かですが
遅れをとっています。
この差がまさにシステムの差なのかどうか。
それは定かではありませんが、トータルで言っても他よりも有利ではないようです。
・8月27日は21:30に同様な仕掛けをしています。
このときはリミットを10pipsにしてあります。
あまり変化が出ないとの思いからです。
それでも少し大きかったようです。

「クリック証券」は21:30に93.78
「外為オンライン」は21:30に93.75
「EMCOM証券」は21:30に93.752で約定しています。
つまり「クリック証券」はスリップ3pips・・・・やはり大きいですね。
「外為オンライン」は何と0pips・・・・さすがといった感じです。
「EMCOM証券」は0.2pipsとなっています。・・・・非常に安定しています。
決済約定は、全て93.85で同じ、
約定時間も21:42全く同じです。
この2例から分かる事は、
異常時の対応は「クリック証券」が少し劣っているという事です。
私は、通常時の動きを遥に多く見ていますが、
その中でこうしたことは全く感じられませんでしたので
この結果には少し驚きを感じています。
逆にそれぞれの値付けはもっと変わると思っていて決裁の約定時間等は
もっと変わると思っていたのに対し、
案外変わらないものであると分かりました。
サンプル数が少ないのではっきりした事は言えません。
機会を見つけもう少し検証を続けていきますので、
面白い傾向など見つかりましたら、またご報告いたします。
取り敢えず「素人家内のトレード記録」での「クリック証券」はこのまま継続していきます。
何と言っても9月7日から大きく変わりますのでその変化を注目しています。
さあ今週も頑張っていきましょう。
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際はそれ以下もあるようです。
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定0.8pipになりました。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
↓
EMCOM証券(旧バンタレイ)
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。愛称「みんなのFX」で親しまれています。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定0.8pipになっています。
↓
EMCOM証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施中!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル : 株式・投資・マネー
クリック証券の謎
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―
DMM FX
キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
スプレッドも最低水準です。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
EMCOM TRADE
業界最高水準スプ、高約定率、高レバの三つ揃い
主要5通貨ペアについて業界最高水準の狭スプレッドで取引サービスを提供
終日原則固定ですが、最低スプレッドである0.1pipsまで
スプレッドについては最大限狭くご提供されています。
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
8月27日(木)
こんばんは。
指標発表後の対応については予想以上の大きな反響でいろいろなご意見を頂きました。
本当にありがとうございました。
感謝すると共に同じ考え方をされている同志がたくさんいることを
大変嬉しく思っている次第です。(反対意見お方も含め)
「GP待ち伏せトレード」がこうした状況時に有効であるという事は、
既に実践されている方々により証明されたわけですが、
(口座の問題は別にしてです。)
今後平常時での適応についてもより一層確実な検証を行い、
皆さんにお伝えしたいと思います。
ここまで考え方を示していますので
皆さんの方が早く結論に到達するような気がします。
是非いろいろなご意見をお寄せください。
大いに期待しております。
さて前回の投稿の直後コメントを頂いた「ブログ-悲しみカフェ」の
管理人であります「nori-zabeth」さんの例もあり
やはり注意が必要であると感じ、もう一度同志に詳しい内容を聞いてみました。
・・・・8月20日23:56分にIFDで逆指値94.22決済指値94.32に注文したそうです。
その後値は23:00分に94.10辺りから一気に94.40付近まで急上昇し
その後急落しました。
その時の様子です。

本来なら当然それそれの注文が成立し、大きな利益となるはずでしたが、
何時になっても約定されず、何故か逆指値が入ったのが、23:06と6分も遅れ
決済が出来ずに買い玉が残って値が下がって行ったようです。
その後何とか決済値に届き23:30に決済注文が約定し、
何とか一命は留めましたが、精神的ショックはとても大きかったようです。
もしも届いていなければ暫く危険な状態にさらされる事になっていたはずです。
前述「nori-zabeth」さんの場合も翌日21日に何とか切り抜けられたようですが、
一歩間違っていたら大事故になっていたのです。
無理を言ってその時の約定記録を送ってもらいました。
間違いないということが分かると思います。

この「クリック証券」より週末に連絡があり、9月7日よりスプレッド0.8pips固定し、
小数点以下3桁に変更になるとのことです。
と同時に指値・逆指値が現在値と同じでも注文が出来るように戻すことになるようです。
非常に喜ばしい事ですが、それよりもシステムの増強を
最優先で行なってもらいたいものです。
この点は私も既に申し出ていますので早期に改善される事を期待しています。
あまり改善が見られなければ家内の口座も変えなくてはならないかもしれません。
指標発表時などには家内はトレードを行ってはいないので
今のところ全く影響は無いのですが、いざという時のリスクを考えての事です。
もう暫く様子を見てみたいと思います。
さて、恒例の「素人家内のトレード記録」のコーナーです。
先週は、まずまずの結果でしたが、
やはりOCOの注文が入りづらく利益が安定していないようです。
この点は9月7日より解消しそうですが、以前3桁表示が分かりづらく
「みんなのFX」から「クリック証券」へ口座を移した経緯を考えると
果たしてこの変更がどう影響するのか少し心配です。
結果をご覧下さい。

週間成績6勝0敗 総資金71,450円 通算収益率6.14倍 通算勝率89%
今のところ予想以上に好成績をキープできています。
タダ油断はいけません。気を引き締めるようにとだけ言ってあります。
皆さんも頑張ってください。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリックFX
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施中!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券(旧バンタレイ)
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
ついに原則USDJPY 1.0銭固定 ⇒ 0.8銭固定となりました。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル : 株式・投資・マネー
特大号!GP待ち伏せトレード公開
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―
DMM FX
キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
スプレッドも最低水準です。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
EMCOM TRADE
業界最高水準スプ、高約定率、高レバの三つ揃い
主要5通貨ペアについて業界最高水準の狭スプレッドで取引サービスを提供
終日原則固定ですが、最低スプレッドである0.1pipsまで
スプレッドについては最大限狭くご提供されています。
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
8月23日(日)
こんばんは。
気候もだいぶ秋めいてきました。
寒暖の差が大きくなっていますので
風邪などひかれませんよう十分注してください。
特に新型インフルエンザが猛威を振るいそうな気配です。
ただこれは、ほんの序章にしか過ぎないような感じがします。
以前発生当時にリスク管理の重要性についてお話しましたが、
今回はその時のより更に強化しなければなりません。
ここで抑えられても冬場の対応はそれでは十分ではないからです。
回りの環境により対応の仕方もおのずと変わってきます。
これも全てに共通していえる事ですのでしっかり認識しておいて下さい。
さて本題です。今回は表題の通り特大号となっています。
少し前に指標発表による値動きがかなり過大になっているので
その動きを「GP法」の真髄である順張りの精神で上手く追いかけられないかと
問題を提起していました。
サブの方では一足先にその概念のみをお伝えしていますが、
ここではその内容をもう少し掘り下げてみましょう。
そもそも「GP法」は上記のように世の中に多い
逆張りの考え方を捨て去りあくまでも流れに沿った順張りで
勝負しようというものである事をご認識ください。
今回はその中でも波に乗るという意味で新手法を検証中でしたが
このところの値動きの大きさから大きな波を待って波に乗るといった
サーフィンで大きな波を待つという意味での
大波待ち伏せのパターンをご紹介します。
これは「GP待ち伏せトレード」のほんの一部分にしか過ぎません。
通常の動きの中でもトレンドに上手く乗って
堅実かつ確実に利益を生み出していくのがこの手法の最終形となります。
一番分かりやすいという意味でこの指標発表後の
値動きの大きさに目を付け確実に利益を出していこうという
当たり前の事ですが、あまりやられていない手法なのでご紹介します。
まずはその考え方ですが、指標発表の内容で大きく動きそうなものを選び
その少し前にどちらに動いても利益が取れるように
IFDでの逆指値を行なっておきます。
指標の選択は、各口座の経済指標や、イベントなどに
重要度別に色分けされていますのでそれらを参考に
経済に大きな影響を及ぼしそうなものに狙いを定めます。
最後はあくまでもご自身の判断になります。
最近はたいして影響が出ないはずのものにも
過大な反応が示されていますので状況によって判断が必要です。
さて実際には、発表間際の値に上下10pipsの値幅で離した
逆指値のIFDを仕掛けます。
その時のリミットが勝負の分かれ目ですので
あまり大きくならないと思ったら欲をかかずに少し控えめに
小さなリミットで勝負してください。
タダでもらえる利益ですので欲張ってはいけません。
私の場合は、概ね10pipsの利幅でのリミットにしています。
つまり合計20pips動くと予想?していることになります。
これは予想とは言いませんね。
もっと大きく30~40pipsはざらに動いていますし
少し長い時間で100を超えていく事もかなり見られますので。
ここでのリスクは何と言っても逆指値が約定したにも拘らず
リミットの幅に届かず反転してしまう事です。
このリスクを常に考えて行動しなくてはなりません。
ですからあまりにも大きなロットを賭けたり
大きなリミットで勝負してしまうと大変な損害を被る事になります。
そうならない様十分な注意をしてください。
それさえ無ければこれほど楽な勝負はないと思います。
指標が重要ではなく動く値幅が15pipsくらいと思えば
リミットを5pipsにしておけばよいのです。
こう言いますと指標発表時の値からの離れを5pipsにすれば
その時も10pipsのリミットで同じ利益になると思われる方もいると思います。
さすがですね。
ただそこには新たなリスクが出てきます。
発表時に素直に反応する場合が殆どですが、
何故か一瞬逆に5~10pips動いてから一気に
正規な方向へ動く場合があるのです。
何故そうなるのかは正確には分かりませんが、
誰かが何かの意図を持って動かしているようです。
ここからは皆さんのご推測にお任せします。
こうしたことにも対応すべく私は、現在概ね10pipsの離れを取っています。
これもリスク管理の一つなのです。
ただ此処のところはそうした動きがあまり見られないので
若干離れを小さくしても良いのかもしれません。
ただ気をつけないと発表前のブレに引っ掛かってしまいますので
注文のタイミングなどに工夫が必要です。
ブレが大きい時はあらかじめ2つの注文の離れをそれぞれ大きくしておき
時間が近づくにつれ小さく修正していくということも行なっています。
結構慌しいかもしれませんので面倒な方は、行なわない方がよいでしょう(笑
さて、実際の動きを見てみましょう。
最近の例では、8月20日に見られた1日2回の指標の場合を参考にしてみましょう。

如何ですか。
簡単なものでしょう。
なーんだつまらないですって。
つまらなくてスミマセン。
でも皆さん動き始めてから慌ててエントリーしようとしてなかなか入らず
凄く損をした思いをしたことことがあるのではないでしょうか。
そんな思をせずにこの手法でまずは一定の利益を確保してから、
まだその先に行きそうであればそこで再度エントリーしていけばよいのです。
何度も言いますが、あまり欲張ってはいけません。
深追いをするといつか痛い目に遭います。
程々の利益で満足してそれ以上の利益はくれてやれの精神です。
ここまでで今回の「GP待ち伏せトレード」による資産運用の効率化の
ほんの一部は終了です。
今後、通常時の場合の同様なトレードの検証が終わり次第
またご報告いたします。
先週の金曜日に起こった例もそのチャートを載せておきます。
23:00に指標の発表がありダウが一気に上昇し
為替もドル高に振れました。
その時の様子です。

どうですか、一気にではなくじわじわとした上昇ですね。
どう仕掛けていたら良かったのかを考えてみてください。
一点ここで重要なお知らせがあります。
この時のトレードでシステム障害があった口座がありました。
それは、残念ながら家内の使っている「クリック証券」です。
回線停止が起きていて、上昇過程での注文が入らないケースが
あったと報告されています。
この件で同志と話をしていたところ
恐ろしい事がわかりました。
この口座で20日23:00のトレード時にも約定の遅れが起きていたようです。
もしこの時この手法を取っていたとするとかなり後になって
逆指値が約定し、その時は既に値が戻ってしまっていますので当然IFDが完了していると
思っていると実際は約定だけしていて決済が出来ていないという事になっていたというのです。
考えられない事ですが、どうも真実のようです。
問題が問題だけに、この件はもう少し調査を行なってから正確にお伝えいたします。
他の口座ではそう言った報告は来ていませんので特殊なケースなのかもしれません。
コメントにて問題と書かせていただきましたのはこの件です。
今週も頑張っていきましょう。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリックFX
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施中!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券(旧バンタレイ)
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
ついに原則USDJPY 1.0銭固定 ⇒ 0.8銭固定となりました。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル : 株式・投資・マネー
投資と地震・Part2
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―
DMM FX
キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
スプレッドも最低水準です。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
EMCOM TRADE
業界最高水準スプ、高約定率、高レバの三つ揃い
主要5通貨ペアについて業界最高水準の狭スプレッドで取引サービスを提供
終日原則固定ですが、最低スプレッドである0.1pipsまで
スプレッドについては最大限狭くご提供されています。
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
8月20日(木)
こんばんは。
前回の続きです。
私の考えは、
1.異常事態が起きたと想定した時、事前にどうするべきか。
2.異常事態が起きた時、どう対処したらよいか。
この2つに最大限の時間と労力を払うべきだと考えています。
と伝えました。皆さんはどう考えていますでしょうか。
1は常にある程度のリスクヘッジを必ずかけておき、
リスクが大きくなった時にそのヘッジを大きく出来るように
その手法を考えておく事です。
2は起こった時にすぐどう対処するのか。
その後の様子を見てどうのように行動すると被害を小さく抑えられ、
逆に利益を生む事ができるかです。
この事をきちんと理解して、自分のすべき行動を前もって頭に入れておく事です。
いざ現実にそうなってから考えたのでは遅いのです。
前もって考えていたかどうかで結果は格段に変わってきます。
今回のリーマンショックなどは予想は出来なくとも
そうした状況を少しでも考えて事前にすべき事をきちんと考えていれば、
大きな被害にあうどころか、逆に大きな利益をあげられる事になっていたのです。
そうした行動を取った方も実はかなりいたのが現実です。
実際多くの投資家の中にはこうした観点から常に行動パターンを決めている方も大変多く
そうした方々が、長期にわたりその資産を保持し続け、
その地位を譲る事無く守り続けられているようです。
FXにおいて一言で言うならば
前者は、まず大きなポジションは常に抱えてはいけないということ。
後者は、そうした異常事態に対してもいつも通りしっかり流れに乗ってトレードしていくことです。
なんだそれって結局「GP法」ではないですか。・・・・その通りです。
「2%2pipsトレード」に始まり今後リリース予定の「GP待ち伏せトレード」等を
上手く組み合わせていく事で解決できるのです。
ですから私はいつも同じことを繰り返し申し上げているのです。
この考え方は、FXのみならず、他の投資や
仕事から一般生活に及ぶまで全ての事に共通して言える事なのです。
ですから、是非この機会に身に付けて頂き
楽しい人生を送っていきましょう。
資産運用の目的は、何と言っても「楽しい人生を送ること」に他ならないのですから。
さて恒例の「素人家内のトレード記録」のコーナーです。
以前にコメントにも頂きましたが、
指値の制限の影響を少しずつ受けているようです。
今回も決済注文が入らず成り行きで利益を縮めたケースも出てきました。
ただトータルでは「クリック証券」はまだかなり優れた口座に位置していますので
早く慣れるようにと伝えています。
では先週の結果です。

ロットの増加のプレッシャーがストップの幅をいつの間にか小さくし
そのために引っ掛かってしまいました。

ストップを5pipsにしてしまったようです。
6~8pipsくらいにしていれば勝てたトレードですので
少し残念ですが、ここまでのものではなくても知らず知らずにロットが増えると
何か無意識に変化が出てしまうのでしょう。
これが人間の弱い部分です。
トレードには口を出しませんが、こうした考え方は指導していきたかったので
少し後悔しています。
なかなか言っても聞いてもらえないのですが(笑
さあ明日も頑張っていきましょう。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリックFX
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施中!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券(旧バンタレイ)
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
ついに原則USDJPY 1.0銭固定 ⇒ 0.8銭固定となりました。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル : 株式・投資・マネー
投資と地震
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

―耳寄り情報―
DMM FX
キャンペーンが充実しているのでご紹介です。
スプレッドも最低水準です。
↓ 詳しくは
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫今ならDMMギフト券プレゼント
EMCOM TRADE
業界最高水準スプ、高約定率、高レバの三つ揃い
主要5通貨ペアについて業界最高水準の狭スプレッドで取引サービスを提供
終日原則固定ですが、最低スプレッドである0.1pipsまで
スプレッドについては最大限狭くご提供されています。
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
8月16日(日)
こんばんは。
お盆も間もなく終わろうとしています。
如何お過ごしだったでしょうか。
此処のところ続いています中規模以上の地震が心配されましたが、
何とか大きな災害にはならなくてホッとしています。
天候を含め自然の驚異は如何ともしがたく
人間の無力さを痛感させられます。
しかしそう感じるだけで終わっていてはいけません。
こうしたことからも学ぶべき事はたくさん潜んでいるのです。
少し調べてみると1978年に1年間で約100億円もの予算をかけて
このような大規模地震の想定震源地に多くの測定機器などの設置が実施され
監視を続けているようです。
それにも拘らず11日に起きた東海沖を震源とされるマグニチュード6.5という
比較的大きな地震にも予知機能は全く働かず
無警戒の中、早朝地震が起こりました。
幸いにも被害は最小限に留まりましたが、これは一体どういうことなのでしょうか。
専門家はこれはメカニズムが違うものなので仕方がなく
「本当の東海地震は、これからやってきます。
その時はおそらく予知機能が働くはずです。」と語っています。
そう聞くと予知とはいったい何なのでしょうか。といった疑問が湧きます。
ある一つの決まった地震にだけのもので本当の意味があるのでしょうか。
意味がないとは言いませんが、あまり有効だとは思えません。
相場の予想も似た傾向にあります。
専門家がいろいろとデータを集め分析しては、
危険だと信号を発していますが、あまり当ったのを聞いたことがありません。
兆候がないのに突然大きな値動きが起こったり、
兆候が出ているというのに全くそうした現象が起こらないことの方が多いようです。
昨年の暴落を「100年に1回の・・・・」という言い訳に今回の地震に対する
専門家のコメントがダブって聞こえるのは私だけでしょうか。
長い時間と大金をかけて予知・予測を行なう事は、
投資においてもあまり有効な事だとはいえないと思います。
全ては効率であり、費用対効果でありますから、
そうした時間と費用は、別の目的に使った方が懸命だと考えています。
何に使えば良いのかですって。
いろいろご意見はあると思いますが、
私は、
1.異常事態が起きたと想定した時、事前にどうするべきか。
2.異常事態が起きた時、どう対処したらよいか。
この2つに最大限の時間と労力を払うべきだと考えています。
皆さんはどう考えますか。
この件の具体的なお話は次回にしましょう。
サブの方には詳しく話していますが、
最近の発表された経済指標に対する為替の反応が
かなり過大になっているように感じます。
ピンチというよりはチャンスと考えるべきでしょう。
ご興味のある方は、元祖「1万円から始めるFX」に遊びに行ってみてください。
元祖と敢えて書きましたのは、安易なブログ名にしたために同名のものが
次々に出ているようですので念のためです。
お饅頭ではありませんので実際には付いていませんよ!
新しい手法もそろそろ検証を終えてお伝えしないと
せっかくの良いタイミングに間に合わないかもしれませんね。
こうした現象は時々起きていますのでそう焦る事はないのかもしれませんが。
今週も頑張っていきましょう。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリックFX
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施中!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券(旧バンタレイ)
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
ついに原則USDJPY 1.0銭固定 ⇒ 0.8銭固定となりました。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル : 株式・投資・マネー