FX規制強化の真意
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

―耳寄り情報―
「エースでねらえ!FX」
『山分けじゃない!全員が500万円を受けるチャンス!!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施!
【期間】2009年6月1日~6月30日23:59
【内容】期間中のお取引量に応じてお一人様、最大500万円をキャッシュバック
【対象】「エースでねらえ!FX」に取引口座をお持ちのお客様全員
★【期間限定!】USD/JPYスプレッド 1pip固定!のお知らせ★
2009年5月18日(月)~6月30日(火)までの期間限定で、
USD/JPY(ドル円)のスプレッドを原則1pip固定とさせていただいております。
詳しくは⇒キャンペーン案内
⇒初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
EMCOM TRADE
バンタレイの「みんなのFX」より新たな展開です。
簡単口座開設の新規の口座が登場いたしました。
「みんなのFX」のログインIDとパスワード入力だけの
カンタン申し込みとなっています。
内容が凄そうですので、まずはご紹介です。
・・・・ドル円スプレッド0.1~・レバ400倍・カスタマイズ可能
大型キャッシュバックキャンペーン開催中など盛りだくさんです。
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
・新登場フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。5月からのスタートです。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
5月31日(日)
こんばんは。
5月も今日で終わりですね。皆さんは如何お過ごしでしょうか。
6月は1年の折り返し地点になりますのでこの5ヶ月間の成果を
じっくり振り返って後半戦に備えるための時間を作っていきましょう。
それにしても最近「FXの規制強化」の記事が
新聞や雑誌に目立って掲載されるようになりました。
とうとう実行される気配です。
20日に金融庁から複数のFX業者に証拠金倍率を25倍に制限する案を示していました。
4月に証券取引等監視委員会が金融庁に対し20~30倍に制限するように
要請をし、それに対し調整を行った結果です。
当時私もそのことをここで取り上げ反対意見を述べさせていただきました。
当然業者も反対意見を伝えそれを基に29日の発表になっているものであると思いますが、
あまりにも短い時間での進行に何か大きな力が裏で働いているように感じます。
29日の内容は、証拠金倍率を来年夏に50倍へ再来年夏には25倍に
規制するというものであります。
急な規制での市場の冷え込みを防ぐための2段階での規制との事ですが、
ピンと来る内容ではありません。
そもそも昨年後半から、個人投資家保護のために完全信託の義務化などが議論されて
いた筈ですが、いつの間にか議題が変わってしまいました。
肝心なところはそのままに今度は業者を保護することで個人を保護するという
議論のすり替えが行われています。
規制の理由は、倍率が大きすぎるため急激な為替の動きにより預けた証拠金以上の
損失が生まれ個人がダメージを受けやすいということと、
その損失を業者が回収することが出来なく営業を圧迫する可能性が大きい
ということを挙げています。
確かに昨今のレバレッジ400など過当競争で生まれた行き過ぎたものはあるものの
今回の問題は、レバレッジだけの問題ではなくロスカットの自由な設定で
中には30%~50%という低い設定を許容していることにあるのです。
実際ここ1ヶ月でロスカット比率を急に引き上げた口座がかなりあるようです。
おそらく私の言っていることと同じ事が金融庁とのやり取りの中で行われ
倍率規制強化を緩めるためにバーターしたのではないかと思われます。
( あくまでも推測・憶測であり根拠のあるものではありません(笑 )
6月29日までパブリックコメントを募り今年の夏には改正案を公布するようです。
意見がある方はどしどしコメントしましょう。
金融庁の解説及びパブリックコメントの提出方法
↓
「金融商品取引業等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(案)」等の公表について
私のコメントの趣旨は
1.倍率の規制が必ずしも個人のためにはなっていない。
2.倍率以上にロスカット比率の設定に問題がある。
3.そもそも個人投資家の保護であれば、証拠金の完全信託を
強化すべきである。
4.業者の資金回収の困難は業者が自ら設定したものであるから、
それを法で規制し保護するのは法の精神に反する。
5.世界的に見ても100倍程度が常識的であるものを
その1/4の25倍とは規制以上の規制といえる。
などその他多岐にわたるのですが、かなり否定的なものになっています。
おそらく業界をはじめかなりのコメントが寄せられると思われますが、
あまり考慮されずほぼそのまま公布になってしまうのではないでしょうか。
そうならない事を祈っています。
実際に規制がされますと多くの口座は、撤退を強いられるかもしれません。
2年間あるので徐々にだとは思いますが、特に高倍率で顧客を獲得している
ところはかなりの打撃を被るでしょう。
それは個人にも当然少なからず影響を及ぼすはずです。
そんなことはお構い無しなのです。
何故なら今回の趣旨は個人投資家のためではないからです。
世の中とはそんなものなのです。
ですから、自分の資産運用は自分で工夫し自分を鍛えていかねばならないのです。
環境がどう変わっても自分自身に力があれば乗り切ることは可能です。
何故なら資産運用の世界は、殆どがゼロサムゲームですので
人と違う考えで人より少し優れていれば勝てるのです。
ほんの僅かでも良いのです。
最後の勝者になるために日々修行です。
頑張っていきましょう。
さて3日遅れの「素人家内のトレード記録」のコーナーです。
今回は8勝1敗とまずまずの結果でした。

1敗もある面仕方の無いトレードだったようです。
当然後から見れば、避けられないことは無かったとは思いますが、
その時そう思うのはかなり難しいことです。
そうならないことも多いからです。

こうした1敗での精神的プレッシャーを受けないようにルールーでは
そのトレードで終了としています。
家内もそれを守っていますので、連敗は殆どなく取敢えず好成績?を残しています。
是非参考にしてください。
今週も頑張っていきましょう。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリックFX
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引)を始めよう! - ジャンル : 株式・投資・マネー
「GP融合トレード」途中経過
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

―耳寄り情報―
エース交易株式会社「エースをねらえFX」では、
『山分けじゃない!全員が500万円を受けるチャンス!!
最大500万円!キャッシュバックキャンペーン』を実施いたします!
【期間】2009年6月1日~6月30日23:59
【内容】期間中のお取引量に応じてお一人様、最大500万円をキャッシュバック
【対象】「エースでねらえ!FX」に取引口座をお持ちのお客様全員
★【期間限定!】USD/JPYスプレッド 1pip固定!のお知らせ★
2009年5月18日(月)~6月30日(火)までの期間限定で、
USD/JPY(ドル円)のスプレッドを原則1pip固定とさせていただいております。
詳しくは⇒キャンペーン案内
⇒初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
EMCOM TRADE
バンタレイの「みんなのFX」より新たな展開です。
簡単口座開設の新規の口座が登場いたしました。
「みんなのFX」のログインIDとパスワード入力だけの
カンタン申し込みとなっています。
内容が凄そうですので、まずはご紹介です。
・・・・ドル円スプレッド0.1~・レバ400倍・カスタマイズ可能
大型キャッシュバックキャンペーン開催中など盛りだくさんです。
今週の完全固定:5月20日22:00~23:00 USD/JPY 0.5pips【固定】
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
・新登場フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。5月からのスタートです。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
5月28日(木)
こんばんは。
今週は「GP融合トレード」の中間報告です。
1週間の検証でリミット・ストップの大きさを変更するという
非常事態を迎えましたが、その後3pips似設定してからは、
まずまずの成績になりました。
当初1週間で38%であった勝率もその後約1ヶ月で65%まで回復し、
トータルでは現在58%ととなっています。
58%を低いと見るか高いと見るかは自由です。
ただ、連敗だけをしないように心掛けてのトレードですが、
新設定では、2連敗が2回、1敗が8回、無敗が13回となっています。
結果をご覧下さい。

どうですか。
予想通りでしょう。さすがに2pipsは厳しかったですね。
3pipsにして何とか勝負になってきました。
どうにか3連敗は逃れています。
やはり4pipsにすると勝率は上がると思われるものの
トレードの時間がかなり長くかかってしまいそうです。
現在でも30分くらいはかかっています。
ですから、当分の間この3pipsを継続していくつもりです。
表を見ていただければ、3pipsにしてから連敗が減ったのはお分かりになるでしょう。
それでも、2連敗はある程度の確率で発生しています。
今はロット数2ですのでMAX:2×2×2=8ロットとなっていますが、
3連敗しますと16ロットになってしまいますので
細心の注意が必要です。
とにかく連敗をしないように値動きを正確に把握しトレンドをしっかり捉え
エントリーをする事に集中しています。
ストップが小さいので以前にもお話しましたように
「2%2pipsトレード」の数倍の神経を使っています。
このトレードの後「2%2pipsトレード」を行うと
かなり楽に感じてしまいますので実際少々難しいのでしょう。
本来どのトレードも同じように重要で同様に丁寧さが必要なはずなのですが、
ついつい気が緩んでしまいます。
まだまだ修行が足りないようです。
「GP融合トレード」はその分利益を確実に上げていけますので
資産運用の目標の達成は途中退場が無い限り確実に履行されます。
その代償として、かなりのプレッシャーを受ける事になります。
ここで養われた力は、他のトレード手法においても
相当な強い見方になってくれそうです。
当然のことながらブレの大きな値動きの場合は、
勇気を持って見送る必要があります。
何と言ってもストップが3pipsですので、
ちょっとした逆の値動きで簡単にやられてしまいます。
ですから、どうしても勝率は上がりませんが、
1日2%以上のリターンという投資としてはかなり高いリターンは約束されているのです。
一方リスク管理の観点からは、ハイリスクとも言えますので、
大きな額を投入するのは、避けるべきでしょう。
やはり、「2%2pipsトレード」での資産運用が軌道に乗ってからの
実行が良いのではないでしょうか。精神的なものも含めてです。
感覚的には、「2%2pipsトレード」で1万円が20万円くらいになってから、
その資金を有効に使う事と、精神力の強化という面で利用すると効果的のように思います。
確実に1万円を増やしながら、連敗の時は「2%2pipsトレード」から資金を調達するという
てこの原理を使う技としては、申し分ないように感じています。
是非チャレンジしてみてください。
大変申し訳ありませんが、「素人家内のトレード記録」のコーナーは
今回はパスをさせてください。
ちょっと本業が忙しくなりこの投稿がぎりぎりとなっています。
週末にはきちんとご報告させていただきますので、
お楽しみとさせてください。
皆さんも少しずつ忙しさが増して来ているのではないでしょうか。
決して景気がよくなっているという実感はありませんが、
株価も少しずつ値を戻しつつあります。
とはいうものの、この点においても油断は禁物です。
心してかかりましょう。
良い週末を迎えられますよう、
頑張っていきましょう。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリックFX
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
インフルエンザから学ぶ事
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

―耳寄り情報―
EMCOM TRADE
バンタレイの「みんなのFX」より新たな展開です。
簡単口座開設の新規の口座が登場いたしました。
「みんなのFX」のログインIDとパスワード入力だけの
カンタン申し込みとなっています。
内容が凄そうですので、まずはご紹介です。
・・・・ドル円スプレッド0.1~・レバ400倍・カスタマイズ可能
大型キャッシュバックキャンペーン開催中など盛りだくさんです。
今週の完全固定:5月20日22:00~23:00 USD/JPY 0.5pips【固定】
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
・新登場フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。5月からのスタートです。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
5月24日(日)
こんばんは。
やはりインフルエンザは、拡大してきました。
ただ弱毒性ですので季節性と同じような扱いになってきました。
少し安心ですが、油断は大敵です。
世間の様子を見るとどうもそちらの方が気になります。
今回の被害の少なさがかえって今後来る強毒性の場合に
大きな被害が出ることに繋がるのではないのでしょうか。
政府の危機管理もどうも尻つぼみになって完全なものになっていないようです。
前回申し上げた様に良い機会であったのかもしれませんが、
それ程効果があったとは言えないようです。
そうした観点からは、とても残念な感じがしています。
実際、政府の対応も全くと言ってよいほど計画性の無い
危機管理とは全く言い難いものでした。
こんな対応では、次なる危機には対応は出来るとは思えません。
経済に関しても同様で今回の経済危機を受けても
政府は危機管理は全くといってよいほど進化していないようです。
今回の事象でも「100年に1度」といういと言葉に象徴されていますように
仕方ないという考え方が広がり先を読み手を打つという事が欠けてしまいました。
これでは何の意味もなく進化も発展もありません。
少なくても同志の皆さんはそうした考え方から脱却して、
危機管理能力を育てていってください。
そのためには日頃からの資産管理での対応でその能力を
高めていくしかありません。
いつも申していますように小額の資産運用場合は資産管理が
あまり必要ではないので上手く投資が出来ていても
資産が増えてくると高度な資産管理が必要になりますので
多くの方は、その概念が無いまま、いつも通りに運用してしまうため
徐々にとはいうより一気に資産を失ってしまうのです。
高度といってもそれ程難しいものではありません。
ポイントはリスクをいかにヘッジしていくかに尽きるのです。
一番代表的な方法は、「損切り」・「分散」です。
「損切り」は、最も単純で大切なものなのに多くの方が出来ないことです。
その他、逆張りでの負の資産の増加を防ぐ習慣などは
しっかり身に付けておかないといづれ大きな損失を被ります。
「ナンピン」では何度か良い思いが出来るのでしょうが、
一度の失敗が全てを失うという大きなリスクの観点からは、
絶対にお勧めできない方法です。
当然、例外はあります。
潤沢な資金があり計画的にナンピンをかけ
それが思いと違った時には、きちんと損切りすると決めていれば、
ありえる手法ですし、その場合には非常に効果的になるのです。
私も時にはこうした考え方から、ナンピン的トレードを組み立てて
投資をしていく手法を取る場合もあります。
とにかく、リスクヘッジが常に出来ていれば、
資産が大きくなった場合でも小額の時と同じで良いのです。
そのためにリスクヘッジを何処にかけるかを
きちんと学んでいきましょう。
ここでは、「GP法」などを例にして、リスクヘッジをかけた投資法を伝えると共に
最後の勝者になるための資産運用の考え方、
そこに必要な精神力を鍛えるためのお手伝いをしています。
なかなか自分だけでは出来ない事も多いので同志の皆さんを募り
ここでコミュニケーションをはかることで大衆からの離脱を目指し
勝者への近道を歩む事を可能にしています。
時々もっとトレードの詳しい方法や、結果だけを話してくれればいいのにといった
ご意見を頂きますが、それだけを伝えるのは本意ではないのです。
そしてそれだけでは、全く意味を持たないことを私は知っているのです。
嫌というほど経験してきましたから(笑
それにそうしたテクニックだけであれば、巷に氾濫しています。
この情報社会の中いくらでもテクニックは習得出来る筈です。
ここでは、そうした情報にはあまり出てこない
もっと根源的な、すぐにには結果には繋がらなくとも
いづれ大きく役に立つ事を中心に解説しているつもりです。
ですからすぐに成績が上がらなくとも焦らず地道に訓練や
修行を行なっていって下さい。
大衆とは違ったカテゴリーに少しだけでも属せる様になれば、
最後の勝者への道を歩みだした事になるのです。
来週も頑張っていきましょう。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリックFX
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
素人家内のトレードの変化
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

―耳寄り情報―
緊急割り込みニュース
EMCOM TRADE
バンタレイの「みんなのFX」より新たな展開です。
簡単口座開設の新規の口座が登場いたしました。
「みんなのFX」のログインIDとパスワード入力だけの
カンタン申し込みとなっています。
内容が凄そうですので、まずはご紹介です。
・・・・ドル円スプレッド0.1~・レバ400倍・カスタマイズ可能
大型キャッシュバックキャンペーン開催中など盛りだくさんです。
今週の完全固定:5月20日22:00~23:00 USD/JPY 0.5pips【固定】
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
・新登場フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。5月からのスタートです。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
5月21日(木)
こんばんは。
やはりインフルエンザが、拡大し始めました。
何とか最悪のケースにならない事を祈っております。
毒性があまり強くないとの事ですので、ここでの経験は、
いづれ訪れる毒性の強い鳥インフルエンザに備えての危機管理対策への
良い意味での準備となるかもしれません。
決して歓迎ではありませんが、前向きに考える事も大切です。
今回は、最初めから「素人家内のトレード記録」のコーナーです。
家内のトレードが一転して良くなりました。
と言って、簡単に喜んではいけないのですが、
ここはひとまず拍手を送っておきましょう。
何人もの方から本当にトレンドラインだけでトレードしているのですか
と言った質問を受けますが、答えはもちろん「YES」です。
それ以外は全く何も教えていません。
当然、自分で勉強しているそぶりもありません。
実は密かに勉強していたりなんて・・・・ありえません(笑
していたとしたらそれはそれで大変喜ばしい事ですが、
それはまず有り得ない事でしょう。
日々の家事と子育ては意外と大変な事のようで
自分の時間は殆ど無いと言ってよいくらいです。
男性諸君は、その辺をよく理解しておかないとですね。
話が少しそれました。
トレンドラインだけでのエントリーでもこのくらいの結果は出せるものなのです。
しかもエントリーの内容は、結構間違っていてもです。
おそらく家事に余裕があるならば、
もっと多くの回数チャートを見ることが出来、
トレンドを見てより取りやすいところでのエントリーも可能となるでしょう。
でもなかなかそうはいかないようです。
PCを開いた時に何とか終わらせようと少し無理をしてもエントリーをしているようです。
ですから、後日私が結果を見ると「どうして?」「なぜ?」という事が起こっていて、
「もう少し待っていたら」「もう少し早ければ」といったものが散見されるのです。
また複数値付けの有利なエントリー手法等の別の指標を使えば
もっと楽に勝てるのにとは思うものの、出来る限りトレンドラインのみでの
トレードで何処までトレードの内容が良くなり、勝率が上がるのかを
明らかにしていこうと思っています。
この調子が続けられれば、おそらく80%後半から90%くらいの勝率が残せると
思ってしまいますが、次なるロット数の増加という恐ろしい魔の手が
控えていますのでこのままで終わるとは、決して思えません。
そこでつまづくようであれば、次なる指標による手法を何か一つ
伝授してみようと思います。
当然結果が明らかになった時点での話です。
そうでないと投資手法としてあっているのか間違っているのか判定できません。
ただ面倒くさいものはおそらく受け入れられないでしょうから、
簡単になるような工夫が必要となるでしょう。
それは同志の皆さんには不要なのかもしれませんが、
初心者の方もたくさんいらっしゃいますので
そうした方々には多少なりとも、資産運用の手助けになるはずです。
それでは先週の記録です。

何と言っても大きな変化は、トレンドの勢いに上手く乗れるようになってきたことです。
それはトレード時間が急速に短くなる傾向が見られることで証明されていると思います。
この現象は、逆張りでは、決して得られる事はありません。
順張りでこそ成せる業で、こうした結果が得られるものなのです。
始めは、大きな勇気が必要であるもののある程度慣れてくれば、
案外抵抗が無く出来るものなのです。
実際のトレードを見てみましょう。
コメントは敢えて書きません。


如何ですか。
お分かりいただけたと思います。
これが続けばよいのですが・・・・そう上手くはいかないと思います。
どうかこれからも応援を宜しくお願い致します。
頑張っていきましょう。
クリック證券
家内がトレードで使用しています。
OCOの注文が、設定により簡単に行えるところが気に入っているようです。
気になっていた問題もほぼクリアーできましたので今回より復活です。
スプレッド0~相変わらずの人気の口座です。
↓
クリック證券
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
トレード心理(アンカーリング・保有効果)
お気に召したらクリックしてください。
ちょっと多いですが4つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

→
→

―耳寄り情報―
緊急割り込みニュース
EMCOM TRADE
バンタレイの「みんなのFX」より新たな展開です。
簡単口座開設の新規の口座が登場いたしました。
「みんなのFX」のログインIDとパスワード入力だけの
カンタン申し込みとなっています。
内容が凄そうですので、まずはご紹介です。
・・・・ドル円スプレッド0.1~・レバ400倍・カスタマイズ可能
大型キャッシュバックキャンペーン開催中など盛りだくさんです。
今週の完全固定:5月20日22:00~23:00 USD/JPY 0.5pips【固定】
↓ 詳しくは
次世代のFXを体感するなら…【EMCOM TRADE】
・新登場フォレックストレード
新規参入の口座です。この時期スタートですので自信ありなのでしょう。
非常に条件が良いので紹介です。5月からのスタートです。
キャンペーン期間中、原則スプレッド固定0.6pipsという驚異的な数字です。
値付けの検証中です。キャンペーンですので意外と有利なのかもしれません。
結果はまたご報告いたします。
↓ 詳しくは
フォレックストレード
5月17日(日)
こんばんは。
天候不順が続きますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。
インフルエンザも残念ながら拡大しそうですね。
外出の際は、十分気をつけて自己防衛していきましょう。
それが、結局拡大を抑え、世の中のためにもなるのです。
投資も大事ですが、健康はもっと大事です。
健康には十分注意していきましょう。
さて、今回は、前々回「アンカーリング」という言葉を使いましたが、
よく分からないという方がいらっしゃいましたので
もう少し詳しくご説明しますと共に検証もう一つの内容を
ご紹介しておきます。
「アンカーリング」とは、そもそもの語源はいかり(=アンカー)を降ろすという意味で、
いろいろな事象において、ポイントを置くということです。
意識がないという点では、ファーストインプレッションの残像ということですが、
一般的には、思い込みとか先入観に似た現象とも表現されています。
例えばデパートの世服売り場で10,000円の値札が付いているものに
ばってんがあり6,000円と赤い字で書かれていたら、
とても安い!お買い得だ!と思うことでしょう。
実際には、10,000円の価値がなかったとしてもです。
これは極端な例ですが、同様な事が実際にも良く起こっています。
株式市場でのある銘柄が、1,500円近くでの値が暫く続いていたとしましょう。
その後1,200円になったとすると安いと思ってしまいます。
1,500円近辺の値の期間が長ければ長いほどそのその思いは強くなっています。
アンカーは深く強く降ろされてしまっているのです。
本当は、1,200円という値が正当であって1,500円という値が
買われ過ぎであったとしてもです。
当然のように1,500円を基準に高いか安いかを判断してしまう為に
人は割安であると認識してしまいます。
(実際に株価には正しいというものはありませんので
どちらが正しいと言う議論はなじみませんが。)
これが保有しているものであればその効果は、遥に大きなものになってしまうでしょう。
これを「保有効果」と呼んでします。
前回の検証結果は、まさにこの事を裏付けており
人間の意識が如何にいい加減かを現しています。
事実、保有したものを実態より高く評価してしまうのは、
人間の当たり前の心理なのです。
例えばある景品でもらったTシャツがあったとしましょう。
一般的には、普通のTシャツが500円~1,000円くらいだとしましょう。
このTシャツを売って欲しいと言う人がいたらいくらで手放しますかと
聞きますとおそらく1,500円~2,000円と答える人が案外多くなるようです。
一方でこのTシャツをいくらで買いますか、と聞いたとしますと
当然殆どの人が500円~1,000円と答える筈です。
欲しいと思って買ったものではなくたまたま貰った物ですから
本人にとってどれほど必要かは大きな差はない筈です。
それなのに手放すとなるとその価値は大きく跳ね上がってしまいます。
これを「有効効果」というのです。
つまりFXにおいては
保有ポジションの価値が大きい⇒損切りができない⇒損切りしないで済む方向に
更にポジションを取る。
といった具合に相場の流れとは関係のないバイアスが少なからず
働いてしまっているのです。
こうした人間の心理の特徴や癖を知っているか知らないかでは
トレードの内容や結果が大きく変わってくるのです。
何故なら、知っていれば極力相場との流れと異なるポジションを
持ち続けないように心掛けるはずですし、
保有効果のバイアスを受けないよう気を付けて流れに乗った
エントリーをするように心掛けるからです。
投資をする際には、こうした心理を知っている事で少なからず有利に働く筈です。
大事な資産なのですから慎重に慎重を重ね確実な資産運用をしていかなくてはなりません。
単にトレードテクニックだけ覚えても最後の勝者にはなれないのです。
そうした観点からくだらない事とは思いながらも日々検証などを行なっております。
こうした心理は他にもたくさん存在しますので、
今後も機会があればまたご紹介していきます。
さあ、今週も頑張っていきましょう。
外為オンライン
私がこのシステムや様々な検証でで使っています。
バランスに優れていて、非常に使い易いです。
原則スプレッド固定1pip復活です。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.5と言いながら実際は0.1~になっていましたが、
このところの事態の影響で0.5~に戻ってしまいました。また0に近づくのを待ちましょう。
それでもまだまだ、十分有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.5銭~、レバレッジ最大400倍、取引単位1000通貨~
「エースでねらえ!FX」
こちらもTVコマーシャルに登場で一躍人気が出てきました。
【ドル/円】スプレッドがナロースプレッド(1銭~)へ変更となりました。
HPの構成画面も変化しています。
これからも急速に進化していきそうです。期待しましょう!
↓ 詳しくは
初心者~上級者に使い易いリッチクライアントシステム
MJ
このシステムでは、こちらの会社「MJ」を最初に利用しました。
スプレッド固定1pipになりました。
↓
EMCOM証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
社名変更でバンタレからEMCOM証券となりました。
こちらも「MJ」に続きスプレッド固定1pipになっています。
さらに1pip以下に挑戦中のようです。
↓
パンタ・レイ証券みんなのFX
外為どっとコム
私がこのシステムで全ての指標に使っている口座です。
優れた機能と使い易さ、ツールの多さがダントツです。
↓
「外為どっとコム」オンライン口座開設
ここまでは必須口座です。
マネーパートナーズ
様々なキャンペンで、お得感があります。全額信託保全で資金管理も安心です。
↓
FXのマネーパートナーズ
新規お薦め口座のコーナーをサイドバーにも掲載しています。
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。


テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー