ドル急伸!!時短積立の解説・・・・part2
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月5日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
早くも2月、節分を迎えました。
皆さんも豆まきや恵方巻のイベントは済ませましたか。
縁起ものですので今年もきちんと執り行ないました。
為替の大きなイベントも概ね終わり
最後の米国の雇用統計が大きなサプライズになりました。
とはいえ私的には少し前倒しの動きといった感じで
あまり違和感はありませんでした。
このところ言い続けてきたドルの強さの復活
そんな狼煙が上がった感じです。
時短積立ての具体的なやり方は?
すべての資金で運用ですか?
そんな質問もありました。
実際FXなどのレバレッジを聞かせたトレードは
資金全体の20%~40%程度です。
資金の半分は年利3%程度の安定運用目標で
20%程度が大きな変動があった場合の予備資金
残ったの30%が前述のレバレッジトレードでの運用です。
何故こんな配分かというと
老後の資産運用は全体で年間4~5%の利益が出れば
十分、合格だと思いますが私はそれ以上を確実にしたいと考えます。
そこで安定的な3%を半分で運用
レバレッジを聞かせて30%の資金を
全体資金以上の資金と見立てて運用です。
具体的な金額で言いますと
1000万円なら500万円を全世界インデックスファンドや
債権、商品などに分散して3%程度の利益を目指します。
つまり15万円の利益です。
200万円はいざという時すぐに出動できるように
現金で温存しておきます。
残りの300万円でレバレッジを効かせることで
例えば10倍で3000万円の資金とみなし
資金の5%程度の利益を短期複利で運用します。
その額は概ね150万円の利益となります。
そんなの無理という方が多いのですが
お伝えしています時短積立トレードですと
レバレッジ前の資金で週1%程度の利益で大丈夫です。
それで300万円は450万円程度になります。
FXを実践している方は週1%の運用は
それほど難しくないということはお分かりでしょう。
100万円の資金で1日2000円の利益ですから。
皆さんできているはずです。
こうしてたまった利益は
安定運用500万円での15万円
レバレッジ積立で150万円
合計で165万円ですので利回り16.5%の商品です。
つまり年間500万円の生活資金が必要な方は
年金が200万円であれば残りの300万円あれば良いので
まさに今世のいう2000万円あれば
元本を減らさずに楽しい生活ができるというものです。
それ以上の利益が出れば資産は増えるのですが
それを狙うとリスクは急速に大きくなる可能性が大きいです。
100万円の資金で1日2000円の利益を
確実に上げることができるスキルさえ持てれば
老後の生活はあまり気にしなくても大丈夫ということです。
すごく気が楽になると同時に
いかに安定したトレードができるか
毎日の鍛錬がとても大切ということが
お分かりになったと思います。
それでは相場解説です。
画像クリックで拡大
流石に週足転換目前での一服
といた感じの動きになりました。
もう少し押してエネルギーを蓄えたのち
再度上昇が理想です。
この辺りは下位足を見ての判断です。
画像クリックで拡大
こちらの日足を見ますと
あまり大きく下にはいかないまでも
今までの戻り高値付近は
大きな抵抗となりそうです。
画像クリックで拡大
こちら4時間足を見ますと
若干レンジの動きにも見えますが
下値を切り上げていますので
今回も下値切り上げれば
再度高値更新も見えてきます。
今、注目はイーサリアムです。
こちらは日足転換が目前です。
画像クリックで拡大
実体での高値更新があれば転換確定です。
次の押しは買いということです。
続いてドル円です。
画像クリックで拡大
こちら日足を見ると
先週末の動きが思い出されます。
前日SOMCの政策発表はあまり反応なく
雇用統計でも同様かと思っていた巷の思いをよそに
雇用統計の数字が出るや否や
一気にドル上昇となりドル円も急騰しました。
このところドルの復活の予感がしていましたので
その動きが少し早く、少し大きく表れた
そんな風に感じています。
久々の超大陽線ですので
週明けの動きが注目されます。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では
再度下落になるのかという動きに対し
引け時点で高値切り下げができなかったため
下値を切り上げてくれば転換が近づいてくると思われます。
前回1時間足の転換を待ってと伝えました通り
準備万端といった感じになってきました。
画像クリックで拡大
如何ですか。
週末一気の上昇で転換を果たしました。
こうなると若干の押しが入っても
まずは132円を目指してくる可能性が高まります。
次なる4時間足の転換までは結構距離がありますが
今月の動きに注目しておいてください。
それでは皆さん今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月5日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
早くも2月、節分を迎えました。
皆さんも豆まきや恵方巻のイベントは済ませましたか。
縁起ものですので今年もきちんと執り行ないました。
為替の大きなイベントも概ね終わり
最後の米国の雇用統計が大きなサプライズになりました。
とはいえ私的には少し前倒しの動きといった感じで
あまり違和感はありませんでした。
このところ言い続けてきたドルの強さの復活
そんな狼煙が上がった感じです。
時短積立ての具体的なやり方は?
すべての資金で運用ですか?
そんな質問もありました。
実際FXなどのレバレッジを聞かせたトレードは
資金全体の20%~40%程度です。
資金の半分は年利3%程度の安定運用目標で
20%程度が大きな変動があった場合の予備資金
残ったの30%が前述のレバレッジトレードでの運用です。
何故こんな配分かというと
老後の資産運用は全体で年間4~5%の利益が出れば
十分、合格だと思いますが私はそれ以上を確実にしたいと考えます。
そこで安定的な3%を半分で運用
レバレッジを聞かせて30%の資金を
全体資金以上の資金と見立てて運用です。
具体的な金額で言いますと
1000万円なら500万円を全世界インデックスファンドや
債権、商品などに分散して3%程度の利益を目指します。
つまり15万円の利益です。
200万円はいざという時すぐに出動できるように
現金で温存しておきます。
残りの300万円でレバレッジを効かせることで
例えば10倍で3000万円の資金とみなし
資金の5%程度の利益を短期複利で運用します。
その額は概ね150万円の利益となります。
そんなの無理という方が多いのですが
お伝えしています時短積立トレードですと
レバレッジ前の資金で週1%程度の利益で大丈夫です。
それで300万円は450万円程度になります。
FXを実践している方は週1%の運用は
それほど難しくないということはお分かりでしょう。
100万円の資金で1日2000円の利益ですから。
皆さんできているはずです。
こうしてたまった利益は
安定運用500万円での15万円
レバレッジ積立で150万円
合計で165万円ですので利回り16.5%の商品です。
つまり年間500万円の生活資金が必要な方は
年金が200万円であれば残りの300万円あれば良いので
まさに今世のいう2000万円あれば
元本を減らさずに楽しい生活ができるというものです。
それ以上の利益が出れば資産は増えるのですが
それを狙うとリスクは急速に大きくなる可能性が大きいです。
100万円の資金で1日2000円の利益を
確実に上げることができるスキルさえ持てれば
老後の生活はあまり気にしなくても大丈夫ということです。
すごく気が楽になると同時に
いかに安定したトレードができるか
毎日の鍛錬がとても大切ということが
お分かりになったと思います。
それでは相場解説です。

流石に週足転換目前での一服
といた感じの動きになりました。
もう少し押してエネルギーを蓄えたのち
再度上昇が理想です。
この辺りは下位足を見ての判断です。

こちらの日足を見ますと
あまり大きく下にはいかないまでも
今までの戻り高値付近は
大きな抵抗となりそうです。

こちら4時間足を見ますと
若干レンジの動きにも見えますが
下値を切り上げていますので
今回も下値切り上げれば
再度高値更新も見えてきます。
今、注目はイーサリアムです。
こちらは日足転換が目前です。

実体での高値更新があれば転換確定です。
次の押しは買いということです。
続いてドル円です。

こちら日足を見ると
先週末の動きが思い出されます。
前日SOMCの政策発表はあまり反応なく
雇用統計でも同様かと思っていた巷の思いをよそに
雇用統計の数字が出るや否や
一気にドル上昇となりドル円も急騰しました。
このところドルの復活の予感がしていましたので
その動きが少し早く、少し大きく表れた
そんな風に感じています。
久々の超大陽線ですので
週明けの動きが注目されます。

こちら4時間足では
再度下落になるのかという動きに対し
引け時点で高値切り下げができなかったため
下値を切り上げてくれば転換が近づいてくると思われます。
前回1時間足の転換を待ってと伝えました通り
準備万端といった感じになってきました。

如何ですか。
週末一気の上昇で転換を果たしました。
こうなると若干の押しが入っても
まずは132円を目指してくる可能性が高まります。
次なる4時間足の転換までは結構距離がありますが
今月の動きに注目しておいてください。
それでは皆さん今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
時短積立トレードの解説・・・・part1
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月29日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
先週の寒波はすごかったですね。
私も火曜日の出張帰りの新幹線が
相当遅れ深夜の帰宅になりました。
まあ、帰れてよかったんですけれど・・・・。
相場の方は割と落ち着いた感じでした。
前回掲載の時短積立法への関心も
お年を召された方から何通かのご意見いただきました。
ありがとうございました。
「資金はレバレッジで大きくして
時間を短くするのは成果が大きくなるとは思いますが
その分リスクが大きくなっているのではないですか。」
そういった質問が多かったと思います。
確かに何も考えずに行えば
リスクは高まる方向です。
当然利益を大きくすれば
損失も大きくなるので損をどう管理するかです。
例えば不動産を運用する場合
当たり前に借金をすることでレバレッジを挙げています。
そうしないとエントリーできないからです。
逆にFXは小額からエントリーできますが
それ故資金を溶かすことも早く
なかなか利益が大きく伸びません。
そこで実際に借り入れをしなくて
資金を増やすのがレバレッジ効果で
海外口座であれば100倍、200倍も可能です。
こちらは仮想の資金増大です。
さらに積み立てで実際のリアルな資金も増やしながら
福利の回転を速めて資金増大を狙うことが
時間のなくなってきている高齢の方の
最後のチャンスとなるのです。
資金の5%程度を毎週利益で残すことは
実際それほど困難ではないことです。
難しいのは複利をきちんとできるかです。
10万円の資金で数トレードを行った結果
1万円利益が上がったとしたら
おそらく皆さんは1週間で1万円儲かった
と言って喜んでいるのでしょう。
そして今週も1万円稼ぐぞ!と意気込むでしょう。
そうではなく複利なので
今週は1万1千円稼ぐと思って欲しいのです。
それを毎週繰り返すと資金は格段に大きくなります。
5%となれば小さなトレードをこまめにするのと
1回のトレードでしっかり伸ばすのと
どちらも可能です。
問題は損切です。
リカバリーできる損はやはり
1トレードでの損失はMAX3%程度でしょう。
ですからリスクリワード2辺りでのエントリーが
必須となってきます。
つまり利益6%、損失3%となるように
ロットを1回のトレードでする場合と
複数回に分けるロットにするかを決めてのエントリーです。
これを実践するだけのことです。
今回はここまでです。
それでは先週の動きは
ビットコインからです。
画像クリックで拡大
こちらの週足では
3週連続大陽線とはいきませんでした。
実態が小さくなってしましましたので
再度持ち合いになってくるのか
早めに再スタートとなるか注目です。
画像クリックで拡大
こちら日足でも少し上値が重たくなってきています。
ただ上抜けた前回までの戻り高値あたりが
レジスタンスになる可能性もあり
うまく下髭で反発してくれると
もう一段の上昇が期待でします。
画像クリックで拡大
こちら4時間足を見ると
振幅は結構広がっています。
そこでのレンジですので
離れれば大きくその方向に動く可能性大です。
続いてドル円です。
画像クリックで拡大
こちらの日足を見ていますと
大きな下落くトレンドから抜けられない状態が
長く続いています。
ただし下落のレジスタンスラインの上限に
位置していますのできっかけがあれば
上に向かう可能性も高まっています。
何といってもドルの弱さも
ピークアウトするのではというタイミングが
かなり近づいてきました。
米国の利上げの停止や利下げの可能性をすでに
かなりの部分で織り込んでいますので
それが事実になってくると
逆に持ち直してくることになりそうです。
相場の世界は先を行くものですので
織り込み済みのものが確定すると
そこから逆に動くものです。
画像クリックで拡大
それにはまずはこちら4時間足が
転換をしてトレンド転換が必須です。
もう少し下を固めれば一気に上に向かうように見えています。
画像クリックで拡大
当然4時間足の転換の前に
こちら1時間足の転換が必要です。
戻り高値が131円半ばですので
まずはこちらの転換を待ちましょう。
いつも思うのですが
常に下位足の転換を見ていくので
転換の通知がメールで届くようになれば
チャートを見る時間が少なく
効率的なトレードができるのに
そんなことを思っています。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月29日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
先週の寒波はすごかったですね。
私も火曜日の出張帰りの新幹線が
相当遅れ深夜の帰宅になりました。
まあ、帰れてよかったんですけれど・・・・。
相場の方は割と落ち着いた感じでした。
前回掲載の時短積立法への関心も
お年を召された方から何通かのご意見いただきました。
ありがとうございました。
「資金はレバレッジで大きくして
時間を短くするのは成果が大きくなるとは思いますが
その分リスクが大きくなっているのではないですか。」
そういった質問が多かったと思います。
確かに何も考えずに行えば
リスクは高まる方向です。
当然利益を大きくすれば
損失も大きくなるので損をどう管理するかです。
例えば不動産を運用する場合
当たり前に借金をすることでレバレッジを挙げています。
そうしないとエントリーできないからです。
逆にFXは小額からエントリーできますが
それ故資金を溶かすことも早く
なかなか利益が大きく伸びません。
そこで実際に借り入れをしなくて
資金を増やすのがレバレッジ効果で
海外口座であれば100倍、200倍も可能です。
こちらは仮想の資金増大です。
さらに積み立てで実際のリアルな資金も増やしながら
福利の回転を速めて資金増大を狙うことが
時間のなくなってきている高齢の方の
最後のチャンスとなるのです。
資金の5%程度を毎週利益で残すことは
実際それほど困難ではないことです。
難しいのは複利をきちんとできるかです。
10万円の資金で数トレードを行った結果
1万円利益が上がったとしたら
おそらく皆さんは1週間で1万円儲かった
と言って喜んでいるのでしょう。
そして今週も1万円稼ぐぞ!と意気込むでしょう。
そうではなく複利なので
今週は1万1千円稼ぐと思って欲しいのです。
それを毎週繰り返すと資金は格段に大きくなります。
5%となれば小さなトレードをこまめにするのと
1回のトレードでしっかり伸ばすのと
どちらも可能です。
問題は損切です。
リカバリーできる損はやはり
1トレードでの損失はMAX3%程度でしょう。
ですからリスクリワード2辺りでのエントリーが
必須となってきます。
つまり利益6%、損失3%となるように
ロットを1回のトレードでする場合と
複数回に分けるロットにするかを決めてのエントリーです。
これを実践するだけのことです。
今回はここまでです。
それでは先週の動きは
ビットコインからです。

こちらの週足では
3週連続大陽線とはいきませんでした。
実態が小さくなってしましましたので
再度持ち合いになってくるのか
早めに再スタートとなるか注目です。

こちら日足でも少し上値が重たくなってきています。
ただ上抜けた前回までの戻り高値あたりが
レジスタンスになる可能性もあり
うまく下髭で反発してくれると
もう一段の上昇が期待でします。

こちら4時間足を見ると
振幅は結構広がっています。
そこでのレンジですので
離れれば大きくその方向に動く可能性大です。
続いてドル円です。

こちらの日足を見ていますと
大きな下落くトレンドから抜けられない状態が
長く続いています。
ただし下落のレジスタンスラインの上限に
位置していますのできっかけがあれば
上に向かう可能性も高まっています。
何といってもドルの弱さも
ピークアウトするのではというタイミングが
かなり近づいてきました。
米国の利上げの停止や利下げの可能性をすでに
かなりの部分で織り込んでいますので
それが事実になってくると
逆に持ち直してくることになりそうです。
相場の世界は先を行くものですので
織り込み済みのものが確定すると
そこから逆に動くものです。

それにはまずはこちら4時間足が
転換をしてトレンド転換が必須です。
もう少し下を固めれば一気に上に向かうように見えています。

当然4時間足の転換の前に
こちら1時間足の転換が必要です。
戻り高値が131円半ばですので
まずはこちらの転換を待ちましょう。
いつも思うのですが
常に下位足の転換を見ていくので
転換の通知がメールで届くようになれば
チャートを見る時間が少なく
効率的なトレードができるのに
そんなことを思っています。
それでは今週も頑張っていきましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
スタート資金をただでゲットする方法
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
5月15日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
GWも終わり急に梅雨の様な日が続いていますが
まだ本格的な梅雨は先のようです。
雨が弱まったころ合いを見て
恩師のお嬢さんの個展を観に日本橋に行って来ました。
素敵な色遣いが心地良いたくさんの絵画に
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
為替の世界ではドルの強さが弱まり
やっと調整らしい調整が入ってきました。
こちらは後程詳しく解説します。
今回は先週会員の方とちょっとしたイベントをしましたので
そちらのご紹介をしておきましょう。
ある会員さんからチャンスが来てもちょうど資金が無くて
指をくわえてみることが時々あるという話が聞き
あまりお勧めは出来ないものの
ちょっとした工夫でスタート資金を作り出す技をお伝えしました。
借金をするなど言語道断と言っていますが
会社で言うところの拡大のための設備投資の様な借り入れで
しかも利子の発生しない資金調達とでもいった方が良い方法です。
とても簡単な方法でなんだと思うかもしれませんが
案外行っている方は少ないようです。
まずはクレジットカードで入金して同月期間のうちに出金するのです。
ただそれだけのことですが
これを利用すれば無利子で限度額まで
借り入れでの設備投資が出来るのです。
ここで言う設備投資は口座の元本となる資金作りの事です。
以前錬金術投資術でご紹介した方法の
更にバージジョンアップしたものです。
ただトレード技術が少し上達してからですので
中上級編と言えそうです。
今回は休眠していたXM口座の中の一つに
カード払いで入金してすぐにそれ以上の利益を出し
同日のうちに出金してしまうというトレードを
会員さんと一緒にリアルタイムで行ってみました。
トレードの一部を紹介しておきましょう。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
結局5万円を入金後結構なトレード数をこなし
無事借入以上の利益を出して同額を出金
残額で6万円くらいとなりました。
この6万円を元手に今週のトレードを行う口座が一つ増えました。
時々こうして設備投資をすることで資本を増やし
利益を増やしていくというまるで会社を大きくするような感覚で
資金を大きくしていく手法を時々行っています。
今日はこれから外出ですので、申し訳ありませんが
いつもの解説はなどこの続きは午後に更新予定です。
宜しくお願いします。
お待たせしました、ここからが続きです。
まずはプラチナからです。
画像クリックで拡大
週初、下落からの切替しの兆しのあった動きは
週後半で再度下落となりました。
2バーリバーサルの形が
出ては下落という連続ですので
再度今週も下を探る展開になりそうですが
もう一度下髭を付けたころから
少し上に向うのではと思っています。
画像クリックで拡大
1020ドル近辺の戻り高値での下落トレンドは
なかなか破られない4時間足です。
ただちょっとしたきっかけで
1000ドル突破はそう難しい状況ではないので
勢いがあれば転換もあり得そうです。
但し、ダウ理論的には当然下ですので
下位足の転換を待ってのスタンバイと言った感じです。
ということで早い上昇と少し遅い上昇での買いは
丸のイメージですが、一気に下に行けば
長い下髭が出るまでは見送りです。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
相変わらず下落が続いているビットコインですが
ついに直近安値を割り込み
戻り高値も一段低くなってきました。
下髭が結構長くなっていますので
一旦上昇とはなりそうですが
転換まで伸びるかはかなり厳しい感触です。
とは言え1万から1万5千ドルくらいは狙えそうですので
週足の調整を狙うのも良いかもしれません。
タイミングは当然下位足の動きを見ての判断です。
画像クリックで拡大
日足では戻り高値48160の下落トレンドですので
週足と同じです。
もう少しスウィングした後
戻り高値が下がったところで買いとなるか
下位足である4時間や1時間当たりの転換を確認しての
買いであればとなりますので
32000ドル近辺まで綺麗に戻ってくるか
その辺りを注目しておきましょう。
最後に注目のドル円です。
画像クリックで拡大
強い上昇の中、調整らしい調整がやっと入りました。
全般的なクロス円の下落に対しかなり弱い調整ですが
この辺りはドルの強さが弱まったとはいえ
相対的にはまだ強いと言うことを示しています。
それでも週後半の今までにない大きさの下落も
下髭を残し最終日は若干ながら上昇に転じています。
日足レベルではまだまだ大きく崩れる様子はありませんが、
上昇幅が大きかっただけにそれなりの調整になる可能性から
下位足の動きが勢い良く下に向えば
調整での値幅を狙っても良いかもしれません。
画像クリックで拡大
一方4時間足では既に転換が起こっており
戻り高値131.34での下降トレンドに入りました。
見た目ではダブルトップに見えますので
125円近辺までの下落の可能性をはらんでいます。
ダウ理論的には今の上昇が調整でエリオット2波になりそうですので
この後、下位足が下に向かうと
4時間足での3波に入る可能性もあるため
売りの準備もしなくてはなりませんが
上位足が上なので3波と言えどもそれほど大きくなるとは限りません。
逆に上に向う可能性もありますので
あまり値幅を欲張らずに行きたいところです。
画像クリックで拡大
こちら1時間足では戻り高値130.81での下降トレンドです。
更に下位足の15分足も下落トレンドですので
まずは15分足の転換からの上昇が起こらず下に向えば
直近安値更新辺りで試し売りもありかと思います。
何度も言いますがそれほど値幅は無いかもしれませんので
決して無理はせずに早めの利益確定は
上にストップを置いての対応です。
こうしておけば決してマイナスになる事はなく
上手くいけば結構予想外の利益になりることもあります。
他のクロス円はそれなりの下落になりました。
既に反発してきていますので
そちらは逆に下にストップを置いて
どこまで上に延びるか既に勝負は始まっています。
それでは今週も頑張って行きましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
5月15日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
GWも終わり急に梅雨の様な日が続いていますが
まだ本格的な梅雨は先のようです。
雨が弱まったころ合いを見て
恩師のお嬢さんの個展を観に日本橋に行って来ました。
素敵な色遣いが心地良いたくさんの絵画に
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
為替の世界ではドルの強さが弱まり
やっと調整らしい調整が入ってきました。
こちらは後程詳しく解説します。
今回は先週会員の方とちょっとしたイベントをしましたので
そちらのご紹介をしておきましょう。
ある会員さんからチャンスが来てもちょうど資金が無くて
指をくわえてみることが時々あるという話が聞き
あまりお勧めは出来ないものの
ちょっとした工夫でスタート資金を作り出す技をお伝えしました。
借金をするなど言語道断と言っていますが
会社で言うところの拡大のための設備投資の様な借り入れで
しかも利子の発生しない資金調達とでもいった方が良い方法です。
とても簡単な方法でなんだと思うかもしれませんが
案外行っている方は少ないようです。
まずはクレジットカードで入金して同月期間のうちに出金するのです。
ただそれだけのことですが
これを利用すれば無利子で限度額まで
借り入れでの設備投資が出来るのです。
ここで言う設備投資は口座の元本となる資金作りの事です。
以前錬金術投資術でご紹介した方法の
更にバージジョンアップしたものです。
ただトレード技術が少し上達してからですので
中上級編と言えそうです。
今回は休眠していたXM口座の中の一つに
カード払いで入金してすぐにそれ以上の利益を出し
同日のうちに出金してしまうというトレードを
会員さんと一緒にリアルタイムで行ってみました。
トレードの一部を紹介しておきましょう。


結局5万円を入金後結構なトレード数をこなし
無事借入以上の利益を出して同額を出金
残額で6万円くらいとなりました。
この6万円を元手に今週のトレードを行う口座が一つ増えました。
時々こうして設備投資をすることで資本を増やし
利益を増やしていくというまるで会社を大きくするような感覚で
資金を大きくしていく手法を時々行っています。
今日はこれから外出ですので、申し訳ありませんが
いつもの解説はなどこの続きは午後に更新予定です。
宜しくお願いします。
お待たせしました、ここからが続きです。
まずはプラチナからです。

週初、下落からの切替しの兆しのあった動きは
週後半で再度下落となりました。
2バーリバーサルの形が
出ては下落という連続ですので
再度今週も下を探る展開になりそうですが
もう一度下髭を付けたころから
少し上に向うのではと思っています。

1020ドル近辺の戻り高値での下落トレンドは
なかなか破られない4時間足です。
ただちょっとしたきっかけで
1000ドル突破はそう難しい状況ではないので
勢いがあれば転換もあり得そうです。
但し、ダウ理論的には当然下ですので
下位足の転換を待ってのスタンバイと言った感じです。
ということで早い上昇と少し遅い上昇での買いは
丸のイメージですが、一気に下に行けば
長い下髭が出るまでは見送りです。
続いてビットコインです。

相変わらず下落が続いているビットコインですが
ついに直近安値を割り込み
戻り高値も一段低くなってきました。
下髭が結構長くなっていますので
一旦上昇とはなりそうですが
転換まで伸びるかはかなり厳しい感触です。
とは言え1万から1万5千ドルくらいは狙えそうですので
週足の調整を狙うのも良いかもしれません。
タイミングは当然下位足の動きを見ての判断です。

日足では戻り高値48160の下落トレンドですので
週足と同じです。
もう少しスウィングした後
戻り高値が下がったところで買いとなるか
下位足である4時間や1時間当たりの転換を確認しての
買いであればとなりますので
32000ドル近辺まで綺麗に戻ってくるか
その辺りを注目しておきましょう。
最後に注目のドル円です。

強い上昇の中、調整らしい調整がやっと入りました。
全般的なクロス円の下落に対しかなり弱い調整ですが
この辺りはドルの強さが弱まったとはいえ
相対的にはまだ強いと言うことを示しています。
それでも週後半の今までにない大きさの下落も
下髭を残し最終日は若干ながら上昇に転じています。
日足レベルではまだまだ大きく崩れる様子はありませんが、
上昇幅が大きかっただけにそれなりの調整になる可能性から
下位足の動きが勢い良く下に向えば
調整での値幅を狙っても良いかもしれません。

一方4時間足では既に転換が起こっており
戻り高値131.34での下降トレンドに入りました。
見た目ではダブルトップに見えますので
125円近辺までの下落の可能性をはらんでいます。
ダウ理論的には今の上昇が調整でエリオット2波になりそうですので
この後、下位足が下に向かうと
4時間足での3波に入る可能性もあるため
売りの準備もしなくてはなりませんが
上位足が上なので3波と言えどもそれほど大きくなるとは限りません。
逆に上に向う可能性もありますので
あまり値幅を欲張らずに行きたいところです。

こちら1時間足では戻り高値130.81での下降トレンドです。
更に下位足の15分足も下落トレンドですので
まずは15分足の転換からの上昇が起こらず下に向えば
直近安値更新辺りで試し売りもありかと思います。
何度も言いますがそれほど値幅は無いかもしれませんので
決して無理はせずに早めの利益確定は
上にストップを置いての対応です。
こうしておけば決してマイナスになる事はなく
上手くいけば結構予想外の利益になりることもあります。
他のクロス円はそれなりの下落になりました。
既に反発してきていますので
そちらは逆に下にストップを置いて
どこまで上に延びるか既に勝負は始まっています。
それでは今週も頑張って行きましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : 錬金術トレード
100分の1表示トレードでストレスフリー
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
10月31日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
10月も最終日となり
今年も残すところあと2か月となりました。
昨日は久々に家内と銀座で
熟成肉を焼肉でいただけるお店で
美味しいランチをいただきました。




今日は全国での選挙が行われるので
これから投票に行って来ます。
現在の政治による仕組みは資本がある人に有利になっています。
我々が富裕層になる若しくはなっているのであれば
現行の制度を変えない方が有利です。
そうでない方は富裕層有利な制度を変える政党に
一票を投じる必要があります。
例えば株やFXの利益は20%の課税が行われていますが
これは富裕層の所得税50%に比べ極めて低くとても有利な制度です。
具体的に言いますと
年収3000万円の方はその半分の1500万円を納める必要がありますが
株式やFXで3000万円儲けた場合は600万円の課税だけなのです。
つまり頑張って働いた労働に対する課税より
トレードして生まれた利益の方が残るお金は多いのです。
どう考えてもおかしいと思う人は富裕層ではなく
一般的な庶民と言うことです。
さてここからが今回の本題です。
最近Exnessのドル取引口座で
不思議な感覚を覚えました。
円口座と言う認識が一瞬よぎり
100分の1の金銭感覚に支配されました。
この感覚が続けば1万円を100万円にする
良く行っている精神的に割と優しいトレードで
100万を1億に結構容易にできそうな気がします。
これは私がFXを始めたころ
ブログにも書きましたがパソコンの画面を
100分の一の表示にしておくと精神的に楽に
資金を増やせるはずと考えていました。
実はとても簡単にできることだった訳です。
つまりドル建ての口座を作り円ベースに頭を切り替えればよく
単純に円ベースをドルベースにすれば良かったのです。
今からでも是非、ドル建ての口座を作って試してみてください
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
そんなドル建て口座での
ビットコインとプラチナの動きからです。
まずは本命のビットコインです。
画像クリックで拡大
高値近辺でもたついていますが
先週は少し踏ん張った動きとなっています。
髭での高値更新が実体で更新されれば
もう一段上を狙えそうですが、
あまり慌てずに気長にと言うのが良さそうです。
画像クリックで拡大
こちら日足の現在の下落が調整になるのか
既に転換なのかはまだ微妙ですが
再度高値を更新しないうちは
押し安値が4000ドル以下に存在しますので
チャンスはかなり長い時間あると言うことです。
この押し安値までの下値は
じっくり拾っていきたいところです。
続いてプラチナです。
こちらはほぼ予想通りの展開で
前回の予想青ラインの下のケースで
値が動いています。
画像クリックで拡大
ほぼ抵抗ラインでサポートを受けていますので
今週は再上昇を期待したいところです。
一旦下抜けても髭で戻りそうな動きですので
その辺りもしっかり拾っていきたいところです。
以上の2つはドル建て口座で
100倍目標で進めていますので
現在の7000ドルを7000千円とと見立てて
ストレスフリーなトレードをしていきたいと思います。
一緒についてきていただける方は
お知らせ頂き口座を開いていただければ
この2つに対する情報をリアルタイムで提供していきますので
ご連絡お待ちしております。
それではドル円の動きです。
画像クリックで拡大
まずは日足です。
調整の下落の流れは少し弱まった形で
最終日は少し大きな陽線でしたので
少し流れが変わってきた感じがします。
押し安値109.11の上昇トレンドですので
一旦は上に向かいそうな気配です。
次に4時間足です。
画像クリックで拡大
こちらも押し安値110.82の上昇トレンドです。
115円目前で失速しましたが
その後の下降のうねりを伴いながら
エネルギーを蓄積しているように見えます。
つまり明らかな調整になっているということです。
大きな下落が起こり
押し安値を下回らなければ上昇の勢いは継続です。
最後に1時間足です。
画像クリックで拡大
こちらは4時間足の最後の調整場面を示しています。
緩やかな下落トレンドでしたが
29日夜に戻り高値をブレイクして上昇トレンドに転換
そんな風にみえています。
ただ戻り高値をその前の114.31と見るならば
以前下落トレンドのままですが
いずれにせよ下位足である15分足を見れば
既に上昇トレンドに転換済みですので
こちらも転換している若しくは転換することは
ほぼ間違いはないのかもしれません。
参考として15分足も掲載しておきましょう。
画像クリックで拡大
兎に角円は弱くなっていることは間違いありません。
同じくユーロもドルの裏通貨として弱さが際立ってきています。
クロス円は上目線
特に資源通貨は強さを見せてくるかもしれません。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
10月31日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
10月も最終日となり
今年も残すところあと2か月となりました。
昨日は久々に家内と銀座で
熟成肉を焼肉でいただけるお店で
美味しいランチをいただきました。




今日は全国での選挙が行われるので
これから投票に行って来ます。
現在の政治による仕組みは資本がある人に有利になっています。
我々が富裕層になる若しくはなっているのであれば
現行の制度を変えない方が有利です。
そうでない方は富裕層有利な制度を変える政党に
一票を投じる必要があります。
例えば株やFXの利益は20%の課税が行われていますが
これは富裕層の所得税50%に比べ極めて低くとても有利な制度です。
具体的に言いますと
年収3000万円の方はその半分の1500万円を納める必要がありますが
株式やFXで3000万円儲けた場合は600万円の課税だけなのです。
つまり頑張って働いた労働に対する課税より
トレードして生まれた利益の方が残るお金は多いのです。
どう考えてもおかしいと思う人は富裕層ではなく
一般的な庶民と言うことです。
さてここからが今回の本題です。
最近Exnessのドル取引口座で
不思議な感覚を覚えました。
円口座と言う認識が一瞬よぎり
100分の1の金銭感覚に支配されました。
この感覚が続けば1万円を100万円にする
良く行っている精神的に割と優しいトレードで
100万を1億に結構容易にできそうな気がします。
これは私がFXを始めたころ
ブログにも書きましたがパソコンの画面を
100分の一の表示にしておくと精神的に楽に
資金を増やせるはずと考えていました。
実はとても簡単にできることだった訳です。
つまりドル建ての口座を作り円ベースに頭を切り替えればよく
単純に円ベースをドルベースにすれば良かったのです。
今からでも是非、ドル建ての口座を作って試してみてください
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
そんなドル建て口座での
ビットコインとプラチナの動きからです。
まずは本命のビットコインです。

高値近辺でもたついていますが
先週は少し踏ん張った動きとなっています。
髭での高値更新が実体で更新されれば
もう一段上を狙えそうですが、
あまり慌てずに気長にと言うのが良さそうです。

こちら日足の現在の下落が調整になるのか
既に転換なのかはまだ微妙ですが
再度高値を更新しないうちは
押し安値が4000ドル以下に存在しますので
チャンスはかなり長い時間あると言うことです。
この押し安値までの下値は
じっくり拾っていきたいところです。
続いてプラチナです。
こちらはほぼ予想通りの展開で
前回の予想青ラインの下のケースで
値が動いています。

ほぼ抵抗ラインでサポートを受けていますので
今週は再上昇を期待したいところです。
一旦下抜けても髭で戻りそうな動きですので
その辺りもしっかり拾っていきたいところです。
以上の2つはドル建て口座で
100倍目標で進めていますので
現在の7000ドルを7000千円とと見立てて
ストレスフリーなトレードをしていきたいと思います。
一緒についてきていただける方は
お知らせ頂き口座を開いていただければ
この2つに対する情報をリアルタイムで提供していきますので
ご連絡お待ちしております。
それではドル円の動きです。

まずは日足です。
調整の下落の流れは少し弱まった形で
最終日は少し大きな陽線でしたので
少し流れが変わってきた感じがします。
押し安値109.11の上昇トレンドですので
一旦は上に向かいそうな気配です。
次に4時間足です。

こちらも押し安値110.82の上昇トレンドです。
115円目前で失速しましたが
その後の下降のうねりを伴いながら
エネルギーを蓄積しているように見えます。
つまり明らかな調整になっているということです。
大きな下落が起こり
押し安値を下回らなければ上昇の勢いは継続です。
最後に1時間足です。

こちらは4時間足の最後の調整場面を示しています。
緩やかな下落トレンドでしたが
29日夜に戻り高値をブレイクして上昇トレンドに転換
そんな風にみえています。
ただ戻り高値をその前の114.31と見るならば
以前下落トレンドのままですが
いずれにせよ下位足である15分足を見れば
既に上昇トレンドに転換済みですので
こちらも転換している若しくは転換することは
ほぼ間違いはないのかもしれません。
参考として15分足も掲載しておきましょう。

兎に角円は弱くなっていることは間違いありません。
同じくユーロもドルの裏通貨として弱さが際立ってきています。
クロス円は上目線
特に資源通貨は強さを見せてくるかもしれません。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
長期でのRSIトレードのご紹介
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月4日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾28でしたが問題があり母体が変わるようです。
内容は変わらず手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.3固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
只今キャンペーン中ですので
提供地域が広がった「UBER EAT」でお試しを
キャンペーンコードは【eats-rbm7w】です。
楽しみましょう。
3月10日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
温かな日差しで
穏やかな朝を迎えています。
3月も中盤に差し掛かり
少しずつ春めいてきました。
昨日はウガンダにいる娘の安全と
子育て卒業を祝う目的で
銀座にある舌牛銀座店にて
ランチをいただいてきました。
ロゼのスパークリングワインに
サクラの花を入れていただき
嬉しい春バージョンの乾杯をしてきました。




前回お伝えしましたステージ②
このステージでのたくさんのお試しトレードの中から
一番簡単な手法をご紹介しておきましょう。
ステージ①で短期のRCIトレードのもとになっている
RSIを利用した長期のトレードです。
こちらのチャートがその内容です。
画像クリックで拡大
ご覧の通り単にRSIの75%で売り
25%での買いをいれるというものです。
そんなのは誰でも知っているというでしょう。
ではどうして行わないのでしょうか。
普通にこのルールでトレードを行うと
良い時悪い時が如実に表れます。
結果トータルではあまり儲かりません。
それなら儲かるところだけ使えば?
今回この期間で上手くいっているのは
長期のトレンドがあまり強くなく
狭いレンジでの動きだったことにあります。
つまり大きなトレンドではないところでは
結構有効なトレード手法なのです。
それに加えRCIトレードのエントリー基準の
買いのエントリーでは陽線、
売りのエントリーでは陰線を
こちらでも適応しています。
本当はこちらのルールをRCIトレードに
取り入れたというのが実態です。
当然今のトレンドがレンジなのかは分かりますが
今後それが続くのかはわかりません。
トレンドが強くなればその時損切をして
別の手法に切り替えればよいのです。
あまり深く考えず、状況に合わせれば
結果はおのずとついてきます。
大きなトレンドになった際
またそのトレードはご紹介します。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
前の週の動きを引き継ぎ
大きく伸ばすかと思われたドル円も
112円ではそれまでの111円、110円の時のように
そう簡単にはその壁を越えられず
何度もトライしましたが押し返されました。
弱い下落トレンドが発生し
その後若干強いトレンドに変化したのが
チャートから読み取れると思います。
週末の長い下髭から
戻そうとした場面で大引けを迎えています。
この上への動きが今週引き継がれるのか、
111.2円近辺の抵抗帯でさらに下落に向かうのか。
週初の動きに注目しましょう。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
今回上昇トレンドラインを引き直しました。
そうすると最終日の動きが
大きなポイントになっていることが分かると思います。
こちらでも下髭がついてきましたので
上昇という可能性も残しています。
ただ陰線の形が悪いので
下抜けの可能性も十分あります。
この辺りは週足で
画像クリックで拡大
こちらからはやはり下若しくは横への動きの
可能性が強く見えています。
上昇の場合でも
若干の下落からの切り替えしでの
高値トライが考えられます。
そのまま上に行ってもレジスタンスラインの
113円手前でまた止められてしまいそうです。
いずれにせよ値幅は狭いということですので
前述RSIトレードはまだ有効でいそうです。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.3固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―3月4日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾28でしたが問題があり母体が変わるようです。
内容は変わらず手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.3固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
只今キャンペーン中ですので
提供地域が広がった「UBER EAT」でお試しを
キャンペーンコードは【eats-rbm7w】です。
楽しみましょう。
3月10日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
温かな日差しで
穏やかな朝を迎えています。
3月も中盤に差し掛かり
少しずつ春めいてきました。
昨日はウガンダにいる娘の安全と
子育て卒業を祝う目的で
銀座にある舌牛銀座店にて
ランチをいただいてきました。
ロゼのスパークリングワインに
サクラの花を入れていただき
嬉しい春バージョンの乾杯をしてきました。




前回お伝えしましたステージ②
このステージでのたくさんのお試しトレードの中から
一番簡単な手法をご紹介しておきましょう。
ステージ①で短期のRCIトレードのもとになっている
RSIを利用した長期のトレードです。
こちらのチャートがその内容です。

ご覧の通り単にRSIの75%で売り
25%での買いをいれるというものです。
そんなのは誰でも知っているというでしょう。
ではどうして行わないのでしょうか。
普通にこのルールでトレードを行うと
良い時悪い時が如実に表れます。
結果トータルではあまり儲かりません。
それなら儲かるところだけ使えば?
今回この期間で上手くいっているのは
長期のトレンドがあまり強くなく
狭いレンジでの動きだったことにあります。
つまり大きなトレンドではないところでは
結構有効なトレード手法なのです。
それに加えRCIトレードのエントリー基準の
買いのエントリーでは陽線、
売りのエントリーでは陰線を
こちらでも適応しています。
本当はこちらのルールをRCIトレードに
取り入れたというのが実態です。
当然今のトレンドがレンジなのかは分かりますが
今後それが続くのかはわかりません。
トレンドが強くなればその時損切をして
別の手法に切り替えればよいのです。
あまり深く考えず、状況に合わせれば
結果はおのずとついてきます。
大きなトレンドになった際
またそのトレードはご紹介します。
それでは先週のドル円の動きからです。

前の週の動きを引き継ぎ
大きく伸ばすかと思われたドル円も
112円ではそれまでの111円、110円の時のように
そう簡単にはその壁を越えられず
何度もトライしましたが押し返されました。
弱い下落トレンドが発生し
その後若干強いトレンドに変化したのが
チャートから読み取れると思います。
週末の長い下髭から
戻そうとした場面で大引けを迎えています。
この上への動きが今週引き継がれるのか、
111.2円近辺の抵抗帯でさらに下落に向かうのか。
週初の動きに注目しましょう。
続いて日足です。

今回上昇トレンドラインを引き直しました。
そうすると最終日の動きが
大きなポイントになっていることが分かると思います。
こちらでも下髭がついてきましたので
上昇という可能性も残しています。
ただ陰線の形が悪いので
下抜けの可能性も十分あります。
この辺りは週足で

こちらからはやはり下若しくは横への動きの
可能性が強く見えています。
上昇の場合でも
若干の下落からの切り替えしでの
高値トライが考えられます。
そのまま上に行ってもレジスタンスラインの
113円手前でまた止められてしまいそうです。
いずれにせよ値幅は狭いということですので
前述RSIトレードはまだ有効でいそうです。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.3固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー