新年のお年玉?急反発のドル円に感謝
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
新年も始まって平常の1週間が過ぎました。
世の中は3連休ですので
お正月とは一味違った休日を楽しんでいることと思います。
私は兄の家がリフォーム完成との連絡を受け
新しい家族も増えたと聞いて遊びに行って来ました。
ワンちゃんは保護犬を引き取った形で
これからしつけが始まるようです。
落ち着いて話をするため近所の和食店「基」で
手の込んだお料理をつまみに美味しいお酒とお料理
両家の近況報告など話も弾みました。






相場の方は、前回指摘したように有事の過剰反応は
一旦沈静化したことで急速に巻き戻しが起こっています。
米国ダウなど最高値更新をするなど
最悪のシナリオはまずは回避できたとの見方が
浸透した結果のようです。
ただ、中東の事ですので
まだまだ予断は許せない状況が続きます。
何か起こればまた暴落などあり得ますが
両国とも戦争を望んでいないという考えが
その根底にあるうちはまた戻る可能性も高いはずです。
問題は2国間ではなく
民族としての反米感情が今以上に高まり
中東各国での反勢力のテロのような攻撃が
あちこちで始まることです。
その可能性も決して低くないので
細心の注意が必要です。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
有事の円高の方がドル高を上回り
前週の下降トレンドも冷静な土日を経て
週初から上昇する展開となりました。
途中、イランの攻撃を受けたとの報道で
値を落とした状況は格好の買い場になりました。
107円台は丁寧に拾ってと言っておいたので
107円台での髭を確認したのち
買いを入れた同志が大勢いたので
新年のお年玉といった感じでお礼の連絡も多く
私も嬉しい思いで一杯です。
その後もしっかりとした動きで値を上げ
あっさりと109円を回復しました。
その後109円半ばまでは順調でしたが
その近辺では相変わらず抵抗が強く
大引けにかけては調整が入っています。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
こちらを見ますとより一層その様子が見て取れます。
底打ちの長い髭を持つ陽線に
109円半ばでの上髭の陰線が
定石的な動きになっています。
再度三角地帯に入り
上限での引けですので
2週間前に戻った形での再出発です。
今度こそは110円をと期待しています。
次に少し気になる週足です。
画像クリックで拡大
内部トレンドのサポートラインは
完全に無効かと思われましたが
再度復帰してきました。
長大陰線をはらむ長大陽線に
上に向かう可能性も今まで以上に
高まってきています。
前回引いた上の予想よりも
遥か上に値を伸ばしていますので
ターゲットは直近高値の112円近辺に
格上げといった感じに見えています。
最後に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
今回のRCIトレードは4時間足でのトレードです。
週明けの夕方にエントリーしたまま
ほぼ1週間放置していた玉は
若干早めでしたが小さなサインをヒントに
早々と利益確定でした。
と言ってもサインは4時でしたので
起床した6時にベットの中でのエグジットでした。
結果、利幅は結構伸びた140pipsと
もうひと伸びあったとはいえまずまずの成果でした。
トレンドラインだけでも十分なのですが
サインをヒントにすると安心してトレードが出来るものです。
これに慣れてくると次第にサインなしのトレンドラインだけでも
同じようなトレードが出来るようになるはずです。
参考にして頑張ってください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
新年も始まって平常の1週間が過ぎました。
世の中は3連休ですので
お正月とは一味違った休日を楽しんでいることと思います。
私は兄の家がリフォーム完成との連絡を受け
新しい家族も増えたと聞いて遊びに行って来ました。
ワンちゃんは保護犬を引き取った形で
これからしつけが始まるようです。
落ち着いて話をするため近所の和食店「基」で
手の込んだお料理をつまみに美味しいお酒とお料理
両家の近況報告など話も弾みました。






相場の方は、前回指摘したように有事の過剰反応は
一旦沈静化したことで急速に巻き戻しが起こっています。
米国ダウなど最高値更新をするなど
最悪のシナリオはまずは回避できたとの見方が
浸透した結果のようです。
ただ、中東の事ですので
まだまだ予断は許せない状況が続きます。
何か起こればまた暴落などあり得ますが
両国とも戦争を望んでいないという考えが
その根底にあるうちはまた戻る可能性も高いはずです。
問題は2国間ではなく
民族としての反米感情が今以上に高まり
中東各国での反勢力のテロのような攻撃が
あちこちで始まることです。
その可能性も決して低くないので
細心の注意が必要です。
それでは先週のドル円の動きからです。

有事の円高の方がドル高を上回り
前週の下降トレンドも冷静な土日を経て
週初から上昇する展開となりました。
途中、イランの攻撃を受けたとの報道で
値を落とした状況は格好の買い場になりました。
107円台は丁寧に拾ってと言っておいたので
107円台での髭を確認したのち
買いを入れた同志が大勢いたので
新年のお年玉といった感じでお礼の連絡も多く
私も嬉しい思いで一杯です。
その後もしっかりとした動きで値を上げ
あっさりと109円を回復しました。
その後109円半ばまでは順調でしたが
その近辺では相変わらず抵抗が強く
大引けにかけては調整が入っています。
続いて日足です。

こちらを見ますとより一層その様子が見て取れます。
底打ちの長い髭を持つ陽線に
109円半ばでの上髭の陰線が
定石的な動きになっています。
再度三角地帯に入り
上限での引けですので
2週間前に戻った形での再出発です。
今度こそは110円をと期待しています。
次に少し気になる週足です。

内部トレンドのサポートラインは
完全に無効かと思われましたが
再度復帰してきました。
長大陰線をはらむ長大陽線に
上に向かう可能性も今まで以上に
高まってきています。
前回引いた上の予想よりも
遥か上に値を伸ばしていますので
ターゲットは直近高値の112円近辺に
格上げといった感じに見えています。
最後に先週のRCIトレードです。

今回のRCIトレードは4時間足でのトレードです。
週明けの夕方にエントリーしたまま
ほぼ1週間放置していた玉は
若干早めでしたが小さなサインをヒントに
早々と利益確定でした。
と言ってもサインは4時でしたので
起床した6時にベットの中でのエグジットでした。
結果、利幅は結構伸びた140pipsと
もうひと伸びあったとはいえまずまずの成果でした。
トレンドラインだけでも十分なのですが
サインをヒントにすると安心してトレードが出来るものです。
これに慣れてくると次第にサインなしのトレンドラインだけでも
同じようなトレードが出来るようになるはずです。
参考にして頑張ってください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
タグ : RCIトレード
予想通りの反発のドル円の今後
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.3固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
9月1日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今日から9月。夏も終わりが近づき
秋の気配を感じるようになりました。
週末久々にお台場に出かけ
波打ち際で潮風に吹かれ
ヒルトンホテルのシーケープテラスで
デザートビュッフェをいただいてきました。
甘い物を中心にかなりの量を頂いたので
体重の方がちょっと気になっているところです。
そうそうこちらは最近急成長の「タイムバンク」さんを利用しています。
何と半額近い割引値から更に80%OFFで購入です。
実際に一人500円くらいでモエ・シャンパンに
デザート30種類を食べ放題という嬉しいサービスです。
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/


それではみなさんの気になるドル円の動きを見てみましょう。
画像クリックで拡大
週初は予想通り前週の勢いのまま
下に窓を開けてのスタートになりました。
やはり大衆が下に傾いたため
下に行った後大きく上に切り返しました。
その日のうちに106円半ばを越え
その後若干の押しをした後に
上昇に転じ月曜日の高値を越えた後
再度調整を入れたところで大引けを迎えています。
週明けは上で始まるのか
下に向かうのか微妙なところですが
下は直近抵抗帯の105.6円辺りで一旦止まりそうなので
短期での買いは106円辺りで待ちたいと思います。
さて続いて日足です。
画像クリックで拡大
日足を見るとこのところの下落は
相変わらずバンドをしっかり形成しています。
前回ブログ内で「その中でかなり下に来ていますので
もう一段の下はあっても一旦上昇もあり得そうです。」
と記載しましたが、まさにその通りになりました。
105円割れをしっかり拾えた方は
あっという間に100pips以上の利が乗ったと思います。
現在バンドの中間まで上昇しましたので
もう一段上も狙えそうです。
ただ、週前半に107円を越えてくれば
108円を目指しそうですが
107円の壁は結構重たそうですので
そこでの様子に注意しておきましょう。
重たいようであれば逆に売りもありだと思います。
続いて週足です。
画像クリックで拡大
週足でも下から大きく反発していますので
一旦その下値をポイントに
サポートラインを引き直しています。
直近安値の抵抗帯近辺で
奇麗に止まって反発していますので
こちらでも下値目途を確認できたはずです。
ということで今回引いたサポートラインは
かなり信頼性のあるものになっているはずです。
逆にこれを下に抜けるようだと
下値は赤丸の辺りだと思いますが
やはり上の方が今のところ分がありそうです。
今週はそのまま上に行けば少し様子見で
しっかり引き付けての買いが良さそうです。
最後に先週のRCIトレード紹介です。
画像クリックで拡大
今回は値動きが大きい週でしたので
15分足を中心にトレードしていました。
その中の最後のトレードです。
金曜日の深夜、下降トレンドからの反転の兆しを
RCIのサインで掴み迷わずエントリーです。
その後ほぼ一直線に上昇して
3時近くで下に向かい始めましたので
まだ上の可能性もありましたが
寝不足を避けるためにも、そこで利益確定です。
利幅はあまりないのですが
しっかり利益を確保していますので
是非参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.3固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.3固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
9月1日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今日から9月。夏も終わりが近づき
秋の気配を感じるようになりました。
週末久々にお台場に出かけ
波打ち際で潮風に吹かれ
ヒルトンホテルのシーケープテラスで
デザートビュッフェをいただいてきました。
甘い物を中心にかなりの量を頂いたので
体重の方がちょっと気になっているところです。
そうそうこちらは最近急成長の「タイムバンク」さんを利用しています。
何と半額近い割引値から更に80%OFFで購入です。
実際に一人500円くらいでモエ・シャンパンに
デザート30種類を食べ放題という嬉しいサービスです。
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/




それではみなさんの気になるドル円の動きを見てみましょう。

週初は予想通り前週の勢いのまま
下に窓を開けてのスタートになりました。
やはり大衆が下に傾いたため
下に行った後大きく上に切り返しました。
その日のうちに106円半ばを越え
その後若干の押しをした後に
上昇に転じ月曜日の高値を越えた後
再度調整を入れたところで大引けを迎えています。
週明けは上で始まるのか
下に向かうのか微妙なところですが
下は直近抵抗帯の105.6円辺りで一旦止まりそうなので
短期での買いは106円辺りで待ちたいと思います。
さて続いて日足です。

日足を見るとこのところの下落は
相変わらずバンドをしっかり形成しています。
前回ブログ内で「その中でかなり下に来ていますので
もう一段の下はあっても一旦上昇もあり得そうです。」
と記載しましたが、まさにその通りになりました。
105円割れをしっかり拾えた方は
あっという間に100pips以上の利が乗ったと思います。
現在バンドの中間まで上昇しましたので
もう一段上も狙えそうです。
ただ、週前半に107円を越えてくれば
108円を目指しそうですが
107円の壁は結構重たそうですので
そこでの様子に注意しておきましょう。
重たいようであれば逆に売りもありだと思います。
続いて週足です。

週足でも下から大きく反発していますので
一旦その下値をポイントに
サポートラインを引き直しています。
直近安値の抵抗帯近辺で
奇麗に止まって反発していますので
こちらでも下値目途を確認できたはずです。
ということで今回引いたサポートラインは
かなり信頼性のあるものになっているはずです。
逆にこれを下に抜けるようだと
下値は赤丸の辺りだと思いますが
やはり上の方が今のところ分がありそうです。
今週はそのまま上に行けば少し様子見で
しっかり引き付けての買いが良さそうです。
最後に先週のRCIトレード紹介です。

今回は値動きが大きい週でしたので
15分足を中心にトレードしていました。
その中の最後のトレードです。
金曜日の深夜、下降トレンドからの反転の兆しを
RCIのサインで掴み迷わずエントリーです。
その後ほぼ一直線に上昇して
3時近くで下に向かい始めましたので
まだ上の可能性もありましたが
寝不足を避けるためにも、そこで利益確定です。
利幅はあまりないのですが
しっかり利益を確保していますので
是非参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.3固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
ちょっと遅れたお年玉!!仮想通貨で大きな利益!
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月14日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で埋対の積み立てもできる便利な取引所です。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
1月21日(日)71421
こんにちは。
先週の日曜日はブログをアップした後
広尾にある「ボン・ピナール」という素敵なフレンチレストランにて
美味しいランチコースをいただきました。

昨日は麻布十番にある「旬熟成」という
熟成肉のお店で特製の熟成肉をいろいろいただいてきました。
こちらのお店はお肉もさることながら
お野菜にも力を入れたなかなかのお店です。

こうした美味しいものがいただけるのも
やはりトレードがあるからでしょう。
ちょっとした幸せもちょっとした努力から生まれます。
それにはなんでもまずスタートしていかねばなりません。
そして地道にコツコツとです。
いきなり大きなものを望んでも
なかなか手にすることはできません。
私の勧める「GP法」はこの地道なトレーニングを実践で
積み上げていくことができる手法です。
是非実行していってください。
先週は前回お勧めした仮想通貨が大きく動きました。
以前より下落の懸念があり安く、安く買いたいという方にもにも
まだまだチャンスがあると読んでの掲載でしたが、
ドンピシャのタイミングだったので
間に合った方はかなり楽しい週末になったのではないでしょうか。
少し前から練習していた同志の方々は
私のツイッターと同様に大きな利益を手にしています。
まさにちょっと遅れたお年玉といった感じでした。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
まだ保有という方も多いと思います。
そうした方も買値が100万から105万くらいになっていますので
十分利益が乗っています。
こちらを書いている只今現在
146万円くらいですので2枚で90万円くらいになっているはずです。
ZaifでFX取引によりレバ5倍でなら450万円ということです。
ちょっと怖いくらいですね(笑
先週もたくさんの方が口座開設しています。
まだの方は1日も早くこの波をつかんでください。
→
さて本題です。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
前週からの下落の勢いを残したまま
一気に110円前半まで値を下げました。
スタート時にはちょっと意外な動きにも見えましたが
その後若の反発をするも111円手前で反落
再度111円前半まで下落したのち
ダブルボトムに近い形になりほぼ理論値まであと少し
というところまで上昇し再び下落トレンドに戻っています。
やはり上値はかなり強く抑えられ
下値も111円に近付くと今まで通り
かなり強く抵抗するゾーンになっています。
それでは時間軸を広げ日足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
昨年年初からの下落トレンドに引いた
レジスタンスラインは現在サポートラインとして効いています。
それが前述の111円近辺の抵抗です。
その流れで言えばこの後若干の下落で
110円近辺で反発という動きが考えられます。
ただ引け際に少し強い上昇だったので
若干上昇となりその後下落ということも考えられます。
その他日銀の会合の結果テーパリングを否定されれば
大きな上昇となり113円近辺までの上昇
というのも十分あり得るシナリオです。
逆にテーパリングの可能性が出れば
大きく下落してサポートラインを割り込み
昨年年始からの大きな下落トレンドが復活ということになります。
おそらくまだテーパリングの可能性を示唆する発言は
出ることはないだろうという見込みの方が強いのですが
あの黒田総裁のことですので注意しておきたいところです。
最後に好調なRCIトレードです。
最終日はあまり良いトレードがなかったので
前日18日のトレード結果です。
画像クリックで拡大
最初のトレードは20pips程度のチャンスでしたが
午後の会議に重なりエントリーはできていません。
その後の調整を入れ再び同じようなサインが出たので
19時ごろにエントリーです。
その後長期線もしっかり下がり
深夜12時少し前に利益確定で38pipsの利益でした。
両方取れていれば50pips超えでしたが
あまり気にせず1日を終えました。
最終日のトレードも一応載せてせておきましょう。
画像クリックで拡大
この日はどうもよいサインが出なく
16時過ぎのちょっとフライング気味のエントリーは
少し焦り過ぎでミストレードになりました。
やはりトレンドラインをもっと重視しなくてはいけないようです。
まさに反省のトレードです。
その後トレンドライン重視の確実なトレードは
大きなものにならず10pips程度の利益にとどまりました。
こうした1日もありますので
皆さんもこういうときはあまり焦らず
落ち着いたトレードを心がけてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレードの威力」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月14日更新
ザイフ
今旬となっている仮想通貨の第一弾
手数料が安く1000円からの取引可能で埋対の積み立てもできる便利な取引所です。
→

XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
1月21日(日)71421
こんにちは。
先週の日曜日はブログをアップした後
広尾にある「ボン・ピナール」という素敵なフレンチレストランにて
美味しいランチコースをいただきました。


昨日は麻布十番にある「旬熟成」という
熟成肉のお店で特製の熟成肉をいろいろいただいてきました。
こちらのお店はお肉もさることながら
お野菜にも力を入れたなかなかのお店です。


こうした美味しいものがいただけるのも
やはりトレードがあるからでしょう。
ちょっとした幸せもちょっとした努力から生まれます。
それにはなんでもまずスタートしていかねばなりません。
そして地道にコツコツとです。
いきなり大きなものを望んでも
なかなか手にすることはできません。
私の勧める「GP法」はこの地道なトレーニングを実践で
積み上げていくことができる手法です。
是非実行していってください。
先週は前回お勧めした仮想通貨が大きく動きました。
以前より下落の懸念があり安く、安く買いたいという方にもにも
まだまだチャンスがあると読んでの掲載でしたが、
ドンピシャのタイミングだったので
間に合った方はかなり楽しい週末になったのではないでしょうか。
少し前から練習していた同志の方々は
私のツイッターと同様に大きな利益を手にしています。
まさにちょっと遅れたお年玉といった感じでした。


まだ保有という方も多いと思います。
そうした方も買値が100万から105万くらいになっていますので
十分利益が乗っています。
こちらを書いている只今現在
146万円くらいですので2枚で90万円くらいになっているはずです。
ZaifでFX取引によりレバ5倍でなら450万円ということです。
ちょっと怖いくらいですね(笑
先週もたくさんの方が口座開設しています。
まだの方は1日も早くこの波をつかんでください。
→

さて本題です。
それでは先週のドル円の動きからです。

前週からの下落の勢いを残したまま
一気に110円前半まで値を下げました。
スタート時にはちょっと意外な動きにも見えましたが
その後若の反発をするも111円手前で反落
再度111円前半まで下落したのち
ダブルボトムに近い形になりほぼ理論値まであと少し
というところまで上昇し再び下落トレンドに戻っています。
やはり上値はかなり強く抑えられ
下値も111円に近付くと今まで通り
かなり強く抵抗するゾーンになっています。
それでは時間軸を広げ日足を見てみましょう。

昨年年初からの下落トレンドに引いた
レジスタンスラインは現在サポートラインとして効いています。
それが前述の111円近辺の抵抗です。
その流れで言えばこの後若干の下落で
110円近辺で反発という動きが考えられます。
ただ引け際に少し強い上昇だったので
若干上昇となりその後下落ということも考えられます。
その他日銀の会合の結果テーパリングを否定されれば
大きな上昇となり113円近辺までの上昇
というのも十分あり得るシナリオです。
逆にテーパリングの可能性が出れば
大きく下落してサポートラインを割り込み
昨年年始からの大きな下落トレンドが復活ということになります。
おそらくまだテーパリングの可能性を示唆する発言は
出ることはないだろうという見込みの方が強いのですが
あの黒田総裁のことですので注意しておきたいところです。
最後に好調なRCIトレードです。
最終日はあまり良いトレードがなかったので
前日18日のトレード結果です。

最初のトレードは20pips程度のチャンスでしたが
午後の会議に重なりエントリーはできていません。
その後の調整を入れ再び同じようなサインが出たので
19時ごろにエントリーです。
その後長期線もしっかり下がり
深夜12時少し前に利益確定で38pipsの利益でした。
両方取れていれば50pips超えでしたが
あまり気にせず1日を終えました。
最終日のトレードも一応載せてせておきましょう。

この日はどうもよいサインが出なく
16時過ぎのちょっとフライング気味のエントリーは
少し焦り過ぎでミストレードになりました。
やはりトレンドラインをもっと重視しなくてはいけないようです。
まさに反省のトレードです。
その後トレンドライン重視の確実なトレードは
大きなものにならず10pips程度の利益にとどまりました。
こうした1日もありますので
皆さんもこういうときはあまり焦らず
落ち着いたトレードを心がけてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「2%2pipsトレードの威力」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
今年1年お疲れさまでした。
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―12月31日更新
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月31日(日)
こんにちは。
今年もとうとう最後の投稿になりました。
皆さんは今年の大晦日をどうお過ごしでしょうか。
私は昨日まで大掃除をしていて
先ほど買い物から帰ってきました。
デパートのあまりの人の多さに
かなり疲れてしまいました。
この疲れは本来なら週末の食事などで
癒しているのですがさすがに大晦日なので
今日は自宅にて家族との晩餐で締めくくりです。
先週は週半ばに前日のトレード利益で
目白にある「ラ・ムジカ」さんにお邪魔して
美味しいお酒とフレンチををいただきました。



最近は利益の一部を敢えて楽しみに使い
楽しい日々を送るようにしています。
1年を振り返り反省も多いのですが
そうしたことは来年のトレードで修正していくつもりです。
皆さんも1年を振り返り
この数日で来年どうしていくのか
その抱負をしっかり持って新年を迎えましょう。
さて本題です。
まずは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
週半ばまでは狭いレンジでのボックス相場となり
その後大きく値を崩し113円35から112円70へ
そこから調整するも113円の壁を破れずあっさり再下落
112円50まで値を下げ週末若干切り返し
112円70で大引けを迎えました。
やはりドルの上値はかなり重たくなっているようです。
ただ下値もかなり固く見えていましたので
そのあたりは日足で確認しておきましょう。
画像クリックで拡大
ほぼ1年間の動きが見えると思います。
下値のサポートラインと
上値のレジスタンスラインが
依然として強くその行く手を阻んでいるように見えます。
今回の下もやはりサポートライン近辺では
かなり強く抵抗を示しました。
ということは来年は上に向かうのか。
このサポートラインで止まれば
再度上値を狙う可能性は高いと言えそうです。
ただ上値の114円半ばのラインもかなり強いので
やはりどちらが最後に勝つのかその勝負の行方を
きちんと見守っていきましょう。
ここで一つ興味深いデータを一つ。
それは今の月足を見てください。
この形と日足がかなり酷似しています。
画像クリックで拡大
これが何を意味するのか。
今の日足をたどる動きがいずれ月足に
反映されるのであればと考えると
この後現れるライン割れはかなり大きな意味を持つと言えそうです。
それでは最後に先週のRCIトレードの紹介です。
画像クリックで拡大
まさに今年最後の最後となる
30日の深夜のトレードです。
前日の朝から続いていた下落トレンド
そのトレンドを破ったと思われる22時近辺を
細い楕円で囲ってみました。
この時のRCIは買いどころか
売りのサインとも思えるデッドクロスを示しています。
当然ここでのエントリーは見送りでその後の動きを
冷静に見守るうち、0時30分にサポートラインから
若干離れ始めRCIのゴールデンクロスでの
買いのサインが点灯です。
RSIが50%を若干超えていたので
あまり大きな上昇は期待できないものの
ここで一旦エントリーです。
その後ある程度値を伸ばし
上髭を残した2時にはRCIが早くもデットクロス
時間も時間なのでここで利益確定でした。
結局15pipsの利益と小さなものになりましたが、
今年最後のトレードということで
私のトレードは終了となりました。
こうしたあまり大きな動きでないときも
RCIトレードはかなり有効に働いています。
今年募集したRCIトレード参加会員は
来年から本格的にスタートになると思います。
1期生が早くも良い成績を残す中
2期生も大いに活躍してくれることを祈って
今年のブログを〆たいと思います。
皆さん、今年も1年本当にお疲れさまでした。
また来年良い成績を皆さんがあげられますよう
少しでもお力になれるよう毎週掲載していきますので
応援のほどよろしくお願いいたします。
来年はこのブログを始めて10年という
記念すべき年になりますので
皆さんにとっても記念すべき1年になりますよう
有効な情報とアドバイスを行っていく所存です。
それでは皆さん良いお年を。
来年も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「トレンドラインとエントリーの確認」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

こちらも時間があれば宜しくお願いします。
→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―12月31日更新
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
12月31日(日)
こんにちは。
今年もとうとう最後の投稿になりました。
皆さんは今年の大晦日をどうお過ごしでしょうか。
私は昨日まで大掃除をしていて
先ほど買い物から帰ってきました。
デパートのあまりの人の多さに
かなり疲れてしまいました。
この疲れは本来なら週末の食事などで
癒しているのですがさすがに大晦日なので
今日は自宅にて家族との晩餐で締めくくりです。
先週は週半ばに前日のトレード利益で
目白にある「ラ・ムジカ」さんにお邪魔して
美味しいお酒とフレンチををいただきました。



最近は利益の一部を敢えて楽しみに使い
楽しい日々を送るようにしています。
1年を振り返り反省も多いのですが
そうしたことは来年のトレードで修正していくつもりです。
皆さんも1年を振り返り
この数日で来年どうしていくのか
その抱負をしっかり持って新年を迎えましょう。
さて本題です。
まずは先週のドル円の動きからです。

週半ばまでは狭いレンジでのボックス相場となり
その後大きく値を崩し113円35から112円70へ
そこから調整するも113円の壁を破れずあっさり再下落
112円50まで値を下げ週末若干切り返し
112円70で大引けを迎えました。
やはりドルの上値はかなり重たくなっているようです。
ただ下値もかなり固く見えていましたので
そのあたりは日足で確認しておきましょう。

ほぼ1年間の動きが見えると思います。
下値のサポートラインと
上値のレジスタンスラインが
依然として強くその行く手を阻んでいるように見えます。
今回の下もやはりサポートライン近辺では
かなり強く抵抗を示しました。
ということは来年は上に向かうのか。
このサポートラインで止まれば
再度上値を狙う可能性は高いと言えそうです。
ただ上値の114円半ばのラインもかなり強いので
やはりどちらが最後に勝つのかその勝負の行方を
きちんと見守っていきましょう。
ここで一つ興味深いデータを一つ。
それは今の月足を見てください。
この形と日足がかなり酷似しています。

これが何を意味するのか。
今の日足をたどる動きがいずれ月足に
反映されるのであればと考えると
この後現れるライン割れはかなり大きな意味を持つと言えそうです。
それでは最後に先週のRCIトレードの紹介です。

まさに今年最後の最後となる
30日の深夜のトレードです。
前日の朝から続いていた下落トレンド
そのトレンドを破ったと思われる22時近辺を
細い楕円で囲ってみました。
この時のRCIは買いどころか
売りのサインとも思えるデッドクロスを示しています。
当然ここでのエントリーは見送りでその後の動きを
冷静に見守るうち、0時30分にサポートラインから
若干離れ始めRCIのゴールデンクロスでの
買いのサインが点灯です。
RSIが50%を若干超えていたので
あまり大きな上昇は期待できないものの
ここで一旦エントリーです。
その後ある程度値を伸ばし
上髭を残した2時にはRCIが早くもデットクロス
時間も時間なのでここで利益確定でした。
結局15pipsの利益と小さなものになりましたが、
今年最後のトレードということで
私のトレードは終了となりました。
こうしたあまり大きな動きでないときも
RCIトレードはかなり有効に働いています。
今年募集したRCIトレード参加会員は
来年から本格的にスタートになると思います。
1期生が早くも良い成績を残す中
2期生も大いに活躍してくれることを祈って
今年のブログを〆たいと思います。
皆さん、今年も1年本当にお疲れさまでした。
また来年良い成績を皆さんがあげられますよう
少しでもお力になれるよう毎週掲載していきますので
応援のほどよろしくお願いいたします。
来年はこのブログを始めて10年という
記念すべき年になりますので
皆さんにとっても記念すべき1年になりますよう
有効な情報とアドバイスを行っていく所存です。
それでは皆さん良いお年を。
来年も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「トレンドラインとエントリーの確認」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
只今30,000円キャッシュバック実施中です。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック20,000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
1年を振り返って
お気に召したらクリックしてください。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
→
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月3日更新
SBIFXトレード
12月16日からCNHのトレードスタートです。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
久々の新口座、海外口座の第2弾です。
詳しくは後日ご案内しますが、まずは口座開設で準備ください。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
24Option
国内でのバイナリートレード規制強化が現実になる中海外口座は貴重な存在です。
250%のボーナスキャンペーンなど利回り重視の方は必須口座。
60秒バイナリーの先駆者!!
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
5月6日ブログを参考にしてください。
(5分あれば開設可能です)
↓ クリックで口座開設画面に移ります。


エース交易
金にて高収益を継続中!
利益はFXを遥かに上回っています。
ただいまとってもお得な手数料キャンペーン中です。
スマフォ対応画面がリニューアルで外出先でも使いやすくなりました。
詳しくは
→エース交易株式会社[エースCXオンライン]
12月29日(日)
こんにちは。
今年も残すところあと2日となりました。
FXトレード・バイナリートレードは31日を残していますので
最後の1日を楽しんで今年を終えましょう。
さて表題通り1年を振り返ってみて
皆さんにとってどんな年でしたでしょうか。
例年沢山の年始のコメントやメールをいただきますが、
今まで以上に良い結果の報告を楽しみにできる
そんな希望に満ちた年始になりそうな気がします。
昨年お年玉として年始にETFでの株式連動型とREIT銘柄を掲げ
30%~40%の上昇を達成しました。
今年はCNHの売りを積み立てでの推奨でこれまた60%程度の利益を
何とか達成することが出来そうです。
クリックで拡大
クリックで拡大
主力のUSD/JPYでのFXは昨年10月に大転換をしてから
今年の5月までの急上昇。
そこからの上値を抑えられながらの
底値の切り上げを10月まで行い
そこからの再発進で一気に105円を捉えました。
クリックで拡大
この週足を日々見ての長中期のトレンドを掴んでいれば
大きな値動きの方向を見誤るという事はなかったはずです。
万一間違えてもすぐ修正できていれば
その損をいとも簡単に取り返すことが出来たと思います。
いつも言っていますように
値動きは玉の移動と似ているのです。
急に方向を変えることは難しいのです。
必ず勢いが弱まり、どちらに行くか迷った挙句
どちらかに加速し始めると
その方向に勢いがつきその勢いが弱くなって初めて
方向を変えることができるのです。
この当たり前の物理の法則を知っていれば
大きな損害をほぼ受けることなく
利益を大きく上げることができるのです。
其れなのに人の心理はそうはいかず
なぜか理にかなっていない方向に向かってしまいがちです。
それをみんなで行っていれば正しいと錯覚してしまう。
そうなるともう間違っていると感じないという
恐ろしい「大衆心理の罠」にかかってしまうのです。
そうならないよう日頃からここで注意の仕方や
考え方をこれでもか、これでもかと繰り返し言っているのです。
「GPさんはいつも同じ事ばかり」とか
「もっとトレードの実際の買値売値を言ってくれなくては」と言う声が
とても多いのはこの原理を全く分かっていないからなのです。
考え方はまずは大きく構え、
実際のトレードや利益は細かな積み重ねで行うのが「GP法」です。
一度買ったらそのままの方が結果的に儲かるという方も多いのですが、
それは大きな間違いです。
例えば10万円を投資して5年で倍になったとしましょう。
単純には5年で100%の利益ですので
単年では20%の利益という事になります。
当然単年で利益を確定して再投資すれば
その利益は150%まで上昇させることができるのです。
1%の365倍は
当たり前に3.65倍ですが
1%の365剰は37.78倍となるのです。
これが複利の強さなのです。
同じこと(1日1%を稼ぐ)をしていても
凡人は3倍、我々同志はは37倍になるのです。
この利益の一部を少しリスクの高いものに投資して
更に利回りを上げていくことも
私の中では同じ言葉で「複利」と呼んでいます。
最後にUSD/JPYの現在の位置づけと
今後の動きのヒントをお見せしましょう。
クリックで拡大
あまり見慣れないトレンドラインですが
上の太いラインが見せかけのサポートライン
下の細いラインが真のサポートラインです。
見せかけのサポートラインは大きな反転の下値と次の下値を結んで延長したものです。
真のサポートラインはそれと並行に見せかけのサポートラインを割り込んだ
下値(赤丸)から引いたトレンドラインです。
まずは小さな掛け金での見せかけのラインを割り込んで
反転してきた辺りでのエントリーポイント(黒丸)
さらに真のサポートラインに近づいた辺りでの反転で
少し大きな賭け金でのエントリーポイント(黒丸)を示してあります。
この真のサポートラインを割り込んで勢いがついた時に
本当の反転が起こり値は大きく崩れるはずです。
ただ、チャートは日々変わりますので
大きな動きは週足で中期のトレンドは時間足を
短期のトレンドは5分、1分足といった具合に
使い分けをしっかりしていきましょう。
国内バイナリートレードは大きな転換を迎え
FXTFをはじめ国内の業者はシステムを変えてきました。
決して良い方向だとは思っていませんが、
それならこちらにも考えがあるといった
対応で応戦して行きましょう。
かなり勝率の高いトレ-ドでのリターンも案外高いケースが
結果として現れていますのでエントリーコストは若干高いですが
利回りはあまり変わらず勝率を上げることが可能になっているようです。
そちらの掲載がしばらくできないのがもどかしいのですが、
来年何処かで明らかにしますのでそれまで腕を磨いておいてください。
今年も1年間ご苦労様でした。
そしてお付き合いいただき、ありがとうございました。
皆さん良いお年をお迎えください。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
ドル円ではスプレッドは固定0.4pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大10,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
FOREX.com
今年のお年玉口座
毎年見事な成果をたたき出している恒例企画
是非ご参加ください。
くれぐれもリスク管理からスタート資金は10万円としてください。
↓
FOREX.comをクリックして「同意して進む」ボタンを必ず押してから
「FOREXTrader」を選択してお申込みください。
サクソンバンク
ドル中国元(CNH)を取り扱っている数少ない口座の一つ。
後日詳しくご紹介します。
↓
サクソバンクFX
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用しています。
投資信託と違って手数料等が無く乗り換え自由ですので実質利回りは断然お得。
リニューアルオープンにより一段と使いやすくなりました。
新しいシステムも続々登場です。
詳しくは↓
エコトレFX
海外口座----レバレッジ規制の対抗策----
初めての海外口座にうってつけのなんと入金1ドルから取引できる!IFC Marketsをフォロー中です。
GMOクリック証券
GMOクリック証券【CFD】
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

→

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。最後にクリックしていだだけますと助かります。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―11月3日更新
SBIFXトレード
12月16日からCNHのトレードスタートです。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
スマートオプション
久々の新口座、海外口座の第2弾です。
詳しくは後日ご案内しますが、まずは口座開設で準備ください。
画面で「初めての方」のタブで確認いただき「口座開設」タブから申し込みしてください。
→スマートオプション
オンラインバイナリーオプション取引
24Option
国内でのバイナリートレード規制強化が現実になる中海外口座は貴重な存在です。
250%のボーナスキャンペーンなど利回り重視の方は必須口座。
60秒バイナリーの先駆者!!
海外口座なのにそうとは思えないくらい簡単な口座開設。
日本語のサポートもしっかりしていますので安心してトレードができます。
5月6日ブログを参考にしてください。
(5分あれば開設可能です)
↓ クリックで口座開設画面に移ります。

エース交易
金にて高収益を継続中!
利益はFXを遥かに上回っています。
ただいまとってもお得な手数料キャンペーン中です。
スマフォ対応画面がリニューアルで外出先でも使いやすくなりました。
詳しくは
→エース交易株式会社[エースCXオンライン]
12月29日(日)
こんにちは。
今年も残すところあと2日となりました。
FXトレード・バイナリートレードは31日を残していますので
最後の1日を楽しんで今年を終えましょう。
さて表題通り1年を振り返ってみて
皆さんにとってどんな年でしたでしょうか。
例年沢山の年始のコメントやメールをいただきますが、
今まで以上に良い結果の報告を楽しみにできる
そんな希望に満ちた年始になりそうな気がします。
昨年お年玉として年始にETFでの株式連動型とREIT銘柄を掲げ
30%~40%の上昇を達成しました。
今年はCNHの売りを積み立てでの推奨でこれまた60%程度の利益を
何とか達成することが出来そうです。


主力のUSD/JPYでのFXは昨年10月に大転換をしてから
今年の5月までの急上昇。
そこからの上値を抑えられながらの
底値の切り上げを10月まで行い
そこからの再発進で一気に105円を捉えました。

この週足を日々見ての長中期のトレンドを掴んでいれば
大きな値動きの方向を見誤るという事はなかったはずです。
万一間違えてもすぐ修正できていれば
その損をいとも簡単に取り返すことが出来たと思います。
いつも言っていますように
値動きは玉の移動と似ているのです。
急に方向を変えることは難しいのです。
必ず勢いが弱まり、どちらに行くか迷った挙句
どちらかに加速し始めると
その方向に勢いがつきその勢いが弱くなって初めて
方向を変えることができるのです。
この当たり前の物理の法則を知っていれば
大きな損害をほぼ受けることなく
利益を大きく上げることができるのです。
其れなのに人の心理はそうはいかず
なぜか理にかなっていない方向に向かってしまいがちです。
それをみんなで行っていれば正しいと錯覚してしまう。
そうなるともう間違っていると感じないという
恐ろしい「大衆心理の罠」にかかってしまうのです。
そうならないよう日頃からここで注意の仕方や
考え方をこれでもか、これでもかと繰り返し言っているのです。
「GPさんはいつも同じ事ばかり」とか
「もっとトレードの実際の買値売値を言ってくれなくては」と言う声が
とても多いのはこの原理を全く分かっていないからなのです。
考え方はまずは大きく構え、
実際のトレードや利益は細かな積み重ねで行うのが「GP法」です。
一度買ったらそのままの方が結果的に儲かるという方も多いのですが、
それは大きな間違いです。
例えば10万円を投資して5年で倍になったとしましょう。
単純には5年で100%の利益ですので
単年では20%の利益という事になります。
当然単年で利益を確定して再投資すれば
その利益は150%まで上昇させることができるのです。
1%の365倍は
当たり前に3.65倍ですが
1%の365剰は37.78倍となるのです。
これが複利の強さなのです。
同じこと(1日1%を稼ぐ)をしていても
凡人は3倍、我々同志はは37倍になるのです。
この利益の一部を少しリスクの高いものに投資して
更に利回りを上げていくことも
私の中では同じ言葉で「複利」と呼んでいます。
最後にUSD/JPYの現在の位置づけと
今後の動きのヒントをお見せしましょう。

あまり見慣れないトレンドラインですが
上の太いラインが見せかけのサポートライン
下の細いラインが真のサポートラインです。
見せかけのサポートラインは大きな反転の下値と次の下値を結んで延長したものです。
真のサポートラインはそれと並行に見せかけのサポートラインを割り込んだ
下値(赤丸)から引いたトレンドラインです。
まずは小さな掛け金での見せかけのラインを割り込んで
反転してきた辺りでのエントリーポイント(黒丸)
さらに真のサポートラインに近づいた辺りでの反転で
少し大きな賭け金でのエントリーポイント(黒丸)を示してあります。
この真のサポートラインを割り込んで勢いがついた時に
本当の反転が起こり値は大きく崩れるはずです。
ただ、チャートは日々変わりますので
大きな動きは週足で中期のトレンドは時間足を
短期のトレンドは5分、1分足といった具合に
使い分けをしっかりしていきましょう。
国内バイナリートレードは大きな転換を迎え
FXTFをはじめ国内の業者はシステムを変えてきました。
決して良い方向だとは思っていませんが、
それならこちらにも考えがあるといった
対応で応戦して行きましょう。
かなり勝率の高いトレ-ドでのリターンも案外高いケースが
結果として現れていますのでエントリーコストは若干高いですが
利回りはあまり変わらず勝率を上げることが可能になっているようです。
そちらの掲載がしばらくできないのがもどかしいのですが、
来年何処かで明らかにしますのでそれまで腕を磨いておいてください。
今年も1年間ご苦労様でした。
そしてお付き合いいただき、ありがとうございました。
皆さん良いお年をお迎えください。
私のオススメ口座です。
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
GMOクリック證券
バイナリーオプションもこちらから。
FXネオ口座からオプショントレードができます。スピード開設ですのですぐトレード可能です。
ブログ内でこちらのプラチナチャートを使っています。同志の中でも持っておきたい口座No.1になっています。
モバイルでの自動更新レート表示は移動中に勢いを感じられる優れものです。
↓ 詳しくは
→GMOクリック証券【FXネオ】
SBIFXトレード
久々の新規口座の紹介です。スマフォでの使い勝手も悪くありません。
最大特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でレッツリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
FX法人口座最大レバレッジ300倍へ変更のお知らせ(11月14日(月)~)
法人口座を開設可能な方には絶対お勧め。そうでない方も先ずは使って実感を!
ドル円ではスプレッドは固定0.4pipです。
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大10000円実施中です。
↓
DMM FX
スプレッド0.4固定!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
FXトレーディングシステムズ
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
10分で出来る無料口座開設でキャッシュバック5000円実施中。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大23000円実施中。
↓
FXならみんなのFX!!
FOREX.com
今年のお年玉口座
毎年見事な成果をたたき出している恒例企画
是非ご参加ください。
くれぐれもリスク管理からスタート資金は10万円としてください。
↓
FOREX.comをクリックして「同意して進む」ボタンを必ず押してから
「FOREXTrader」を選択してお申込みください。
サクソンバンク
ドル中国元(CNH)を取り扱っている数少ない口座の一つ。
後日詳しくご紹介します。
↓
サクソバンクFX
ひまわり証券
私が資金の一部を投資信託の変わりに運用しています。
投資信託と違って手数料等が無く乗り換え自由ですので実質利回りは断然お得。
リニューアルオープンにより一段と使いやすくなりました。
新しいシステムも続々登場です。
詳しくは↓
エコトレFX
海外口座----レバレッジ規制の対抗策----
初めての海外口座にうってつけのなんと入金1ドルから取引できる!IFC Marketsをフォロー中です。
GMOクリック証券
GMOクリック証券【CFD】
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー