新プログラムへの応募ありがとうございます
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
4月9日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
新しいトレードプログラムの募集に対し
たくさんの応募いただきありがとうございます。
別の会員であった方からのお申し込みを始め、
新規の方も数名のご応募をいただき
十数名でのスタートとなります。
スタート1万円、月1万円の積立を行い
1週間のトレードで資金の2%の利益を上げ続ける。
その結果、5年間のトータルは
老後資金に必要な2千万円超えるものになります。
おそらく1週間のトレードが
2%を超える場合もかなり多くなると思います。
そうすれば、5年後には総資金は
予定よりもはるかに大きくなります。
また、積み立て金額を
余裕がある月は1万円と言わず、
数万円入れたとすると、
こちらの結果でも、5年後の総資金は
2千万円よりはるかに大きな金額になります。
中には1週間で2%と言わず
毎日2%、つまりこのブログのスタート時の
2% 2pipsトレードをやってみたい
とおっしゃる方もいらっしゃいました。
確かにスタート資金10万円で
2%2ピップストレード行えば、
1年でおよそ1億円の資金になるのですから
それに挑戦したいという気持ちも
分からないではありません。
ただ、15年前スタートした当時
やはりパーフェクトに利益を上げ
ゴール出来た方は残念ながらいません。
最高で100倍ちょっと
私の場合でも70倍くらいが
はっきり言って限界でした。
そこでこのブログのタイトルが
1年で100倍となった訳です。
今回は毎日2%ではなく
1週間で2%ですから
かなり楽な目標になります。
資金に余裕があれば
スタート資金を大きくする事で
5年という期間が短くなります。
ですがロットが大きくなるプレッシャーに
最後まで耐えていける様に
スタート資金を闇雲に大きくするのではなく
積立金を徐々に大きくする方が良いと考えます。
私のおすすめは
スタート資金を5万円程度
トレードに慣れてきたら
積立金額を1万円から3万円くらいに
上げていく方法です。
こうするとロット増大のプレッシャーは
殆ど感じず、平静のまま資金が増えていきます。
時間とともにロットの増え方も速度を増し
5年間での成果は驚くほど大きくなっているはずです。
また、目標金額を設定しておけば
5年間が3年で達成することも可能です。
この辺りは実際にトレード表を使って
自分でいろいろなパターンを入れてみれば
どんなふうに資金が増えていくのか
正確に掴む事ができますので
是非トレード表を手に入れてください。
まずはコメントにてご連絡をお願いします。
それでは先週の動きをビットコインからです。
画像クリックで拡大
こちらの週足を見ると
ビットコインとは思えない停滞感です。
昨年の底打ちの時が2か月近い横ばいでした。
そんな風になるのかですが
3週連続で実態が小さいものの
上下に髭を残していますので
少し様相が違います。
ここは天井ではなく踊り場となる可能性も
それなりに高くなっていると思われます。
画像クリックで拡大
こちら日足を見ると
今のところまだ上に向いている
そんな風に見えています。
ただしすぐ下にある押し安値26500
ここを強くした抜けると
一気に形成は変わるかもしれません。
しかしながら若干下抜けても弱ければ
再度上に向かうエネルギーが溜まっている
そんな可能性も高いと思います。
画像クリックで拡大
こちら4時間足を見ると
まさにエネルギーの溜まっている
そんな様子が見えると思います。
このボックスをどちらに抜けるか
上限下限どちらも抵抗は大きそうですが
強く抜ければそちらに
しっかりついていきましょう。
弱い抜けは切り返しがあり得ます。
そこだけは注意しておきましょう。
続いてドル円です。
画像クリックで拡大
こちら日足では振幅が小さくなっているのが見えます。
週末の動きは上に向かい始めていますので
まずは週明けレジスタンスラインに向かいそうです。
先週の雇用統計の結果もよく
利上げの期待が出ていますので
ドル円もまずは上に向かいやすい環境です。
画像クリックで拡大
こちら4時間足は戻り高値137.9の
下降トレンド継続中です。
ただしミクロレベルでは
下値を切り上げてきています。
このまま上昇で133.7を超えれば
直近高値も更新ですので
ミクロレベルでの上昇が確定します。
画像クリックで拡大
こちら1時間足は押し安値130.5の上昇トレンドです。
とはいえ直近の安値はこの値に急接近しています。
当然この辺りは抵抗が大きいので急反発になりました。
前述の雇用統計の発表の結果を受け
それまでの上値抵抗ラインを軸に
大きく値を上げましたので
もう一段の上の可能性が高まっていますので
週明けの動きが楽しみです。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
4月9日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
新しいトレードプログラムの募集に対し
たくさんの応募いただきありがとうございます。
別の会員であった方からのお申し込みを始め、
新規の方も数名のご応募をいただき
十数名でのスタートとなります。
スタート1万円、月1万円の積立を行い
1週間のトレードで資金の2%の利益を上げ続ける。
その結果、5年間のトータルは
老後資金に必要な2千万円超えるものになります。
おそらく1週間のトレードが
2%を超える場合もかなり多くなると思います。
そうすれば、5年後には総資金は
予定よりもはるかに大きくなります。
また、積み立て金額を
余裕がある月は1万円と言わず、
数万円入れたとすると、
こちらの結果でも、5年後の総資金は
2千万円よりはるかに大きな金額になります。
中には1週間で2%と言わず
毎日2%、つまりこのブログのスタート時の
2% 2pipsトレードをやってみたい
とおっしゃる方もいらっしゃいました。
確かにスタート資金10万円で
2%2ピップストレード行えば、
1年でおよそ1億円の資金になるのですから
それに挑戦したいという気持ちも
分からないではありません。
ただ、15年前スタートした当時
やはりパーフェクトに利益を上げ
ゴール出来た方は残念ながらいません。
最高で100倍ちょっと
私の場合でも70倍くらいが
はっきり言って限界でした。
そこでこのブログのタイトルが
1年で100倍となった訳です。
今回は毎日2%ではなく
1週間で2%ですから
かなり楽な目標になります。
資金に余裕があれば
スタート資金を大きくする事で
5年という期間が短くなります。
ですがロットが大きくなるプレッシャーに
最後まで耐えていける様に
スタート資金を闇雲に大きくするのではなく
積立金を徐々に大きくする方が良いと考えます。
私のおすすめは
スタート資金を5万円程度
トレードに慣れてきたら
積立金額を1万円から3万円くらいに
上げていく方法です。
こうするとロット増大のプレッシャーは
殆ど感じず、平静のまま資金が増えていきます。
時間とともにロットの増え方も速度を増し
5年間での成果は驚くほど大きくなっているはずです。
また、目標金額を設定しておけば
5年間が3年で達成することも可能です。
この辺りは実際にトレード表を使って
自分でいろいろなパターンを入れてみれば
どんなふうに資金が増えていくのか
正確に掴む事ができますので
是非トレード表を手に入れてください。
まずはコメントにてご連絡をお願いします。
それでは先週の動きをビットコインからです。

こちらの週足を見ると
ビットコインとは思えない停滞感です。
昨年の底打ちの時が2か月近い横ばいでした。
そんな風になるのかですが
3週連続で実態が小さいものの
上下に髭を残していますので
少し様相が違います。
ここは天井ではなく踊り場となる可能性も
それなりに高くなっていると思われます。

こちら日足を見ると
今のところまだ上に向いている
そんな風に見えています。
ただしすぐ下にある押し安値26500
ここを強くした抜けると
一気に形成は変わるかもしれません。
しかしながら若干下抜けても弱ければ
再度上に向かうエネルギーが溜まっている
そんな可能性も高いと思います。

こちら4時間足を見ると
まさにエネルギーの溜まっている
そんな様子が見えると思います。
このボックスをどちらに抜けるか
上限下限どちらも抵抗は大きそうですが
強く抜ければそちらに
しっかりついていきましょう。
弱い抜けは切り返しがあり得ます。
そこだけは注意しておきましょう。
続いてドル円です。

こちら日足では振幅が小さくなっているのが見えます。
週末の動きは上に向かい始めていますので
まずは週明けレジスタンスラインに向かいそうです。
先週の雇用統計の結果もよく
利上げの期待が出ていますので
ドル円もまずは上に向かいやすい環境です。

こちら4時間足は戻り高値137.9の
下降トレンド継続中です。
ただしミクロレベルでは
下値を切り上げてきています。
このまま上昇で133.7を超えれば
直近高値も更新ですので
ミクロレベルでの上昇が確定します。

こちら1時間足は押し安値130.5の上昇トレンドです。
とはいえ直近の安値はこの値に急接近しています。
当然この辺りは抵抗が大きいので急反発になりました。
前述の雇用統計の発表の結果を受け
それまでの上値抵抗ラインを軸に
大きく値を上げましたので
もう一段の上の可能性が高まっていますので
週明けの動きが楽しみです。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
祝!15周年 応援ありがとうございます。
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月19日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
タイトルの通りこちらのブログスタートから
15年が経ちました。
あっという間のような、長かったような
ちょっと複雑な思いなのですが
皆さんのご協力と応援があったから
続けることができました。
心より感謝の気持ちを込め
御礼の言葉をお伝えしたいと思います。
「15年間本当にありがとうございました。」
スタート時は私の還暦の歳である
今年で15年間を目標にしていましたため
今月23日で終了としておりました。
現在、自分のトレードにも有益で
一緒にトレードしていただいています方が
多くいらっしゃるためもう暫く継続しようかと思っております。
いくつもの口座の中
15年間で最後につくった口座で
1億円くらい貯めた結果を載せて終えようかとも思っています。
こちらは今まで以上に開示項目を多くしつつ
一緒に行う方とも連携を取りながら
進めていこうと思っています。
今からでも一緒に5年で1億円と思っている方は
是非、お申し出ください。
人数限定で一緒に頑張れればと思います。
それでは本題に入ります。
まずは時短トレードの追加解説からです。
「本当に簡単にできるのですか。」
そんな質問が多かったので
まずは皆さんにはじっくり1週間で
これなら間違いないというタイミングで
エントリーしていただきたいのですが
敢えて私は先週さらに1週間を1日以下に縮めて
超時短トレードをしてみました。
取り敢えずですので積立は無視しています。 です。
後日入金かロイヤリティーポイントでの積立を
行っていく予定です。
その様子をトレードシートに記載しましたものです。
その時のリアルトレードの決済記録はこの後に
掲載しておきます。
画像クリックで拡大
次に5年後の12月最後の部分の抜粋を掲載します。
積立資金合計261万円
資金合計8,893万円
最終ロット174
というのが見えると思います。
Exnessの1トレードのMAXは200ロットですので
このくらいまでは1週間1トレードで辿り着ける範囲です。
画像クリックで拡大
こちらが先週のトレード記録です。
画像クリックで拡大
エントリーは4時間足方向、1時間足での
RCIのボトム、トップでの転換を確認
15分足を参考にしてのエントリーといった
RCIトレードを利用しています。
詳しくは過去記事をご覧ください。
相場解説は今朝のビットコインからです。
画像クリックで拡大
こちらの週足を見ると
再度上昇の気配が見えてきました。
このままフィボ23.6%を目指していくのか。
現在戻り高値を髭で捉えてきましたので
実態で捉えられるかがポイントになってきました。
ビットコインとともにイーサリアムも
似た動きになっていますので注目してください。
画像クリックで拡大
こちらの日足では転換からの勢いが
かなり力強くなってきています。
その様子は下位足の4時間足で
確認できると思いますので
次のチャートをご覧ください。
画像クリックで拡大
前回4時間足でのトレンドラインを引いていましたので
ブレーク地点でしっかり仕込めたかと思います。
かなり強い上昇の後
大きな下落もすぐに切り返し戻っていますので
その強さがわかると思います。
とはいえ週足での上昇は
まだまだ大きな下落の調整の域を脱しませんので
下への動きにも注意が必要です。
続いてドル円です。
前回、日銀の動きから相場を占い
円の弱さが露呈するとの意味を込め
そのあたりが早くも見えてきています。
画像クリックで拡大
こちらもビットコイン同様
大きな下落からの戻りですが
かなり強い動きになっています。
あっという間に135円まで値を伸ばし
ドルの強さが戻ってきたように見えています。
画像クリックで拡大
金利が年後半で下がるのではといったムードが
一時期ありましたがどうやらその流れも
米国の経済状況から間違いということになりつつあり
まだまだ金利を上げなくてはいけない
そんな状況になってきているようです。
しっかり転換を果たしてきたこちらの4時間足では
押し安値129.8の上昇トレンドになっています。
この後若干押しがあっても
まだ上に行きやすい相場になっているように見えています。
下髭をつないだサポートラインは
下値目途になり上に向かう買いには
絶好のチャンスとなりそうです。
まずは137~8円を目指す動きが出れば
しっかり乗っていきたいものです。
画像クリックで拡大
こちら1時間足では
週末若干値を下げて引けていますので
週初もう少し下に向かうのか
一気に切り返してくるのか注目しておきましょう。
こちらは押し安値131.5近辺ですので
それまでは上目線でいてください。
いつも言っていますように
さらに下位足である15分足の動きを見ていれば
大きな間違いは起こさないと思いますので
常にいくつもの時間足を確認して
どの時間軸でトレードするのか
きちんと決めてトレードしていきましょう。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
2月19日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
タイトルの通りこちらのブログスタートから
15年が経ちました。
あっという間のような、長かったような
ちょっと複雑な思いなのですが
皆さんのご協力と応援があったから
続けることができました。
心より感謝の気持ちを込め
御礼の言葉をお伝えしたいと思います。
「15年間本当にありがとうございました。」
スタート時は私の還暦の歳である
今年で15年間を目標にしていましたため
今月23日で終了としておりました。
現在、自分のトレードにも有益で
一緒にトレードしていただいています方が
多くいらっしゃるためもう暫く継続しようかと思っております。
いくつもの口座の中
15年間で最後につくった口座で
1億円くらい貯めた結果を載せて終えようかとも思っています。
こちらは今まで以上に開示項目を多くしつつ
一緒に行う方とも連携を取りながら
進めていこうと思っています。
今からでも一緒に5年で1億円と思っている方は
是非、お申し出ください。
人数限定で一緒に頑張れればと思います。
それでは本題に入ります。
まずは時短トレードの追加解説からです。
「本当に簡単にできるのですか。」
そんな質問が多かったので
まずは皆さんにはじっくり1週間で
これなら間違いないというタイミングで
エントリーしていただきたいのですが
敢えて私は先週さらに1週間を1日以下に縮めて
超時短トレードをしてみました。
取り敢えずですので積立は無視しています。 です。
後日入金かロイヤリティーポイントでの積立を
行っていく予定です。
その様子をトレードシートに記載しましたものです。
その時のリアルトレードの決済記録はこの後に
掲載しておきます。

次に5年後の12月最後の部分の抜粋を掲載します。
積立資金合計261万円
資金合計8,893万円
最終ロット174
というのが見えると思います。
Exnessの1トレードのMAXは200ロットですので
このくらいまでは1週間1トレードで辿り着ける範囲です。

こちらが先週のトレード記録です。

エントリーは4時間足方向、1時間足での
RCIのボトム、トップでの転換を確認
15分足を参考にしてのエントリーといった
RCIトレードを利用しています。
詳しくは過去記事をご覧ください。
相場解説は今朝のビットコインからです。

こちらの週足を見ると
再度上昇の気配が見えてきました。
このままフィボ23.6%を目指していくのか。
現在戻り高値を髭で捉えてきましたので
実態で捉えられるかがポイントになってきました。
ビットコインとともにイーサリアムも
似た動きになっていますので注目してください。

こちらの日足では転換からの勢いが
かなり力強くなってきています。
その様子は下位足の4時間足で
確認できると思いますので
次のチャートをご覧ください。

前回4時間足でのトレンドラインを引いていましたので
ブレーク地点でしっかり仕込めたかと思います。
かなり強い上昇の後
大きな下落もすぐに切り返し戻っていますので
その強さがわかると思います。
とはいえ週足での上昇は
まだまだ大きな下落の調整の域を脱しませんので
下への動きにも注意が必要です。
続いてドル円です。
前回、日銀の動きから相場を占い
円の弱さが露呈するとの意味を込め
そのあたりが早くも見えてきています。

こちらもビットコイン同様
大きな下落からの戻りですが
かなり強い動きになっています。
あっという間に135円まで値を伸ばし
ドルの強さが戻ってきたように見えています。

金利が年後半で下がるのではといったムードが
一時期ありましたがどうやらその流れも
米国の経済状況から間違いということになりつつあり
まだまだ金利を上げなくてはいけない
そんな状況になってきているようです。
しっかり転換を果たしてきたこちらの4時間足では
押し安値129.8の上昇トレンドになっています。
この後若干押しがあっても
まだ上に行きやすい相場になっているように見えています。
下髭をつないだサポートラインは
下値目途になり上に向かう買いには
絶好のチャンスとなりそうです。
まずは137~8円を目指す動きが出れば
しっかり乗っていきたいものです。

こちら1時間足では
週末若干値を下げて引けていますので
週初もう少し下に向かうのか
一気に切り返してくるのか注目しておきましょう。
こちらは押し安値131.5近辺ですので
それまでは上目線でいてください。
いつも言っていますように
さらに下位足である15分足の動きを見ていれば
大きな間違いは起こさないと思いますので
常にいくつもの時間足を確認して
どの時間軸でトレードするのか
きちんと決めてトレードしていきましょう。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ストレスフリー口座への反響が示すもの
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
11月7日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
11月がスタートしました。
今週は感染者も少なく落ち着いていますので
家内と近所での外食をしてきました。
今年の6月にOPENしたお店へ初訪してみました。
カウンターはすぐに満席になり
賑わいも戻ってきた感じです。




前回ご紹介のストレスフリー口座へのお問い合わせや
ご質問をたくさんいただきありがとうございます。
如何に皆さんがストレスを抱えながら
トレードに励んでいるのかよく分かりました。
スタート時の少額ならば上手くいくのに
資金が増えてくると何故かやられてしまう。
何度やっても同じになってしまう。
そんな悩みからの脱却を狙った手法です。
精神的に本当に強くなっているのが一番ですが
そう簡単ではないので少し楽になる武器として
円建て⇒ドル建ての口座移行での飛躍を祈ります。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
それではドル口座の2つからです。
まずはプラチナです。
画像クリックで拡大
トレンドラインから多く上昇しましたが
再度戻され常にライン上で反発しています。
このしっかりとしたサポートが維持されるか
どこかで下抜けるか重要なポイントになっています。
吹き続き注目しておきましょう。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
高値で足踏み状態が続いています。
上髭の方が目立ってきているのが少し気になります。
画像クリックで拡大
最後の上昇の起点である押し安値3935の
上昇トレンドの調整中に見えています。
こちらの下位足の4時間足を
注意してみておきましょう。
エネルギーの蓄積が完了すれば
再度大きな上昇に繋がります。
逆にその前にしたへの力が働くと
一段下での戦いに変わります。
それでは本題のドル円です。
先週、米国の大きなイベントが終わりました。
FOMCと雇用統計といずれも良い結果でしたが
既に織り込み済みから値を大きく上げることなく
最終的には値を下げたまま引けています。
それでは日足からです。
画像クリックで拡大
高値からもみ合いと言った感じでしたが
若干下に向かい始めました。
もう一段の下もあり得そうですが
ドルの強さははっきりしていますので
早々に上に向かうのではないかと思います。
であればそのきっかけとなる
サインを見極めたいところです。
それは下位足で見ていくので
続いて4時間足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
高値からの動きがこちらでははっきりわかります。
週初の上昇で高値更新となれば
ダブルボトム完成となり
一気に上に向かうこともあり得たのですが
若干届かなかったことから下に向かってしまいました。
ミクロレベルでの安値113.25の更新は
何とか踏む留まっていますので
まだ上の可能性も残っています。
しかしかなり厳しい状況です。
結局四角で囲った上と下がサポレジラインですので
どちらに抜けるかということに関しては
下の方が有利に見えています。
最後に1時間足です。
画像クリックで拡大
これだけスウィングが多いと
どちらに行くのか迷っていることがはっきり分かると思います。
いきなり月曜日に窓を開けて始まるかもしれませんが
前述の四角の抜け方がその後の動きを示してくれるはずです。
いずれにせよ今の状況下、中長期ではドルがこれだけ強く
テーパリングに一番遠い円の組み合わせのドル円は
115円、更にその上の118円に向かうと考えられ
いずれ達成する可能性はかなり高いと見ています。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
11月7日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
11月がスタートしました。
今週は感染者も少なく落ち着いていますので
家内と近所での外食をしてきました。
今年の6月にOPENしたお店へ初訪してみました。
カウンターはすぐに満席になり
賑わいも戻ってきた感じです。




前回ご紹介のストレスフリー口座へのお問い合わせや
ご質問をたくさんいただきありがとうございます。
如何に皆さんがストレスを抱えながら
トレードに励んでいるのかよく分かりました。
スタート時の少額ならば上手くいくのに
資金が増えてくると何故かやられてしまう。
何度やっても同じになってしまう。
そんな悩みからの脱却を狙った手法です。
精神的に本当に強くなっているのが一番ですが
そう簡単ではないので少し楽になる武器として
円建て⇒ドル建ての口座移行での飛躍を祈ります。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
それではドル口座の2つからです。
まずはプラチナです。

トレンドラインから多く上昇しましたが
再度戻され常にライン上で反発しています。
このしっかりとしたサポートが維持されるか
どこかで下抜けるか重要なポイントになっています。
吹き続き注目しておきましょう。
続いてビットコインです。

高値で足踏み状態が続いています。
上髭の方が目立ってきているのが少し気になります。

最後の上昇の起点である押し安値3935の
上昇トレンドの調整中に見えています。
こちらの下位足の4時間足を
注意してみておきましょう。
エネルギーの蓄積が完了すれば
再度大きな上昇に繋がります。
逆にその前にしたへの力が働くと
一段下での戦いに変わります。
それでは本題のドル円です。
先週、米国の大きなイベントが終わりました。
FOMCと雇用統計といずれも良い結果でしたが
既に織り込み済みから値を大きく上げることなく
最終的には値を下げたまま引けています。
それでは日足からです。

高値からもみ合いと言った感じでしたが
若干下に向かい始めました。
もう一段の下もあり得そうですが
ドルの強さははっきりしていますので
早々に上に向かうのではないかと思います。
であればそのきっかけとなる
サインを見極めたいところです。
それは下位足で見ていくので
続いて4時間足を見てみましょう。

高値からの動きがこちらでははっきりわかります。
週初の上昇で高値更新となれば
ダブルボトム完成となり
一気に上に向かうこともあり得たのですが
若干届かなかったことから下に向かってしまいました。
ミクロレベルでの安値113.25の更新は
何とか踏む留まっていますので
まだ上の可能性も残っています。
しかしかなり厳しい状況です。
結局四角で囲った上と下がサポレジラインですので
どちらに抜けるかということに関しては
下の方が有利に見えています。
最後に1時間足です。

これだけスウィングが多いと
どちらに行くのか迷っていることがはっきり分かると思います。
いきなり月曜日に窓を開けて始まるかもしれませんが
前述の四角の抜け方がその後の動きを示してくれるはずです。
いずれにせよ今の状況下、中長期ではドルがこれだけ強く
テーパリングに一番遠い円の組み合わせのドル円は
115円、更にその上の118円に向かうと考えられ
いずれ達成する可能性はかなり高いと見ています。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
新年のお年玉?急反発のドル円に感謝
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
新年も始まって平常の1週間が過ぎました。
世の中は3連休ですので
お正月とは一味違った休日を楽しんでいることと思います。
私は兄の家がリフォーム完成との連絡を受け
新しい家族も増えたと聞いて遊びに行って来ました。
ワンちゃんは保護犬を引き取った形で
これからしつけが始まるようです。
落ち着いて話をするため近所の和食店「基」で
手の込んだお料理をつまみに美味しいお酒とお料理
両家の近況報告など話も弾みました。






相場の方は、前回指摘したように有事の過剰反応は
一旦沈静化したことで急速に巻き戻しが起こっています。
米国ダウなど最高値更新をするなど
最悪のシナリオはまずは回避できたとの見方が
浸透した結果のようです。
ただ、中東の事ですので
まだまだ予断は許せない状況が続きます。
何か起こればまた暴落などあり得ますが
両国とも戦争を望んでいないという考えが
その根底にあるうちはまた戻る可能性も高いはずです。
問題は2国間ではなく
民族としての反米感情が今以上に高まり
中東各国での反勢力のテロのような攻撃が
あちこちで始まることです。
その可能性も決して低くないので
細心の注意が必要です。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
有事の円高の方がドル高を上回り
前週の下降トレンドも冷静な土日を経て
週初から上昇する展開となりました。
途中、イランの攻撃を受けたとの報道で
値を落とした状況は格好の買い場になりました。
107円台は丁寧に拾ってと言っておいたので
107円台での髭を確認したのち
買いを入れた同志が大勢いたので
新年のお年玉といった感じでお礼の連絡も多く
私も嬉しい思いで一杯です。
その後もしっかりとした動きで値を上げ
あっさりと109円を回復しました。
その後109円半ばまでは順調でしたが
その近辺では相変わらず抵抗が強く
大引けにかけては調整が入っています。
続いて日足です。
画像クリックで拡大
こちらを見ますとより一層その様子が見て取れます。
底打ちの長い髭を持つ陽線に
109円半ばでの上髭の陰線が
定石的な動きになっています。
再度三角地帯に入り
上限での引けですので
2週間前に戻った形での再出発です。
今度こそは110円をと期待しています。
次に少し気になる週足です。
画像クリックで拡大
内部トレンドのサポートラインは
完全に無効かと思われましたが
再度復帰してきました。
長大陰線をはらむ長大陽線に
上に向かう可能性も今まで以上に
高まってきています。
前回引いた上の予想よりも
遥か上に値を伸ばしていますので
ターゲットは直近高値の112円近辺に
格上げといった感じに見えています。
最後に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
今回のRCIトレードは4時間足でのトレードです。
週明けの夕方にエントリーしたまま
ほぼ1週間放置していた玉は
若干早めでしたが小さなサインをヒントに
早々と利益確定でした。
と言ってもサインは4時でしたので
起床した6時にベットの中でのエグジットでした。
結果、利幅は結構伸びた140pipsと
もうひと伸びあったとはいえまずまずの成果でした。
トレンドラインだけでも十分なのですが
サインをヒントにすると安心してトレードが出来るものです。
これに慣れてくると次第にサインなしのトレンドラインだけでも
同じようなトレードが出来るようになるはずです。
参考にして頑張ってください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
新年も始まって平常の1週間が過ぎました。
世の中は3連休ですので
お正月とは一味違った休日を楽しんでいることと思います。
私は兄の家がリフォーム完成との連絡を受け
新しい家族も増えたと聞いて遊びに行って来ました。
ワンちゃんは保護犬を引き取った形で
これからしつけが始まるようです。
落ち着いて話をするため近所の和食店「基」で
手の込んだお料理をつまみに美味しいお酒とお料理
両家の近況報告など話も弾みました。






相場の方は、前回指摘したように有事の過剰反応は
一旦沈静化したことで急速に巻き戻しが起こっています。
米国ダウなど最高値更新をするなど
最悪のシナリオはまずは回避できたとの見方が
浸透した結果のようです。
ただ、中東の事ですので
まだまだ予断は許せない状況が続きます。
何か起こればまた暴落などあり得ますが
両国とも戦争を望んでいないという考えが
その根底にあるうちはまた戻る可能性も高いはずです。
問題は2国間ではなく
民族としての反米感情が今以上に高まり
中東各国での反勢力のテロのような攻撃が
あちこちで始まることです。
その可能性も決して低くないので
細心の注意が必要です。
それでは先週のドル円の動きからです。

有事の円高の方がドル高を上回り
前週の下降トレンドも冷静な土日を経て
週初から上昇する展開となりました。
途中、イランの攻撃を受けたとの報道で
値を落とした状況は格好の買い場になりました。
107円台は丁寧に拾ってと言っておいたので
107円台での髭を確認したのち
買いを入れた同志が大勢いたので
新年のお年玉といった感じでお礼の連絡も多く
私も嬉しい思いで一杯です。
その後もしっかりとした動きで値を上げ
あっさりと109円を回復しました。
その後109円半ばまでは順調でしたが
その近辺では相変わらず抵抗が強く
大引けにかけては調整が入っています。
続いて日足です。

こちらを見ますとより一層その様子が見て取れます。
底打ちの長い髭を持つ陽線に
109円半ばでの上髭の陰線が
定石的な動きになっています。
再度三角地帯に入り
上限での引けですので
2週間前に戻った形での再出発です。
今度こそは110円をと期待しています。
次に少し気になる週足です。

内部トレンドのサポートラインは
完全に無効かと思われましたが
再度復帰してきました。
長大陰線をはらむ長大陽線に
上に向かう可能性も今まで以上に
高まってきています。
前回引いた上の予想よりも
遥か上に値を伸ばしていますので
ターゲットは直近高値の112円近辺に
格上げといった感じに見えています。
最後に先週のRCIトレードです。

今回のRCIトレードは4時間足でのトレードです。
週明けの夕方にエントリーしたまま
ほぼ1週間放置していた玉は
若干早めでしたが小さなサインをヒントに
早々と利益確定でした。
と言ってもサインは4時でしたので
起床した6時にベットの中でのエグジットでした。
結果、利幅は結構伸びた140pipsと
もうひと伸びあったとはいえまずまずの成果でした。
トレンドラインだけでも十分なのですが
サインをヒントにすると安心してトレードが出来るものです。
これに慣れてくると次第にサインなしのトレンドラインだけでも
同じようなトレードが出来るようになるはずです。
参考にして頑張ってください。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
タグ : RCIトレード
予想通りの反発のドル円の今後
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.3固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
9月1日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今日から9月。夏も終わりが近づき
秋の気配を感じるようになりました。
週末久々にお台場に出かけ
波打ち際で潮風に吹かれ
ヒルトンホテルのシーケープテラスで
デザートビュッフェをいただいてきました。
甘い物を中心にかなりの量を頂いたので
体重の方がちょっと気になっているところです。
そうそうこちらは最近急成長の「タイムバンク」さんを利用しています。
何と半額近い割引値から更に80%OFFで購入です。
実際に一人500円くらいでモエ・シャンパンに
デザート30種類を食べ放題という嬉しいサービスです。
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/


それではみなさんの気になるドル円の動きを見てみましょう。
画像クリックで拡大
週初は予想通り前週の勢いのまま
下に窓を開けてのスタートになりました。
やはり大衆が下に傾いたため
下に行った後大きく上に切り返しました。
その日のうちに106円半ばを越え
その後若干の押しをした後に
上昇に転じ月曜日の高値を越えた後
再度調整を入れたところで大引けを迎えています。
週明けは上で始まるのか
下に向かうのか微妙なところですが
下は直近抵抗帯の105.6円辺りで一旦止まりそうなので
短期での買いは106円辺りで待ちたいと思います。
さて続いて日足です。
画像クリックで拡大
日足を見るとこのところの下落は
相変わらずバンドをしっかり形成しています。
前回ブログ内で「その中でかなり下に来ていますので
もう一段の下はあっても一旦上昇もあり得そうです。」
と記載しましたが、まさにその通りになりました。
105円割れをしっかり拾えた方は
あっという間に100pips以上の利が乗ったと思います。
現在バンドの中間まで上昇しましたので
もう一段上も狙えそうです。
ただ、週前半に107円を越えてくれば
108円を目指しそうですが
107円の壁は結構重たそうですので
そこでの様子に注意しておきましょう。
重たいようであれば逆に売りもありだと思います。
続いて週足です。
画像クリックで拡大
週足でも下から大きく反発していますので
一旦その下値をポイントに
サポートラインを引き直しています。
直近安値の抵抗帯近辺で
奇麗に止まって反発していますので
こちらでも下値目途を確認できたはずです。
ということで今回引いたサポートラインは
かなり信頼性のあるものになっているはずです。
逆にこれを下に抜けるようだと
下値は赤丸の辺りだと思いますが
やはり上の方が今のところ分がありそうです。
今週はそのまま上に行けば少し様子見で
しっかり引き付けての買いが良さそうです。
最後に先週のRCIトレード紹介です。
画像クリックで拡大
今回は値動きが大きい週でしたので
15分足を中心にトレードしていました。
その中の最後のトレードです。
金曜日の深夜、下降トレンドからの反転の兆しを
RCIのサインで掴み迷わずエントリーです。
その後ほぼ一直線に上昇して
3時近くで下に向かい始めましたので
まだ上の可能性もありましたが
寝不足を避けるためにも、そこで利益確定です。
利幅はあまりないのですが
しっかり利益を確保していますので
是非参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.3固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.3固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
9月1日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今日から9月。夏も終わりが近づき
秋の気配を感じるようになりました。
週末久々にお台場に出かけ
波打ち際で潮風に吹かれ
ヒルトンホテルのシーケープテラスで
デザートビュッフェをいただいてきました。
甘い物を中心にかなりの量を頂いたので
体重の方がちょっと気になっているところです。
そうそうこちらは最近急成長の「タイムバンク」さんを利用しています。
何と半額近い割引値から更に80%OFFで購入です。
実際に一人500円くらいでモエ・シャンパンに
デザート30種類を食べ放題という嬉しいサービスです。
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/




それではみなさんの気になるドル円の動きを見てみましょう。

週初は予想通り前週の勢いのまま
下に窓を開けてのスタートになりました。
やはり大衆が下に傾いたため
下に行った後大きく上に切り返しました。
その日のうちに106円半ばを越え
その後若干の押しをした後に
上昇に転じ月曜日の高値を越えた後
再度調整を入れたところで大引けを迎えています。
週明けは上で始まるのか
下に向かうのか微妙なところですが
下は直近抵抗帯の105.6円辺りで一旦止まりそうなので
短期での買いは106円辺りで待ちたいと思います。
さて続いて日足です。

日足を見るとこのところの下落は
相変わらずバンドをしっかり形成しています。
前回ブログ内で「その中でかなり下に来ていますので
もう一段の下はあっても一旦上昇もあり得そうです。」
と記載しましたが、まさにその通りになりました。
105円割れをしっかり拾えた方は
あっという間に100pips以上の利が乗ったと思います。
現在バンドの中間まで上昇しましたので
もう一段上も狙えそうです。
ただ、週前半に107円を越えてくれば
108円を目指しそうですが
107円の壁は結構重たそうですので
そこでの様子に注意しておきましょう。
重たいようであれば逆に売りもありだと思います。
続いて週足です。

週足でも下から大きく反発していますので
一旦その下値をポイントに
サポートラインを引き直しています。
直近安値の抵抗帯近辺で
奇麗に止まって反発していますので
こちらでも下値目途を確認できたはずです。
ということで今回引いたサポートラインは
かなり信頼性のあるものになっているはずです。
逆にこれを下に抜けるようだと
下値は赤丸の辺りだと思いますが
やはり上の方が今のところ分がありそうです。
今週はそのまま上に行けば少し様子見で
しっかり引き付けての買いが良さそうです。
最後に先週のRCIトレード紹介です。

今回は値動きが大きい週でしたので
15分足を中心にトレードしていました。
その中の最後のトレードです。
金曜日の深夜、下降トレンドからの反転の兆しを
RCIのサインで掴み迷わずエントリーです。
その後ほぼ一直線に上昇して
3時近くで下に向かい始めましたので
まだ上の可能性もありましたが
寝不足を避けるためにも、そこで利益確定です。
利幅はあまりないのですが
しっかり利益を確保していますので
是非参考にしてください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.3固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫にお任せ!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード