ダウ理論の転換の2つの解釈/今年の為替見通し
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月9日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。
予想していた1月半ばよりも早い拡大は
オミクロン株の感染力の強さが実証された形になりそうです。
昨日今日とかなり前から予定していたため
最小限の動きで最小限の接触となるべく食事を済ませ
この後すぐに出発しますので少し駆け足で進みます。
本日伺うのは目白のルヴァンキャトルさんです。
妻のお誕生日のお祝いですので2人で
ひっそりお祝いをしてきます。
お店の雰囲気や美味しいお料理はお勧めですので
是非一度足を運んでいただければと思います。
良い写真が撮れれば後日掲載いたします。
<追記>








私も今後しばらく以前の様に自粛体制に入ります。
利益で楽しむそんな生活は少しお預けです。
コロナ前には毎回のようにイベントもアップしていて
手に入れた利益での楽しい生活をお届けしていて
やっと復活できるのではと思っていましたが残念です。
それでは今回ドル口座に絞っての紹介です。
まずはプラチナからです。
画像クリックで拡大
少しラインが多くて見にくいですが
いつもの日足です。
このチャートから2つの解釈ができるのでそれぞれの解説です。
まずは現在も上昇トレンドと見る私のスタイルです。
押し安値はNo.1の899ドルのままで
赤丸の部分が押し安値を下抜けていても
髭での更新ですので転換とはみなさず
あくまでも上昇トレンドとする見方です。
この見方ですと今回引き直したゾーンの中で
今後スウィングを伴い上昇を続けていく青ライン1のパターンです。
もう一つはあくまでも赤丸での
押し安値を突破したとみなし
戻り高値No.2の1102ドルでの下降トレンドとみる見方です。
このパターンですとこの後
ゾーンを下に破り最安値更新となる青ライン2のパターンです。
つまり赤丸の髭での転換を認めるかどうかで
180度解釈が変わるという例です。
私は髭での転換を原則認めない側ですが
どちらもあり得る解釈です。
ということで今後の動きは青ライン1をシナリオ的に優先しますが
2への動きが見られれば対応を変えざるを得ません。
今回はどちらが正解か見ていくのも
楽しいと思いますので注目してみてください。
続いて大きく下落し始めたビットコインです。
画像クリックで拡大
まずは週足です。
ここまでの急落ですが
週足では未だ押し安値は28,921ドルの上昇トレンドで
上に行く機会を待っている状態です。
とは言え下への勢いがついてしまい
フィボナッチ61.8%を実体でしっかり割り込んできましたので
次なる78.6%を目指す動きになるか注目です。
更に押し安値を破れば一気に2万ドル近辺までの下落を
覚悟しなくてはなりません。
その辺りは日足で確認しておきましょう。
画像クリックで拡大
こちらの日足でも押し安値39,483ドルの上昇トレンドを
何とか維持していますがかなり際どい状況となっています。
直近の下落の中には
ミクロレベルの下落トレンドが発生しています。
ここでは今までの押し安値41,719ドルを
実体で下抜けてきましたので
ミクロレベルの戻り高値は52,055ドルになっています。
ということで日足はこの2つの値を
どちらに向けてくるかの戦いになっていますが、
下に抜ける可能性の方が高くなっています。
ここで押し安値を破り、日足のトレンド転換が起これば
前述の週足のトレンド転換が次に起こる可能性が出てきます。
逆に日足が転換するということは
下位足である4時間足でのトレンドがポイントになりますので
そちらを確認しておきましょう。
画像クリックで拡大
こちらは戻り高値52,043ドルの下落トレンドとなっています。
つまりこちらが戻り高値を越え
トレンド転換をしないと日足は下に向かい転換してくるということです。
現状を見る限り簡単に戻り高値を抜けそうにありませんが
抜いてくるには底打ちの下髭の出現を見たいところです。
その際出来る大きな下髭が日足での転換に見えるという解釈が
プラチナで解説した2番の解釈で
下髭が出て4時間足が転換すると日足も再度上に向い
転換ではなかったという俗に言うところのダマシとなったのが
1番の解釈で髭での転換は認めないというケースです。
ここまで話しますと私の解釈の優位性が分かると思います。
少し難しいかもしれませんが
何度も読み返していただきご自身でラインを引いていくと
しっかり理解できると思います。
今回はいつものドル円の振り返りはお休みです。
というのも今の時期もっと重要な見通しをお話しする必要があるからです。
リスクオンでの金利上げ期待からドル独歩高でしたが
どうやらその動きにも少し変化が起こり始めました。
米国株の反落に加え日本株も下に動きました。
利上げに資産圧縮と株にとっては逆風で
リスクオンが続くという楽観視は出来ないという事でしょう。
そうした中でもドル円は高止まり
ドルインデックスも高値圏でのポジションをキープしています。
この状況から今年前半はドル高、円安が続き
後半になり実際の利上げ局面では
米ドルの強さが弱まってくると思われます。
ただし、円安の方は不変で逆に資源国通貨が
強さを増してくると予想されます。
相場は現実の先を行きますので
後半とは言わずもう少し早くその傾向が現れるかもしれません。
そうした状況が見られ一時的な円相場の波乱が起きれば
冷静に全体の流れを考え、ドル円やクロス円の押し目は
積極的に仕込んでおくことが重要になる可能性が高いと思います。
つまり大きなチャンスが巡ってくるということです。
皆さんも健康に留意して
新年のトレードを頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月9日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。
予想していた1月半ばよりも早い拡大は
オミクロン株の感染力の強さが実証された形になりそうです。
昨日今日とかなり前から予定していたため
最小限の動きで最小限の接触となるべく食事を済ませ
この後すぐに出発しますので少し駆け足で進みます。
本日伺うのは目白のルヴァンキャトルさんです。
妻のお誕生日のお祝いですので2人で
ひっそりお祝いをしてきます。
お店の雰囲気や美味しいお料理はお勧めですので
是非一度足を運んでいただければと思います。
良い写真が撮れれば後日掲載いたします。
<追記>








私も今後しばらく以前の様に自粛体制に入ります。
利益で楽しむそんな生活は少しお預けです。
コロナ前には毎回のようにイベントもアップしていて
手に入れた利益での楽しい生活をお届けしていて
やっと復活できるのではと思っていましたが残念です。
それでは今回ドル口座に絞っての紹介です。
まずはプラチナからです。

少しラインが多くて見にくいですが
いつもの日足です。
このチャートから2つの解釈ができるのでそれぞれの解説です。
まずは現在も上昇トレンドと見る私のスタイルです。
押し安値はNo.1の899ドルのままで
赤丸の部分が押し安値を下抜けていても
髭での更新ですので転換とはみなさず
あくまでも上昇トレンドとする見方です。
この見方ですと今回引き直したゾーンの中で
今後スウィングを伴い上昇を続けていく青ライン1のパターンです。
もう一つはあくまでも赤丸での
押し安値を突破したとみなし
戻り高値No.2の1102ドルでの下降トレンドとみる見方です。
このパターンですとこの後
ゾーンを下に破り最安値更新となる青ライン2のパターンです。
つまり赤丸の髭での転換を認めるかどうかで
180度解釈が変わるという例です。
私は髭での転換を原則認めない側ですが
どちらもあり得る解釈です。
ということで今後の動きは青ライン1をシナリオ的に優先しますが
2への動きが見られれば対応を変えざるを得ません。
今回はどちらが正解か見ていくのも
楽しいと思いますので注目してみてください。
続いて大きく下落し始めたビットコインです。

まずは週足です。
ここまでの急落ですが
週足では未だ押し安値は28,921ドルの上昇トレンドで
上に行く機会を待っている状態です。
とは言え下への勢いがついてしまい
フィボナッチ61.8%を実体でしっかり割り込んできましたので
次なる78.6%を目指す動きになるか注目です。
更に押し安値を破れば一気に2万ドル近辺までの下落を
覚悟しなくてはなりません。
その辺りは日足で確認しておきましょう。

こちらの日足でも押し安値39,483ドルの上昇トレンドを
何とか維持していますがかなり際どい状況となっています。
直近の下落の中には
ミクロレベルの下落トレンドが発生しています。
ここでは今までの押し安値41,719ドルを
実体で下抜けてきましたので
ミクロレベルの戻り高値は52,055ドルになっています。
ということで日足はこの2つの値を
どちらに向けてくるかの戦いになっていますが、
下に抜ける可能性の方が高くなっています。
ここで押し安値を破り、日足のトレンド転換が起これば
前述の週足のトレンド転換が次に起こる可能性が出てきます。
逆に日足が転換するということは
下位足である4時間足でのトレンドがポイントになりますので
そちらを確認しておきましょう。

こちらは戻り高値52,043ドルの下落トレンドとなっています。
つまりこちらが戻り高値を越え
トレンド転換をしないと日足は下に向かい転換してくるということです。
現状を見る限り簡単に戻り高値を抜けそうにありませんが
抜いてくるには底打ちの下髭の出現を見たいところです。
その際出来る大きな下髭が日足での転換に見えるという解釈が
プラチナで解説した2番の解釈で
下髭が出て4時間足が転換すると日足も再度上に向い
転換ではなかったという俗に言うところのダマシとなったのが
1番の解釈で髭での転換は認めないというケースです。
ここまで話しますと私の解釈の優位性が分かると思います。
少し難しいかもしれませんが
何度も読み返していただきご自身でラインを引いていくと
しっかり理解できると思います。
今回はいつものドル円の振り返りはお休みです。
というのも今の時期もっと重要な見通しをお話しする必要があるからです。
リスクオンでの金利上げ期待からドル独歩高でしたが
どうやらその動きにも少し変化が起こり始めました。
米国株の反落に加え日本株も下に動きました。
利上げに資産圧縮と株にとっては逆風で
リスクオンが続くという楽観視は出来ないという事でしょう。
そうした中でもドル円は高止まり
ドルインデックスも高値圏でのポジションをキープしています。
この状況から今年前半はドル高、円安が続き
後半になり実際の利上げ局面では
米ドルの強さが弱まってくると思われます。
ただし、円安の方は不変で逆に資源国通貨が
強さを増してくると予想されます。
相場は現実の先を行きますので
後半とは言わずもう少し早くその傾向が現れるかもしれません。
そうした状況が見られ一時的な円相場の波乱が起きれば
冷静に全体の流れを考え、ドル円やクロス円の押し目は
積極的に仕込んでおくことが重要になる可能性が高いと思います。
つまり大きなチャンスが巡ってくるということです。
皆さんも健康に留意して
新年のトレードを頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
相変わらず強いドルの今後の動き
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今年もあと3週間となりました。
今日はうちの上のワンコの13歳の誕生日です。
尿結石の予兆があるためここ5年くらい
自由な食べ物が与えられないのですが
もうかなりの年なので最近少しずつ
好きな物をほんの少しですが食べてもらっています。
今日も5年ぶりのケーキなど一口だけプレゼントです。


世の中ではオミクロンの脅威は
徐々に弱くなってきました。
感染力が強い一方その強さはそれほどでもない
といったウイルスにはよくあるパターンなのかもしれません。
こうしてオミクロンの脅威は低下していく一方
米国のインフレと金利上昇は現実味を帯びてきました。
その結果、米ドルは総じて強含みを継続
ドル円も現在横ばいないし下落していますが
今後は間違いなく上に行く気配です。
年内115円奪回から来年早いうちに
117~118円、さらには120円を伺うのではと見ています。
この辺りはこの後チャートで解説していきます。
まずはなかなかうまく上がれないプラチナからです。
画像クリックで拡大
前回お伝えしました通り、先週は上昇期待でしたが
後半失速であまり上に進めませんでした。
このままもう一段の下もあり得ますが
新たに引いたサポートラインが効いた動きになるか
今週の動きに注目しましょう。
イメージとしてはこのサポートを下に抜けても
900ドル台キープで来年は上に向うのではないか
そんな見方をしています。
前述のインフレ懸念から景気の回復が始まれば
間違いなく一段上を目指すはずです。
今はそれに向けての仕込み期間と思っていきましょう。
続いてこちらも若干厳しい
ドル建てのビットコインです。
画像クリックで拡大
前回大きな下落を受けて長い下髭で引けたので
先週はフィボナッチ50%から38.2%を目指すかと思われましたが
それほど強い上昇にはなりませんでした。
先週は割と短い陰線となりそうですので
年内は横ばいから年初どちらかに
大きく離れる可能性が高まってきました。
未だ上昇トレンド継続中ですので
上の可能性の方が僅かに勝っています。
ただ横に流れず押し安値を割り込めば
大きな下落の可能性もありますので
十分注意していきましょう。
最後にドル円の動きです。
まずは日足です。
画像クリックで拡大
大きなトレンドでは未だ上昇ですが
ミクロレベルでは僅かに押し安値を割り込み
下落に転換との言える動きです。
その結果大きな上昇とはならず
先週は横に動く結果になりました。
このミクロレベルが真意だとすると
114円辺りで値が重たくなれば
三尊形成から下に一段下落する可能性も
かなり大きくなってきます。
その先にある本来の押し安値109円を目指すのか。
どうもそこまでの下落は厳しいのではと
今の動きからは見えています。
続いて下位足である4時間足です。
画像クリックで拡大
こちらは完全に下落トレンドです。
ここでは直近の上値113.95が売り場となり
更に直近下値112.53を割り込むと
もう一段下に大きく値を崩しそうですが
この辺りは強い抵抗になっていますので
そこで下髭などの転換のサインが出れば
本格的に上昇がみられるかもしれません。
その判断は更に下位足を見て確認しましょう。
画像クリックで拡大
こちらの1時間足でも112円半ばで
何度も値を止められています。
上値もそれなりに重たく
ある意味レンジ相場にも近く
どちらかにブレークする機会を待っているように見えます。
まずはこの動きについていき
上位足が転換するのか
しっかり見ていきましょう。
転換は常に下位足から始まることを忘れずに
今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
12月12日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今年もあと3週間となりました。
今日はうちの上のワンコの13歳の誕生日です。
尿結石の予兆があるためここ5年くらい
自由な食べ物が与えられないのですが
もうかなりの年なので最近少しずつ
好きな物をほんの少しですが食べてもらっています。
今日も5年ぶりのケーキなど一口だけプレゼントです。



世の中ではオミクロンの脅威は
徐々に弱くなってきました。
感染力が強い一方その強さはそれほどでもない
といったウイルスにはよくあるパターンなのかもしれません。
こうしてオミクロンの脅威は低下していく一方
米国のインフレと金利上昇は現実味を帯びてきました。
その結果、米ドルは総じて強含みを継続
ドル円も現在横ばいないし下落していますが
今後は間違いなく上に行く気配です。
年内115円奪回から来年早いうちに
117~118円、さらには120円を伺うのではと見ています。
この辺りはこの後チャートで解説していきます。
まずはなかなかうまく上がれないプラチナからです。

前回お伝えしました通り、先週は上昇期待でしたが
後半失速であまり上に進めませんでした。
このままもう一段の下もあり得ますが
新たに引いたサポートラインが効いた動きになるか
今週の動きに注目しましょう。
イメージとしてはこのサポートを下に抜けても
900ドル台キープで来年は上に向うのではないか
そんな見方をしています。
前述のインフレ懸念から景気の回復が始まれば
間違いなく一段上を目指すはずです。
今はそれに向けての仕込み期間と思っていきましょう。
続いてこちらも若干厳しい
ドル建てのビットコインです。

前回大きな下落を受けて長い下髭で引けたので
先週はフィボナッチ50%から38.2%を目指すかと思われましたが
それほど強い上昇にはなりませんでした。
先週は割と短い陰線となりそうですので
年内は横ばいから年初どちらかに
大きく離れる可能性が高まってきました。
未だ上昇トレンド継続中ですので
上の可能性の方が僅かに勝っています。
ただ横に流れず押し安値を割り込めば
大きな下落の可能性もありますので
十分注意していきましょう。
最後にドル円の動きです。
まずは日足です。

大きなトレンドでは未だ上昇ですが
ミクロレベルでは僅かに押し安値を割り込み
下落に転換との言える動きです。
その結果大きな上昇とはならず
先週は横に動く結果になりました。
このミクロレベルが真意だとすると
114円辺りで値が重たくなれば
三尊形成から下に一段下落する可能性も
かなり大きくなってきます。
その先にある本来の押し安値109円を目指すのか。
どうもそこまでの下落は厳しいのではと
今の動きからは見えています。
続いて下位足である4時間足です。

こちらは完全に下落トレンドです。
ここでは直近の上値113.95が売り場となり
更に直近下値112.53を割り込むと
もう一段下に大きく値を崩しそうですが
この辺りは強い抵抗になっていますので
そこで下髭などの転換のサインが出れば
本格的に上昇がみられるかもしれません。
その判断は更に下位足を見て確認しましょう。

こちらの1時間足でも112円半ばで
何度も値を止められています。
上値もそれなりに重たく
ある意味レンジ相場にも近く
どちらかにブレークする機会を待っているように見えます。
まずはこの動きについていき
上位足が転換するのか
しっかり見ていきましょう。
転換は常に下位足から始まることを忘れずに
今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
ドル円下落も中長期値は上目線
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
11月21日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
朝晩はかなり冷え込むようになってきました。
もう11月も後半残すところ1ヶ月と僅かです。
恒例の節税に向けたトレードを行っていきましょう。
会員の皆さんはもう何年も続けているはずですので
今更と言う方も多いと思いますが
初心忘るべからずです。
きちんと利益分のマイナスを立てて
利益の繰り延べを行って
万が一のマイナスの大きくなった年での
相殺を行えるよう常に準備しておきましょう。
マイナスの年がなければ
利益が積み増しされてしまいますが
税率は一定ですので損はありません。
資金が増えれば20%くらいは寄付と思えば
気持ちの良いものです。
資金が増えるまでは節税を心掛けましょう。
昨日は新宿でカジュアルなランチをいただき
心地良い週末を迎えています。




相場の方は少し
雰囲気が変わってきました。
まずはドル建て口座のプラチナからです。
画像クリックで拡大
こちらの日足では上昇のレンジから
下抜けてきました。
1100ドルの第一目標を一瞬付けたものの
連続陰線で下降しています。
連続の上髭でもあるので当面下目線ですが
いずれ大きく伸びるはずですので
仕込みのチャンスです。
つまり1000ドル割れは買いでの対応です。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
まずは週足です。
大きな陰線になり調整に入りました。
調整の幅はまだ見えてきませんが
今週も同様な下げになれば
フィボナッチ50%~61.8%辺りまでの下げは
許容範囲でありこちらも買いのチャンスです。
下落の様子は日足で確認です。
画像クリックで拡大
先週は割と大きな下げとなり
押し安値を割り込みましたのでトレンド転換となり、
現在下降トレンドになっています。
ここからの下げがどこで止まるかは
下位足の4時間足や15分足の転換からの
上昇トレンドが確認されるまで続くことになります。
常に下位足の動きを注目して
上昇3波となるところで買いのタイミングを探りましょう。
それでは本命のドル円です。
画像クリックで拡大
まずは日足からです。
こちらでは下落しているものの
相変わらず強い上昇トレンド継続中です。
ただ直近高値で2バーリバースになっていますので
一旦天井を示現しています。
若干の調整も入るタイミングでもあり
ドルの強さが若干低下し始めましたので
当然の下落とも言えそうです。
画像クリックで拡大
こちらの4時間足では何とか上昇をキープ
押し安値112.72での上昇トレンドです。
こちらを割り込むまでは4時間足でのトレンドは継続です。
そこまで落とさず反転してくる可能性も
かなり高いと言えそうです。
最後に1時間足です。
画像クリックで拡大
こちらでは押し安値113.75を一旦大きく下抜けましたが
チャート上では髭での割り込みですので
私は転換したとは見ていません。
実体で下抜ければ転換となります。
今週下抜ければ青線下のケースで
ある程度の下落となるはずです。
もしここを抜けずに上昇すれば
青線上のケースとなり
4時間足の調整が終了して
再度上昇が始まるはずです。
その結果115円再トライとなります。
年内118円も夢ではないのですが
残り時間からすると少し厳しくなってきました。
それでもドルの強さがどこまで戻るか
非常に楽しみなタイミングになってきました。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exnessキャッシュバック口座開設
11月21日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
朝晩はかなり冷え込むようになってきました。
もう11月も後半残すところ1ヶ月と僅かです。
恒例の節税に向けたトレードを行っていきましょう。
会員の皆さんはもう何年も続けているはずですので
今更と言う方も多いと思いますが
初心忘るべからずです。
きちんと利益分のマイナスを立てて
利益の繰り延べを行って
万が一のマイナスの大きくなった年での
相殺を行えるよう常に準備しておきましょう。
マイナスの年がなければ
利益が積み増しされてしまいますが
税率は一定ですので損はありません。
資金が増えれば20%くらいは寄付と思えば
気持ちの良いものです。
資金が増えるまでは節税を心掛けましょう。
昨日は新宿でカジュアルなランチをいただき
心地良い週末を迎えています。




相場の方は少し
雰囲気が変わってきました。
まずはドル建て口座のプラチナからです。

こちらの日足では上昇のレンジから
下抜けてきました。
1100ドルの第一目標を一瞬付けたものの
連続陰線で下降しています。
連続の上髭でもあるので当面下目線ですが
いずれ大きく伸びるはずですので
仕込みのチャンスです。
つまり1000ドル割れは買いでの対応です。
続いてビットコインです。

まずは週足です。
大きな陰線になり調整に入りました。
調整の幅はまだ見えてきませんが
今週も同様な下げになれば
フィボナッチ50%~61.8%辺りまでの下げは
許容範囲でありこちらも買いのチャンスです。
下落の様子は日足で確認です。

先週は割と大きな下げとなり
押し安値を割り込みましたのでトレンド転換となり、
現在下降トレンドになっています。
ここからの下げがどこで止まるかは
下位足の4時間足や15分足の転換からの
上昇トレンドが確認されるまで続くことになります。
常に下位足の動きを注目して
上昇3波となるところで買いのタイミングを探りましょう。
それでは本命のドル円です。

まずは日足からです。
こちらでは下落しているものの
相変わらず強い上昇トレンド継続中です。
ただ直近高値で2バーリバースになっていますので
一旦天井を示現しています。
若干の調整も入るタイミングでもあり
ドルの強さが若干低下し始めましたので
当然の下落とも言えそうです。

こちらの4時間足では何とか上昇をキープ
押し安値112.72での上昇トレンドです。
こちらを割り込むまでは4時間足でのトレンドは継続です。
そこまで落とさず反転してくる可能性も
かなり高いと言えそうです。
最後に1時間足です。

こちらでは押し安値113.75を一旦大きく下抜けましたが
チャート上では髭での割り込みですので
私は転換したとは見ていません。
実体で下抜ければ転換となります。
今週下抜ければ青線下のケースで
ある程度の下落となるはずです。
もしここを抜けずに上昇すれば
青線上のケースとなり
4時間足の調整が終了して
再度上昇が始まるはずです。
その結果115円再トライとなります。
年内118円も夢ではないのですが
残り時間からすると少し厳しくなってきました。
それでもドルの強さがどこまで戻るか
非常に楽しみなタイミングになってきました。
それでは今週も頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
値幅の小さなドル円での対応
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月21日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
先日からの肩、首の痛みは
頭、腕まで広がりマッサージチェアでの時間も増やし
軽い運動もしているのですが
日増しに状況は悪化の一途で
パソコンに向かう時間を極端に短くしています。
今回もUPが遅くなり、短めなのは
お許しいただければと思います。
7月からは会社も通常勤務に戻ります。
その結果、少しでも状況が改善することを期待しています。
株式市場は一段と上を目指しており
巷ではコロナバブルと言われ始めています。
こうした状況は長く続かないとも言われていますが
その原因となる各国の金融緩和が続くことから
一方的な上昇とはならないまでも
上下動を繰り返しながらの上昇はあり得るのかもしれません。
そうした動きを前提に為替を見ていかねばなりません。
というものの、急落のシナリオも忘れるわけにはいきません。
それでは先週のドル円の動きからです。
画像クリックで拡大
先週も値動きは非常に小さく
前半はほぼ横ばいから後半で若干下落しました。
それでも高値と安値の幅は1円未満で
大きな利益にはならなかったと思います。
こうした時はいつも言っていますように
他の通貨での勝負が良いと思います。
最近、紹介していますポンド円などは
値幅が大きく利益が比較的大きく取れています。
1時間足ではあまり動きが分かりませんので
時間軸を広げた日足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
トレンドは下なのは明らかです。
一旦106円で止まるのか
それとも105円台突入から一気に下落と言うことも
十分あり得ると思いますが、
106円近辺での抵抗が強ければ
一旦もドル可能性もそれなりにあると思います。
私的には一旦大きく下落して髭で戻ると
大きく取れる相場になるのではと少し期待しています。
画像クリックで拡大
その理由はこちらの週足を見れば
十分理解できると思います。
前回の第陽線と大陰線の連続パターンからの
天井示現はその通りとなりました。
たださが利幅が小さいので
続落と反転何方もあり得るポジションになっていますが
若干の上髭があるの足で引けていますので
まずは下に向かいそうですが
サポートラインが106円近辺に存在しますため
普通に考えますと反転の可能性が高いと言えます。
そこで前述の期待は
その前のサポート割れでの長い引けでの
大陽線が無い訳ではなく
かなり期待したいところなのです。
それでは最後に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
値動きがはっきりとしていて
値幅が大きいのでこのところ紹介が多くなっています。
その理由はチャートを見れば一目瞭然です。
赤丸の部分で売りのエントリー
その後じわじわと下落して370pipsの利益になっていますが
サイン点灯前ですので本意ではない放置での対応です。
今週前半でのサイン点灯での
利益確定にする予定です。
参考にしてください。
皆さんも健康に留意して頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―5月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
6月21日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
先日からの肩、首の痛みは
頭、腕まで広がりマッサージチェアでの時間も増やし
軽い運動もしているのですが
日増しに状況は悪化の一途で
パソコンに向かう時間を極端に短くしています。
今回もUPが遅くなり、短めなのは
お許しいただければと思います。
7月からは会社も通常勤務に戻ります。
その結果、少しでも状況が改善することを期待しています。
株式市場は一段と上を目指しており
巷ではコロナバブルと言われ始めています。
こうした状況は長く続かないとも言われていますが
その原因となる各国の金融緩和が続くことから
一方的な上昇とはならないまでも
上下動を繰り返しながらの上昇はあり得るのかもしれません。
そうした動きを前提に為替を見ていかねばなりません。
というものの、急落のシナリオも忘れるわけにはいきません。
それでは先週のドル円の動きからです。

先週も値動きは非常に小さく
前半はほぼ横ばいから後半で若干下落しました。
それでも高値と安値の幅は1円未満で
大きな利益にはならなかったと思います。
こうした時はいつも言っていますように
他の通貨での勝負が良いと思います。
最近、紹介していますポンド円などは
値幅が大きく利益が比較的大きく取れています。
1時間足ではあまり動きが分かりませんので
時間軸を広げた日足を見てみましょう。

トレンドは下なのは明らかです。
一旦106円で止まるのか
それとも105円台突入から一気に下落と言うことも
十分あり得ると思いますが、
106円近辺での抵抗が強ければ
一旦もドル可能性もそれなりにあると思います。
私的には一旦大きく下落して髭で戻ると
大きく取れる相場になるのではと少し期待しています。

その理由はこちらの週足を見れば
十分理解できると思います。
前回の第陽線と大陰線の連続パターンからの
天井示現はその通りとなりました。
たださが利幅が小さいので
続落と反転何方もあり得るポジションになっていますが
若干の上髭があるの足で引けていますので
まずは下に向かいそうですが
サポートラインが106円近辺に存在しますため
普通に考えますと反転の可能性が高いと言えます。
そこで前述の期待は
その前のサポート割れでの長い引けでの
大陽線が無い訳ではなく
かなり期待したいところなのです。
それでは最後に先週のRCIトレードです。

値動きがはっきりとしていて
値幅が大きいのでこのところ紹介が多くなっています。
その理由はチャートを見れば一目瞭然です。
赤丸の部分で売りのエントリー
その後じわじわと下落して370pipsの利益になっていますが
サイン点灯前ですので本意ではない放置での対応です。
今週前半でのサイン点灯での
利益確定にする予定です。
参考にしてください。
皆さんも健康に留意して頑張って行きましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード
ドル円の下落は程よい調整
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
11月3日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今日は文化の日、3連休の中日です。
午前中はお天気が良かったので
六本木ミッドタウンに恒例のグッドデザイン賞の
展示会に行って来ました。
今年も自身の作品がいくつか展示されており
その確認もあったのですが、
それ以上に秀逸な数々の作品に触れることが
非常に良い刺激になりました。


新しいものが出来ているその横で
先週、首里城の消失といった
非常に残念なニュースもありました。
一日も早い再建を祈るとともに
守る事への重大さが思い知らされました。
我々の資産も如何に守っていくのか。
そんなことへの思いへも繋がります。
建築的にもう少し防火設備が整っていたら
せめて警報関係の設備だけでも
しっかり整っていたならこんな結果には
なっていなかったはずです。
こうしたことは我々の資産を守ることについても
全く同じと言えそうです。
いかに問題に気付くことができる仕組みとするか。
いかにリカバリーをするシステムを構築できるか。
前もってすべきことはたくさんあります。
それでは本題です。
先週は米国のFOMCや日銀会合等
イベントが目白押しでした。
その結果や米中の関係改善の停滞から
ドル円は終盤大きく崩れました。
画像クリックで拡大
前半の調整から
中盤の上昇でついに109円奪回となったのもつかの間
大きな上髭を残し下落に転換しました。
108円も割り込み抵抗をした後
若干値を戻して108円前半で引けています。
この下落が何を示しているのか。
今後の下落に繋がるのかは
時間軸を広げて日足を見てみましょう。
画像クリックで拡大
上昇トレンドの中
何とか陽線で引けた日足では
見事にサポートラインにタッチっして
跳ね返ってきました。
その勢いはあまり強くないので
まだまだ安心はできませんが
上昇中の程良い調整となる下落と
今の時点では言えそうです。
今回、直近の髭を結んだ
別のサポートラインもほぼ一致していますので
どちらかが守られればまだ上の可能性は
残っていると考えています。
再度109円トライを期待しましょう。
画像クリックで拡大
週足も日足同様に
サポートラインを何とか保って
上昇トレンドを死守しています。
若干上髭の方が長いのが
少し気になるところです。
今週が陽線になるか陰線になるかで
その後の動きが大きく変わりますので
注意してみていきましょう。
最後に先週のRCIトレードです。
画像クリックで拡大
こちらは週末の下落でのトレードです。
31日の朝、弱いサインでしたが
ほぼ1日で77pipsが手に入りましたので
まずまずだったのではないでしょうか。
あまり考え過ぎない行動が
良い結果を生み出すことは
結構あるものです。
最近、入会希望の方が増えています。
なかなかレポート発行が出来ていませんが
ご相談には極力答えていきますので
疑問点などはお気軽にお問い合わせください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―9月1日更新
【タイムバンク】にユーザー登録して特典をゲット!
現在も35%OFF紹介制度継続中です。(2人で購入すれば70%OFF)
紹介コード [O547DR]を入力して素敵な買い物をしてみてください。
→https://timebank.jp/
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
今ならビットコイン20000Satoshiプレゼントキャンペーン開催中です。
顧客資産は全て分別して管理されています。
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
11月3日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今日は文化の日、3連休の中日です。
午前中はお天気が良かったので
六本木ミッドタウンに恒例のグッドデザイン賞の
展示会に行って来ました。
今年も自身の作品がいくつか展示されており
その確認もあったのですが、
それ以上に秀逸な数々の作品に触れることが
非常に良い刺激になりました。


新しいものが出来ているその横で
先週、首里城の消失といった
非常に残念なニュースもありました。
一日も早い再建を祈るとともに
守る事への重大さが思い知らされました。
我々の資産も如何に守っていくのか。
そんなことへの思いへも繋がります。
建築的にもう少し防火設備が整っていたら
せめて警報関係の設備だけでも
しっかり整っていたならこんな結果には
なっていなかったはずです。
こうしたことは我々の資産を守ることについても
全く同じと言えそうです。
いかに問題に気付くことができる仕組みとするか。
いかにリカバリーをするシステムを構築できるか。
前もってすべきことはたくさんあります。
それでは本題です。
先週は米国のFOMCや日銀会合等
イベントが目白押しでした。
その結果や米中の関係改善の停滞から
ドル円は終盤大きく崩れました。

前半の調整から
中盤の上昇でついに109円奪回となったのもつかの間
大きな上髭を残し下落に転換しました。
108円も割り込み抵抗をした後
若干値を戻して108円前半で引けています。
この下落が何を示しているのか。
今後の下落に繋がるのかは
時間軸を広げて日足を見てみましょう。

上昇トレンドの中
何とか陽線で引けた日足では
見事にサポートラインにタッチっして
跳ね返ってきました。
その勢いはあまり強くないので
まだまだ安心はできませんが
上昇中の程良い調整となる下落と
今の時点では言えそうです。
今回、直近の髭を結んだ
別のサポートラインもほぼ一致していますので
どちらかが守られればまだ上の可能性は
残っていると考えています。
再度109円トライを期待しましょう。

週足も日足同様に
サポートラインを何とか保って
上昇トレンドを死守しています。
若干上髭の方が長いのが
少し気になるところです。
今週が陽線になるか陰線になるかで
その後の動きが大きく変わりますので
注意してみていきましょう。
最後に先週のRCIトレードです。

こちらは週末の下落でのトレードです。
31日の朝、弱いサインでしたが
ほぼ1日で77pipsが手に入りましたので
まずまずだったのではないでしょうか。
あまり考え過ぎない行動が
良い結果を生み出すことは
結構あるものです。
最近、入会希望の方が増えています。
なかなかレポート発行が出来ていませんが
ご相談には極力答えていきますので
疑問点などはお気軽にお問い合わせください。
今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : RCIトレード