予想通りクロス円急騰!!会員募集は最終日
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
4月30日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
ゴールデンウィークが始まりました。
皆さん如何お過ごしでしょうか。
私も昨日は銀座でランチをしてきましたが
かなりの人で訪日外国人の姿もたくさん見かけ
以前の活気を少しずつ取り戻して来ているようです。





さて今回新プログラムの参加者募集してきましたが
とうとう最終日なりました。
たくさんの方からご連絡いただき
10数名の方が参加を決めていただきました。
今回のプログラムは5年間という期間を決めて
最終ゴールを切るまでのお付き合いとなり
毎月の報告をいただきながら
その内容に対しアドバイスなどを行っていくことで
全員の完走を目指しています。
ということで参加者の人数も
今までのように多くはない数に
かなり絞った結果となりました。
参加される皆さん
どうぞよろしくお願いします。
あと1,2名は可能性ありですので
迷っている方は是非ご連絡いただければと思います。
長期投資においては
1日も早いスタートで結果が大きく変わってきます。
一緒に最後の勝者を目指しましょう。
先週はお伝えした通りクロス円が急騰しました。
ロングで臨んだ方はおめでとうございます。
途中にも何度かツイートしましたので
殆どの方がこの利益を手に
楽しいゴールデンウィークを迎えていると思います。
これが私の目指す勝者の気持ちの
ほんのさわりといった感じです。
相場はどちらに行くのか分からないものです。
どちらかに少しだけ確率が高い時があり
それを感じ取りタイミングよく仕掛けていくしかないのです。
まずは24日のツイートからです。
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
画像クリックで拡大
続いて28日のツイートです。
画像クリックで拡大
その時のトレード結果です。
画像クリックで拡大
日銀の発表の結果にたまたまでは
そんな意見もあると思います。
ただその前の下髭を見ると
上を目指した意思が存在した後に
それに合った方向の内容が出たため
より大きな力になったということがわかります。
画像クリックで拡大
その後の上昇もそんなエネルギーを感じたので
次のツイートをすかさず発信しました。
画像クリックで拡大
その後の上昇もご存じのとおりです。
結局、私の描いた上値目標であった
ユーロ円の150円、ポンド円の170円を
最終的に超えてきましたので利益確定準備中です。
それでは先週の動きをビットコインから
画像クリックで拡大
こちら週足では前週の陰線を包もうとしていますが
今一歩といった感じです。
今週上に向かって包む場面があれば
もう一山となる可能性も出てきます。
そこまでの勢いが出るか
今週の動きに注目しておきましょう。
画像クリックで拡大
こちら日足では
上と下の動きの中から
上の動きになりました。
この後若干の押しの後に
しっかり切り返してくれば
青線の上昇のように大きな動きになる
そんな可能性が出てきます。
この時の下値目途は下位足である
4時間足でのサポートラインがヒントになるはずですので
ご自身でチャートをしっかり見て
確認しておきましょう。
続いてドル円です。
画像クリックで拡大
前述のとおり日銀の発表を受け
金曜日には大きく値を上げました。
ここまで大きな反応になると
今週上手く調整が進めばその後
直近高値をうかがう可能性も出てきます。
画像クリックで拡大
こちら4時間足では
綺麗な上昇過程の中での
金曜日の上昇になっていますので
日足で見るような不自然な動きには見えていません。
つまり前述のクロス円のように
日銀の発表でのたまたまの上昇ではなく
きっかけがそれであったと言うことに過ぎず
逆の内容だったとしても調整を行った後
時間をかけての切り返しで
今週今のポジションに近づいていたはずです。
結局、時間を短くなっただけと
そんな勝手な解釈もできるということです。
画像クリックで拡大
こちら1時間足では
金曜日までの緩やかな下落トレンドを
一気に転換となり急上昇となりました。
その後上下に髭を残しながら
引けにかけて上昇で終わっています。
押し安値は133円辺りとなりかなり距離がありますが
若干の押しを作って高値更新をしますと
押し安値が大きく切り上がってきますので注意が必要です。
ただし上位足の4時間足の押し安値はそのままですので
大きなトレンドはもう少し続き
やはり日足の直近高値を狙う可能性はそれなりにありそうですが、
クロス円全体の先週の上昇は
最初のターゲットとなった目標に到達していますので
その達成感からの調整は十分あり得ますため
今週は注意が必要なのは周知の事実です。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
4月30日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
ゴールデンウィークが始まりました。
皆さん如何お過ごしでしょうか。
私も昨日は銀座でランチをしてきましたが
かなりの人で訪日外国人の姿もたくさん見かけ
以前の活気を少しずつ取り戻して来ているようです。






さて今回新プログラムの参加者募集してきましたが
とうとう最終日なりました。
たくさんの方からご連絡いただき
10数名の方が参加を決めていただきました。
今回のプログラムは5年間という期間を決めて
最終ゴールを切るまでのお付き合いとなり
毎月の報告をいただきながら
その内容に対しアドバイスなどを行っていくことで
全員の完走を目指しています。
ということで参加者の人数も
今までのように多くはない数に
かなり絞った結果となりました。
参加される皆さん
どうぞよろしくお願いします。
あと1,2名は可能性ありですので
迷っている方は是非ご連絡いただければと思います。
長期投資においては
1日も早いスタートで結果が大きく変わってきます。
一緒に最後の勝者を目指しましょう。
先週はお伝えした通りクロス円が急騰しました。
ロングで臨んだ方はおめでとうございます。
途中にも何度かツイートしましたので
殆どの方がこの利益を手に
楽しいゴールデンウィークを迎えていると思います。
これが私の目指す勝者の気持ちの
ほんのさわりといった感じです。
相場はどちらに行くのか分からないものです。
どちらかに少しだけ確率が高い時があり
それを感じ取りタイミングよく仕掛けていくしかないのです。
まずは24日のツイートからです。



続いて28日のツイートです。

その時のトレード結果です。

日銀の発表の結果にたまたまでは
そんな意見もあると思います。
ただその前の下髭を見ると
上を目指した意思が存在した後に
それに合った方向の内容が出たため
より大きな力になったということがわかります。

その後の上昇もそんなエネルギーを感じたので
次のツイートをすかさず発信しました。

その後の上昇もご存じのとおりです。
結局、私の描いた上値目標であった
ユーロ円の150円、ポンド円の170円を
最終的に超えてきましたので利益確定準備中です。
それでは先週の動きをビットコインから

こちら週足では前週の陰線を包もうとしていますが
今一歩といった感じです。
今週上に向かって包む場面があれば
もう一山となる可能性も出てきます。
そこまでの勢いが出るか
今週の動きに注目しておきましょう。

こちら日足では
上と下の動きの中から
上の動きになりました。
この後若干の押しの後に
しっかり切り返してくれば
青線の上昇のように大きな動きになる
そんな可能性が出てきます。
この時の下値目途は下位足である
4時間足でのサポートラインがヒントになるはずですので
ご自身でチャートをしっかり見て
確認しておきましょう。
続いてドル円です。

前述のとおり日銀の発表を受け
金曜日には大きく値を上げました。
ここまで大きな反応になると
今週上手く調整が進めばその後
直近高値をうかがう可能性も出てきます。

こちら4時間足では
綺麗な上昇過程の中での
金曜日の上昇になっていますので
日足で見るような不自然な動きには見えていません。
つまり前述のクロス円のように
日銀の発表でのたまたまの上昇ではなく
きっかけがそれであったと言うことに過ぎず
逆の内容だったとしても調整を行った後
時間をかけての切り返しで
今週今のポジションに近づいていたはずです。
結局、時間を短くなっただけと
そんな勝手な解釈もできるということです。

こちら1時間足では
金曜日までの緩やかな下落トレンドを
一気に転換となり急上昇となりました。
その後上下に髭を残しながら
引けにかけて上昇で終わっています。
押し安値は133円辺りとなりかなり距離がありますが
若干の押しを作って高値更新をしますと
押し安値が大きく切り上がってきますので注意が必要です。
ただし上位足の4時間足の押し安値はそのままですので
大きなトレンドはもう少し続き
やはり日足の直近高値を狙う可能性はそれなりにありそうですが、
クロス円全体の先週の上昇は
最初のターゲットとなった目標に到達していますので
その達成感からの調整は十分あり得ますため
今週は注意が必要なのは周知の事実です。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
スポンサーサイト
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
予想通りの介入?での下落で大勝利!!
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
10月23日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
10月も後半に差し掛かり
徐々に寒さも厳しくなってきました。
先週は何といっても
ドル円の急上昇に対する
週末の日銀介入と思える動きです。
皆さんドル円の急落で利益が伸びたと思います。
前回こちらのブログでは
日銀介入がそろそろとして
前回の5円以上の急落を利益に繋げて
さらに元に戻る過程での上昇で
倍の利益を上げようと伝えました。
まずは金曜日深夜の介入らしい動きにより
6円程度の急落となり
そのうちの5円程度は取れたと思います。
今週から来週にかけ
再度高値を試す過程で
再び5円程度の値動きがあれば
それをキッチリ取れるかがポイントになりそうです。
また、注目通貨としましたポンド円は
166円から170円までしっかり値幅がありました。
その後、円買いの影響を受け
行って来いとなりましたが
こちらもここからの上昇で
180円近辺までの上昇が
あってもおかしくない状況です。
それでは本題
プラチナからです。
画像クリックで拡大
先週も後半に上昇という形になりました。
反発の仕方が綺麗なので
直近高値を捉えてきそうです。
下値切り上げサインが複数出ていますので
今週はスタートから上に向かいそうです。
画像クリックで拡大
下落場面もありましたが
下値切り上げのスタンスは変わらず
今週は上値の上昇に弾みがつく可能性が
高くなっているように見えています。
937ドルを越えてくれば
974ドルを目指す動きになってくるでしょう。
下落の場合も一旦890ドル近辺では
抵抗がありそうですので
先ずは上目線で対応してみましょう。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
さらに小さな動きになってきました。
ということはと思うのですが・・・・
一向に動きませんね。
エネルギーは溜まってきていますので
やはり四角をどう抜けるかに注目です。
画像クリックで拡大
こちらはさらに小さな動きの
直近の動きです。
四角の動きを見るとまさかこれが
ビットコインとは思えない動きです。
流石に今週はもう少し大きな動きが
おそらく見られると思いますので
少し期待しておきましょう。
それでは注目のドル円です。
画像クリックで拡大
日足では相変わらず強い動きで
上昇トレンド継続中です。
最終日深夜までは
介入警戒をものともせず強い上昇の勢いで
152円直前まで上昇してきました。
強い勢いとなれば今週介入が入るのでは
そう思っていましたが、もうないのかと思った矢先
日の変わる手前で下落が始まり
おそらく覆面介入ではという動きがみられました。
画像クリックで拡大
4時間足を見ると前回の介入と
今回の介入かと思われる動きが
ほぼ同じに見えています。
当然下髭が伸びたところで
しっかり反転していますので
買いのタイミングも分かり易いと思います。
前回のタイミングからだと
週明けは横ばいの動きで
底固めから徐々に上昇の勢いが出たのですが、
今回はどうなるのか要注目です。
画像クリックで拡大
こちら1時間足を見ると
ボラティリティの大きさがよくわかります。
介入ではと言われている前から
下落の予兆があったのが分かりますか。
9時から11時までも上髭を残しながら
下落が始まっていましたので
介入ではなく誰かが仕掛けたのかもしれません。
この辺りで上値が重たくなっていましたので
正直単なる調整の下落かと思っていました。
そうした中、勢いよく下落が始まり
おそらく介入ではと思って買いの利確
ドデンの売りでの対応となりました。
下での買いも既に入れていますので
買値以下にならなければホールドで
週マタギを許容しています。
リミットは概ね150円近辺ですが
勢いがあれば高値更新狙いを少し残したいところです。
ただ152円は当面の高値となる可能性も高いので
ドルに代わってポンドなど他のクロス円に
少しづつシフトしていくつもりです。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
10月23日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
10月も後半に差し掛かり
徐々に寒さも厳しくなってきました。
先週は何といっても
ドル円の急上昇に対する
週末の日銀介入と思える動きです。
皆さんドル円の急落で利益が伸びたと思います。
前回こちらのブログでは
日銀介入がそろそろとして
前回の5円以上の急落を利益に繋げて
さらに元に戻る過程での上昇で
倍の利益を上げようと伝えました。
まずは金曜日深夜の介入らしい動きにより
6円程度の急落となり
そのうちの5円程度は取れたと思います。
今週から来週にかけ
再度高値を試す過程で
再び5円程度の値動きがあれば
それをキッチリ取れるかがポイントになりそうです。
また、注目通貨としましたポンド円は
166円から170円までしっかり値幅がありました。
その後、円買いの影響を受け
行って来いとなりましたが
こちらもここからの上昇で
180円近辺までの上昇が
あってもおかしくない状況です。
それでは本題
プラチナからです。

先週も後半に上昇という形になりました。
反発の仕方が綺麗なので
直近高値を捉えてきそうです。
下値切り上げサインが複数出ていますので
今週はスタートから上に向かいそうです。

下落場面もありましたが
下値切り上げのスタンスは変わらず
今週は上値の上昇に弾みがつく可能性が
高くなっているように見えています。
937ドルを越えてくれば
974ドルを目指す動きになってくるでしょう。
下落の場合も一旦890ドル近辺では
抵抗がありそうですので
先ずは上目線で対応してみましょう。
続いてビットコインです。

さらに小さな動きになってきました。
ということはと思うのですが・・・・
一向に動きませんね。
エネルギーは溜まってきていますので
やはり四角をどう抜けるかに注目です。

こちらはさらに小さな動きの
直近の動きです。
四角の動きを見るとまさかこれが
ビットコインとは思えない動きです。
流石に今週はもう少し大きな動きが
おそらく見られると思いますので
少し期待しておきましょう。
それでは注目のドル円です。

日足では相変わらず強い動きで
上昇トレンド継続中です。
最終日深夜までは
介入警戒をものともせず強い上昇の勢いで
152円直前まで上昇してきました。
強い勢いとなれば今週介入が入るのでは
そう思っていましたが、もうないのかと思った矢先
日の変わる手前で下落が始まり
おそらく覆面介入ではという動きがみられました。

4時間足を見ると前回の介入と
今回の介入かと思われる動きが
ほぼ同じに見えています。
当然下髭が伸びたところで
しっかり反転していますので
買いのタイミングも分かり易いと思います。
前回のタイミングからだと
週明けは横ばいの動きで
底固めから徐々に上昇の勢いが出たのですが、
今回はどうなるのか要注目です。

こちら1時間足を見ると
ボラティリティの大きさがよくわかります。
介入ではと言われている前から
下落の予兆があったのが分かりますか。
9時から11時までも上髭を残しながら
下落が始まっていましたので
介入ではなく誰かが仕掛けたのかもしれません。
この辺りで上値が重たくなっていましたので
正直単なる調整の下落かと思っていました。
そうした中、勢いよく下落が始まり
おそらく介入ではと思って買いの利確
ドデンの売りでの対応となりました。
下での買いも既に入れていますので
買値以下にならなければホールドで
週マタギを許容しています。
リミットは概ね150円近辺ですが
勢いがあれば高値更新狙いを少し残したいところです。
ただ152円は当面の高値となる可能性も高いので
ドルに代わってポンドなど他のクロス円に
少しづつシフトしていくつもりです。
それでは今週も頑張りましょう。
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にてドル建てポジション掲載中です。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
ドル円高値125円的中!その後ドテンでも大勝利!!
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
4月3日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
今年も3月が終わり新年度が始まりました。
為替の世界にはあまり関係ありませんが
本業など社会全体では新たな時代のスタートでもあります。
気持ちを新たに整えて好スタートを切りましょう。
為替の動きは前回の予想が見事的中で
ドル円は高値125円までありました。
その後伝えた通りドデンも出来た会員の皆さんは
かなりの利益が上がったようです。
週末の米国雇用統計は
予想までは届かなかったものの
景気の先行きに対し利上げの方針は変わりそうもなく
日本での真逆の姿勢により今後の動きが
ある程度見えてきたような気がします。
それではプラチナからです。
画像クリックで拡大
日足の下降のチャネルは引き直しです。
実際には横に動いていますので
直ぐにでも破ってきそうな気配もあります。
100ドル割れは下位足での転換があれば
積極的に買って行きたいところです。
画像クリックで拡大
こちら4時間足を見ると
下降から横に移っているのが分かると思います。
とは言え戻り高値1043ドルの下降トレンドですが
更に下位足である1時間足では
直近安値の大きな下髭からの上昇で既に転換してきました。
この後の安値を引き付けて
じっくり仕込んでいきましょう。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
2週にわたり大きく上げたものの
先週は少し足踏みといった感じです。
直近の下落幅に対するフィボナッチは38.2%近辺です。
このまま上昇で50%にトライできるか今週がポイントになりそうです。
画像クリックで拡大
こちらの日足では戻り高値までもう少し
そんなところまで上昇してきました。
先週の調整を経て
今週トライできるか、そして突破できるか
その辺りをしっかり注目しておきましょう。
画像クリックで拡大
4時間足は転換を完了して
押し安値40400ドル近辺の上昇トレンドとなっています。
こちらがもう一段上を目指して進めば
おのずと日足の転換が行われることになります。
その後の押し目はじっくり買いたいポイントです。
果たしてどうなるか。
ここ1~2週間が勝負の分かれ目になるかもしれません。
それでは最後に注目のドル円です。
画像クリックで拡大
前述のように予告通りの125円を一瞬付けて
その後下落となりました。
再度週末反発していますので
もう一度高値を目指すと思われますが
どこまで行くことが出来るか注目です。
画像クリックで拡大
こちら4時間足でも114.65の押安値の上昇トレンド継続中で
週末は3月5以来の上昇で初めて調整が入りました。
数日で4円近い幅の調整でしたので
ドテンできた皆さんはかなり有効なトレードになったはずです。
画像クリックで拡大
こちら1時間足では121.1の押し安値の上昇トレンドで
かなり際どい場面もありましたが
何とか上昇トレンドを継続しています。
ミクロレベルでのダブルボトムでもありましたので
金曜日の上昇も手にできたはずです。
長期トレンドは当面上を目指しますので
まだまだ上があると思われますが
130円に届くには少し時間がかかりそうです。
前回お伝えしたクロス円の中で
かなりリターンは大きいものがありました。
合わせて年度末の大勝利となった結果
会社としての決算であれば年度末の駆け込みの大増収で
経営者の喜ぶ姿が目に浮かびます。
まあ、個人には年度末はあまり関係ないのですが
それでも気持ちの良い週末を過ごしていると思います。
お礼のメールが昨日たくさん届きました。
個別の返信は少し時間がかかりますので
この場をお借りして会員の皆さんには
お礼を申し上げておきたいと思います。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
4月3日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
今年も3月が終わり新年度が始まりました。
為替の世界にはあまり関係ありませんが
本業など社会全体では新たな時代のスタートでもあります。
気持ちを新たに整えて好スタートを切りましょう。
為替の動きは前回の予想が見事的中で
ドル円は高値125円までありました。
その後伝えた通りドデンも出来た会員の皆さんは
かなりの利益が上がったようです。
週末の米国雇用統計は
予想までは届かなかったものの
景気の先行きに対し利上げの方針は変わりそうもなく
日本での真逆の姿勢により今後の動きが
ある程度見えてきたような気がします。
それではプラチナからです。

日足の下降のチャネルは引き直しです。
実際には横に動いていますので
直ぐにでも破ってきそうな気配もあります。
100ドル割れは下位足での転換があれば
積極的に買って行きたいところです。

こちら4時間足を見ると
下降から横に移っているのが分かると思います。
とは言え戻り高値1043ドルの下降トレンドですが
更に下位足である1時間足では
直近安値の大きな下髭からの上昇で既に転換してきました。
この後の安値を引き付けて
じっくり仕込んでいきましょう。
続いてビットコインです。

2週にわたり大きく上げたものの
先週は少し足踏みといった感じです。
直近の下落幅に対するフィボナッチは38.2%近辺です。
このまま上昇で50%にトライできるか今週がポイントになりそうです。

こちらの日足では戻り高値までもう少し
そんなところまで上昇してきました。
先週の調整を経て
今週トライできるか、そして突破できるか
その辺りをしっかり注目しておきましょう。

4時間足は転換を完了して
押し安値40400ドル近辺の上昇トレンドとなっています。
こちらがもう一段上を目指して進めば
おのずと日足の転換が行われることになります。
その後の押し目はじっくり買いたいポイントです。
果たしてどうなるか。
ここ1~2週間が勝負の分かれ目になるかもしれません。
それでは最後に注目のドル円です。

前述のように予告通りの125円を一瞬付けて
その後下落となりました。
再度週末反発していますので
もう一度高値を目指すと思われますが
どこまで行くことが出来るか注目です。

こちら4時間足でも114.65の押安値の上昇トレンド継続中で
週末は3月5以来の上昇で初めて調整が入りました。
数日で4円近い幅の調整でしたので
ドテンできた皆さんはかなり有効なトレードになったはずです。

こちら1時間足では121.1の押し安値の上昇トレンドで
かなり際どい場面もありましたが
何とか上昇トレンドを継続しています。
ミクロレベルでのダブルボトムでもありましたので
金曜日の上昇も手にできたはずです。
長期トレンドは当面上を目指しますので
まだまだ上があると思われますが
130円に届くには少し時間がかかりそうです。
前回お伝えしたクロス円の中で
かなりリターンは大きいものがありました。
合わせて年度末の大勝利となった結果
会社としての決算であれば年度末の駆け込みの大増収で
経営者の喜ぶ姿が目に浮かびます。
まあ、個人には年度末はあまり関係ないのですが
それでも気持ちの良い週末を過ごしていると思います。
お礼のメールが昨日たくさん届きました。
個別の返信は少し時間がかかりますので
この場をお借りして会員の皆さんには
お礼を申し上げておきたいと思います。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
予想通りのプラチナの動きでまたも大勝利!
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月30日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
オミクロンの拡大は止まるところを知りません。
今まで近くではあまり感染が無かったものが
最近至る所で耳にするようになってきました。
感覚的にはインフルエンザと言った感じの広がりですが
3回目のワクチン接種と共にピークアウトしてくれることを祈ります。
さて、米国のFOMCが終わりサプライズはなかったことから
米ドルが大きく買われることになりました。
米国株の大きな調整があっても
FRBのスタンスは大きく変わることはないはずです。
結局ドルインデックスは大きく上昇となり
今後のリスクオフではドルに向かう可能性が高まってきました。
世界情勢として緊迫しているウクライナは
大きな火種となる可能性が高く
事あるごとにリスクオフムードとなるはずです。
そうした際、今までの様に有事の円高はそれほど有効ではなく
ある程度の円高の進行があってもそれ以上にドル高が進むことになりそうです。
ドル円に関しては後程詳しくお話しします。
まずはドル口座のプラチナからです。
画像クリックで拡大
こちらの日足のチャネルが
かなり有効に働いていますので
皆さん利益を伸ばしているようです。
前回、先週の取り組み方を
かなりはっきり記載しておきましたので
その通りトレード出来たと思います。
つまり上を目指したところで
殆どの方がかなりの手仕舞いを行い
その後の下落での1000ドル割れで
しっかり仕込めているという事です。
陰線引けながら下髭がかなり長くついていますので
再度上昇の期待も高まっています。
画像クリックで拡大
こちらは4時間足です。
上昇トレンドでしたが丸印の所で
押し安値を割り込みトレンド転換となっています。
下落トレンドでのの動きは
青の太線で描いたように動く可能性が高く
可能性は若干低くなりましたが
勢いよく上昇となれば
細い青線の様に動く可能性も残っています。
続いてビットコインです。
画像クリックで拡大
こちら週足では陽線ながら
勢いがありません。
この辺りで横に流れると
再度大きく値を下げる可能性が出てきます。
逆に61.8%を捉えてくれば一旦上昇が見られますが
この辺りは下位足で確かめておきましょう。
画像クリックで拡大
前回の予想よりもかなり弱いですが
何とか上昇をしています。
とは言え日足での戻り高値は5200ドル近辺で
そこまでの道のりは少し遠く
その手前には強い抵抗帯が控えています。
それは更に下位足の4時間足で見えてきます。
画像クリックで拡大
ご覧の通り40000~44000ドルは
かなり揉み合ったゾーンですので
ここをしっかりとした足取りで抜けていかないと
日足の転換は出来ないという事です。
前回の指摘のようにこの後安値更新があった方が
ある意味上昇しやすいのですが
そのまま下に行ってしまう可能性も高い足どりになってきました。
もし30000ドル割れがあれば
その時は現物での仕込みのチャンスです。
但し資金配分としてはその下の余裕も持っておきましょう。
最後にドル円です。
画像クリックで拡大
こちらは日足ですが
かなり強い上昇となりました。
とは言え最終日の上髭陰線が
若干気になるところです。
押し安値は112.53ですので
暫くは上に向いそうですが
高値更新がそう簡単ではないようにも見えています。
画像クリックで拡大
こちらの4時間足では
ダブルボトムのようにも見えます。
であってもほぼ上が直近高値位です。
従って上手くいった場合でもそう簡単に
高値更新にはならないかもしれないという事です。
とは言えこちらの押し安値も113.14と
大きく離れていますので
一旦下落しても再度値を上げ
高値トライも十分に可能性はあります。
画像クリックで拡大
こちら1時間足では強い上昇からの調整に見えますが
下げ方が少し強い勢いですので
もしかすると調整ではなく推進となっている
そんな可能性も出てきています。
今週最初の動きに注目したいところです。
その際見ておきたいのは
更に下位足である15分足です。
画像クリックで拡大
こちらでは既にわずかながら
安値更新していますが髭での更新ですので
まだ転換とはなっていないという認識です。
今週実体で割り込みますと
15分足での転換となり
下げの勢いが若干強まってきます。
こちらの足がどう動くのか
しっかり見極めておくと
かなり有利なトレードが出来るはずです。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月9日更新
現在最優先で開設しておくべき口座です。
⇒Exnessキャッシュバック口座開設
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
1月30日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
オミクロンの拡大は止まるところを知りません。
今まで近くではあまり感染が無かったものが
最近至る所で耳にするようになってきました。
感覚的にはインフルエンザと言った感じの広がりですが
3回目のワクチン接種と共にピークアウトしてくれることを祈ります。
さて、米国のFOMCが終わりサプライズはなかったことから
米ドルが大きく買われることになりました。
米国株の大きな調整があっても
FRBのスタンスは大きく変わることはないはずです。
結局ドルインデックスは大きく上昇となり
今後のリスクオフではドルに向かう可能性が高まってきました。
世界情勢として緊迫しているウクライナは
大きな火種となる可能性が高く
事あるごとにリスクオフムードとなるはずです。
そうした際、今までの様に有事の円高はそれほど有効ではなく
ある程度の円高の進行があってもそれ以上にドル高が進むことになりそうです。
ドル円に関しては後程詳しくお話しします。
まずはドル口座のプラチナからです。

こちらの日足のチャネルが
かなり有効に働いていますので
皆さん利益を伸ばしているようです。
前回、先週の取り組み方を
かなりはっきり記載しておきましたので
その通りトレード出来たと思います。
つまり上を目指したところで
殆どの方がかなりの手仕舞いを行い
その後の下落での1000ドル割れで
しっかり仕込めているという事です。
陰線引けながら下髭がかなり長くついていますので
再度上昇の期待も高まっています。

こちらは4時間足です。
上昇トレンドでしたが丸印の所で
押し安値を割り込みトレンド転換となっています。
下落トレンドでのの動きは
青の太線で描いたように動く可能性が高く
可能性は若干低くなりましたが
勢いよく上昇となれば
細い青線の様に動く可能性も残っています。
続いてビットコインです。

こちら週足では陽線ながら
勢いがありません。
この辺りで横に流れると
再度大きく値を下げる可能性が出てきます。
逆に61.8%を捉えてくれば一旦上昇が見られますが
この辺りは下位足で確かめておきましょう。

前回の予想よりもかなり弱いですが
何とか上昇をしています。
とは言え日足での戻り高値は5200ドル近辺で
そこまでの道のりは少し遠く
その手前には強い抵抗帯が控えています。
それは更に下位足の4時間足で見えてきます。

ご覧の通り40000~44000ドルは
かなり揉み合ったゾーンですので
ここをしっかりとした足取りで抜けていかないと
日足の転換は出来ないという事です。
前回の指摘のようにこの後安値更新があった方が
ある意味上昇しやすいのですが
そのまま下に行ってしまう可能性も高い足どりになってきました。
もし30000ドル割れがあれば
その時は現物での仕込みのチャンスです。
但し資金配分としてはその下の余裕も持っておきましょう。
最後にドル円です。

こちらは日足ですが
かなり強い上昇となりました。
とは言え最終日の上髭陰線が
若干気になるところです。
押し安値は112.53ですので
暫くは上に向いそうですが
高値更新がそう簡単ではないようにも見えています。

こちらの4時間足では
ダブルボトムのようにも見えます。
であってもほぼ上が直近高値位です。
従って上手くいった場合でもそう簡単に
高値更新にはならないかもしれないという事です。
とは言えこちらの押し安値も113.14と
大きく離れていますので
一旦下落しても再度値を上げ
高値トライも十分に可能性はあります。

こちら1時間足では強い上昇からの調整に見えますが
下げ方が少し強い勢いですので
もしかすると調整ではなく推進となっている
そんな可能性も出てきています。
今週最初の動きに注目したいところです。
その際見ておきたいのは
更に下位足である15分足です。

こちらでは既にわずかながら
安値更新していますが髭での更新ですので
まだ転換とはなっていないという認識です。
今週実体で割り込みますと
15分足での転換となり
下げの勢いが若干強まってきます。
こちらの足がどう動くのか
しっかり見極めておくと
かなり有利なトレードが出来るはずです。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
本命ビットコイントレードスタート
先週の動きを振り返り今週の対応をお伝えします。

2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→
にほんブログ村
→
このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。

↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→
GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月18日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→
こんにちは。
オリンピック開幕まで1週間を切りました。
東京のコロナ感染者は増加の一途で
最悪の状況下でのスタートとなります。
状況が悪化するオリンピック開催前に
会っておこうといった親戚との約束も
あまり意味がないものになってしましました。
お店ではお酒が出ないので
自宅にて乾杯をしましたが
何とも面倒な世の中です。
今週は休みが多くの連休でスマホを買い替えようと
下見に行っていたので更新が極端に遅れました。
誠に申し訳ありません。
タイトルに掲げましたように
ビットコインのトレードをそろそろ本格的に
行っていこうかと思っています。
画像クリックで拡大
先日の急騰から大きく値を下げ
現在直近の上昇幅に対するフィボナッチ
50%あたりに来ています。
実体で抜けるかどうかで
まだ下に向かうのか見極めたいところです。
その下の61.8%までの下落は十分あり得ますが
この辺りからの買いでの対応であれば
十分勝負には勝てる可能性が高いとの判断です。
日足の方でも確認しておきましょう。
画像クリックで拡大
上昇の強さと三尊天井からの下落の様子が
はっきり見えると思います。
ダウ理論の言うところのトレンド転換を
赤丸で記載しました。
その後の上昇が売り場探しとなり
内部トレンドである4時間足の転換でのタイミングで
トレンド方向が一致して絵にかいたような急落になっています。
従前の抵抗であった3万ドル近辺までは
十分下はありそうですが資金配分で
分割投資であれば買って損はないタイミングになりつつあります。
でもビットコインは高いのでコストが馬鹿にならない
そんなことを言う方が多いと思います。
また、ここからの回復は時間がかかり
現物でないと買えないので自分には厳しい。
そんなことはありません。
スワップがかからないのであれば
現物と同じ感覚でFXでの購入が出来るのです。
レバレッジが高い海外口座であれば
資金はほんの少しで現物を買ったのと同じ効果が期待できます。
只今現在、私の一番推しているのはExnessです。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
こちらから口座を作っていただき
トレードしていただければ今月はWキャッシュバック対象です。
スプレッドの32%がキャッシュバックされ今なら別途10,000円も受け取れます。
更にご希望に応じて私の方でMT4などもフォローアップさせていただきます。
日本語でのサポートのしっかりしていますので安心できる口座です。
現在既に3分割にて1/3仕込み完了ですが
口座開設まで時間はあまりかかりませんのですぐに追いつけると思います。
逆に下がってきていれば
私よりも好条件にてスタートになるはずです。
大注目のExness社をお得にスタートダッシュが可能になる
RoyalCashBackオープンキャンペーン!
今月末までのキャンペーンですので絶対損はありません。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
今回少し長くなっていますので
ドル円の方は基本的なチャートのみ掲載しておきます。
皆さん自身で確認しながら今週の戦略を考えてみましょう。
画像クリックで拡大
現在4時間足では上昇トレンドから下降トレンドに転換後
ミクロレベルでの弱い上昇となっています。
つまり押し安値と戻り高値が共存しています。
画像クリックで拡大
1時間足では上記と同じような
2つの存在がやはりあります。
と言うことであまりトレードには向いていません。
最後に15分足です。
画像クリックで拡大
こちらは何とか上昇を保っていますが
転換すると一気に1時間、4時間と
次々に転換していく可能性もあり注意が必要です。
ドルが強く円が弱いので本来上昇しそうなものですが
ドルが強いためユーロが弱く
それにつられた格好での円高が起こっているため
簡単にドル円は上がってこれません。
当然ドルが強いため大きな下落はなく
下値拾いが良さそうですが
高値更新まではかなり時間がかかりそうで
その前に少し下落がないとそこまでの上昇は
厳しいかもしれません。
下落での底堅さが見えたあたりが
買いのチャンスとなりそうです。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
新規口座開設で最大20,000円キャッシュバック!【外為ジャパン】
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
2つに参加しています!
ご協力お願いします。
→

にほんブログ村
→

このブログでも皆さんの応援をお願いしています。
「置手紙」を中心に応援確認をしていますがサブでの「blogram」が今月で終了となりますので
代わりに「web拍手」を設置しましたので置手紙のない方はこちらでの応援をお願いします。
↓皆さんのお勧めで「置手紙」を設置してみました。

足あとを残せます。
後ほど訪問致します☆
―耳寄り情報―1月10日更新
JFX
南アフリカランドなどの高金利通貨のスワップが安定しています。
※コロナの影響で現在は不安定です。
→JFX株式会社
ザイフ
手数料が安く1000円からの取引可能で積み立てもできる便利な取引所です。
→

GMOコイン
FXでおなじみのGMOでも「GMOコイン」という取引所を持っています。
顧客資産は全て分別して管理されています。
ビットコイン400万円越えおめでとうございます!!
→
XM.COM
LandFX
会員の皆さんはほぼ全員用意している口座です。
今年はレバレッジの重要性が見直され利回りを上げていく年です。
そこで必須のFX海外口座!!
どちらもキャッシュバックサイトでの口座開設でボーナス以上のメリットがもらえる
嬉しい海外口座のご紹介です。RCIトレードのメイン口座です。
→XM.COMキャッシュバック口座開設
→LandFXキャッシュバック口座開設
→MyfxMarketsキャッシュバック口座開設
DMM FX
スプレッド0.2固定!!
キャッシュバック20,000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
7月18日(日)
まずはクリック応援お願いします。
→

こんにちは。
オリンピック開幕まで1週間を切りました。
東京のコロナ感染者は増加の一途で
最悪の状況下でのスタートとなります。
状況が悪化するオリンピック開催前に
会っておこうといった親戚との約束も
あまり意味がないものになってしましました。
お店ではお酒が出ないので
自宅にて乾杯をしましたが
何とも面倒な世の中です。
今週は休みが多くの連休でスマホを買い替えようと
下見に行っていたので更新が極端に遅れました。
誠に申し訳ありません。
タイトルに掲げましたように
ビットコインのトレードをそろそろ本格的に
行っていこうかと思っています。

先日の急騰から大きく値を下げ
現在直近の上昇幅に対するフィボナッチ
50%あたりに来ています。
実体で抜けるかどうかで
まだ下に向かうのか見極めたいところです。
その下の61.8%までの下落は十分あり得ますが
この辺りからの買いでの対応であれば
十分勝負には勝てる可能性が高いとの判断です。
日足の方でも確認しておきましょう。

上昇の強さと三尊天井からの下落の様子が
はっきり見えると思います。
ダウ理論の言うところのトレンド転換を
赤丸で記載しました。
その後の上昇が売り場探しとなり
内部トレンドである4時間足の転換でのタイミングで
トレンド方向が一致して絵にかいたような急落になっています。
従前の抵抗であった3万ドル近辺までは
十分下はありそうですが資金配分で
分割投資であれば買って損はないタイミングになりつつあります。
でもビットコインは高いのでコストが馬鹿にならない
そんなことを言う方が多いと思います。
また、ここからの回復は時間がかかり
現物でないと買えないので自分には厳しい。
そんなことはありません。
スワップがかからないのであれば
現物と同じ感覚でFXでの購入が出来るのです。
レバレッジが高い海外口座であれば
資金はほんの少しで現物を買ったのと同じ効果が期待できます。
只今現在、私の一番推しているのはExnessです。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
こちらから口座を作っていただき
トレードしていただければ今月はWキャッシュバック対象です。
スプレッドの32%がキャッシュバックされ今なら別途10,000円も受け取れます。
更にご希望に応じて私の方でMT4などもフォローアップさせていただきます。
日本語でのサポートのしっかりしていますので安心できる口座です。
現在既に3分割にて1/3仕込み完了ですが
口座開設まで時間はあまりかかりませんのですぐに追いつけると思います。
逆に下がってきていれば
私よりも好条件にてスタートになるはずです。
大注目のExness社をお得にスタートダッシュが可能になる
RoyalCashBackオープンキャンペーン!
今月末までのキャンペーンですので絶対損はありません。
⇒Exness-10,000円Wキャッシュバックキャンペーン
今回少し長くなっていますので
ドル円の方は基本的なチャートのみ掲載しておきます。
皆さん自身で確認しながら今週の戦略を考えてみましょう。

現在4時間足では上昇トレンドから下降トレンドに転換後
ミクロレベルでの弱い上昇となっています。
つまり押し安値と戻り高値が共存しています。

1時間足では上記と同じような
2つの存在がやはりあります。
と言うことであまりトレードには向いていません。
最後に15分足です。

こちらは何とか上昇を保っていますが
転換すると一気に1時間、4時間と
次々に転換していく可能性もあり注意が必要です。
ドルが強く円が弱いので本来上昇しそうなものですが
ドルが強いためユーロが弱く
それにつられた格好での円高が起こっているため
簡単にドル円は上がってこれません。
当然ドルが強いため大きな下落はなく
下値拾いが良さそうですが
高値更新まではかなり時間がかかりそうで
その前に少し下落がないとそこまでの上昇は
厳しいかもしれません。
下落での底堅さが見えたあたりが
買いのチャンスとなりそうです。
それでは今週も頑張りましょう。
きちんと勉強したい方はこちらです。
↓
2%2pipsトレードについてはサブブログ「1万円から始めるFX」にて2015年度記事を再掲載中。
今週は「今すぐFXを始めよう!」です。スタートから繰り返し読んで頂ければ必ずお役にたつと思います。
私のオススメ口座です。
DMM FX
スプレッド0.2固定!! キャッシュバック20000円!!
↓ 詳しくは
FXを始めるなら≪DMM FX≫!
(5万)
絶対お勧め外為オンライン使わなくても持っているべき口座です
下2桁の値付けは貴重な存在となっています。
2010年人気総合ランキング第1位達成から4年間継続中。
バランスに優れていて、指標としても十分使える値付けです。
ASKとBID両方のチャートが見れる数少ない口座。
持っていない方は是非今のうちに手に入れておくべきでしょう。
↓
外国為替証拠金取引なら外為オンライン
(10万)
SBIFXトレード
こちらでCNHのトレードスタートです。CNHトレードは今からでも間に合います。
最大の特徴は
★業界初!提示レート小数点以下4桁表示 ★1ドルからのお取引が可能
1通貨単位でのトレード可能なためドル円は約4円の証拠金で参加できます。
デモでは味わえない感覚を気軽な気分でLet’sリアルトレード!!
→SBIFXトレード
外為ジャパン
分かりやすい値付けになっていますので相変わらず人気も衰えていません。
キャッシュバックキャンペーンも最大20,000円実施中です。
↓
FXトブロードネット
スプレッド0.3~
かなり良い値付けを行なっていて非常に有利な口座です。
↓
業界最高水準スプレッド0.3~0.5銭
(10万T)
トレイダーズ証券
素人家内がこのシステムで使っていました。
愛称「みんなのFX」で親しまれています。
キャンペーンスプレッド0.6~1pipsになっています。
キャッシュバック最大50,000円実施中。
↓
みんなのFX
(10万)
今後評判が良いものなどを中心に紹介させていただきます。
※設置タグでの口座開設やクリックのアフィリエイトの一部をこのブログの運営資金としています。
是非ご協力お願い致します。
※投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。
本ブログの情報により読者の皆様に生じたいかなる損害についても当方は
一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
テーマ : FX(外国為替証拠金取引) - ジャンル : 株式・投資・マネー
タグ : ビットコイン